今日のワシの晩飯はこれ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:43:15

    カツオじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:43:57

    カツオかぁ
    1尾丸ごと利用するのは至難の技だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:44:05

    まさか1人で1尾食べるってわけじゃあないんでしょう?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:44:07

    たたきにしろ…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:44:19

    あの…目が死んでるんスけど
    いいんスかこれで

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:45:39

    タタキと銀皮造り…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:47:01

    >>5

    むしろまな板の上でなお目が生き生きしてる方が怖いと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:47:32

    カツオのカマ料理ってあんま聞かないっスね
    頭が小さいからっスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:48:37

    マネモブにも魚を食べるようになって欲しいし簡単に説明していきますよククク…あっ、ワシは捌くの上手くないけどむしろそんな上手くなくても捌けるんだと気楽に考えて欲しいでヤンス。ちなみにもう刺身にしてるらしいよ
    頭を落としたら内臓を取って洗え…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:48:57

    >>5

    これから1に叩かれるカツオに悲しき未来…

    死んだような目をするとも仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:50:56

    たたき大人気だなあーっ!?刺身で食べようと思ったけど、たたきも良いですね…
    ◇揺れる心…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:54:51

    >>11

    こんだけあれば一通りできるんじゃないスか?

    もしかして全部刺身で食べるタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:56:08

    腹を切って内臓を出したあとに同様に背中部分切ったら尻尾から骨に沿って切ると3枚におろせるんだ。中骨不要っ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:56:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:56:59

    ゔぉえええええええ
    もう少し綺麗にしてから写真載せてくれって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:57:00

    ここからどんなガバが出るか楽しみですね 本気でね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:57:59

    内臓も美味いらしいけどどうなんかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:58:04

    >>16

    調理マネモブの定石だ 容器が溶け出したりする…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:59:35

    (料亭で出される料理でもないんやし)まあええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:00:23

    血合いの多い部分に骨もあるから血の部分に沿ってなるべく身が残るように切って、中骨も取り除くんだ
    今までお料理スレで散々ボロクソ言われてるスレ主見てたけどワシがボロクソ言われる側なのはちょっと感慨深いですね…あれこれ料理かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:01:30

    捌きながら撮影するとなると機材が汚れそうで少しだけリラックスできませんね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:01:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:02:32

    >>20

    >>22

    禁断のお料理画像"二度打ち" それにしても美味そうやのォ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:02:33

    1工程終わるごとにまな板くらいは洗っておいた方がいいのかも知れないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:03:26

    ハガツオッスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:05:14

    カツオは皮が固いのに身が柔らかいから地味にさばくのが難しいんだよね(翔太の寿司書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:06:08

    サクにして衣つけて中身レアに揚げたカツオカツも美味いでっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:06:20

    料理素人なんで実況おもしれーよ
    怪我に気をつけて進めろ…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:06:58

    アップロード遅くて二重投稿してたんだよね。アホじゃない?ガバは料理だけにしてくれって思ったね

    そして最後に皮を剥がすんだ。これは尻尾側の皮と身の間に包丁入れて頭側に引くだけで簡単に取れるしまあまあ気持ちいいんだよね。これはカツオだから必要ないけど、鯛とかの鱗持ちは最初に鱗を包丁で落とす必要がありますね


    >>25

    ご明察っスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:15:55

    そしてこれが出来上がった刺身

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:17:48

    オリーブオイルにやねぇ…らっきょうか玉ねぎを刻んで入れてやねぇ…塩コショウとレモンとお酢と砂糖を少々を入れると美味いで!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:18:13

    おまけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:20:50

    >>30

    あれっ皮は?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:27

    刺し身をちょっと湯がいてやねえ しゃぶしゃぶにしてもええけど軽く炙るのもウマいで!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:52

    >>33

    皮を剥がしてやねぇ

    ちょっと湯引きしてから


    はーっガジガジガジガジガジガジ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:26:49

    ワシハガツオ食ったことあるんスけど味はカツオと全然似てないと思うんだよね
    サワラ寄りなのん、もちろんめちゃくちゃウマい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:32

    あなたはきまぐれクックですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:48

    ほ…包丁は普通の家庭用包丁で特に問題ないのん?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:04

    すごい数のオススメの食べ方が集まってきている!

    明日試してみるっス。えっ?皮も食べるんですか?なんか…マネモブのがよっぽど詳しくない?もっと気軽に料理写真あげてくれって思ったね

    >>38

    ワシは普通の包丁使ったし問題ないと思われる。勿論専用の包丁ならより良い。この位のサイズならともかくもっとデカい魚の場合は刃渡りがデカい方が良いっスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:37:46

    自分でさばけるのすごっすげーよ
    ワシはスーパーの人に捌いてもらうのん
    頼めばアラも貰えるしな(ヌッ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:06

    >>38

    (パン切り包丁やイワシ用の竹包丁じゃなきゃ)まあええやろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:43:58

    腹側の銀皮のところは皮ついたまま炙ったり熱湯かけたりして銀皮造りにしたら美味いよねパパ
    皮はさらに包丁で何本か切り込み入れておくのもうまいでっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:44:48

    俺は魚が捌けるマネモブを無条件で尊敬する

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:51:05

    ふー美味しかった…ありがとうございました
    鯛捌いた後に鰹切るの面倒くさくなって気合い入れるためにスレ立てたけど、お付き合いいただきありがとなぁっ
    きったねぇ写真に関しては

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:44:52

    おー刺身ええやん
    カツオの炙りって旨そうだけど食べる機会がないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています