スーパーダンガンロンパ2×2 総合スレ Part30(小高ゲー)

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:53:55

    学級裁判の中で相手の矛盾を論破し、殺人事件の犯人を暴いていくハイスピード推理アクション「ダンガンロンパ」シリーズ最新作!

    『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』と同じ舞台、登場キャラクターで、新たなコロシアイがはじまる。

    現行機向けに、ビジュアルや演出などを刷新した『スーパーダンガンロンパ2』の原作シナリオも収録。
    別の小高ゲーの話もし過ぎなければいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:56:04

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:58:58

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:01:16

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:03:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:05:28

    2章の事件もクズペコが繋がってたのは1章から日常生活で伏線張られまくってたんだがそこはスルーなのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:05:34

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:06:24

    たておつ
    個人的には無印の2章みたいなすれ違いが原因のも見てみたいな いやある意味2-2もすれ違いなんだけど被害者とクロのすれ違いって意味で

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:07:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:09:45

    >>9

    西園寺以外にももう一人くらいなんか言ってくれるやつがいただけでも印象違ったと思うわ

    西園寺は本当に悔しいと黙っちゃうタイプだから意外と何も言わないしやっと絞り出した悪態もなだめられて終わっちゃったからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:11:11

    まあ2の段階だと小泉も実は実妹殺/害の証拠隠滅に関わっていた癖に逆上したヤツも見たいな感じだったしな
    アニメ3で完全冤罪だから2-2が本当に小泉も無実でペコも無駄な殺人になったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:11:23

    >>9

    それ言い出したら半分以上の章はそうじゃね?

    被害者側がクロ側と同等レベルで注目されてる章なんて被害者側も事件に積極的に関与したケースだけでは

    言っちゃなんだが裁判というシステム上クロの方が被害者より目立つのは当たり前だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:11:24

    >>9

    前スレ36みたいにペコが九頭竜を守るために仕方なく殺したみたいな感じなら印象また違う気がする

    本編は小泉がひたすら可哀想であまり乗れなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:11:45

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:12:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:14:14

    >>12

    それはそうなんだけど2-2はそれがシリーズで一番如実に出てるって話だと思うヨ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:15:30

    というか道具路線はそのままで
    九頭龍が小泉に殺意を持つ→七海があのゲームをクリアしたことで次の殺人を起こさないよう九頭龍を監視→辺古山が九頭龍を脱出させるために道具として小泉を殺/害
    で話の流れも自然になるっちゃなる
    七海も情報持った監視者の割に何もしてないということもなくなるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:15:56

    >>14

    殺しは計画してたけど土壇場まで迷ってたが小泉の言葉でキレてペコがいなきゃ九頭龍が殺してたって話のはず

    凶器(バット)準備してた訳だし完全な衝動殺人には絶対ならん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:16:25

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:17:56

    まあそれ言うなら1-2も大和田は兄貴じゃなくて不二咲と石丸に謝れよというのもあるし…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:19:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:19:15

    2章で評価してるポイントを挙げるなら小泉が九頭竜に詰められて説教しちゃうところ
    ヤクザに見撃ち殺しへの関与を疑われてるタイミングですら小泉らしさを失わないところとそのせいで死んじゃうのはなんか好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:20:47

    3章になって西園寺が小泉のこと九頭龍に問い詰めてるだけまだ被害者としては注目されてる方だと思うがなぁ
    石丸とか天海あたりなんて殺されたらほぼ事件のファクターとして以外語られてなかっただろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:20:50

    >>20

    あれはむしろ自然じゃね

    どこまで言っても兄貴に囚われてる奴なんだよ大和田は

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:22:12

    >>21

    開発期間が短い&黒幕からヒロインへの方針転換でシナリオ修正間に合わなかったんだろうなって勝手に考えてるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:22:17

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:23:42

    >>23

    小泉は特に仲良かった西園寺が言及してくれるけど、その二人は特に言及する人間すらいないもんな

    特に天海はクロが楓だったから皆そっちの方ばっか言及してる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:24:20

    石丸は精神壊れて石田化した時点でもうすでに石丸清多夏というキャラは死んだからな
    舞台装置でしかなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:24:21

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:24:54

    天海ってネット見てたらなん図書で存在感あるから忘れがちだけど確かにそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:25:03

    >>20

    兄貴、不二咲、石丸全員に謝るべきだろっておもう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:25:54

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:26:51

    >>31

    それが出来るような奴だったらあんなことになってないと思う 

    もちろん道理として謝るべきなのはわかるけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:27:41

    まあでもアンジーはしっかり覚えて蘇らせようとしてくれたたし・・

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:28:14

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:28:24

    >>23

    天海は俺がコロシアイを終わらせるで単独行動を取って誰とも関係が築けてない状態だから天海自身を惜しむのは難しい

    それでもアンジーが祈ってくれたけどさ

    石丸は被害者としてはスルーされすぎ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:28:43

    被害者にスポットが当たらんのは、結局どの章もやしなあ
    2ー3でも澪田も西園寺もあまり何も言われずに罪木ばっかだし
    2ー4は弐大と仲の良かった終里がちゃんと怒ってたけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:29:08

    >>34

    アンジーは2章の探索パートでも天海のこと気にかけてたしな 神様からポイント貰うためらしいけど


    随所で被害者への言及増えてるのは2の反省点活かしてるからだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:30:49

    >>37

    1-4や2−5みたいに被害者が事件を仕組んだ場合を除いて基本は加害者が事件を仕組んだ動機にスポットが当てられるからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:31:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:32:11

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:33:35

    >>35

    殺したことについては誰も肯定はしてないしそんな持ち上げ要素あったか?

    自分で殺してるのにもう二度とコロシアイを起こさせないでくれって言ってるペコは正直どの口が感はあったが

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:34:05

    日向が背がたかくておっぱいでかいコミュ強カウンセラーマンだからそれなりに信用されてただけで
    才能分からない人間は普通に信用できんしな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:34:06

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:35:06

    >>37

    終里がちょっと可哀想だなって思ったのは2ー4の動機とか最終的な周りの反応で日向やソニアが俺たちのために…!ってなっちゃったから弐大を殺した田中に対して怒り切れなかった所だなって

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:35:46

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:36:01

    被害者について一番言い合ったのって1-4かな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:37:17

    V3のオチあんま好きじゃないのもあるけど天海はそもそも???の正体があんましっくり来なかったんよなぁ
    超高校級の生存者でしたって言われてもなんだってーとはならんかったよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:37:17

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:38:15

    >>40

    不二咲は死ぬ前まででも普通に印象に残るし惜しまれてるのに3章からはアルターエゴで色々稼いでくるからな…どちらかといえば不二咲が例外中の例外というか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:38:17

    >>46

    でも勃起したら頭のアンテナが連動してビンビンになるのは結構コンプレックスになるかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:38:52

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:39:15

    >>46

    むしろ日向はどれも人並み以上は持ってるせいで逆にコンプレックス酷いんだと思うぞ

    全てで100点を取るやつよりも1点特化で10000点だすやつが評価されるのがダンガンロンパの世界だからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:41:00

    予備学科じゃなくて超高校級の何かになりたかったんだからまあ
    でも正直カムクラ封印状態であれなら超高校級のカウンセラー名乗れるよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:41:14

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:42:11

    >>50

    不二咲って実際死ぬまで本編的な出番はそんなにないんだけどな

    まぁ1って我が強い奴ばっかでああいう気弱キャラって逆に目立つから影薄くなってないんだろうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:42:19

    死んでから触れてくれたので軽く印象に残ったのはモノクマ操作室の中をみて朝日奈が山田が好きそうだね。生きてたら喜んだのかなって言ったところかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:42:29

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:42:46

    石丸はぶっちゃけ3章で殺される前に既に死んでるようなもんだからな
    コミュも不可、口調も違うでああもうこれダメなんだなって

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:43:30

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:44:18

    不二咲は死後も実質出番ある上にクロとの関係性が強いと思う
    不二咲と大和田じゃなければ絶対に起き得ない事件だからあの事件そのものが不二咲の掘り下げにもなってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:44:23

    >>55

    人間関係のすれ違いとか強さと弱さとか大和田の裏での追い詰められかたとか不二咲の決意とかかなり完成度高いよね1ー2

    かなりデスゲームしてる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:45:47

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:46:04

    >>60

    AIの励ましによって髪が白くなる…これは石丸ですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:48:23

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:49:59

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:51:55

    朝日奈はさくらちゃんのことで超感情的になったから印象悪いが
    基本的に友人思いだからなあ 筋トレとか食事とかいろんな人誘ってるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:52:38

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:54:04

    一応殺意抱いたのは九頭竜とはいえ結局辺古山の独断だからな
    九頭竜がカッとなって殴ったところにとどめを刺したとかじゃないカッとしたタイミングで横入りしてる
    あのまま九頭竜が小泉を殺していたかは九頭竜にすらわからないはず
    それで当の辺古山から小泉への殺意も当然ないから小泉が事件に対してのドラマ性をあんまり得られてないのが「薄い」って言われる所以だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:54:30

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:54:40

    >>67

    プロローグか1章で腐川が誰も私を誘ってくれなかった!って言ったら次は誘ってくれたしね

    まあお察しだったけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:56:42

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:57:44

    小泉が九頭龍妹を殺したなら分かるのだけど
    あのゲームだけでも殺したのは佐藤E子で小泉のやったことは証拠隠滅くらいだから
    事実だとてそれで殺すか?ってなるのがね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:59:01

    二周目だしロジックエラーで無限にコロシアイが繰り広げられてた系のオチとか来そう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:59:14

    朝日奈はちゃんと被害者が出たことに憤って犯人になんでこんなことをって怒ってそれでも犯人が死ぬこともショックをうけてくれるから実は事件のバランスを取ってくれてるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:00:15

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:00:30

    いくら声が山口勝平でもあのビジュアルの男子を膝枕しながら死んだら泣いてくれるのは朝日奈だけだろう…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:00:35

    >>73

    妹の死を侮辱されたと思ったとか?

    ぶっちゃけ身内の死に関わってるかもしれないってなると相手がやったことがなんであれ冷静になれない人は多そう

    極道は敵討ちとか重く捉えそうだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:01:33

    九頭龍妹は後付けでクソ迷惑なキャラなの分かっちゃったからな
    そらE子も殺意覚えますわってレベルの

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:02:50

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:04:07

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:05:36

    山田が死ぬ直前に記憶取り戻したのってオチ考えれば考えれるほど辛いわ 
    よりにもよって仲間を殺しちゃった上に仲間に殺されてる奴が思い出すのも酷い

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:05:54

    >>73

    お嬢の敵討ちって考えると関係者全員に目をつけるのはよく知らないけど極道の世界では普通なのかなって思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:07:14

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:08:23

    >>82

    しかも殺した仲間はどう見ても精神ぶっ壊れてるし義憤を抱いた理由であるセレスに乱暴を…とか絶対にしないやつだしな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:08:35

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:08:59

    >>84

    無印は良かれ悪しかれ何かしらアクションを起こすキャラが女に偏ってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:10:05

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:10:09

    >>78

    確かに自分に置き換えるとな

    家族殺されてそれを隠蔽されて、それを隠蔽した奴に追及したら逆に説教されたら、誰だって「どの口が」とはなる


    というか小泉だって「事実だったら謝りたいし」って言ってたのに、なぜ「誰も復讐する権利なんてないんだよ」になった

    そのまま「記憶がないからわからない」でいいんだよ。実際そうなんだから

    九頭龍だって妹の死はモノクマの捏造であることを信じたがってたんだから、それなら少なくとも殺人には発展しなかったと思う

    正直、ここは殺されるためのライター側の都合な気がする

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:11:18

    まあ朝日奈からしたら霧切と苗木には悪いけどあの3人まとめて殺すのこれしかないってなるからな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:11:42

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:12:25

    >>89

    そら小泉からしたらそれが真実なら親友殺されてるからな

    正直お前どの口でこっち責め立ててるねんともなるよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:14:09

    6章のバグ空間に「つぐないた チーズ みんな笑って」って言葉あるから小泉も結局やったんやな…と思ってたけど
    3アニメで完全冤罪になったせいで償うことなにもないやんってなって悲しくなった

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:14:15

    >>89

    小泉が男相手に説教癖あるのはもとからだし小泉は悪くないんだけど小泉の良くないところが最悪のタイミングで飛び出したなって感じだし割と納得ではある

    九頭竜がそれにどの口って思うのもわかる


    ここのぶつかり合いは悪く無いと思うんだけどそれを辺古山が消化不良にしたから何かふわふわしてるんだと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:15:55

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:17:22

    >>95

    クロでもあるからな山田は

    江ノ島すら狙わなかった山田のオシオキともいえる

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:19:13

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:20:28

    霧切さん捜査のためなら山田のパンツに手を突っ込めるからそれは別に性差別から来てるものじゃないような気もする

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:21:23

    >>97

    ちょっと異性への偏見があるくらいが高校生らしいような気もする


    茶柱はまじで奇跡的なバランスで成立させたキャラだよ

    発売前はすげぇ不安がられてたし実際小高の書いてない体験版ではバランス崩して嫌なやつになってた

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:22:38

    >>97

    転子は男から見ても好感が持てる良いキャラだった

    楓が死んだ後最原に「二人の思い出を追及はしません。それは最原さんだけのものですから」みたいなこと言ったのはじんとくる

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:23:21

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:24:13

    小泉もこれだから男子はってタイプのキャラだったけど
    狛枝の世話してる時点でまあ男子が嫌いなわけじゃなくガサツな奴が嫌いなんだろうなってだけだと分かるしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:24:31

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:27:26

    >>103

    不二咲と茶柱の関係性は春川のシナリオでちゃんといい感じに着地してるからそっちも確認してくれよな!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:28:33

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:30:18

    >>105

    レインコードはそもそも下ネタとかエグめのネタ少ない 

    コロコロで特集組まれてたくらいだし一般受けを意識してたんだと思うよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:30:41

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:31:44

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:33:57

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:35:59

    小泉はアニメでもそこそこ割を食ってるからな
    キャラの特徴である強気がなくなってやけに丸いし一応中心エピソードのはずのトワイライト事件はゲームと違うし委員長ポジションは七海似の人に取られるという

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:38:16

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:39:44

    >>103

    大和田か不二咲の水着エピソードで茶柱の話してた2人とも茶柱は悪いやつじゃないけどそれはそれとしてあの感じだとこの先心配みたいな話をしてたのを思い出した

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:39:59

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:40:55

    >>111

    もう本編ではあまり出番あげられなかったからカケライベント気合い入れたキャラって認識を長らく持ってたしそれに納得もしてたけどセカンドチャンスがあるとなったら期待しちゃうよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:41:32

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:42:41

    >>110

    どう考えても小泉の方が委員長キャラだよなあ

    逆におっとりしてる七海は、いつも通り寝てるところを「千秋ちゃん、ほら!」って小泉に引っ張られてる感じのが似合いそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:44:04

    >>113

    過度な期待はしない

    別に俺はレインハンドラ終天全部楽しんだから信用してないとかじゃなくてそもそもおまけコンテンツ程度の心構えで行きたいなっておもってる


    どうあがいても後付だから本編並みのものはあり得ないし万が一本編並みだったらボクはついてるよね!

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:44:15

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:44:23

    >>113

    不安しかないけどせっかくの新作をネタバレで消化したくもないから即プレイする

    不安のベクトルとしてもksゲーかどうかじゃなくてV3みたいな事してくるかどうかだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:45:44

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:46:04

    >>117

    同じく

    フラットにifを楽しむで〜くらいの心持ちでいるわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:46:50

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:47:33

    >>122

    答えるわけないだろ

    変な質問するなお前の推しを委員長にするぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:48:44

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:49:23

    >>124

    じゃあ面白いのだけ答えるわ 終天

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:50:34

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:53:20

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:54:00

    >>113

    超嬉しいし楽しみだけど、3アニメのトラウマがな…

    黒歴史にならなければいいよ、ぐらいに予防線張ってしまう。でも楽しみ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:55:23

    >>116

    実際本編でもゲームばかりしてる七海を外に連れ出してたしな小泉

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:55:59

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:57:20

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:57:58

    >>102


    >狛枝の世話してる時点で

    小泉は別に「狛枝はあんまりガサツじゃないから面倒見てやろう」と思ってたわけでは全然ないのでは?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:58:45

    >>115

    お気に入りの七海を中心人物にしたかったからだろ多分

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:59:07

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:00:10

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:00:41

    >>131

    舞台版では似たような感じだった記憶

    七海が防御プログラムで七海が消えたから卒業試験が始まったって設定だった


    まあそもそも舞台ではトワイライトゲームの下り自体がないけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:02:25

    七海をメインにするにしても絶対もっとあったよな委員長以外の方法が

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:02:36

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:03:58

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:05:42

    七海が委員長として頑張ってる場面てなんかあったか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:15:39

    ダンロンって途中で首謀者が死んだらどうなんだろうな
    V3とか特に

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:17:07

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:18:13

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:19:35

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:21:55

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:23:10

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:26:45

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:28:46

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:30:27

    >>145

    いうて朝比奈の1-4のムーブは割と好感あるからやらかした後が重要だと思うわ

    主人公が論破してガチ効きさせたり名シーンになれば文句も出ないと思う


    ドラゴンボールのセル編で悟飯に戦いを強要してクソムーブを繰り返した悟空が自己犠牲&親子かめはめ波の名シーンラッシュでそこら辺のやらかしをうやむやになったのと同じ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:31:31

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:32:32

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:34:20

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:37:24

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:38:44

    >>152

    終始何してくれてんねんこのオッサンとしか思わなかったからあれが感動シーン扱いされてるの後で知って困惑した

    女ファンはああいうのが好きなのか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:39:47

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:41:41

    正直あれだったらV3の5章の方がトリック的にもドラマ的にも面白いと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:42:52

    >>123

    どんな脅し文句だよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:43:17

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:44:26

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:46:12

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:46:24

    >>153

    思うんだけど希望編のラスト最終的に未来機関の内ゲバの原因日向達が被ったんだよな?

    対外的には苗木が庇った死刑囚達が裏切って未来機関壊滅させた事になるんだがなんでそこ責められないの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:47:05

    >>160

    あれはマコトに伝書鳩にされただけでは?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:47:39

    ヤコウの章は死に神ちゃん大進撃でボコボコに出来なかったのが心残り

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:48:15

    ストップ

    レインコードに話題逸れすぎ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:49:19

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:50:21

    所長の存在感が大きすぎる

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:50:24

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:51:02

    最終的に都合悪い部分は隠蔽して終わらせてるの世界滅びる前と変わってねぇあの学園

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:52:03

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:52:10

    >>166

    作中で一緒に仕事した時間ほっっとんどないんですが

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:53:05

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:53:52

    なんで作中5番目の事件のクォリティスーダン2からどんどん下がっていってるんだよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:55:21

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:57:42

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:57:52

    戦犯まみれでも面白い作品はあるし、問題児の持ち上げ方だよな
    人を死に追い込んどいて馬鹿を見たで済ませたら微妙な目で見続ける

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:57:55

    >>162

    まぁゾンビ化してからわざわざDVD見つけて再生するような知能ない&生前に見てたならあんな傍迷惑な復讐やるわけないやね

    少なくとも相手別人だと知ってんだから

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:59:32

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:00:20

    >>165

    自分一人だけ解毒剤確保してるのいい性格してるぜ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:00:58

    ダンロンの章はどれも好きな部分に目をやるようにしてるけど
    ちょっとV3の5章はスーダン2の5章を引きずってる感あったな…
    とにかく荒らし枠をシロにしてシロクロ不明の学級裁判やる流れに無理やり持ってってるというか

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:00:59

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:01:59

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:02:22

    レインコードは0章でいかにも人気出そうな気合い入ったビジュのキャラ達を容赦なく一掃して度肝抜いてきて「すげー、序盤も序盤でこれならこっから先どうなっちゃうんだよ!」って期待してたらどんどん尻すぼみになって終わっちゃったな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:12

    >>181

    それ聞いて誰がやると思うんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:55

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:06:31

    >>184

    初見だと王馬スゲー!になるけど冷静に考えるとこれ入間の発明がすごいだけじゃね?になるんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:08:12

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:08:30

    >>185

    入間は性格不合格だけど発明品は最初から最後まで有能だったね

    謎迷宮とは違って

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:10:59

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:11:57

    >>172

    アマたんの視界が露骨に制限されすぎてて事件起きる前からトリック分かって苦笑いした

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:15:26

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:16:58

    >>182

    尻すぼみっていうか0章~1章でゲームの構造がほぼ見えてしまったからなぁ

    事件は0章と終盤以外主人公には直接関係ない、1章に付き探偵1人とアマテラス社幹部1人にスポット当たる形で他はほぼ出て来ない、

    謎迷宮で謎を解くから犯人自体とのやりとりはないっていう

    良くも悪くもそこでハードル下がったお陰で後半になっても「まぁ、こうなるわな…」って感じでガッカリもしてないけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:18:41

    >>187

    よく言われるけどあれで性格まで良かったら完璧になってしまうからな

    実際天才って変人だったり性格ひん曲がってたりするから(偏見)あれでいい

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:19:24

    犯行の首謀者が自分の死を前提に入れたトリックは狛枝王馬でもう使い古されてんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:08

    >>184

    2ー5が異常なんだよ

    幸運の才能と一章からの伏線、狛枝の狂気、学級裁判のシステム

    この中にこんな残酷な殺し方をできるやつが?からのああ自殺かーからの、まさかの犯人ランダム

    そしてヒロインライバル一斉退場

    全部綺麗にはまってた

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:45

    >>190

    まぁ博士さえ殺せればその後部下の無事含めて全部どうでもいいってスタンスだか、

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:25:23

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:30

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:28:51

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:16

    ume

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:06

    >>191

    なんなら最初がピークまであるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています