育成目標で3連戦

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:23:31

    ビリーヴが初めてよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:28:39

    合宿が半分以上潰れる感じじゃないなら許容

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:30:13

    スプリンターズSが強制ストップにならないケイエスミラクルか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:30:47

    >>1

    一応見た目上でならケイエスミラクルがそうだったはず

    どれか目標変わったりしない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:32:20

    >>4

    変わらない

    ビリーヴはちゃんと出走する

    連戦注意は出てきた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:32:31

    目標自体3連戦だとペナルティないんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:33:17

    というより、3連戦目が目標レースの場合はペナルティ無し

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:33:31

    >>6

    ないぞ、だから因子周回の時は適度に目標あった方が助かる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:34:29

    3連戦目が目標だとペナルティないんか知らんかった
    警告は出るよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:37:02

    ちなみに4連戦目以降にも当てはまる
    ので、
    ①非目標レース
    ②非目標レース
    ③目標レース
    ④目標レース
    でペナルティ回避しつつ出走させられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:38:12

    「やめといた方がいいのでは?」だとー?
    目標だからしゃーねーだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:40:56

    短距離ウマ娘目標きつい子多いなあ…
    始祖のバクシンといいケイちゃんといい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:00

    短距離レース自体かなりタイトなスケジュールだから仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:20

    クラマシナリオだと年末が目標扱いになるから有馬や東大はノーリスクで出れるっていう小ネタがあったはず

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:47:45

    にしてもスプリンターズ勝ったのは4歳の時って考えたら詰め込みすぎのような

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:49:02

    >>12

    その分終盤スカスカなキャラも多いから実は全体で見ると言うほど目標きつくないってキャラもそれなりにいる

    バクシンオーは別だけどね、目標きついって文句言ってるのはバクシンオーだけだと思ってる(あとレジェンズシナリオ限定でイクノ)

    ダート勢とか正直言うほどきつくないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:50:10

    スプリンターズ高松宮スプリンターズで終わるマーちゃんのスカスカ具合よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:50:22

    ちなみにこの目標のせいで友情上振れするとチケットが1枚消滅する

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:00:54

    >>18

    3凸タッカー使え定期

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:07:44

    >>17

    クラシック春の時点で目標レースがもう折り返し過ぎてるとかいう化け物

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:09:30

    >>16

    ダートはシニア後半に固まるからそこが面倒やで

    ギミックが1番強い時の練習潰されるのが1番影響ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:13:08

    >>21

    いうて秋シニア三冠走る連中と基本変わらんからダートってだけで言及するほどの話じゃないやん

    よく名前挙がるファル子とか速い時期の実装だから大井のG1しか目標なくてクラシックが前半1回後半2回、シニアが前半2回後半3回ってそれわざわざ言うほどきついか?ってなるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:16:14

    >>22

    どっちも糞ってだけやん

    特にファルコとかの時は今ほど走るキャラいなかったし

    キタサンが言われてたくらいか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:20:09

    >>18

    目標レースより練習の方がポイント上だから9月2連戦より楽

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:20:48

    >>23

    いうてきついかきつくないかって相対評価で考えるべきならシニア3は全体で見るときつい側くらいで落ち着くじゃん

    だからガチできついのはシニア後半に目標4レース固まってるバクシンオーとイクノだけでしょって話(イクノは固有効果で盛られてるけどそういうのすらないバクシンオーが一番きつい)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:21:10

    秋シニア完走もダート過密ローテもあんま差は無いんだけど
    チャンピオンズ→大賞典みたいにラストが2週連続で潰れるとよりキツく思えるのは感覚的な問題なんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:22:37

    >>15

    カルストンライトオも同じだけどスプリンター勢を史実に沿ったら逆にシナリオがスカスカになるもん

    夏から4歳時空でクラシック期に新潟スプリンターズSなのはライトオと全く同じ流れよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:22:53

    >>26

    今回みたいなシナリオだと目標レース数が同じなら、1ターンごとに目標挟まるより連続したターンあった方が島トレ連打やタッカーの最後のお出かけからの島トレしやすいはずなのにね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:24:36

    >>26

    連続島トレが出来ない秋古馬3冠のほうが辛いまである

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:25:33

    ちなみにダート勢の中にも脅威のシニア後半目標1レースというスカスカなキャラがいます

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:04:56

    >>29

    飛び石はお出かけの使いどころもなくなるからマジで害悪なんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:27:28

    >>30

    やはり船橋最強だったか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています