- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:23:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:24:44
赤井って名前の奴が赤い服着てるか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:25:11
マジでわかる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:06
勝負服ってなんか勝負下着みたいでえっちだな…
え、本当に競馬のあれ勝負服って言うの!?ってなった - 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:27:33
スカーレット・オハラが元ネタなんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:34:25
それと母の名前のダブルミーニングだな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:39:20
サイレンススズカがクラシック無冠で二冠馬に逃げ馬がいたこと
ややこしいけどこのスズカよりヤベーのがいんのかよって思ってた - 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:39:34
メンコの存在知らなかったので「耳カバーって何?邪魔じゃない?」ってなったわ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:40:47
○○? 知らない馬ですね…
↓
えっ、つよ…(ドン引き)
は割とあった - 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:46:17
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:47:29
(無言で殴るスズカ)
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:07:27
クロノジェネシス?
男の名前なのに…なんだ牝馬か - 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:18
ウマ娘にグランアレグリアが登場する前に別のゲームで出てきて調べたら戦績に驚いた
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:17:49
ぶっちゃけススズってあだ名さ、実馬よりウマ娘の方が合ってると思うんだよね 響きが女の子っぽいし
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:02
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:14:20
メタ的にはダイワさんの勝負服カラー
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:15:33
なんでミスターシービーなんだ?ミスシービーならしっくりくるのに
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:16:08
ミスターシービー?男の名前なのに…なんだ女か
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:10
ウオッカのダービー制覇って何がすごいんだ???→それなりに詳しくなったあと→なんじゃこのバケモン
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:32
もうパパったら古いんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:25:31
スカーレットインク牝系ことスカーレット一族から来てると思ってたけど馬名の意味見たら直接的にスカーレット・オハラが元ネタなのね
まあいうてスカーレット一族自体スカーレットオハラ由来だった覚えがあるから大した違いでもないか - 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:31:14
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:36:22
ウオッカは当然ダービーもすごいんだけど
日本馬で2400m最速かつ日本牝馬初のJC勝利に
アモアイですら達成できなかった府中古馬G1完全制覇もやばすぎる
でライバルのダスカは12戦で連対率100%
37年ぶり牝馬有馬制覇で引退とかこっちも意味わからんすぎた - 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:52:40
グレード制以降だと、全連対してる中で出走数多いトップ3がダスカ イクイ エルだったかな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:59:39
元馬を調べたとき享年が一桁とかの時は脳が理解を拒んだわ
こんなに可愛くて強いのにって悲しくなった
エルとかブライアンとか - 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:59:56
競馬を知った後に初期メンの並びを見るとヒエッってなる、戦績ゴツすぎるねん初期メン
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:11:29
序盤は出し惜しみしてられないからな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:03:57