- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:44:10
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:46:41
勤務態度ぐうたらで不真面目なとこあるけど新聞社勤めの時点で割とエリートでは
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:56:41
肝心の山岡士郎自身は自認が山岡士郎ではなさそうなのがめんどくせえなそれ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:00:52
憧れた結果きっちり人間のクズになったわ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:02:25
自認の使い方まいがってるやないかーーいw
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:21:13
だがそういうやつは山岡とは違って何も特技がない
なろうのように突然できるようになると思っている - 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:23:27
実際の山岡みたいな人って能力自認がライオスだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:31:38
そりゃ山岡士郎自体が割とアレな人間だし……
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:34:46
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:36:40
親が海原じゃない山岡さんなんて、ただの天才ですから・・・
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:05:47
そもそもいい意味でも悪い意味でも山岡の人格形成や本人の才能に対して雄山の影響強すぎて雄山が親じゃなかった山岡とか想像つかんわ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:39:48
少なくとも、本物の山岡士郎は自分でできる研鑽は出来るだけやり続けるくらいにはストイックな面があるんだが、
自認山岡士郎のオタクにはそのストイックさはあるのだろうか? - 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:41:28
山岡士郎って料理オタクだよね
かなりのガチ勢の - 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:42:28
自認が海原雄山も多い気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:47:25
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:50:13
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:01:17
山岡ってなんだかんだで初対面の人間だろうと見ず知らずの人間だろうと困ってる人見たらほっとけずに自分の得になること何もなくてもめっちゃ骨折って助けてるんだよな
やれやれ系かこれ? - 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:01:44
山岡さんって食の英才教育受けなくても今みたいに舌は肥えてたのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:05:21
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:07:42
赤子の頃から舌が鋭敏だったから、見込まれて英才教育を受けていたという経緯が有る
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:08:18
よく分かんないけど山岡の話じゃなくて>>1の自己紹介?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:10:11
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:11:53
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:12:14
いらん事言って周囲を怒らせるとかそういう話ではないのか
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:13:25
毎回思うんだけどこういう急に仮想のサンドバッグ殴り始める系のスレって毎回スレ立てた奴が殴られるの目に見えてるのに本当によく立つよな
頭悪いのかな - 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:15:51
この期に及んでただの釣りだってこともわからないくらい頭悪いのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:18:09
釣りスレなんて建てるなんて、随分と高尚な趣味をお持ちなことで
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:18:52
ちなみに美術品の目利きもできるしデカいオーディオ買うくらいには音楽を嗜んでいるし草野球やラグビーなんかもやってる
人付き合いや趣味もそれなりに多いし今は昼行燈キャラではなくなったよな - 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:19:21
この期に及んでただの釣りスレだってことにしてごまかそうとするくらい頭悪いのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:19:24
対して進んでもないスレで釣り宣言&オウム返しとかマジで頭は悪そう
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:21:52
- 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:25:16
本人の考えは置いといて、料理の教育は受けれてて良かった、とは思う
自分の口に合うものを自分でちゃんと作れる、って結構大きいよなぁと
市販の料理しか食べられなかったら絶対味覚的に生き難かったろうな、と思うもの - 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:44
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:02
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:45
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:32:10
相手の好みを調べ上げて提供することで(今だと野党が裏金だなんだと騒ぎそうだけど)副総理と懇意になって内部事情をリークしてくれたり逆に口利きできるようにやり込める化け物だからな
しかもそこにスクープ狙いとかそういう意図は全くない - 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:21
荒川と三谷はどの面下げて「山岡は栗田の相手としてふさわしくない」とか言ってたんだってばよ…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:38
- 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:34:50
問題は芸術を作成する能力は不明なので、美食倶楽部の方の跡継ぎにしかなれんところだな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:07
普段は軽んじられてて斜に構えてるが
やる時はやる実は凄い奴だったってテンプレは
それこそど定番なのでは? - 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:58
- 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:37:12
- 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:37:51
山岡士郎レベルのオタクが世に早々居てたまるかい
- 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:00
時々出てくる大学時代のエピソードとかを見ると、大学時代に教授とかに可愛がられてたんだろうな、っていうのはなんか察せられるのよね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:19
山岡が御曹司として生まれて企業の重役を放り出してラーメン屋を始めた男に
「そんな奴はおとなしく重役やってればいいんだよ」って言ったので
そういった偏見を持ってないわけではないんだけどね
本人の熱意を知って態度を改めたけど
- 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:05:10
山岡さんは何らかの道を追求し極めること自体は立派で高尚な事だよは思ってるよ
そんな事のために人道をないがしろにするのは逆に低俗だろうって考えてるだけで
だから立派な職人かつ人に優しい人格者だったら滅茶苦茶褒める - 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:06:31
- 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:18:54
- 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:02:07
よく考えると逆に何であんな仕事だけやる気なかったんだあいつは
…いや、仕事はやる気でねぇな!(大声 - 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:33:42
面接とかやってたのかは分からないけど、食事とか芸術が絡む仕事は文句とか言いつつも完璧にこなしてるから、仕事与える側にも問題があるんじゃないかな…
- 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:51
昼行燈の冷笑系って事なら大量に居るもんな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:55:28
一週間待ってください。本物のレスというものをお見せしますよ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:29:02