ああ三国さんか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:22:38

    アンタよくあの魔境で充分にやってくれてるからいる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:24:59

    ファンからの好感度がガッツリ高き者…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:25:52

    あわわお前は初代の時代なら間違いなく最強キーパーを名乗れる化身なしの星

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:27:52

    絶ゴッドハンドX=神
    セカチル相手に奮闘してるのよかったのん 
    ゲーム版あなたはクソだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:34:37

    ドラゴンリンク戦だけに限っては
    信助は三国でも止めれたポーンのシュートを止めれないわ
    千宮路は伝タフ宝刀にやられるわで相対的に最強になるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:43:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:04

    GOの中でも3番目に人気なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:58:04

    新作ではコイツと染岡さんはどれだけ弱くても使い続けるつもり、それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:59:09

    これだけ良くやってても母親のためにもプロ目指さず就職するつもり そんな三国さんを誇りに思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:02:03
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:02:44

    >>10

    これむしろ6位壁山がすごくないスか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:36:58

    三国先輩かっけぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:16

    三国先輩は知れば知るほど敬意を払いたくなるキャラなんだ
    クソ雑魚ブロッコリーとか言えなさも深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:41:19

    セカチルの化身シュートを通常必殺技で止めたとかだいぶ化け物じゃないっすかね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:14:38

    >>14

    待てよ通常化身に関してはGO2開始時点でアームドの下位互換扱いされたんだぜ

    しかもミキシ技無しよりも弱い…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:15:54

    ギャラクシーで強過ぎて出禁枠なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:17:16

    >>12

    ちょう待てや

    このラジコン持ってるガキは何者や

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:20:43

    >>17

    なにって…寅丸のRC・シュートやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:23:35

    ドラリン戦の化身シュート3連ブロックはマジでかっこよかったと思うのが俺なんだよね
    オラーっそれはそうと仕事せんかいDFーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:25:20

    >>19

    待てよ 一回分のセーブはあーっまぎがアトランティスして弱めたお陰なんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:26:45

    >>20

    あ、天城以外は何をしてるのん...?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:30:09

    >>21

    GO無印のディフェンダー…聞いています

    ろくにシュートブロックをしないと

    初代の壁山飛鷹あたりに比べると本当に仕事しないと

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:37:16

    >>22

    待てよいうて初代組だって壁山が抜きん出てるだけで仕事しなさ具合はどっこいどっこいなんだぜ

    というかマジで天城ぐらいしかシュートブロック技もってる奴がいないのん 狩屋も積極的にブロックしだしたのは二期からだしなッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:41:17

    >>13

    日野が三国さんバカにして1番のエアプ晒してるのは悲哀を感じますね...

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:45:56

    >>23

    待てよ綱海は肉壁ディフェンスしてたんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:47:01

    未来人とオーラ禁止にしたらシリーズ通して中学最強キーパーってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:47:38

    >>14

    ちなみに敵の化身シュートを味方のフォローなしで止めたGKはラグナロクだと三国さんだけらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:48:55

    >>22

    うーん霧野狩屋はシュート・ブロックよりはドリブル止め要員だから仕方ない本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:49:18

    三国先輩か
    普通にいい人だしあのDF考えたらめちゃくちゃ頑張ってるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:51:58

    ゲーム版GO3で新生イナズマジャパンと雷門が練習試合する流れで残された雷門メンバーが口々に「◇なぜこんな素人どもが日本代表選手に…?」と憤る中で一人だけ「あの伊吹とかいう奴骨あるヤンケ成長ガ楽シミヤンケ」と称賛する脅威の人格者 それが三国先輩です

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:55:17

    あのサッカー環境で良き先輩として過ごし天馬たちの特訓に快く付き合う、様々なストレスで死にかけている神童をフォローする、天馬たちに真っ先に味方する、料理をする、『勝利の女神』で真っ先に母親を連想するほど家族を愛している、そして俺だ
    クソザコブロッコリー呼ばわりするのが申し訳なくなるくらいには理想の先輩だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:57:03

    ぶっちゃけセーブ率が悪いと言っても鉄壁を超えた鉄壁なら試合の盛り上げようが無いと思うのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:00:46

    >>30

    ウム...というかどの道オーラなしなら実力面でも精神面でも信助じゃなくてまちがいなく先輩を連れてくべきなんだなぁ

    まあそうなると話が回らなくなるんやがなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:01:39

    三国をザル呼ばわりするのには致命的な弱点がある
    初代三期では円堂も半ばザル化していたことや

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:02:12

    >>32

    正直セーブ率に関しては世界編あたりから仕方ないと思ってんだ

    カオスブレイクとかエクスカリバーとか相手の必殺技目立たせるなら破られざるを得ないしGO以降はキーパーに見せ場作る必要も無いから破られっぱなしでも特に問題ないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:04:30

    というかサッカー漫画やアニメのキーパーなんて殆ど点取られるのが役目なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:04:56

    >>34

    エクスカリバーやエックスブラストみたいな見るからに強そうな技に破られるのはいいんだよ 問題は…メガロドンだのミラージュシュートだのガンショットだのフリーズシュートだのどっからどう見ても弱き技…で失点することだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:12:06

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:16:28

    >>33

    ゲームだとオーラが解禁されるからいいけど

    アニメだと化身解禁が無いから

    ぶっとびパンチしかない信助を連れ回すのが酷すぎるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:19:57

    >>12

    あれっメイン回を貰ってた天城は?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:26:37

    >>26

    待てよさすがにオーラミキシ無し天馬のが上に居そうなんだぜ

    まっそれ以外よりは強そうなんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:06:52

    >>26

    オーラ前提環境でそれ縛ってまで最強扱いする思考俺には理解不能

    あと縛った上でも天馬に勝てるわけねえだろうがゴッゴッゴッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:10:36

    >>32

    味方のDFとキーパーが強すぎると試合が盛り上がらないのはキャプテン翼から続く漫画やアニメでサッカー題材にする時の問題点なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:13:47

    ドラゴンリンク戦での明らかに異常な補正入った謎パワーバランスよりもパンサーブリザードを止めたことを語ってやれと思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:19:27

    >>37

    しかし…最後には相手シュートを止めるから主人公としての格は保てていたのです

    負けっぱなしで終わるのではなくキーパーとしてリベンジして時には攻撃参加もしていたのです


    しゃあけど三国さんにはソレが無いわ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:22:00

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:22:31

    三国先輩には致命的な弱点がある
    3年故に後輩を立たせないといけないことや

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:22:54

    >>46

    アニメだから無様晒してないってだけでGO2の時点で普通にピカチュウの方が強いですよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:23:40

    >>46

    普通にアームド解禁したピカチュウ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:25:10

    >>11

    愛嬌のあるビジュアル 本編での真っ当な活躍 匿名掲示板からの組織票が壁山を支える…

    ある意味最強だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:28:05

    >>18

    なあオトン 立向居みたいに背中からグラディウスアーチの剣出すとかではアカンのかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:29:36

    シャイニングの特典で夏美の料理レシピに赤ペン入れる三国さんで笑ったのは俺なんだよね
    しかもダークの冬花のまともな料理にはわざわざコメントしない謙虚さもある…!

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:30:11

    セカチルのシュート止めてるから最強理論には致命的な弱点がある
    その試合で普通に4失点してることや フェイの裏切りは仕方ないとはいえそれでも3失点してんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:32:32

    >>53

    待てよゲームだと10失点しているのを半分にしたことは評価すべきなんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:34:54

    まあアニメGO2に関してはロボ展開だったりベータザナーク優遇だったりで試合展開SARUになりがちだからピカチュウ損でちょろっと出てきた三国先輩大得のんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:42:33

    >>46

    素だと銀河ロケット習得前までは三国…それ以降ならピカチュウ…

    なんでもありならピカチュウ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:47:07

    化身なし、ミキシなし、ソウルなしにしては本当によく頑張ってる方なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:54:43

    >>53

    待てよゴール決めてきたのはGO2最強クラスのザナークと化身持ちのキャプテンだったりするしで結構相手が悪いんだぜ

    メカ円堂でもなければ止められないシュートなんだ 普通に厳しいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:57:29

    あぁ三国か アンタバーニングキャッチしかない頃はホントに弱いからいらない
    ノーマルシュートに対しては強いけどな(ヌッ)

    フェンス・オブ・ガイア習得後の三国か マボロシショット以外の必殺シュート相手には結構抗えるからいる まっ化身出されたら「ぐぁぁぁ」するの確定なんやけどな
    なにっ ドリブル化身のシュートくらいなら割と止めてる

    無頼ハンド習得後の三国か アンタ相手が悪すぎるだけでもう少し早く覚えてたら強かった

    ゴッドハンドX習得後の三国か 化身ない割にはよう頑張っとるわ

    ドリル・スマッシャー習得後の三国か アンタ相手が悪すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:12:46

    通常次元サッカー最強キーパー疑惑ありしもの...

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:08:17

    ドラゴンリンク戦は両方チームの化身にマイナス補正がかかってるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:14:36

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:20:00

    設定上はミキシアームド必殺技が強いはずなのに何故かみんなしないんだよね
    1点が重要なスポーツで全力で1点を取ったり守ったりしない理由を教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:21:54

    >>54

    あれっ1点先取の負けイベから前後半戦の試合滑りして

    強化イベントは終了してるのに20点近く取られたピカチュウの名誉は?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:15

    >>59

    待てよフェンスオブガイアはマジンザハンドよりも強いから

    サンシャインフォース ヘヴィアクアランス ロストエンジェルも余裕で止めれる計算になるんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:26:23

    セーブ率は意外と高き者…クソザコピカチュウやきなこ餅の方が余程弱き者…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:27:24

    おおっぴらにセーブ率愚弄はするなよ
    大量失点イベがあるキャラクターとそうじゃないキャラクターで大分差ができてしまうからな
    立向居とピカチュウタウロス…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:19:49

    >>63

    作画がな...大変なんだよ

    その割にベータはやたらアームド技撃ちまくってたのはなんでやろなあ...

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:20:59

    >>53

    恐らくKP切れてゴッドハンドXが使えなくなったのだと思われるが...

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:27:28

    地味に早めにDFやってる信介の才能を見込んでGK育成に回ったのメチャメチャ偉いと思ってんだ
    当時の雷門1軍2軍どっちも3年抜けたあとの守備任せられるやつほとんどいなかったでしょう?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:02:18

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:19:41

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:00:59

    三国をダシにしたピカチュウ愚弄は大っぴらにするなよ
    GO2ではアレだったもののGO1では最終戦以外ボロ出さなかったピカチュウが可哀想だからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:02:43

    >>71

    恐らくフェイの裏切りでメンタルがガタガタになってたと思われるが...

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:04:14

    >>16

    この人いたら決勝戦まで楽勝だったってネタじゃなかったんですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:04:23

    でもね俺三国先輩が強き者って感じも好きだけど流石にギャラクシー最終話バスケ部の方が強いと思うんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:07:49

    >>75

    ネタだよ

    最終戦の敵は皆んな三流レベル以上って言われてるし三国なしでもピカチュウ出せば終わる上に井吹がちゃんとソウル使えばしっかりシュート止まるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:12:43

    >>77

    ぶっとびパンチで止まるレベルの雑魚シュート持ちが紫天王にいることを考えると

    ミキシを使ってもロボにボコられてたピカチュウよりも強いラグナロク三国なら余裕だと思うんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:02:21

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:15:50

    ゲーム版ギャラクシー最終戦のピカチュウはアームドまで使ったから普通に鉄壁を超えた鉄壁
    まさか最終戦でアームドぶっとびパンチで止めるとは思わなかったのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:21:05

    ギャラクシーのGKが普通に強いのも三国や信助に対する悪印象を強めてる気が済んだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:23:09

    >>81

    あいつはシリーズ全体通せば円堂よりセーブ率高いんだよね

    無印だけなら円堂が1番高いけどアレオリで結構無様晒しとるからのう

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:24:35

    バスケ部...聞いています
    ゲームだと宇宙から円堂を連れて行けるから基本円堂でいいと

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:26:25

    そもそもギャラクシーで新しく登場したキャラは全体的に雷門メンバーよりだいぶん優秀なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:28:45

    ぶっちゃけアニメgoの演出下手くそっだから戦力考察ムダだよ(笑)
    ピカカスブロッコリー持ち上げムリなのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:29:47

    >>10

    あれーっ五条さんはいないのー?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:30:04

    >>84

    GO2までのへぼDFと違ってゲームでもアニメでもモブとしか思えないモジャモジャ緑チビロリがクソ優秀だからバスケ部のセーブ率はその辺もあると考えられる

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:30:17

    バスケ部には致命的な弱点がある
    比較対象が化身とミキシを禁止された中で活躍してるピカチュウがいることや

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:31:50

    ピカカスはあの性格とgo2の無様さでもう一生愚弄対象なの認めろって思ったね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:31:54

    ゲームでもは三国がクリア後に化身覚えるからピカチュウよりだいぶん強かった気がするのんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:41:43

    三国先輩=神
    ちゃんと属性一致の必殺技を覚えるんや ゲームの大半を属性不一致の技で戦わないといけない円堂も見習ってくれって思ったね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:51:15

    GO2ピカカスの戦績を愚弄する前に置物にもなってない霧野の戦績をもっと愚弄するべきだと思われるが・・・試合中映ってない時間多すぎないスか?
    二人ともゲームだとムチャクチャ頼りになる存在なのにこ・・・こんな納得できない

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:55:14

    あわわお前は円堂大介の最後の弟子のうえ
    砂木沼にドリルスマッシャーを直接教えてもらった強きもの

    化身が出せないことを除くと才能の塊なんだよねすごくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:13:08

    もしかして普通のサッカーなら滅茶苦茶優秀なタイプ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:01:38

    >>92

    待てよ霧野よりはトーブと雨宮のがヤバそうなんだぜ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:59:27

    本編ちゃんと見てたら三国先輩に愚弄ポイントが一切ないことが分かるのにどうしてイジられてたんスか?声優からもイジられてたんだよね
    まっ最近は評価が一周して別キャラ愚弄のための叩き棒になりがちでバランスは取れてるんだけどね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:21:37

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:35:54

    ヴィクトリーロード体験版最強のGKとしてお墨付きをいただいている

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:51:21

    >>85

    終盤役に立たなくなる三流 天馬と神童と錦以外無能なMF

    天城が1番マシだったDF陣 いつも破られてるのに妙な所で止め出すGKがGOを支える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています