手毬の二次創作難易度高すぎ問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:49:18

    扱いやすいようで下手に理解が浅い状態で二次創作すると大火傷するキャラだよね手毬
    口調の間違いは流石に論外だけど元から4時起きランニングしてたとかはあまり周知されてないし俺も忘れてた

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:14:23

    ・怠け者だけど毎朝4時からランニング(初星コミュ)
     +ことねが引くぐらいの自主レッスン(今はあえて)
    ・美食家だけど節制してる、ラーメンも定期公演で結果を出したご褒美で久しぶりに食べた(Aエンド)
    ・授業中眠くなるけど絶対寝ずに聴いてる(ピューシュー)

    だから普段は人一倍真面目に頑張ってるし、ただのトラブルメーカーor性格悪いやつ扱いは解釈違い
    ただ威嚇&燐羽エミュするときに口が悪くなるのと、自分の感情を抑えきれずに暴走して問題を起こしたりするからいい子ちゃんでもないというのがね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:05

    よりにもよって学Pと一緒に居る時のエミュが1番難しいのが罠なんだよな
    敬語なのかそうじゃないかの境い目が曖昧だからな
    それはそうと
    火傷したんすか?それとも火傷してるとこを見たんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:57

    月村手毬とか言うエアプ判定機
    エアプじゃなくても扱い難しいのはその通り

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:39:04

    怠け者じゃないって言われることあるけど頑張れるっていうだけで根が怠け者なのはそうだと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:26

    とりあえずドカ食いキャラにしてるみたいなやつは速攻ミュートよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:47:05

    トラブルメーカー扱いは正直致し方ない面もまああるけど、咲季やことねに「アイドル舐めんなよ」って言わせて手毬を意識低いやつ扱いする二次創作は即ブロしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:48:32

    必死で押さえつけてるだけでやっていい理由できると決壊するよね、ひな祭りのときみたいに

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:50:02

    そんなにむずいか?
    あにまんに毒されてるのかもしれないけど、そんなに違和感あるSS見たことないぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:04:45

    正直完璧に解釈された二次創作見たとしてもなんか違うってなりそうなんだよね
    これが公式って前提と割と筋通ってる背景があるから納得できてるけどキャラとして支離滅裂みたいなとこあるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:06:46

    >>10

    これだわ

    公式だから納得してるだけで、二次創作ならエアプ呼ばわりされるシーンある気がする

    ひな祭りの爆食いとか多分叩くやついるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:09:12

    >>11

    サラダで我慢しようとする下りでワンクッション置いてるからあんま気にならんかったかなあ

    過剰すぎる自制の反動で食べ過ぎる負の連鎖になるのは描写されてた気がするし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:09:51

    Aエンドでは二度とラーメンなんて食べれないと思ってたって言ってるけど
    美鈴の計略であっさりラーメン屋で鉢合わせてるしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:45

    いや公式でも伏見つかさしか上手く扱えないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:18:12

    >>5

    個人的に「怠け者なのに、そんな自分を変えたくて苦しいと感じる努力を誰よりも重ねてきた」というのが手毬の一番の魅力だと思ってるからただの怠け者見たいに言われるのはうーん...ってなるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:21:07

    まぁ可愛く描いてくれたらいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:22:09

    >>13

    これはただの妄想だけど、本編開始時点で同じことをされても行かなかったんじゃないかな

    今回は「普段節制して体重も戻せて、パフォーマンスも戻ってきた」という免罪符があったから釣られたんだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:24:46

    >>13

    あれは自分で体重の管理とかが出来るようになった→ラーメン屋にある程度は気軽に行けるようになったっていう理由付けだと解釈してるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:38

    なんというか手毬って創作上のキャラの殆どのように記号化して表現できない、極めて"人間的"な人だよな
    努力できるキャラって大抵根っからのストイックだし(咲季やリーリヤみたいな)、良いところも悪いところも沢山あって、自分を変えたいと努力しても変われていないというキャラ付けは中々稀有だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:33

    >>19

    努力して自分をめちゃめちゃ変えられてるでしょ


    自信が持てる武器も手に入れたし、努力してる今の自分が好きとまで言えるようになったんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:28:13

    意識高くてストイック過ぎて誰もついてこれない孤高のキャラ、でもあるんだよね
    それを平気でついてきて置き去りにしようとする咲季の登場で救われて

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:57:58

    手毬は熱心な担当Pでもエミュ難しそうだしエアプ判定機にはならなさそうだよな
    まあまだ一年ぐらいのコンテンツだし、アイドルたちの名前の読み方や学Pの一人称間違い以外は大目に見ようぐらいの緩い気持ちで二次創作見てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:01:16

    問題児だったりトラブルメーカーじゃないと言われるとそうでもないという
    自分のコミュで噂なら本当のことって言ってる(ここは自認なので噂の全部が全部ってわけではないと思う)
    初星コミュでことねが桁が足りないってキレる位には小さないざこざを起こしてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:46:20

    未だに手毬が目上に敬語使うだけで驚く人は逆にいままで手毬の何を見てきたんだよってなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:50:14
    個人的にRe;IRISの中で一番|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    絶対やらない行動はいくつかあるけど、それさえ避ければ

    基本このスレみたいにどんな役でもハマるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:55:29

    >>24

    逆にキャンパモの件で先輩に生意気な口利いてたのがびっくりだったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:16:35

    手毬のことを怠け者で才能がないと思ってるのは手毬だけなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:24:24

    構成される多数の要素がその時の状況や自身の状態で極端に強弱激変して綱引きしながら出力されるって感じじゃない?
    このキャラは常にこうな定型的反応じゃなく設定した話の背景が動かすのに重要なタイプ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:30:48

    >>26

    あれはCM不許可な理由に大好きな燐羽までまとめて未熟で生意気扱いされたって状況だから

    それ故に反論がでも燐羽の方が歌上手いですよね?なわけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:47:34

    >>29

    あれ普通に歌いたいって2人でゴネて生意気って言われただけじゃなかった?

    CM不許可の理由も触れられてたっけ

    「中等部だからなんだ」みたいなこと言ってたし(高校生以上の)限られた生徒しか歌えないとしか言ってなかったはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています