フォーミュラフロントはどこに売ってるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:20:44

    これさえ手に入れられればACシリーズ全制覇なんだよね あっ…携帯の奴はプレイできないから…知らないでやんス

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:59

    楽勝でしょロジック弄れるだけのCOMなんて…
    ウアアア自分で作ったACに全然勝てないタスケテクレーッ
    よしっこの自分でも勝てないCOMをリーグに送り出してやる行け―ッ
    あっ一瞬で黒焦げになったどうなってんだよえーっ
    それがFFです

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:25:46

    えっこんなACあるんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:26:48

    おいおい今なら携帯のやつもスイッチで出来るでしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:24

    >>2

    お前ACFFを舐めたな FFはアセンとロジックと出撃オーダーの相性が勝敗を決める手数は無限大のフルコンタクトジャンケンだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:33

    >>3

    シリーズで一番平和なACと言われとるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:28:45

    ワシが2010年頃に探し回ったけど実店舗で中古一つも見つけられなかった作品やん元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:29:03

    >>6

    確かお話はいわゆる競技スポーツ全振りスよね?F1みたく

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:29:35

    AIが回避苦手だから撃ち合いに強い機体大正義なんだナァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:08

    >>7

    刺さってしまった一部のマニアが絶対に手放さないんだ だから…すまない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:44

    何?カルネージハート…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:54

    >>6

    ウム…世界中で人気なレイヴンだのドミナントだのがいないAI操縦競技なんだなァ


    ◇この時折流れるよく知るクソ企業どもによるキナ臭い事件報道の数々は…!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:07

    Vが流行ってた頃はゲオで2~300円で買えたのぉ ですねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:31:35

    ちなみにAIが戦うからプレイヤーは準備したら眺めるだけらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:10

    >>13

    VDノータッチなんやけどあれのカスタムCOMも出来いいらしいっスね

    そこらのプレイヤーより断然仕事するって聞くのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:20

    >>10

    こっちのほうはどこでもあったんやけどなぁ

    スレ画の対戦ツールとしての需要が高すぎぃ~~~っ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:22

    過去作ACの値段上がりすぎじゃないスか?
    ワシが集め始めた頃既にラストレイヴンとか4000円ぐらいしたんだよね
    ナインブレイカーに2000円買ってワクワクしてプレイしたらクソ.ゲーだった時は流石にびっくりしましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:33:31

    連敗を続ける謝罪会見中のワシのコメント
    「しゃあけどワシも精一杯頑張っているのです 勝てぬものは勝てぬのです…」

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:34:03

    >>1

    すいません携帯のやつプレイできるんです犬はsteamか任天堂ストアを検索しろよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:34:15

    >>18

    退場っ(オーナー書き文字)

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:34:45

    作中唯一の悪事が不正とか平和を超えた平和

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:33

    禁断のチームスタッフからの”解雇勧告”n度撃ち

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:35:51

    >>21

    まてよオーガ・コンストラクションのアーキが暴行事件起こして退場っ食らってたはずなんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:36:02

    >>19

    えっそうなんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:37:34

    >>15

    エイムが優秀なのはいいっスね

    巨大兵器戦ではデコイとしても優秀だしな(ヌッ

    ただやっぱ対戦の場になるとオペレーターが指示してやらないと的になりがちなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:38:07

    お前には失望した。もう期待はしない伝タフ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:38:08

    >>24

    まあ今はまだチャチなシミュレーターみたいな2までしか出てないんやけどなブヘヘ

    ストーリーモードとかある3,4を待て…鬼龍のように

    G-MODEのケータイゲー復刻プロジェクトの中でやってるみたいだし確実に出てくるはずっス

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:38:10

    >>17

    6が売れて以降近所のゲームショップからアーマードコア全滅したんだよね 凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:08

    4系が高すぎルと申します
    まっネクストで遊べる唯一のACだからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:23

    >>1

    全シリーズ制覇ってことはAC6のTRPGもやったんすか?

    面白いのか教えてくれよ

    『TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』15秒PV【AC6】


  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:47:43

    >>15

    普通にプレイヤーより強くなることも全然あるんだよね怖くない?

    仕事するとか優秀とかそんなレベルじゃないくらいボコボコにできるしされるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:49:56

    >>30

    初めからゲームだと思っていないからシリーズだとも思っていない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:51:56

    >>32

    TRPGをなんの略と思っとるんやテーブルトーク・ロールプレイング・ゲームやぞ

    ゲームだと思ってないは無理があるだろうがよえーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:52:15

    ほいだらACシリーズ各作品の感想を聞かせてもらおうかあ─ん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:54:29

    >>33

    文脈からビデオゲームの話ってことすら理解できないってアリ?

    いくらなんでも陰キャ仕草にも程があるのとちがう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:39

    アーキテクト 死んだ後脳の提供待ってるよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:57:52

    ワシも感想聞きたいんだァ           ・・
    いやっ煽りじゃなくてね…ただ現役で遊んでたおじさんとして気になってるだけでね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:58:34

    最終的主人公が強すぎて客…全然沸いてないんスけどになるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:59:59

    アホほど面白いが五年目以降をそれまでのように楽しむのは至難の業だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:54:12

    内容はわからなかったけどFake FacerとかのBGMに一発で惚れ込んだのが俺なんだよね
    爽やかさと疾走感を感じる音楽はストーリーから連想できる車の方のフォーミュラにも通じる趣で麻薬ですね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:53

    両腕火炎放射がガチアセンってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:25:56

    >>41

    駐車場かあ…そこで火炎ガチタンに勝つのは至難の伎だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:12:53

    >>41

    ウム…キサラギのチームに火炎放射機二丁持ったタンクがいるんスけど全盛期鬼龍くらい強いんだァ

    クレスト・ミラージュと所謂三大企業チームの中では最強…それどころか普通に優勝候補くらい強いそれがキサラギなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:15:36

    >>28

    ふうん中古ショップの在庫に火がついたというわけか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:06:32

    VI発売前には山の様にあったアナザーエイジとかもすっからかんになったんだ
    4系は値段吊り上げられてるしな(ヌッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:11:26

    >>30

    面白いには面白いけど、TRPGと呼ぶにはロールプレイする余裕が少ないしダイス運に左右されることがほぼ無いしでボードゲームみたいでやんした…

    それとACの仕様を無理矢理テーブルゲームに落とし込んだせいで処理が煩雑を超えた煩雑

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:15:19

    プライドは抜きだでとりあえずタンク禁断の何度も撃ちで勝だけなら簡単なんだ
    回り込みタイプに弱いとはいえそのタイプはだいたい軽量でスタミナがないし回り込みタイプ多いチームはそこまで無いからのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:18:49

    えっVitaのアーカイブになかったスか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:26:22

    >>48

    >>1が欲しいのはPS2版じゃないっスか確かPSP版は若干内容が違ってた覚えがあるのん

    PSストアにある旧作は初代3部作とFFだけのはずっス

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:20:45

    重火器判定…糞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています