- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:47:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:00:15
弐瓶勉作品は全部繋がってるってネタじゃなかったんですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:11:00
色々とズラしているようで
・序盤のチンカスとの和解を経た共闘
・最初の戦死者の身内が最後に活躍する
・銃持ち出したらもはや騎士でもなんでもないヤンケーッの声のある中きっちりカビザシでシドニアを守る
など案外王道を守りし者… - 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:15:12
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:17:37
3Dで設計しようとしたら全然操作わからなかったのでガンプラをアホほど買ってきてやねえ
アナログでパーツを自作したりして衛人の完成だあっ
編集呼び出して自慢するのんムフフフフ
編集のコメント「で?原稿はどこなんですか?」
ぶ う う う う ん(締切1ヶ月前のチンカス漫画家叫び文字) - 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:26:49
たまたまテレビつけた時に観たシーンが艦を急旋回させたせいで住宅地とかが天地逆になって落下物と一緒に人らしきモノがぐしゃっとなってて"うわぁ…"ってなった それがボクです
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:43:15
主芯軸重質量砲……神
先祖から受け継いだ砲弾と砲身なんや - 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:43:34
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:44:34
しゃあけど劇場版のコイツは滅茶苦茶かっこよかったわ!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:48:17
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:49:37
あああんたか
あんたマジで面白すぎて漫画全巻揃えたからいる - 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:52:18
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:53:10
しかも意外とヒロインと結ばれてハッピーエンド…!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:57:16
ヒロインレースに艦長を投下だあっ は流石にビビったんだよね ヒロインレースというかワンナイト・情事だったんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:02:34
へっ何がクローン軍団や 敵エースにまとめて邪魔ゴミされる感じの設定のくせに
なにっ ぜんぜん消耗しないし最後までずっと一線級っ - 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:08:07
むしろ序盤の「エース4人組だあっ」はBIOMEGAでも見た構図でイッパツで意図がわかって笑っちゃったんだよね
ド級の死亡フラグ・ラッシュで絶対無理だと思ってたけど案の定だったんだ - 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:09:39
OPの歌がだせーよ
解釈違いを越えた解釈違い - 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:10:10
タフという言葉は谷風のためにある
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:27:30
劫衛…聞いてます
亜光速航行に加えて恒星の中心核でも活動可能なガンバスター並みのお変ク機体だと
というかヤラレ役のモブ衛人ですらリアルロボ物の量産機の中でも上澄みを超えた上澄み性能ってネタじゃなかったんですか - 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:38:17
うーやらせろー 一緒に光合成やらせろー
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:41:19
でも劇場版の劫衛と継衛改二の出撃シーンで流れた時バチクソテンション上がったのが…俺なんだ!
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:56:03
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:47:31
ヒロイン…すげぇ 主人公に対して自分の出した尿飲ませてるし