- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:29:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:35:12
なんならキャラエミュもそこそこ上手い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:50:08
バールクスがRX(中身はバイス)に襲いかかるところ
RX「この剣(=リボルケイン)すげぇー!」
バールクス「それ剣じゃねぇよ!!!!」
こんな感じにしか見えなくてな… - 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:58
本家同様ガードベントする王蛇
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:09:51
小説家達がクローンライダーじゃなくて何時もの様に自分のライダーに変身出来てればまだマシに戦えたのかね?
描写見る限りそれでも楽勝とは行かなそうではあるが - 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:59
スペックまでは分からんが本家の能力ほぼ再現されてるから手強いことこの上ない…
あっ、ソーサラーさん劇中でも使ったこと無いビックの使い方やめてください…… - 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:42
でも音声は再現し切れてない
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:25:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:37
ショッカーライダーが混ざってたのに驚いた記憶がある
設定上存在する武器とかも再現されてたのかな? - 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:41
明かに戦闘スタイルとミスマッチな組み合わせ結構あったしね
それこそレジェンドライダーフォームみたいな自分の使いやすいシステムに合わせる形なら、もっとやりやすかったんだろうとは思う
後何気にムテキゲーマーがダメージ受けてる描写あったりで、完全再現ともならなかったんだろう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:00:48
ディアブロってどうやってコイツらを生み出したんだろう?
狩ちゃんのデータを基にしたとか? - 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:03:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:04:12
ドン引きするくらい強かったよなこいつら・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:16:33
最初はアクセルが戦闘員達を薙ぎ倒しまくっててカッケー!ってなって
ソーサラーが戦闘員達を魔法で強化したシーン辺りからちょっと雲行きが怪しくなってきて
RX、ムテキゲーマー、バルキリーが纏めて吹っ飛ばされたシーンで「あれこれもしかして負けイベ?」ってなって
デビルライダー達の同時必殺技シーンで「あ、これ負けイベだわ」ってなった - 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:23:14
とにかくエターナルの動きが凄い
あのナイフ捌きと肘打ち連携は本家さながら過ぎた - 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:27:16
そもそもアクセル(飛羽馬)もショッカーライダーと4号に押され気味だったからね…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:29:23
エターナルエッジを回転させながら斬りかかるアクションめっちゃかっこいいよな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:29:33
エターナルと4号の夢の競演
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:31:42
せめてガシャコンキースラッシャーぐらい用意してあげようよ狩崎さん……
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:33:02
ソーサラーが巨大化させたり王蛇のガードベントにされたり、ギフジュニアも大量にいるから余計に厄介さが増してる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:24:35
保守
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:20:07
肉体が一緒に来ていない飛羽馬たちや、肉体ごと来てるけどまだ自分のベルトを持っていないバイスはともかく、ユーリは普通に最光に変身できたはずだからそっちの方がまだ戦えてたんじゃないか、なんて思ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:40:16
女性ライダーに拘らずムテキはさくらに譲ってあげて欲しかったな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:16:23
そういや中の人が同じなんだっけか
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:14:52
王蛇のガードベントはスクリーンで観た時は思わず吹いたな
お前絶対中身浅倉だろ - 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:23:53
そもそも夏映画のラスボスライダーが三人もいるのは反則すぎる
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:47:25
イズゼロツーという前例があるし、問題なさそうだよね