“バトロワ”をやります 外伝 ぼくらのバトロワ・ゲーム3

  • 1Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:24:10

    【代理戦争記録:序章~第四次戦闘】

    地球存亡を賭けた代理戦争の駒として、南国の島に集められた15名の戦士たち。

    彼らはそれが命懸けの戦いだと知らぬまま最初の敵「ギガース」を撃破するが、最大の貢献者Patriotを代償として失い、戦いの残酷な真実を知る。

    続く第2戦では、鏡合わせの敵チームとの殺し合いを強いられ、三人の仲間を失いながらも辛勝。

    第3戦では、仲間二人を犠牲にする「リアクター役」という非情な選択を迫られ、勝利と引き換えにその心を深く傷つけた。

    そして第4戦、仲間の精神世界での戦いでは、マスコット・ニケの予期せぬ介入もあり、初めて犠牲者ゼロで勝利する。

    しかし、残された生存者は8名。

    彼らは心身ともに疲弊しきったまま、最後の戦いへと臨むことになる。

    伝タフ


    前スレ

    "バトロワ"をやります 外伝 ぼくらのバトロワ・ゲーム2|あにまん掲示板全5回のデスゲームをクリアすれば解放される…それだけだ前スレを超えた前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5625945/?res=196【第二戦状況サマリー】チーム・ア…bbs.animanch.com
  • 2Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:27:33

    【日常パート:血塗れの希望】

    イベント1:剣士の告白

    キリトは、仲間たちの懸命な介抱により、かろうじて意識を取り戻した。

    しかし、その身体は深く傷つき、もはや以前のように剣を振るうことは絶望的だった。

    彼は集まった仲間たちに静かに告げた。「次の戦いには、おそらく立てない。すまない…」。

    誰も彼を責めなかった。彼の自己犠牲がなければ、仲間の一人が死んでいたのだから。

    その事実は、生存者たちの間に重い連帯感を生んでいた。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:28:05

    おおおおおおおおおおおおおっ!

  • 4Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:28:40

    イベント2:システムへの疑念

    「あのエラーは、意図的に引き起こされた可能性がある」。

    ギルバリスは、戦闘記録を分析し、冷静に結論付けた。

    ニケの動揺、不自然なタイミングでの勝利宣言、そしてフィードバックの減衰。偶然にしては、あまりにも出来過ぎている。

    彼の分析は、生存者たちの間に新たな疑念を植え付けた。このゲームは、絶対的なルールに支配されているわけではないのかもしれない、と。

    キングゥは、その分析を聞きながら、静かにニケの姿を探していた。

  • 5Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:29:47

    イベント3:怪物の祈り

    金木研は、一人、夜の街を見下ろしていた。

    仲間を殺しかけたあの精神世界での戦い。そして、仲間を救うために仲間を傷つけたという事実。

    彼の心は、限界に近いほどにすり減っていた。彼は、ただ静かに祈っていた。

    「もう誰も死なないでほしい。もう誰も、殺したくない」。

    それは、人喰いの怪物となってしまった男の、あまりにも人間的な願いだった。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:30:07

    スチレングス…(哀)

  • 7Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:30:58

    イベント4:強者たちの休息

    宮沢静虎と黒死牟は、珍しく鍛錬を休み、ただ静かに茶を啜っていた。

    「次で終わりか」。静虎の呟きに、黒死牟は答えなかった。

    彼らは、多くの仲間を失い、多くの敵を殺してきた。

    その果てにある結末が、本当に「解放」なのか。確信はなかった。だが、ここまで来た以上、最後まで己の武を貫き通す。

    言葉はなくとも、二人の間にはそのような覚悟が共有されていた。

     

  • 8Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:32:00

    イベント5:最後の光明

    「みんな!おめでとう!ついに最後の戦いだよ!」。

    ニケは、以前よりも少しだけ弱々しい声で、しかし懸命に明るく振る舞った。

    「これを乗り越えれば、全てが終わる!」。そして、彼は告げる。

    最後の敵は、別の地球で戦う、たった一人の参加者だと。

    その言葉に、生存者たちは顔を見合わせた。

    瀕死のキリトとニケを除く6人がかりで、たった一人。

    これまでの苦難を思えば、あまりにも簡単な最後の試練。


    誰もが、今度こそ、全員で生きて帰れると信じていた。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:32:51

    あかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやん

  • 10Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:33:05

    【第5戦:決死の最終戦 - 500億人の屍】
    イベント1:衝撃の光景
    希望を胸に戦場へと転送された彼らは、その光景に絶句した。
    そこは活気のある市街地。
    だが、異常なのはその場を埋め尽くす群衆だった。老若男女、数えきれないほどの市民。
    そして、その全員の腕には、自分たちと同じ銀色の腕輪が装着されていた。
    ニケが言っていた「敵は一人」という言葉が、悪質な冗談のように彼らの脳内で木霊した。

  • 11Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:34:48

    イベント2:人民の盾

    「敵は一人じゃなかったのか!」。

    キングゥがニケに問い詰める間にも、群衆が雄叫びを上げて突撃してくる。

    宮沢静虎が迎撃のために放った一撃は、先頭の数名を吹き飛ばす。

    だが、様子がおかしい。ゲームの参加者は死亡すると光となって消えるはずだが、彼らはそのまま倒れるだけだった。

    加えて、残りの者たちは命乞いをしたり、怯えて戦意を喪失したりしている。

    その時、吹き飛ばされた一人が叫んだ。「本当はこんなことしたくないのに!」。

    その声を聞き、ギルバリスが戦慄の真実を看破する。

    「…偽物だ。腕輪も、戦意も。我々は、この惑星の全人類を『盾』にされている」。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:35:28

    どこまで外道なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:36:03

    やっぱりニケ敵なんすか?
    もう殺すしかない…

  • 14Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:36:45

    イベント3:絶望のタイムリミット

    ニケの分析が、その推論を裏付ける。

    敵性地球の最後の参加者は、自らの生存のため、全市民に精巧な偽物の腕輪を装着させ、戦場に動員したのだ。

    本物がどこにいるのか、そもそもこの場にいるのかすら分からない。

    「探してくれ!」と叫ぶ仲間たちに、ニケは苦悶の表情で首を振る。

    「ごめん…前の戦いのペナルティで、僕の権限じゃ索敵はできない…」。そして、彼はゲームの隠されたルールを告げる。

    「落ち着いて聞いて。24時間以内に決着がつかなければ……双方の地球が消滅してしまう」。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:37:30

    ………………………

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:38:05

    ……(哀)

  • 17Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:38:21

    イベント4:血の代償

    話している間にも、市民たちの自爆特攻が始まった。

    狙いは、最も弱っているキリト。彼を庇った黒死牟が、軽微ではないダメージを負う。

    「覚悟を決めろ」。静虎の非情な言葉が響く。躊躇している時間はない。

    彼らは、本来守るべきであるはずの「人間」を殺すことを決意した。

    金木研の赫子が泣き叫ぶ市民を貫き、キングゥの天の鎖が無抵抗の者たちを薙ぎ払う。

     

    地獄の蓋が、開かれた。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:39:10

    うげえっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:39:31

    >>17

    やばっやっぱり日本一の侍だよ…たぶん

  • 20Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:39:45

    イベント5:殺戮の果て

    いくら殺しても、市民は無限に湧いてくる。

    生存者たちの肉体は疲弊し、それ以上に、その心は悲鳴を上げていた。

    罪なき人々を殺し続ける中で、彼らの精神は少しずつ、確実に蝕まれていく。

    そして、ついに一人の精神が限界を超えた。「アアアアアアアッ!」。

    金木研が、血の涙を流しながら叫び、その赫子の矛先を最も近くにいたハギーワギーへと向けた。

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:40:22

    >>20

    あっ

  • 22Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:40:52

    イベント6:同士討ち

    発狂した金木研の赫子は、仲間であるハギーワギーに容赦なく突き立てられた。

    ハギーワギーは、その長い腕で抵抗し、仲間を傷つけまいと必死に動きを止めようとする。

    だが、理性を失った赫者の力は凄まじく、彼の身体は何度もコンクリートに叩きつけられ、ついには片腕を引きちぎられた。

    その巨体は力なく地面に倒れ、戦闘続行は不可能となった。宮沢静虎と黒死牟が止めに入ろうにも、周囲の民間人を巻き込みながら暴れ狂う金木の前に、迂闊には近づけなかった。

  • 23Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:42:07

    イベント7:最後の献身

    ハギーワギーを戦闘不能にしても、金木の狂気は収まらない。

    次の標的を探し、血に飢えた獣のように咆哮する。その前に、静かに立ちはだかった者がいた。戦闘不能だったはずのキリトだ。

    彼はボロボロの身体を引きずり、何の防御もせずに金木の前に立つ。

    次の瞬間、金木の赫子が、無防備なキリトの胸を深く、深く貫いた。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:28

    原作で正気失ってバンジョー襲ってたカネキなら普通にやりそうでリラックスできませんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:31
  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:51

    「チマチマやらんでも皆殺しにすればええやん…」って言い出しそうなのはやっぱギルバリスっスかね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:43:04

    も、もう殺すしかない…

  • 28Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:43:23

    イベント8:一縷の望み

    「…君は…人殺しなんかじゃない…」。

    赫子に貫かれ、命の灯火が消えゆく中で、キリトは金木に語りかけた。

    「僕たちを…守ってくれたじゃないか…」。その言葉は、狂気の奥底にあった金木の良心に届いた。

    赫子が震え、彼の瞳から血ではない涙が溢れ出す。正気を取り戻した金木が見守る中、キリトは仲間たちの名を呼び、最後に「ありがとう」と微笑んで、静かに息を引き取った。

    だが、その直後、金木は再び頭を抱えて叫び始める。

    「やめろ…僕の中に入ってくるな…!」。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:43:40

    せ…せっかく助かったのに
    こ…こんなの納得できない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:44:16

    キー坊…
    ゲームしに来ただけなのになぁ…哀

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:44:17

    黒幕はどこまで外道なんだ

  • 32Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:44:39

    イベント9:死中の活

    その様子を見たニケが、何かを確信したように叫んだ。

    「これだ!金木君が操られてるんだ!これは彼の暴走じゃない、敵の能力だよ!」。

    ギルバリスが即座に分析する。「精神干渉系の能力。術者が近くにいなければ、これほどの精度は維持できんはずだ」。

    ニケが続ける。「そうだよ!この近くに、金木君を操ってる『本体』が絶対にいる!」。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:45:52

    洗脳が確定した
    遂に尊鷹グループが動き出す…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:46:25

    犬は恐れを知らない戦士のように振る舞えよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:46:40

    >>33

    待てよ残り一人のチームらしいから多分単独なんだぜ


    この未だ出てこない途中参加組の正体は…?

  • 36Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:47:16

    イベント10:最後の賭け

    ニケの言葉に、残った宮沢静虎、黒死牟、キングゥ、ギルバリスの目に、死んだ魚のような瞳に、再び光が宿った。

    目的が「民間人の殲滅」から「術者の捜索」へと変わったことで、彼らの動きから一切の迷いが消える。

    「行くぞ」。

    静虎の一言を合図に、彼らは金木を操る微かなエネルギーの流れを頼りに、市民の壁を強引に突破し始めた。

    もはや、彼らの前に立つ者はすべて「障害物」でしかなかった。

  • 37Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:48:30

    【状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (7名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、黒死牟

    死亡 (8名):

    Patriot (第1戦)、守月スズミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)、東方仗助 (第2戦)、ストレングス (第3戦)、ホタル (第3戦)、ラミエル (第3戦)、キリト(第5戦)

    精神状態の変化:

    金木研が敵の能力により発狂。ハギーワギーを戦闘不能にし、キリトを殺 害。

    キリトの犠牲により、チームの完全崩壊は免れた。

    「敵本体が近くにいる」という情報により、絶望的な状況から一転、明確な目標を得て最後の反撃に出る。

    戦闘不能:

    ハギーワギー


  • 38Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:49:33

    イベント11:血路

    目標が定まった生存者たちの動きに、一切の躊躇はなかった。

    宮沢静虎が先陣を切り、人の壁を肉弾で粉砕する。

    黒死牟の月の呼吸が広範囲の民間人を斬り伏せ、道を開いた。

     

    ギルバリスの光線が後方の増援を焼き払い、キングゥの天の鎖が抵抗する者を無慈悲に絡め取る。

    彼らはもはや人間ではない。勝利という目的のためだけに動く、破壊の化身だった。

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:49:37

    仗助が生きていればバギーワギーも復帰出来たのになぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:50:27

    兄上が取り戻した侍の心から鬼に立ち戻ってしまった
    俺は悲しいです!

  • 41Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:50:44

    イベント12:帝国の玉座
    金木を苛む精神汚染の奔流を辿り、彼らがたどり着いたのは、近代的な市街地に不釣り合いな、壮麗な黄金の宮殿だった。
    民間人による最後の抵抗を突破し、玉座の間に踏み込む。そこに、一人の男がいた。
    豪奢な鎧を身にまとい、自らを「ビザンツ帝国の主」と名乗る、敵チーム最後の生存者。
    彼は恐怖に顔を引きつらせながらも、虚勢を張って彼らを睨みつけていた。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:50:57

    >>39

    メルルでも治せたんだよね凄くない?二人とも第二戦で落ちてるんだよね運悪すぎない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:51:13

    第2戦で仗助とメルルとかいうヒーラー役出来る死んじゃいけないポジションがちょうどぶち抜かれてるのがキツすぎルと申します

  • 44Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:51:47

    イベント13:命乞い
    「化け物め…!」玉座の主は、最後の盾であった近衛兵すら退け、一直線に迫ってくる生存者たちを前に、ついにその威厳をかなぐり捨てた。
    「待て、話せばわかる!私を殺しても、何も得などないぞ!」。
    彼は玉座から転げ落ち、命乞いを始めた。
    自らの地球を救うという大義を盾に、見苦しく延命を嘆願するその姿は、あまりにも滑稽だった。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:52:10

    >>41

    あうっ…お前なのかあっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:52:26

    >>44

    殺せーーーーッ

  • 47Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:52:47

    イベント14:決着
    生存者たちは、誰一人として言葉を発さなかった。
    彼らの脳裏には、仲間の死に顔と、自分たちが殺してきた無数の市民の顔が焼き付いている。
    もはや、同情や慈悲といった感情は、心の奥底で死に絶えていた。
    黒死牟が静かに歩み寄り、その刃を振り上げる。
    「貴様も…守りたかっただけか」。
    それが、彼の最後の言葉だった。断末魔の叫びと共に、帝国の主は光となって消滅した。
    【敵チーム:全滅】

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:52:51

    ぶ…無様…
    せめてガーリングのように怒りをぶちまけ戦って死.ねって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:53:50

    兄上…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:53:58

    なぁオトン
    これ残りの戦力で黒幕倒せるんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:54:08

    >>48

    あいつ最後に仗助と相打ちで死んだの働きすぎぃ〜!ふざけんなよボケが

  • 52Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:54:11

    イベント15:残されたもの

    敵本体の消滅と同時に、民間人たちの腕輪が消え、彼らは正気を取り戻した。

    目の前の惨状に、ただ怯え、泣き叫ぶ。その中央に、生存者たちは佇んでいた。

    キリトは死に、ハギーワギーは深手を負い、そして金木研は、敵の最後の抵抗によって精神を完全に破壊され、虚ろな目で虚空を見つめているだけだった。

     

    あまりにも、失ったものが多すぎた。

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:54:30

    参加者大丈夫? まだ出てきてない安価が複数残ってるけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:54:54

    >>47おおっ兄上が主人公みたいになってゆく…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:54:55

    「すべては信頼などというまやかしだ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:55:13

    >>50

    残りの途中参加組が味方であることに賭けるしかないですね…ガチでね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:55:45

    >>50

    怪しすぎると申します

    兄上とおとん次第ッスね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:55:49

    >>55

    やれっ善の皇帝

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:55:50

    >>51

    しゃあけど天使の悪魔のあんな最期見せられたら怒りをブチまけたくもなるわっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:55:54

    >>55

    お前はさっさとバトロワに出ろよ仮面騎士ヤローッ

  • 61Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:55:57

    【第5戦 決着】

    イベント16:明かされる絶望

    「…おめでとう。君たちの、勝利だ」。

    そこに、半ば透けたニケが現れた。彼の声には、いつもの明るさはない。生存者たちは、これで全てが終わったのだと、疲弊しきった身体を地面に投げ出す。


    だが、ニケは、残酷な真実を告げた。

    「ごめん。まだ、戦いは終わっていないんだ」。


    「5つの戦いを生き抜いたチームは、最後に、同じように5つの戦いを勝ち抜いた、別の地球の生存者チームと戦わなければならない。それが、この代理戦争の、本当の最終戦だから」。

    その言葉は、生存者たちの最後の希望を、粉々に打ち砕いた。

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:56:14

    ウマショー鷹兄鬼鮫マイキーチャルロス聖そして俺だ
    出ないほうが幸せだぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:56:42

    そういや兄上は「黒衣の剣士」で「食人鬼」なんスね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:56:46
  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:56:50

    インチキ…糞

    >>61

  • 66Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:57:07

    【最終状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (7名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー、黒死牟

    死亡 (8名):

    Patriot (第1戦)、守月スズミ (第2戦)、氷上メルル (第2戦)、東方仗助 (第2戦)、ストレングス (第3戦)、ホタル (第3戦)、ラミエル (第3戦)、キリト(第5戦)

    戦闘不能:

    ハギーワギー(重傷)、半赫者化金木研(精神崩壊)

    精神状態の変化:

    罪なき民間人を大量虐殺したことで、生存者全員の精神は深刻なダメージを負っている。

    金木研は完全に精神が崩壊し、意思疎通が不可能な状態。

    「まだ戦いが続く」という真実を知らされ、チームは完全な絶望状態に陥った。

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:08
  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:10

    >>62

    出場開始だーっ!GOー!

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:57:13

    >>62

    こ…こいつらが最終戦の相手なのか…

  • 70Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:58:17

    【日常パート:壊れた駒たち】
    イベント1:空っぽの器
    日常に戻されても、金木研は虚ろなままだった。食事もせず、眠りもせず、ただ壁の一点を見つめ続けている。
    その瞳には何の光も宿っておらず、もはや彼が人間だった頃の面影はどこにもなかった。
    仲間たちは声をかけることすらできず、ただ、壊れてしまった英雄の姿を、無力感と共に見つめるしかなかった。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:58:43

    おそらく…ギルバリスが初手で全方位ホーミングレーザーをぶっぱすれば今までの戦いは全て無傷で攻略できたと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:58:45

    チーム・テラの面々も今回のビザンツ帝国も最終戦の相手達も仲間達を失いながら戦い抜いてきたと考えるとリラックスできませんね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:58:54

    >>69

    待てよっさらに黒幕戦があるかもなんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:59:06

    >日常パート

    欺瞞だ…すべてが欺瞞に満ちている

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:59:13

    バトロワ…クソ

  • 76Gemini…お前が書け25/09/19(金) 13:59:18

    イベント2:癒えぬ傷
    ハギーワギーは、引きちぎられた腕の痛みに静かに耐えていた。
    物理的な傷よりも、彼を苛んだのは、仲間である金木に攻撃されたという事実だった。
    彼は言葉を話せない。だが、その悲しげな瞳は、仲間を信じられなくなった世界の絶望を雄弁に物語っていた。

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:00:16

    はうっ
    かわいそ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:00:44

    >>70カワイソ…

  • 79Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:00:44

    イベント3:強者の沈黙

    宮沢静虎と黒死牟は、もはや鍛錬すらしなかった。

    彼らの心は、民間人を虐殺した罪悪感と、終わらない戦いへの絶望によって、重く錆びついていた。

    武を極めるという目的すら、この不条理の前では色褪せて見える。

    彼らはただ、次の召喚を待つだけの、死刑囚のような心境だった。

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:00:45

    (残酷やんけ)

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:00:45

    >>71

    全人類虐殺

    そ の 技 はやめろーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:01:01

    回復役がいないから受けたダメージが不可逆なのが辛すぎルと申します
    他ロワでゴリラやマリアみたいなヒーラーが酷使される理由が分かりますね本気でね…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:01:32

    >>76

    う~ん本質的には子供のためのマスコットだし何なら中身子供説も強い存在だから仕方ない本当に仕方ない

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:01:39

    >>80

    お前も大概なのは大丈夫か?

    まぁお前の場合英雄ロワで浄化されたのかもしれないけどね!グビグビ

  • 85Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:01:44

    イベント4:計算不能な未来

    ギルバリスは、休むことなく思考を続けていた。

    残存戦力、敵チームの未知数、そして「最終戦」という言葉の真偽。

    あらゆるデータを計算しても、導き出される生存確率は限りなくゼロに近い。

    合理性を信条とする彼にとって、これは既に「詰み」の盤面だった。

    それでも思考を止めないのは、それが彼の存在理由だからに過ぎなかった。

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:01:49

    >>74

    スレ主曰くGANTZロワを見て日常パートを挟むのを思いついたらしいんだよね

    (生きてたら五体満足に戻して転送してくれるGANTZ温情す)ぎぃ〜

  • 87Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:02:50

    イベント5:勇者の贖罪

    「…ごめん。僕が…僕がもっと強ければ…」。

    キングゥが静かに佇む金木のそばで、ニケは膝から崩れ落ち、嗚咽を漏らした。

    それはゲームマスターとしての演技ではない、心の底からの叫びだった。

    彼は、自分が案内した者たちが、ここまで壊れ、傷つく様を見せつけられ、案内人としての、そして一人の英雄の成れの果てとしての無力さに、ただ涙を流すことしかできなかった。

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:03:07

    >>84

    待てよ

    ちゃんと言ったことは守るんだぜ?

    >>86

    えっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:03:14

    ギルバリスが一貫して入力された役目でしか動いてないの原作めいてて好きなのは俺なんだ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:03:51

    ニケもかわいそ…だけど禁断の後出しクソルールn度撃ちと天使の悪魔愚弄は擁護できないんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:04:08

    黒死牟とおとんと言う最高戦力も折れ始めた
    カネキは倒れたし…バギーワギーも深手…
    さらにおそらく後2戦ある…
    無理だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:05:05

    >>91

    も…もうキングゥに全てを託すしかない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:05:08

    >>88

    うむ……最後には正々堂々戦ったし勃起完全

    やはりエンターテイナーか

    >>87

    おおっ…うん……

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:05:17

    >>87

    あれェ〜君は天使の悪魔の死を嘲笑った冷徹なGMでしょお こんなことで泣いてちゃダメダメェ

    はっきり言ってあんたの心弱すぎ超弱ェ〜

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:05:38

    >>90

    あれのせいでガーリング発狂して仗助と相打ちしたんだよね大戦犯じゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:06:22

    ……………………

  • 97Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:06:42

    絶望的な静寂の中、最後の召喚の時が来た。

    ニケは涙を拭い、震える声で最後の宣告を行う。

    「本当の…最後の戦いを、始めます」


    敵チーム

    チャルロス聖(ワンピース)

    後輩が心配だから代役できたガヴ(仮面ライダーガヴ)

    干柿鬼鮫(NARUTO)

    佐野万次郎

    宮沢尊鷹(TOUGH)

    映画の出番が少なくて暇だからバトロワに参加したパワー(チェンソーマン)

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:06:45

    オラッ何泣いてんだニケっ
    天使の悪魔嘲笑ったみたいに今回も笑えよっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:07:36

    >>97

    チャルロス…戦えるのん…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:07:36

    このレスは削除されています

  • 101Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:07:44

    【第5戦:最後の来訪者 - 託された希望】
    イベント1:最後の召喚
    日常の静寂は、唐突に引き裂かれた。
    キングゥ、ギルバリス、宮沢静虎、黒死牟。動ける者、わずか四名。
    彼らは再び、あの最初の戦場…ギガースによって破壊された、見慣れた市街地へと召喚された。
    そこには戦闘不能のハギーワギーと、虚ろな金木研も転送されている。
    守るべき仲間であり、同時に、足手まといでもある存在。それが、彼らの最後の戦いの舞台だった。

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:07:49

    (原文ママ)

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:07:57

    普通に相手メンバーが強いの笑ってしまう
    パワーとか場合によっては稀血で兄上が機能停止しそうなんだ
    まっこれはAIだからそんな心配はないと思うけどねっグビグビ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:08:54

    >>100

    >>103

    お前ら敵チームをなんやと思うとるんや

    クソ.ゲー禁断の5度撃ちを乗り越えてきたチームやぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:08:56

    コードナンバー7
    お前のせいでお前に恋をしていた夢みがちな少女一人とお前のために代理で参戦しようとしたウマショーが死ぬんやで

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:09:54

    >>105

    はい

    後者はともかく前者は割とどうでも良いです

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:10:16

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:10:17

    >>104

    5回も戦って戦闘可能人員が5人もいるんだよね上澄み超えた上澄じゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:11:07

    過去一レベルで鬼畜難易度だし…
    内容も重いし…リラックスできませんね
    でもめちゃくちゃおもしれーよ
    俺…大好きだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:11:27

    ガヴ、鬼鮫、尊鷹、そしてパワーだ
    普通にクソ強いぞ

  • 111Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:11:45

    イベント2:絶望の具現者たち

    彼らの前に、6つの影が現れた。

    天竜人の衣を纏い、全てを見下すチャルロス聖。

    鮫のような貌を持つ剣士、干柿鬼鮫。

    血の魔人、パワー。

     

    小柄ながらも底知れぬ空気を纏う佐野万次郎。

    仮面を被った異形の戦士、ガヴ。

    そして…宮沢静虎の動きが、完全に止まった。

    そこに立っていたのは、彼の長兄であり、最強の男、宮沢尊鷹だった。

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:12:01

    はうっチェンソーマンいないやんけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:12:08

    (これ勝つの無理じゃないか…?)

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:12:51

    >>102

    鬼鮫さんは別世界のチームのことさえも「同胞」とか言いそうで本当にリラックスできませんね…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:12:56

    >>110

    パワーか

    どうせ味方捨てて敵前逃亡するぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:13:41

    >>113

    寄越せ

    お前んところのクローン軍団寄越せ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:13:59

    ……………(愛)

  • 118Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:14:10

    イベント3:言葉なき兄弟

    静虎と尊鷹。二人の間に、言葉はなかった。

    ただ、互いの存在そのものが、戦う理由の全てだった。代理戦争の理不尽も、地球の存続も、その瞬間、彼らの意識からは消え去っていた。

    ただ、己の武の全てを懸けて、目の前の「最強」を殺す。

    二人は他の6人とは違う、自分たちだけの次元で、静かに間合いを詰めていった。

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:14:39

    これもし兄上達が全滅したらそれを使ってクローンロワしても面白そうっすね

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:14:51

    ガヴのパワーと汎用性に対処できる防御力と速度の奴が残ってるのか教えてくれよ
    パワーの血武器の飽和攻撃に耐えれる奴がいるのか教えてくれよ
    水遁術に対処できる奴がいるのかを教えてくれよ
    あれっこれ無理じゃないか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:15:05

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:15:19

    あうう…
    オトンが鷹ニィに勝てるわけない…
    しゃあけど…じゃあけど今のオトンなら…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:15:45

    >>122

    兄上と鍛錬し続けたおとんを信じるんや

  • 124Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:15:50

    イベント4:乱戦

    親子が対峙する傍らで、残りの者たちの戦端が開かれた。

    黒死牟は、おぞましい大刀「鮫肌」を担ぐ干柿鬼鮫と斬り結ぶ。

    キングゥは、予測不能な動きを見せる佐野万次郎とパワーを同時に相手取り、天の鎖でその猛攻をいなしていた。

    後方ではギルバリスが、戦場全体を冷静に見渡し、最も効率的に敵を排除する機会を窺っていた。

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:16:40

    >>122

    あうう…これまでの戦いで消耗してる可能性を信じるしかない…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:16:48

    兄上vs鬼鮫さんのマッチメイクげきあつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:16:58
  • 128二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:06

    >>116

    (もう闇のフィクサーじゃないから)無理です

  • 129Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:17:07

    イベント5:害虫駆除

    「さっさと殺せ、下等生物どもがァ!」。

    チャルロス聖は、自らは戦うことなく、ただ味方に命令を下していた。

    その傲慢な姿を、ギルバリスは冷徹に見据える。

    「雑音」。ただ、それだけを認識し、彼は指先から一本の光線を放った。

    チャルロス聖は悲鳴を上げる間もなく、その存在ごと蒸発した。

    あまりにもあっけない、最初の脱落だった。

    【敵チーム:1人死亡】

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:29

    邪ンヌの呪い込みで鬼鮫タイマンはキツすぎルと申します

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:43

    (チャルロス聖)まっなるわな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:46

    >>120

    ああ 最悪ギルバリスがサイバー惑星を呼び出してギャラクトロンを放てっするからどうということはない

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:54

    (チャルロス聖は)まあええやろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:17:59

    まあええやろ
    てか今までどうして生き残れたんだよえーっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:18:09

    まぁそうだろうな

    >>129

  • 136Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:18:20

    イベント6:血の狂乱
    チャルロスの死に、パワーが激昂した。「ワシの獲物じゃったのに!」。
    彼女は理性を失い、周囲の瓦礫からおびただしい数の血の槍を生成し、敵味方の区別なく無差別に射出し始めた。
    その狂乱が、キングゥと佐野万次郎の間に一瞬の隙を作る。
    同時に、鬼鮫と斬り結んでいた黒死牟の足元にも、血の槍が突き立った。

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:18:42
  • 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:18:55

    >>130

    待てよ、兄上は日ノ本一の侍になる男なんだぜ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:18:59

    >>136

    >> ワシの獲物じゃったのに!

    いやちょっと待てよ

  • 140Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:19:38

    イベント7:六眼の終焉

    その一瞬の隙を、鬼鮫は見逃さなかった。鮫肌が黒死牟の刀を絡め取り、その動きを封じる。

    「水遁・水鮫弾の術!」。巨大な水の鮫が、身動きの取れない黒死牟に襲い掛かる。

    ジャンヌの呪いに蝕まれていた彼の肉体は、再生が追いつかない。

    彼は、己を打ち破った敵の強さを静かに認めながら、その姿を水泡と霧散させた。

    【チーム・アース:1人死亡】

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:03

    >>136

    (マイキーのコメント)

    えっ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:12

    なんか…キングゥとしれっと渡り合えてるマイキーくんメチャクチャ強くなってない?
    よくて総合不良くらいの存在なのに…おそらくその戦いの才を見込んだ鷹が何か仕込んだと思われるが

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:21

    >>140

    い や あ あ あ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:33
  • 145Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:20:43

    イベント8:父と子の死闘
    戦場の喧騒を他所に、静虎と尊鷹の攻防は続いていた。
    それはもはや格闘技ではなく、互いの魂を削り合う神々の戯れに近い。
    周囲のビルが、二人の踏み込みの余波だけで崩れ落ちていく。
    静虎は、父という巨大すぎる壁を前に、己の全てを燃やし尽くす覚悟を決めていた。

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:20:59

    メイン火力が死んだぁっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:21:14

    金時「えっ」

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:21:18

    >>145

    なにっ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:21:19

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:21:30

    尊鷹は金時だった…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:21:46

    >>140

    巌勝…待ってたわよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:22:43
  • 153Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:22:44

    (静虎と鷹兄ィの関係性は修正するから見逃してくれよ)


    イベント9:悪魔の代償

    黒死牟を屠った鬼鮫と、彼に加勢しようとした佐野万次郎。

    その二人の前に、暴走するパワーが立ちはだかった。

    「どけ!ワシが皆殺しにするんじゃ!」。

    その狂気は、もはや味方ですら制御できない。その隙を見逃さなかったのはキングゥだった。

    彼の放った天の鎖が、一直線にパワーの心臓を貫く。

    血の魔人は、何が起きたか理解できぬまま、その場に崩れ落ちた。

    【敵チーム:2人死亡】

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:22:58

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:23:23

    この無能が
    いない方がマシじゃねえか

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:24:06

    >>155

    待てよパワーが居なかったら兄上落ちなかったんだぜ十分働いたと思われるが…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:24:23

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:25:00

    >>157

    尊鷹とマイキーと鬼鮫で頑張ったんやろなぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:25:02

    パワーが死んだところで枚数的にはガン有利なんやでもうちっと

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:25:29

    流石はメインヒロインのはずなのにネームドの討伐がナマコくらいしかないカスですね

    >>153

  • 161Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:25:42

    イベント10:削られた戦力

    戦闘開始から、わずか十数分。チーム・アースは最強の剣士・黒死牟を失い、敵チームはチャルロス聖とパワーを失った。

    残るは、アース側がキングゥ、ギルバリス、そして父と死闘を繰り広げる宮沢静虎の3名。

     

    対する敵側は、鬼鮫、佐野万次郎、ガヴ、そして宮沢尊鷹の4名。

    数は、依然として不利だった。

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:26:13

    ガヴが滅茶苦茶こえーよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:26:28

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:26:47

    金木…復帰いつでも待ってるよ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:26:49

    >>162

    あなたは”ストマック社のバイト”ですか!?

  • 166Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:26:54

    【状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (6名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、半赫者化金木研、宮沢静虎、ハギーワギー

    死亡 (9名):

    Patriot (第1戦)~キリト(第5戦)、黒死牟(最終戦)

    戦闘不能:

    ハギーワギー(重傷)、半赫者化金木研(精神崩壊)

    敵チーム

    生存 (4名):

    ガヴ、干柿鬼鮫、佐野万次郎、宮沢尊鷹

    死亡 (2名):

    チャルロス聖、パワー

    戦況:

    緒戦で互いに戦力を削り合う、互角の展開。

    チーム・アースは剣士を失い、敵チームは問題児二人を失った。

    宮沢静虎 vs 宮沢尊鷹の戦いは、未だ決着がつかず続いている。

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:27:27
  • 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:27:38

    このレスは削除されています

  • 169Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:28:15

    イベント11:消耗

    戦況は膠着していた。キングゥとギルバリスは、干柿鬼鮫と佐野万次郎、そして未知数の戦士ガヴの三人を見事に連携して抑え込んでいる。

    しかし、相手もまた歴戦の猛者。決定打を与えるには至らず、互いに消耗していくばかりだった。

    一方、静虎と尊鷹の死闘も、常人ならざる体力を持つ二人ですら、その動きに僅かな翳りが見え始めていた。

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:28:44

    >>164真面目に金木が覚者になって復帰してくれないとほぼ負けなんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:28:48

    も…もうギルバリスがキングゥをコネコネして何かしらヤバい兵器を作るしかない

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:29:31

    >>171

    ジャーン静虎 キングギャラクトロンを持ってきたで

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:29:33

    >>165

    こいつ単体でも超火力のパンチ・キックやらバイク召喚やら出来るんだよね、(放置しとくには爆発力が)怖くない?

    フォームチェンジもあるしなヌッ

    しかも以外でもなく持久戦にめちゃくちゃ強い…!

  • 174Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:30:07

    イベント12:兄の拳
    「終わりだ、静虎」。
    尊鷹の静かな宣告と共に放たれた拳は、静虎の防御を易々と打ち破り、その胸を深く穿った。
    弟の身体から力が抜けていくのを、尊鷹は静かに見下ろす。彼の瞳に、勝利の喜びはなかった。
    ただ、己の血族をその手で葬るという、宿命の重さだけが宿っていた。
    【チーム・アース:1人死亡】

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:30:35

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:16

    >>174

    あかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやん最高戦力の2人が落ちてもうたヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケヤンケ

  • 177Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:31:20

    イベント13:絶望的な戦力差

    静虎の死により、戦いの均衡は完全に崩壊した。

    残るアース側の戦力はキングゥとギルバリスの二人のみ。

    対する敵側は、尊鷹、鬼鮫、佐野万次郎、ガヴの四人。

    絶望的な数の差を前に、ギルバリスは計算するまでもなく敗北を予測した。キングゥは天の鎖を広げ、最後の抵抗を試みるが、

    その表情には焦りの色が浮かんでいた。

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:26

    あ…あうう お前ニケ一応は勇者なんだろ いけーっ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:35

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:39

    黒死牟とオトンが死んだ…
    いよいよ全滅が現実となる

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:44

    ギルバリスヌーカ
    バリストレッタ使ってくれる

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:50
  • 183二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:31:54

    オトンが鷹ニィに勝てるわけねーだろっっっっっっ

  • 184Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:32:22

    イベント14:動かぬはずの巨体

    敵が、勝利を確信してキングゥとギルバリスに迫る。

    その時だった。彼らの前に、一体の巨大な影が立ちはだかった。

    それは、戦闘不能だったはずのハギーワギー。

    彼は残った片腕で、虚ろな金木研を背後に庇い、まるで仁王像のように敵の前に立ち塞がった。その瞳には、仲間を、そして友を守るという、最後の意志が燃えていた。

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:32:45

    >>177

    どわーっ案の定フォームチェンジしとるやん!!!

    多様な武器、透明化すらできるいくらでも召喚できる兵士、デメリット無しがケーキングを支える…普通に最悪だ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:32:50

    >>183

    そんなモンキーリアリティいらねえんだよゴッゴッ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:33:00

    ハギー…見事やな(ニコッ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:33:08

    どわーっ全滅が現実的になってきたやんけ
    そろそろクローンロワに組み込むやんけ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:33:48

    オラーッはよ起きんかい金木ーっ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:33:48

    >>184

    バギーワギー…貴方は神だ

  • 191Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:34:01

    イベント15:守護者の咆哮

    ハギーワギーは、言葉にならない咆哮を上げた。

    鬼鮫の鮫肌が、佐野万次郎の蹴りが、ガヴの爪が、その巨体に叩きつけられる。だが、彼は倒れない。

    一歩も引かず、その身を盾として全ての攻撃を受け止め続けた。彼の献身が、キングゥとギルバリスに、次の一手を思考する、ほんのわずかな時間を与えていた。

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:34:40

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:35:01

    やばっ ハギーワギーがチャプター4の時の姿に見える

  • 194Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:35:03

    (続きは次スレで投稿するのん)


    【状況サマリー】

    チーム・アース

    生存 (5名):

    キングゥ、ギルバリス、ニケ、半赫者化金木研、ハギーワギー

    死亡 (10名):

    Patriot (第1戦)~黒死牟(最終戦)、宮沢静虎(最終戦)

    戦闘不能:

    半赫者化金木研(精神崩壊)

    敵チーム

    生存 (4名):

    ガヴ、干柿鬼鮫、佐野万次郎、宮沢尊鷹

    死亡 (2名):

    チャルロス聖、パワー

    戦況:

    宮沢静虎が兄・尊鷹との戦いに敗れ、死亡。

    チーム・アースはキングゥとギルバリスの2名のみとなり、絶望的な状況に追い込まれる。

    戦闘不能だったハギーワギーが、最後の力を振り絞り、仲間を守る盾となっている。

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:35:24

    鬱ロワが過ぎる…重さの次元が違う…

  • 196Gemini…お前が書け25/09/19(金) 14:37:49
  • 197二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:38:18

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:41:15

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:41:52

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:42:09

    なにっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています