ワイ「特定少年ってなんだぁ?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:14:30

    少年法「18歳、19歳は起訴されるまでは報道を控えてね」


    ワイ「………年齢に関わらず起訴されるまでは報道すべきではないのでは?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:20:21

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:21:21

    起訴されたら実名でいいと思うよ

    被害者の名前は伏せるのって無理なん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:22:06

    容疑者

    ↑これ犯人扱いして報道すんの止めろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:24:01

    起訴≠有罪
    不起訴≠無罪
    被害者が心身の問題で起訴する事ができない場合などもある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:27:39

    >>3

    亡くなってる被害者は個人情報保護の対象外になるからなあ

    それによって間接的に遺族のプライバシーが侵害された場合は訴訟も可能になるけど死者の名前公表くらいじゃ無理

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:28:32

    起訴されたらって基準も謎な気がする
    それ自体は検察の独断で無罪の推定が変わるものでもないのに
    裁判でどうせ公開されるからってことなんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:31:56

    過去のこととか根掘り葉掘り報道されるの怖すぎ
    学生時代の趣味とか生活態度なんてその時の怨恨でもなければ起こした犯罪とほとんど関係ないだろうに

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:51:43

    有罪判決が出るまでだと長すぎるから起訴されたらでいいと思うんだよな

    あと、無罪判決もしくは不起訴処分になったらそのことも大々的に報じるべき

    無罪判決と比べて不起訴処分の「無実感のなさ」は異常

    不起訴処分の方が訴えるまでもなくやってないことが明白なのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:53:06

    なお外国人は何歳でも公表されない模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:59:37

    >>9

    不起訴だと理由が公開されないから勘繰る奴が多いのと「疑わしきは被告人の利益に」って法の理念がちゃんと理解されてない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:28

    >>9

    本当によくないと思うが不起訴の報道って基本報道側に利益が無いのが多いんだよ

    へたに報道すれば今までしてたインタビューとかで情報出してたの叩かれたりするし〇〇って犯罪ありました!誰々が逮捕されました!に比べて不起訴でしただと視聴者の食いつきが悪いから報道されてもさっと終わるだけが多い

    誤認逮捕とか無罪なのに何年牢屋に入れられてましたとかだとインパクトあるからガンガン報道されるんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:08:26

    企業間の訴訟なんかもそうだけど
    結局一番重要な最終的な結論が一番広まらず最初の部分だけ一番広まるからなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:12:01

    1番謎なのは
    未成年の時に犯罪を犯したら匿名で一度匿名で報道された犯人は成人後に再犯しても匿名にしなければならない
    って言う謎の自主規制
    女子高生コンクリ事件の4人は全員成人してからも犯罪で捕まってるのに匿名のまま

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:13:14

    逮捕されてんだから報道してもいいだろ
    そこを問題視するのは逮捕されたやつだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:56:50

    >>6

    要するに死んだ人間には保護は適応されませんって認識でいいんか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:27:58

    逮捕=犯罪者
    書類送検=よく分からないけど書類送って無罪!
    保釈=金払って無罪!
    って思ってる国民が大半だからしょうがない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:06:56

    >>14

    ここまでクズだと1人の被害者より10人の加害者理論すら適応されないよな

    守ったところで何の役にも立たないのが再犯で証明されてるのに何故?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:20:39

    >>10

    〇〇籍の何々容疑者とか見たことない人?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:02:09

    実際報道で名前出された人が無実だったら可哀想すぎる
    世間ではこの人犯人だ〜って思われたままの場合があるし無罪だったらそれはそれでしっかり報道して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:03:27

    普通に判決出てからでいいのでは感

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:39

    更生させる制度設計からするとそもそも名前公表はいらないのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:05

    まあ最近は特にネットに簡単に流出するので
    冤罪で私刑リンチ始まる前に公的に発表する必要性は増してる面はある

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:37:47

    >>3

    相棒か何かで、逆にそれを利用して未成年の犯人を被害者に見せかけて実名を報道させた話しがあったなぁ

    本当は加害者と分かった時には既にそいつの名前は顔写真付きで公共の電波で流されて後の祭りという

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:40:19

    特定少年とか飲酒喫煙公営ギャンブル解禁は据置とか意味わからん制度多すぎて18歳で成人扱いにする意味ねえだろと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:42:00

    加害者の情報→報道しない自由
    被害者の情報→報道の自由

    クソッタレだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:42:37

    >>10

    公表されてるからグエン呼びされとるやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:47:59

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています