IRIS OUTのどの歌詞が好き?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:18:31

    俺は「瞳孔バチ開いて溺れ死にそう」が好き!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:19:48

    何がし法に触れるくらい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:20:48

    この世で君だけ大正解

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:21:23

    死ぬほどかわいい上目遣いでホントに死ぬほどかわいい上目遣いする女を映すやつがあるか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:23:19

    ザラメが溶けてゲロになりそう
    これが砂糖吐きそうのデンジバージョンの納得感がすごい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:23:59

    パチモンでもいい何でもいい今君と名付いてる全て欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:24:57

    死にかけで視界が狭まるのと、恋をして盲目的になることを合わせて「IRIS OUT」にしてるところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:48:26

    最初の駄目駄目からモラリティまで
    抗うけど結局負けちゃうデンジの悲しい性の性よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:24:33

    この世で君だけ大正解ってところかな。
    ビームからデンジへの視線とも取れるしデンジからマキマ、レゼへの理性のなさとも思える。
    ロマンチックに見ればレゼからデンジへの愛の言葉とも解釈できるしもしくはラスボスからその憧れの人への心酔の言葉にも聞こえる。

    美少女無罪米津verって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:34:30

    あーいりぃすあうと!
    の巻き舌

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:42:18

    >>5

    砂糖だとお行儀いいイメージだけど、ザラメだと俗っぽくてデンジに合ってて良いよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:14:11

    ここ弱点?で不覚にもゾクッとした

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:45:10

    『頸動脈からアイラブユーが噴き出てアイリスアウト』

    ↑「レゼを一言で表しなさい」という問題があったら満点取れるぐらいには大正解

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:24:41

    この世に生まれた君が悪い
    上手く言えないけど作品と米津感が合わさって好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:25:04

    ぼん
    ばん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:35:19

    「瞳孔バチ開いて溺れ死にそう」「法に触れるくらい(かわいい)」あたりほんとにデンジが言いそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:47:57

    >>15

    ここ良すぎる。声優さんに感謝やね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:52:10

    >>15

    ベイビーも好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:07:00

    ぼんの音な

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:20:54

    死ぬほど可愛い上目遣い

    あっレゼのことだ!となるから好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:34:10

    サビの部分がテトリスのコロブチカみたいで聞いてて既視感があるのが面白いなって思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:29:54

    ゲロって表現が出てくるのが驚いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:16:17

    歌詞って言うかイントロのミュージックすき

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:23:51

    半端なくラブときらめき浮足出すフィロソフィ

    耳が気持ちいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:25:34

    全部好きと答えた方が早いからチクショウ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:43:37

    どれも良かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:15:33

    ところどころ聞こえる嘲笑

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:47:37

    半端なくラブ!ときらめき浮き足立つフィロソフィのラブの後に!ついてる感じががデンジらしさを引き立てて好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:59:29

    君が笑顔で放ったアバダケタブラはボムの強さと本気度を、明確な殺意と莫大な魔法力がないと使えない死の呪文で表現するのはさすがだなと思った
    あと米津玄師ハリポタ見るんだなーと引き出しとしてちょっと意外だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:11:11

    「ここ弱点」 遥かな高みからレゼがデンジを弄ぶように言ってるようにも感じる。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:23:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:24:36

    「この世に生まれた君が悪い」
    俺がお前に惚れたのは悪くねぇ!お前が可愛く生まれ過ぎたのが悪ィんだ!って感じ
    マキマさんが好きなのにレゼのせいで身体が言うことを聞かないデンジの心情をよく表してると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:54:40

    歌詞かと言われれば微妙だけど
    浮足立つフィロソフィが後ろのデン、デン、デンと合わさって好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:58:18

    アブラカタブラかと思ってたらアバダケダブラで笑った

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:02:04

    「頸動脈からアイラブユーが噴き出て」だわ。死に至る恋をこんな風に言い換えてみたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:42:30

    なかばやけくそにも聞こえてくるダーリンの連呼
    いろんな感情が混じってる感じがすごい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:48:46

    >>15

    二回目「バン」て言ってたのか

    MVこのボンバンのとこ楽しみに聞いている

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:05:54

    「矢を刺して 貫いて ここ弱点」


    台風の悪魔と契約した殺人鬼は「標的(デンジ)はを狙うには弱点(レゼ)だ」と言った

    この曲は全体的にデンジの目線ぽい
    だけど、ここだけはレゼ視点なのでは?

    映画の最後、レゼ(標的)はデンジ(弱点)のために矢に貫かれて殺された

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:16:26

    >>38

    「矢を刺して 貫いて ここ弱点」


    暗殺者→デンジ

    マキマ→レゼ


    の歌詞になるのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:21:49

    カツアゲ放題のあたりの空き缶みたいな音好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:56:01

    ザラメが溶けてゲロになりそう なんかチェンソーらしい歌詞

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 02:19:21

    一体どうしようこの想いを
    どうしようあばらの奥を
    ザラメが溶けてゲロになりそう

    ザラメの所はよく言われてるけどあばらって単語のチョイスも好きなんだ〜一般的な恋の歌なら胸の奥とか言うところを肋骨っていうひどく具体的な部位とザラメとの組み合わせで表すのがチェンソーマンの愉快でゴアっぽい雰囲気に合ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:23:55

    要所に下品さと頭悪い歌詞があるのチェンソーらしい曲だわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:00:03

    >>42

    肋の奥=心臓=チェンソーの悪魔(本体)


    って意味もあるのかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:22:17

    この世に生まれた君が悪い

    頭の中無茶苦茶なまま出力されたワードで好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:48:45

    >>42

    タツキ先生がABARA好き!って口癖みたいに言ってたからまずそっちが思い浮かんでしまった

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:13:58

    「君が放ったアバダケタブラ」に続く「デコにスティグマ(稲妻)」も何気ハリポタ要素なんだよね
    ハリーはヴォルデモートから喰らったアバダケタブラ(即死攻撃)が「母親からの愛」で阻まれた結果死なずデコにちっちゃい稲妻型の傷跡ができたのみ、でもそれがヴォルデモートとの消えない絆になってしまってたびたび痛むんだ
    …これデンジ(ハリー)とマキマ(母親)とレゼ(ヴォルデモート)でレゼ篇ラストの暗喩になってない?米津玄師はどこまで踏まえて書いてるの???

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:18:54

    >>29

    >>47

    ハリポタって何か小学校の図書室で読んだ思い出あるしそもそも魔法学校だしで、デンジとレゼが忍び込んだ夜のプールとリンクしてていいなって

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:24:11

    >>32

    大体デンジ視点の歌詞なんだけどここはちょっとレゼ側の想いっぽいなと思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:09:33

    ハリポタ以外でも存在する言葉だからハリポタ由来か断定できないな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:12:55

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:52:39

    分かりやすく死の魔法だから引用しててもおかしくない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:25:53

    アバダケダブラはハリーポッターの呪文でしか聞いたことない気がするからスティグマと合わせてオマージュじゃないかね
    アブラカタブラと混ざってない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:40:02

    今君と名づいてる全て欲しい
    のところ少しトルコ行進曲みたいになるのすごく気持ちがいい

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:58:30

    >>49

    レゼ視点もあるのかそう考えて聞くとかなり印象変わりそうだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:15:56

    今回は米津ってよりハチっぽいよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:33:01

    最初は止めろバカ!って警戒してるのにすぐ骨抜きになって「ああああああああああああ!!💢💢」で終わるのほんと草

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:41:10

    >>47

    そういえばタツキがインタビューで「マキマの由来はママ+木」みたいなこと言ってたよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:42:13

    >>58

    だからマキマさんはママなんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:53:33

    PV版の

    頸動脈からアイラブユーが噴き出て
    花火(ドーン!)
    レゼ「バン」
    アイリスアウト

    が死ぬほど好きだったけど流石にこれは逆輸入されないわな
    むしろ「ボン」「バン」が採用されただけでも感謝

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:32:37

    いっそ昔懐かしのキャラソンでデンジ(戸谷さん)に歌ってもらいたい
    ドラマCDで公安メンツが飲みに行ってカラオケで歌ってるシチュでもいい
    もっと欲を言うならJane Doeはデンレゼのカバーデュエットで聞きたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています