カリュブディスメギドとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:29:08

    ラーニング機能付きでなんか強くてストリウスの計画の八割ぐらい担ってるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:30:50

    フードファイターとはあらゆる物語を喰らって取り込み1つの魔導書へと編纂する職業を指す言葉
    全知全能の書にもそう書かれている

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:32:36

    なんならFSでも敵の計画の要

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:35:56

    確か後頭部にまで牙が生えてた気がする
    頭部の口を全開放したら頭の上半分が落下しそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:42:30

    物語をつぎはぎして生まれた黒いデザストと対比的だよね

    生みの親であるストリウスからは失敗作と揶揄されたが、蓮に自分の剣技を託し何かを残すことができたデザスト、ストリウスの計画を成功させるためのただの駒でしか無かったカリュブディス

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:44:50

    >>5

    最後は肉体すら主に乗っ取られ強化素材に成り果てたカリュブディス

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:50:03

    最初は3体+1人の合体怪人だったのに素材がどんどん盛られる
    少なくとも終盤までにピラニアメギドは喰われてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:55:28

    地味にグラニュート界にいる
    たくさん石食べれてるといいね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:59:22

    ストリウスを食ったせいで勘違いしてる視聴者が結構いた記憶

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:01:34

    >>8

    このそっくりさんはミミズとかヤゴとかのグラニュートなのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:16:35

    1つの生命体として確立されてからは明確に男性だけど双子を取り込んでた時の性別がふと気になった
    赤ちゃん声と女性の笑い声しかしてなかったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:01:18

    >>9

    どんな勘違い?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:22

    >>12

    横からだけどストリウスに反逆したって勘違いじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:47:13

    >>5

    なんなら色も対照的な白色だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:11:02

    >>10

    ヤゴの場合もう1段階進化する…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:12:55

    タテガミ氷獣戦記に普通にデカ氷で押し切られてるの見て吸い込み能力とかじゃなくあくまで口がデカいだけなんだ…流石に厳しいんだ…と切なくなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:26:54

    >>16

    無限に再生して進化するやつが何でも吸い込めることになったら手が付けられないからね…

スレッドは9/20 18:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。