- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:27:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:29:06
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:31:55
OVA限定+アマプラ等の各種ネット配信からも追放された男だ、面構えが違う
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:32:04
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:32:08
スラムダンクの山王戦で魚住が乱入してきたとこ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:32:24
よく言われる裏切って結婚して失踪した野郎もかなりテコ入れされてたよな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:34:19
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:37:49
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:38:36
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:39:45
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:40:29
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:50:09
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:51:41
聖闘士星矢
原作初期では「全員腹違いの兄弟」って設定だった - 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:52:26
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:54:11
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:56:00
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:57:43
これは勝者ですわ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:58:29
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:08:18
アニメのほうが後で作られるからいろんなケチが付いたあとで自主規制が入りやすいんじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:08:35
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:14:11
コナンの性的なのを意味するベルモットのマティーニのシーン
ゴールデンで流せるわけはなかった - 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:23:52
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:25:28
高校スポーツの大会で選手の親父扱いされる顔が包丁持ってる時点で警備員じゃなくて警察呼ばれないのがおかしいレベル定期
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:29:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:34:50
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:35:41
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:40:27
風都探偵はダイ大の作者の代表作と言っても過言ではないから大丈夫なんだい
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:45:35
- 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:59:41
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:00:28
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:03:03
だって架空だし
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:04:10
- 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:04:43
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:19:17
この手の話だとジョジョがアニメでやらかして御蔵入りになった話好きの
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:19:22
夜中でMXだったからセーフ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:38
学級王ヤマザキのウ○コネタとエリカ
ウ○コはプー助だけ許された - 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:42:34
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:03:00
好きな人がわかって金出して読んでる漫画と違って、たまたまつけちゃった人もいるだろうから地上波放送は万人が見れる優しめ構成にしたほうがいいよね
オンデマンド配信や昔のOVAは知ってる人/覚悟できてる人しか見ないだろうから好き勝手やってよし - 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:04:04
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:05:28
- 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:07:47
スレ画の場合
原作者「流石にアニメで姉畑先生は無理だと思う」
読者「あれ放送したら局が終わる」
アニメスタッフ「本のオマケという流通ルートなら放送倫理無視して姉畑先生出せるな…」 - 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:09:00
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:10:10
衣装なんかもあまりに露出過激なのは減らされるもんな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:12:40
- 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:21:47
永沢みたいな薄汚いハゲに犯されたい願望持ち
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:22:22
- 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:25:51
- 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:26:26
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:29:45
- 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:56:15
テレビは有料とかで無い限りチャンネル回すと見れちゃう
漫画、小説、映画はお金が必要だったり、ある程度読まないとわからないことがおるから規制がTVと比べて緩い。
一部の映画はTV放送時はグロ規制でカットされてるシーンある、生身の人間が真っ二つになるシーンがなくなってるのもあったかな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:21
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:08:36
実写バクマンの主人公の恋愛パート
消すっていうか大幅に削除だけど - 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:15:46
- 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:09:44
お前はそれ以上に作者の存在が特大ノイズになってるやつ!
・連載当時の時点で息子のクラスメイトを小馬鹿にした漫画を描いて、小学校からクレームが来たことに不貞腐れる
・それ以外も結構悪意のある内容のいじりを身内にしていたことを漫画にしていた
・娘から虐待告発されたうえに、その娘は自殺未遂を起こす
・何度娘が描いて欲しくないとお願いしても親の権限使って漫画のネタにする
・そもそも元夫の鴨志田にも同様のことをやってた証言が出てきて、鴨志田のDVの一つであった完成した原稿を破り捨てたはトリガーは西原側が原因だったのでは?という説が浮上
・元夫も最後はきちんと治りましたよ?みたいに描いてたくせに後年悪口を描きまくる
・よく読むと娘の扱いがぞんざいというか娘に嫌悪してるのではないか?というネタが多かった
・娘に対しては整形の強要をしていた。また大学なんかお前は行かせない宣言もしていた
・その中での西原、母親卒業発言
・娘と元夫の扱いに反して息子は異常なまでに溺愛してる節があり、海外留学を許可してた
・娘が自殺未遂を起こした横で息子と現夫がヘラヘラとパーティしてた
・娘が自殺未遂したという報道の横で西原さんは立派な母親です!と現夫高須がツイート
マジでもう2度と日の目を見ない作品だと思うわ毎日かあさん
- 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:22:55
当時ゴールデンタイムにしてたしね〜
- 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:53
ウソップを笑った海賊に「ウソップを笑ったら○す」ってシーンが「なにがおかしい!」に変わってたもんな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:52:18
- 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:53:59
- 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:44:05
ベルセルクのワイアルドもアニメでは存在抹消だっけ?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:58:26
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:47:37
- 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:20:52
最近のでは出禁のモグラでの森くんへのいじめ
陰湿かつ狡猾なので真似するアホがいたら不味いしなあ - 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:20:55
宗教関連のトラブルはマジで人の1人や2人簡単に死ぬからな……この前もなんか芸人がやらかしてたけど
- 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:18:55
アレは店側が悪いから…
- 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:45:46
- 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:51:29
- 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:02:00
YHVHはアン,チキリストとかグノーシス主義とか偽物の神がいるからラインとしては攻めやすい方
- 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:08:45
鋼の錬金術師(2011年の方)で原作であったギャグシーンは削られてるの多かったけどまあアニメだとグダグダになるから良かったのかな
漫画だからこその表現な気もするし - 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:09:38
- 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:19:39
- 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:27:58
- 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:31:04
六芒星のやつとか本当に何一つぴんと来ないけど当事者からしたらお茶の間でスカトロ映像無修正で流されてるようなもんなのかなと思ったらまあしゃあないのか?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:36:17
ていうかまんま名前がシートンで自然保護自体を嘲笑した内容だったから
- 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:44:46
- 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:45:02
- 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:45:20
- 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:45:40
??
- 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:22:40
キン肉マン2世のアニメでゆでが大人向けのつもりで書いてた下ネタがナーフされたのは良改変
万太郎がサンシャインに助けられてレフェリーやることになった原因の店が
キャバクラ(現作)→串カツ屋(アニメ)になったのとか - 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:38:46
同じ脚本家なんだっけ?
- 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:41:01
- 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:23:20
- 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:19
- 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:28:16
- 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:35:10
- 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:01:47
映像化にあたって…なら進撃の巨人の「私が憎くないの?」も有名。
漫画ではできる「一枚絵に情報を詰め込んだ構図」ができなくなっちゃうから
あと「剣を生成するもミカサに翻弄される戦縋」とかの構図も大好きなんだけどアニメでは無理だった - 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:07:05
- 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:24:14
- 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:33:21
「デカ過ぎんだろ」→「でっかすぎるやろ~!」
金ちゃんのツッコミによってシュールギャグ化を回避 - 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:47:10
- 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:15:18
「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」では、原作の「クスリ」が全部「クヌソ」に変わってて最初何言ってるか分からなかったな
- 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:03
- 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:21
- 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:35:00
- 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:44:17
- 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:45:27
- 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:46:22
- 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:46:57
- 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:53:41
- 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:26
- 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:28:52
- 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:16
ぶっちゃけ日本のメディアがビビりがちなのって風流夢譚で襲撃した方がほぼ責めを負わないしなんなら現代でも電凸普通にしてくるって背景があると思う
- 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:18
- 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:52
- 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:04:28
- 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:07:43
- 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:12
まあ出てもモザイク必須ですわな
- 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:35:57
ダイ大のちょっとエッチな描写は時代性感じるしなくても別に困らんし
対象年齢考えると削った方が無難な感じもわかる - 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:36:37
- 109二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:39:46
- 110二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:56:17
- 111二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:23:02
その手の描写を削ることに矢鱈と反発示すオジサンオバハンに媚びるマネをして公式に関わる人たちのメリットになりそうな感じも特にないしね
- 112二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:38:43
中華組が当初不評だったあたりが顕著だわ、あの辺テンポ悪いギャグだらけで話進まない
- 113二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:50:03
発破かける台詞だけどその理屈だとコイツ自身が優勝してないならクズだしなぁ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:05:33
- 115二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:09:51
正直原作時点でいらないと思ってたから無くしてくれて良かった
- 116二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:14:55
- 117二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:21:06
- 118二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:24:38
出たなブルロのアンチとファンの心が一つになるシーン
- 119二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:47:11
マッシュルのドットの中指も立てる指が人差し指に変わってたりモザイクかかってたりしてたな
- 120二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:37:33
獣姦は海外で動物愛護の問題から非常に叩かれやすくなっててFANZA同人みたいな18禁サイトですら獣姦ネタの作品は不可になってたりするんだ
ただ抜け道として架空生物なら許されるというのがありドラゴンカーセ○クスみたいな新しい性癖を生み出すことにもなった
- 121二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:44:12
- 122二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:50:09
作者の作品はどれも好きだけどギャグパートは寒いと思ってる
- 123二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:58:08
- 124二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:00:00
- 125二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:05:19
- 126二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:06:17
- 127二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:07:29
- 128二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:07:50
同じ講談社の喧嘩商売で芸能人のヒロミをネタにしたら怒られて単行本にその話を載せられなかったなんて前例もあるしな
- 129二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:08:19
- 130二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:09:44
- 131二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:12:30
同時期のサッカー漫画のアオアシも作者が元やりたい方向って訳でなく持ち込まれた企画を書いたような物だからなあ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:25:05
- 133二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:40:21
- 134二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:45:04
どこかで聞いた話だが
YHVHは偶像崇拝禁止な上で神の存在を絵画などで表したいときは鳩や光の描写や記号で表すらしい
なので禿げたおっさんの生首が突然出てきてもYHVHを名乗る変なおじさんでしかないのでセーフ、何もない空間とか腕だけとかにしたらマズかったとか
- 135二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:07:06
キャプテン翼は現実の選手侮辱してないから時代関係なく比べちゃ失礼だろ
- 136二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:18:43
まあ救えたことでも精神的な成長してるし、子供を殺す描写をわざわざするよりかは批判も来にくくなるしね…
- 137二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:30:12
- 138二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:06:00
- 139二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:45:50
- 140二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:51:39
- 141二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:31:35