正直一番見たいのはさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:25:09

    選抜後のメンタル最底辺から鬼殺隊隊士としてどうやって柱まで積み重ねてきたところだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:27:25

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:39:35

    凪開発までの道のりも見たい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:43:57

    自分より強い強者と戦うの久しぶりみたいなモノローグあったし、凪作る前の義勇さんは見てみたい
    あとすんなり水柱就任したのかどうかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:49:29

    >>3

    実戦の中で見出したのか鍛錬中に思いついたのか気になるわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:03:08

    柱になった順番も見たい
    音や花より後だったのか先だったのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:28:43

    かまぼこ隊みたいに連れ立って任務とかもしたんだろうか。一人で淡々と任務してたんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:52:09

    煉獄さんも不死川兄も下弦に相当手こずってたから、平隊士冨岡さんvs.下弦も見てみたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:33:56

    >>8

    全方位攻撃してくる下弦戦で凪を思いついたとかいけそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:45:30

    水柱就任に抵抗してそうなんだよな。一度決めたら我が強いとこあるから一筋縄じゃいかんかっただろうにどう納得させたんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:34:43

    柱になるまでにどれだけの葛藤があったか…
    考えるだけでお労しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:11:52

    そこでドラマCD「忘れじの一刀」ですよ
    これマジで映像化して欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:40:27

    >>7

    もしかしたら村田さんと一緒に任務に行っていたのかもしれんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:44:05

    >>10

    水の呼吸が常に柱を排出し続けてるのを大切にしてるっぽいからそこで抵抗はしないんじゃないかな

    それはそれとして柱じゃないとは思ってるだけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:14:30

    >>10

    相応しい者が現れるまでの代理でもいいって言われたとかかな…

    そこらへんの裏がないと、水柱じゃないと頑なに言い張りはしないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:24:20

    鬼殺隊の精神的主柱だった必ず柱として輩出される水と炎のうち、炎柱が酒片手に任務受けるようになって更に水柱不在はちょっとお館様も看過出来ない事態だった可能性あるしな。
    まあ、もしかしたら義勇さんが水柱を受けるまで別の水柱が何人か建ってて半年も経たずに入れ替わってたりしてお鉢が回ってきたのかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:43:46

    >>16

    水柱就任要請を固辞した結果、代わりに就いた水柱が次々と死んでたら精神状態がやばいことになりそうで…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:54:19

    さすがに自分の代わりに水柱になった人達がどんどん死んでったら作中の自認ももうちょい違うものになってそうだし、水柱の候補者が全くいなかったとかじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:11:17

    別にそこまで自分のせいとは思わないんじゃね?同じ様に条件クリアしてる水の隊士が居たってだけだし柱も半年で入れ替わりが普通だった頃だろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:29:12

    (メタネタ注意)
    初期炭治郎に対して沼鬼が強過ぎるから
    もし義勇さんみたいな旧主人公がそのままだったら戦ってたのかなぁとおもた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています