ワシが暇な時する脳内創作…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:02:33

    その創作の世界に生息する生物の妄想が止まらなくて本筋一切進んでないし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:16:39

    未だ主役か脇役かすら定まらない謎の二人の殺陣だけがどんどん詳細になっていくし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:17:30

    >>1

    ほいだら自然環境内でどう生きてるか語ってもらおうかあーん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:18:21

    >>2

    不思議やな好敵手みたいに斬り合ってるのに

    こいつらの因縁とか細かい設定が浮かばないのはなんでや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:18:39

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:20:05

    キャラを妄想してやねえ
    キャラメイク出来るゲームで実際作ってやねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:21:15

    キャラ設定ばかり増やしすぎて収拾が付かなくなってるのがワシなんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:18

    「最強の魔法使い」に設定したキャラ…すげえ
    新しい魔法使いが増える度に強さを更新しないといけないし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:53

    1キャラに10個ぐらい設定付けしてやねぇ
    特に意味のない死に設定になったらそこの部分だけ独立させて別キャラ作るのもうまいで!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:29

    なんや…感動的なシーンだけでてくるけどその前後すら定まらないでいく…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:34

    なんでやーっなんで主人公関連の話は流れすら思いつかないのに脇役の強者の戦いばかりでてくるんやぁっ
    しかも意外と本編にはほとんど噛ませない予定のキャラばかり…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:41:49

    >>1

    おいっせっかくだからここにその設定吐き出してくれっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:55:15

    >>12

    世界観はナーロッパと大して変わんないっス

    様々なすげぇ鉱石の影響でかなり技術は進歩してるけどねっ

    生物は

    ・フライト鉱石っていう熱を発生させる鉱石を体内に取り込んで飛行するフユウクジラ

    ・爪が異常に長く木に穴開けて昆虫の幼虫をほじくって食うゲンウチ地方に生息するゲンウチザル

    とか思いついてるっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:05:45

    >>13

    おーなかなかええやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:33:24

    ワシの脳内創作… すげえ
    主人公から敵に至るまで全員メスブタだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています