- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:28:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:36:14
…ツッコミ待ち?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:37:26
またお前か
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:37:39
最近住み着いたレス乞食だから無視でいいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:38:09
〇〇がわからないシリーズを立てまくっている同一人物か、ついにとうとう模倣犯が出たのかどっちだ?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:11:42
実際、ネットとかって触れないものはほとんど解らないからな
Amazonとか何ができるか知らない人は結構いると思う - 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:12:39
とりあえず荒らしとして通報した
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:14:57
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:21:58
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:26:05
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:26:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:59
その真相を確かめるべく我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:28:07
調べれば分かることも分からん奴が増えて大変やのう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:29:19
スマホかパソコンで検索なりAIに聞くなりで大体わかると思うがな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:17
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:49
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:41:21
けどこういうのはやっぱ公式が解りやすい解説動画とか
作らなきゃダメな気がする - 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:42:37
公式だってユーザーを選ぶんですわ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:45:32
Amazonの今週の実質無料商品とかあんま知られてないイメージ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:05
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:59:35
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:13:27
マケプレがカスのすくつなのは全面的な事実なのだが
マケプレ以外では手に入りそうにもないブツがあるのも確か
マケプレ避けた結果のアリエクとか冗談にもなりやしねぇ
やんなるね - 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:17:35
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:40:37
貴公にいい使い方を教えよう
買うのめんどくせぇ詰め替えとか日用品まとめ買いするとそれくらい行くぞ
6回分とかあるでけぇ詰め替え洗剤とか後は個人的には会社に持ってく500mLペットボトル茶(x24)とかかな
2Lのペットボトルはなんか妙に高いからあまりお勧めはしないが…
問題はその辺突き詰めると定期便のが安くねってなっちまうとこだが…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:54:02
スレ主に教えようとするとめんどいスレ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:58:08
Amazonカードで2000円分のを買ったら
ネットで2000円買えるって感じなの?ネット通販とかやったことない人
多いだろうから、気軽にはできないよね - 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:39:54
そもそも友人や家族に聞くとかすればいいよね
何度も似たようなスレ立てて親しい人いないんですか?
やってることは構ってほしいからクレーム入れたり意味もなく店の店員に絡んでくる寂しい中高年とかに近い生態 - 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:57:09
ネットって情報交換の場でもあるからここで聞いてもいいんじゃないのかな?
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:01:02
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:10:20
買う前に欲しいものリストに放り込んで冷静にならないと危険なサイト
ほしい物リストを複数作れるのに気づいたのは使い始めて結構経ってからだったな - 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:03:22
また自認が猫のバケモンか…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:27:06
初クレカ作ってすぐ調子に乗って買い過ぎて泣き見たのは俺だけじゃないと信じたい
あれから月にギフトカード2万円分買って通販は大物以外はそれで賄う事にしてる - 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:55:00
結局クレカになってくるんだよな。クレカを使いこなせないと何もできない世の中だよな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:53:04
コンビニ前払いが一番性にあってる少数派
外に出る理由としてちょうどいいんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:23:34
- 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:24:54
クレカは今は持ってないから携帯会社への請求払いで払ってるな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:39
そういうの既にあるのか調べもせずに言ってそう
- 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:58
アドバイスしても聞き入れないただのレス乞食
- 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:39:54
SEだけどAWSの資格幾つか取ったけど現場で全然使いこなせてる感じないからわかるわ……
- 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:56:05
最初Amazonでネットスーパー利用できるってなったとき決済方法の細かい話がなくてアマギフで支払えるのかどうかわからなくて悩んでたしょうもない時期あったな
AmazonPayの利用も似たような感じで一連の流れを動画にしてほしいなぁみたいなのはある - 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:02:05
Amazonカードの使い方が分からん奴は紙の商品券も使えないだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:08:04
プライム会員で通販とビデオは使ってるけど電子書籍とミュージックとフォトは使ったことないな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:22:59
そこはそうでも無いというか
紙の商品券は金の代わりにレジに出せば済むけど
アマギフはアクティベートの仕方とか年寄りはマジで解ってくれねぇから
まずシリアル入力するってのを理解してくれないシリアルの場所がわからないシリアルの入力場所がわからない支払い方法の切り替え方がわかってないそもそもアカウントが登録できないetc.のn重苦(nは任意の自然数)
- 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:01:41
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:24:55
送料込み2000円以下ならそうっすね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:16
こいつ43が言ってるようなシリアル入力や支払い方法切り替えとか諸々の手順が存在するのをわかってないけど説明しても無駄なやつだぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:46:21
注文するとどれくらいで届くの?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:50:54
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:54:43
お前は…ネトフリクソ外耳やんけ