SEEDを現代基準で見たら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:37:07

    ノイズ多くね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:37:58

    最後はなんか守ってくれるらしいからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:38:48

    ガンダムに性的搾取があるとでも言いたいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:39:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:46:06

    ノイズとか言い出したらSEEDどころかガンダム全体的にそうでは
    宇宙世紀とか人増えすぎだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:47:42

    今話題の脚本家にリメイク依頼したら人気でるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:56:33

    ラクスの存在がこの作品の一番のノイズ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:01:26

    Zでやたら暴力が横行してるのはノイズと言っていいと思う
    実際そこが嫌って意見はまあまあ見る

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:07:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:11:23

    宇宙世紀だとアニメと富野の小説比べたら何がノイズなのか理解出来る

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:12:49

    SEEDに限ったことじゃねえし他の作品見たことないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:14:15

    >>7

    こういった明らかなキャラヘイトは残しておくの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:16:53

    通報コースかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:17:20

    またいつもの鬼削除スレなんか

    二十年後でもガンダムのトップになるほど
    映画ヒットした活力は、こういう粘着と裏腹だけどさ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:29:52

    クルーゼがフレイを抱くのは令和基準ではなかったことになるのは間違いない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:35:57

    アホスレアホスレ
    そもそもノイズとか言ってる部分は作品の色
    それがいらないって言うなら、それは見る人間が合ってないだけ
    そういう人間は見なくていいんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:45:21

    OPあたり含めて裸が多過ぎでは?は当時も言われていた気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:47:06

    そもそもアニメ作品で、しかも架空の世界の話を現実の価値観に当てはめて見るやつの方がおかしいよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:49:27

    ロボットアニメは昔からアクションとお色気で売ってたからノイズは少ないだろ
    これがロボットで音楽活動をするアニメだったらノイズは多いって言われたかもだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:51:58

    >>19

    マクロス

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:53:05

    種ほどがっつりヤらなくてもいいけどある程度のお色気は欲しいよね
    水星の魔女は完全にそれを封印してたな
    服装もジェンダーフリーを意識してた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:54:04

    天下の朝ドラ脚本家様の言だそ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:57:03

    >>21

    水星は女性人気狙って実際当たった作品だから正解

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:58:38

    一番女性(腐)人気出たのおっぱい出しまくり性描写ありまくりの種じゃないか…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:59:47

    スペシャルエディションはエロをぶち込みたい欲求が爆発しててありがとうございました

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:00:22

    まあ女性ってドロドロした昼ドラ好きだしね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:05:34

    >>24

    種は当時の若いロボ好き男性と夢女子と腐女子にウケて、水星は今の百合好きと夢女子にウケたと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:07:12

    >>27

    若いロボ好きというかキッズだな

    当時のキッズ人気はすごかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:07:27

    ガンダムでノイズ騒動語るならSEEDより水星の方が近いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:09:17

    逆にジークアクスは割りとノイズたっぷりだったな
    普通に面白かった派だけど下着でガンダムに寝そべるのはちょっと意味わからなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:13:11

    >>28

    男女問わず背伸びしたい年頃の中高生にグサグサささる要素のてんこ盛りよねSEEDは

    そういう方向性の作品でってなったなんならノイズ扱いされないでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:11

    種オープニングの乳パタパタとかノイズの塊だったが平成だから仕方がない
    そういうのが嫌って女性たちが大人になって業界にはいってくるようになった
    令和の時代じゃノイズ扱いだから新規で乳パタパタはあかん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:48

    乳パタパタって何??

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:33:46

    こうして作品はつまらなくなっていく
    もう種のような作品は生まれないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:40:39

    00もスッポンポンシーンあるしあの時期よく脱ぐよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:41:48

    >>7

    正体表したわね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:45:44

    原作有りぼっちと原作無しガンダムじゃ掠ってもない話なのになんで勝手に被害者面し始めるのか謎
    しかも最新ならともかく20年前のシリーズ持ち出したってそりゃ作り手視聴者双方変容しとるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:56:44

    >>31

    実際種は人間のドロドロした一面とかゴアな表現とか背伸びしたいキッズを狙ったような良くも悪くも劇薬な要素が多かった

    後ちゃんと子供目線で子供こういうの好きだろって演出もしっかり用意して良い意味での子供騙しを全力でやってたのもでかい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:01:10

    >>37

    原作有りのガンダムってそれこそUCとNTぐらいだけど、この2作も原作からノイズあまりないからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:06:47

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:09:28

    フレイは死んでこそその真価を発揮する
    人間爆弾エンドだったらこうはいかない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:14:56

    >>12

    ついさっき叩き用荒らしスレ立てたのに即時削除されて怒ってるのよ、あの人

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:17:08

    >>41

    死んだ時アズラエル並みのやったああああああ!!!!!って気持ちになった

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:17:09

    >>1

    でもこっちは気にしないんでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:56:46

    >>18

    でもopの裸はノイズと言われても仕方ないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:32:42

    >>37

    そら>>32みたいなこと言い出して少しでもお色気要素だしてきたら叩くようなやつが出てくるからだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:31:25

    >>45

    実際全裸OPとフレイのシーンを親の前で観る度胸ないのとおまけに儲が苦手すぎて最近まで観れなかったんだよな

    観たら結構面白かったが

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:36:15

    水星はミオリネとセセリアの脚強調がちょっとしつこかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:45:53

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:49:10

    現代から見るとノイズが多いけど一昔前の実写ドラマの方が過激だったから
    実写化すればノイズは気にはならなくなると思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:52:09

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:30:51

    スレ画については「少女に一生消えない傷を負わせる」のが目的で、顔に傷という選択肢もあったが脚本(女)がこっちを選んだっていうからまあ
    どちらかというと少年より少女漫画に多いらしいねこういう性描写を含むエグい展開
    OPで脱いでるのは一応理由がある(制服=所属やレッテルの現れ)なのでノイズと言われると自分としては首を傾げるかな
    乳揺れやシャワーシーンは監督がサービスって言ってたから無くなるとしたらそれくらい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:32:49

    ガンダムWには性的搾取がマジで一切無いぞ
    劇場版に至っても
    誰も全裸にもならないし尻も胸も強調されない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:34:29

    例のインタビューちゃんと読んでない人多過ぎる
    オタクのアルファツイッタラーみたいな奴らですら騒いでる側を諭すような論調なのに

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:41:52

    今のヲタクなんて大半アンフェ拗らせた人達だししゃーない

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:00:42

    いうてあのインタビューを錦の御旗にして暴れてるやつもいっぱいいるんだから圧力は間違いなく強まるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:43

    一度燃え上がるとこういう意識がじわじわ拡がってやりづらくなるんだよね制作も
    今後新作観た時に「これノイズっていわれそう」って否応でも視聴者が意識してしまうから
    何も考えず観てた時代には戻れない

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:14:59

    あのインタビューが(本人の腹の中ではともかく)ぼざろという作品単体のことだけを言っていて世の作品全てからノイズを取り除けなんて一言も言ってないのは事実なんだけど
    それを曲解して「そうだそうだ!私達はずっと不快だったんだ!ノイズを取り除け!」って言い出すやつがいっぱいいるから無視して非難されるか迎合するかしかないんだよな
    新海誠すら攻撃されてて笑うんだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:15:20

    >>53

    トレーズ様のエレガント風呂が有るくらいかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:17:33

    ドラえもんすら性的搾取してるからノイズを取り除けって言われてるんだ
    もう終わりだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:39:19

    でも令和でだいぶ減ったぞノイズ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:49:52

    そらずっとノイズって言葉を使わずとも排除されてきてるんだからそうだよ
    今後もっと減っていって少しのお色気も許されなくなるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:41

    >>59

    ぶっちゃけ、あのインタビューは曲解以前にアホ過ぎる


    私の采配のお陰で覇権をとれた、という主張がもう既にろくでもないし

    そもそも今日日覇権という単語を使う輩ってのが、覇権とされる作品の威を借りてそれ以外の作品叩きまくる

    ファンネル荒らしみたいなのしかいない

    しかもアニプレ作品はそういう工作活動を散々やってて、過去にはamazonがブチ切れて出禁にしたことすらあった


    そういう背景もあるから、脚本家がポ〇コレ的お題のインタビューで覇権連呼して成果アピールしてるのがもう大炎上の未来しか待ってない

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:16:39
  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:44

    当然だろとしか
    80超えてる富野だってどんなに重めの設定があってもアニメ化する時に描写をナーフするだろ
    近年は作り手の生み出すアニメの公共性についての話もしてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:22:51

    ある程度売れっ子ならこういう発言しても説得力出そうだが
    ぶっちゃけこの人ぼざろ以外だと主要スタッフとして入ったのでは軒並み滑り散らかしてるしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:29:23

    >>66

    天下の朝ドラ脚本家だぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:34:25

    >>64

    切り抜き解説見て女叩きにいっちょ噛みしたいだけの奴らがこれ読んでも、何言われてるか分かんないだろうなって感じの内容ばっかだな

    あにまんには割と「娘の生理周期を把握してる」って言っちゃいそうな人が多そうだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:42:42

    >>67

    すげえ微妙な評判で溢れてたが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:44:46

    >>67

    天下のガンダムで4クール分も単独で書き上げた岡田マリーを君はちゃんとリスペクトしているのか

    俺は特にしていない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:47:18

    微妙だろうがオタク層に嫌われようが「世間的には」朝ドラ担当するだけですごいって扱いになるんだ
    ネットだとぶっ叩かれてるけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:48:06

    >>70

    シリーズ構成ではあるが単独じゃねえよいなさとりとか戦闘メイン回とかは鴨志田だしシノ死亡回はまさかの黒田が書いてた

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:50:31

    ぼざろに関しちゃ実はナーフした箇所は当時も結構揉めてたが、それ以上に覇権棒で他荒らしまくりだの別の話題で流れて目立ってなかった

    今回のは言ってしまえば、人気料理店の厨房をご開帳したら中でゴキブリが駆け巡ってるし、料理人はトイレ行った後に洗ってない手で調理してる様を改めて目の当たりにした

    ってのに近い炎上具合
    まあ今後萌えアニメでこの脚本家が起用されることはないだろう

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:07:26

    少なくとも富野ガンダムはノイズ除去されたものがお出しされてきた
    多分ハサウェイとか今の時代映像化するにあたって相当議論重ねてる
    種自由も両澤脚本からノイズ除去する作業はやってるんじゃないのって思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:33:44

    某脚本家を擁護したい人はアニメカテでスレ立てすればいいのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:45:08

    叩きたい奴が出ていくんだよ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:50:16

    エロやグロを入れてようと売れるもんは売れる
    ってだけでしょう、かつてSEEDは覇権オブ覇権だったが20年後の
    先日にも健在ぶりを見せつけたわけで

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:53:38

    とことんエロ入れても売れないもんは売れないしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:35

    >>75

    >>76

    あの脚本家ってロボット関係あるかな?

    ないならどっちも他所でどうぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:30:18

    最近見かけるノイズどうこうの話題はこのインタビューが震源か
    ざっと読んだだけだけど、表現する側が「自分の言いたいことを伝えるためにはこの表現はいらない」というものをノイズと言ってるのであって
    見る側が自分の気に入らないことをノイズと呼んで叩くのはお門違いだなって感想
    表現者がこの描写は必要だと思って入れているならそれはこのインタビューで言うところのノイズではない

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:55:36

    >>18

    少女漫画にイケメンしかいないのが不快!とかお気持ちする奴大杉だろプリキュア界隈もだが

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:00:46

    >>43

    気持ち悪い

    ラクスに苦言するとスレ爆しろだの

    弱、男だよなフレイ叩きするの

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:02:24

    ラクスどっから出てきた?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:04:08

    >>26

    弱、男の介護食がきらら系なら友達の喧嘩もだが全て昼ドラに見えるんだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:07:31

    >>80

    ノイズだの性的描写だの搾取だのという表現が

    一番ノイズなんだけどな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:18:49

    >>1

    監督は同じ口でフレイは戦争の被害者

    種はエンタメで戦争なんか描いてませんww

    とかいう人だからフレイの不幸人生は完全に制作の生意気な女リンチなだけだよ

    メスガキ認定した相手にリンチしてもいいと考える弱、男と同じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:20:27

    >>48

    ミオリネのはGUND義足になるフラグだと思ったんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:21:18

    寝てる関係という匂わせはいくらでもあるんだけど
    スレ画みたいに直接的に持ってくるのは情緒がないなあと感じる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:21:34

    >>80

    不要なお色気はノイズだろ?

    女にとってスターウォーズ8のローズのラブシーン延々強制されるようなもの

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:24:02

    女はお色気がいらないそうなので女性客はガンダムから出ていっていいよ
    ガンダムは男のものってことで

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:24:16

    >>17

    ターンエー視てたから「ガンダムって裸が多いんだな…」って思ってたよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:26:54

    富野でこういうのあんまりピンと来ないのは
    男も等しく下着姿にされるし裸に剥かれるからだな
    あとターンエーは股間強打で悶絶するシーンも多くてむしろ男が可哀想

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:28:46

    >>92

    これただのバイアスでちゃんと見始めたら1stのお風呂シーンとかプルのアレ、Vの水着部隊でムギャオーされるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:30:37

    Vはね、ウッソがフルチンで敵地から逃げて同じ艦の女子にモロ見られてニヤニヤされるシーンがあるんで…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:49

    男性への性加害はなんら問題ないから

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:14

    男もトランクスやブリーフ一枚で寝てるの普通に描かれる
    主人公のパンツが干してあったり

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:51

    まーじっさいに映画館で
    客層を見た範囲じゃあSEEDは女向け
    ってイメージとは裏腹に男が多数だったな

    ファーストにダブルスコアしてるのに何か文句あるか?
    という話ではあるが

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:50:59

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:17:18

    >>74

    閃光のハサウェイは、今年末の二部のノイズと言えるオエンベリの虐サツ拷問をどう処理するかだよなぁ

    種自由の序盤のブルコスvsザフトのようにオエンベリ軍が普通にジオン残党のようにMS多数装備していて、キンバレー部隊がオエンベリ市民ごと攻撃して民間人多数が犠牲にってリメイクするのが穏当そうだけど、今だとウクライナ戦争やガザでのハマスとイスラエルの戦闘等でこれも大変そうだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:56:43

    >>89

    見る側が「このシーンいるか?」と思うのもそれをノイズと表現するのも自由だが、要か不要かを決めるのは作り手であって見る側ではない

    種で言うならサービスシーンは「作品を見てもらうため」に入れているそうなので制作側からは「必要」と判断されている

    それがいい悪いどちらにとられるか、現代の倫理観やコンプラ意識的にどうなのか、性的搾取が云々とかそういうのはまた別の話

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:13:27

    >>53

    ピエロでキメ顔してるトロワがノイズだしほぼ前編ノイズで構成されててやかましいでしょ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:18:46

    最近あにまんでもノイズが〜って使い出してる人いるけど流石にアレちょっとワードチョイスミスっただけの過剰反応からの炎上だからあんま使わんほうがいいと思うぜ……作品ファンとかは原作に敬意あったって言ってるのに外野がキレてる感じだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:20:38

    ロボカテ的には死んだキャラのグッズはノイズの方が過ぎる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:27:20

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:50:22

    ノイズノイズ連呼してる人達覚えたての言葉を使いたくてウズウズしてるキッズみたいでかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています