- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:49:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:52:23
鳥ポケモンの大体はピーちゃんかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:57:54
デンリュウにアカリちゃんはあるあるなのかも
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:01:07
ウツロイドにリーリエ ...
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:03:30
フワンテにぷわわ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:05:10
「ジョン」と命名されてるのはピカチュウよりもヒコザルのが多そう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:06:48
シャリタツにはネタ以外の寿司用語付けられてそう。
アガリ、ムラサキ、ワサビ、ガリとか - 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:09:07
ピンク色のポケモンにモモンの実から取ってモモンって名前って付けてるのはありえそう
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:23:07
あの世界ニックネームをつけるのはあまり主流じゃなさそうなんだよな
ディグダみたいに分裂したらどれが昨日までの子かわからなくなるからだろうけど - 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:27:59
ドオーはエクレア
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:33:36
カイリューはカレーパン
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:35:53
イヌヌワンはワンパチ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:36:50
ドオーならチョコパン全般あり
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:37:07
ふと思ったが墓地+ポチのボチってあの世界でどう思われてるんだ?
犬はいないけどポチってネーミング自体は存在するんだろうか? - 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:11:14
ポチエナもいることだしありそう
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:13:48
ピカチュウやリザードンくらいメジャーなポケモンだと有名なトレーナーの名前からそのままつけるとかありそうだな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:00
パピモッチが名も無き犬だったら何となくパイン君って付けてると思うわ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:10
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:13
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:32:59
ルージュラはまさこ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:19:25
まさこといいアカリちゃんといいもしかして人間の名前つけるの主流だったりするんか?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:21:08
ウパーのマサオもいるしな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:41:14
エルレイドにセバスチャンとか執事っぽい名前つけてる金持ちトレーナーいそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:43:14
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:43:34
鳴き声そのままつける人多そう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:52:10
メールが流行ってた時代はひきゃくちゃんが多かったかも
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:29
見た目で名付けると進化した時に困るかもしれない
モスノウを「大福ちゃん」と呼び続けるか否か… - 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:59:31
- 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:01:19
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:23
ひよこにぴよちゃんって名付けて鶏になってからそぐわなくなるやつ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:59
ポケモンの世界だと進化先が後に発見されることが割とあるからトレーナーズスクールで名付けに気をつけるよう言われそう
色が変わる、大きくなる、複数になる、死ぬ
あまりにも想定される事態が多すぎる - 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:14:55
だからニックネームなしか人間の名前つける人が多かったりすんのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:15:17
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:15:21
- 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:16:17
ゲームやアニポケは正しいポケモン名(キャラクター名)覚えてもらいたいからな。それぞれのポケモンのニックネームは自分で捕まえて好きな名前をつけてねというスタンス
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:22:02
キャモメはピーコちゃんの印象が強い
6文字になったから入力できるんだよな - 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:48:11
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:18:43
- 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:13:20
ジュペッタにチャッキーとかアナベルとか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:48:07
ガラルの音楽好きな人はローなストリンダーにシドって付けたりゴリランダーにリンゴスターって付けたりしそう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:14:07
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:05:46
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:21:15
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:56:38
メリープにふわふわちゃんとかもふもふちゃんって名付けたあとデンリュウに進化する悲劇とかありそう
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:50:07
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:09:46
エレズンにベイビーと名付けるトレーナー多いでしょう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:16:49
ポケモン詳しくない人がパピモッチ飼い始めてよし名前は縮めてパモちゃんと呼ぼう!って決めた後にパモの存在知って頭抱えるの一定数ありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:23:02
色違いシロデスナとかいう10人中15人は「クロデスナ」と名付けてそうな奴