- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:51:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:52:30
「いやだー!もう二次関数なんてみたくなーい!」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:53:49
1臨若モリに圧かけられるレベルか……
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:54:12
(まだ算数ができるだけましか…)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:54:36
九九八十八!!!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:55:14
多分他の教科は普通にできるけど数学だけできない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:55:42
30/3=11だよね?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:56:46
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:57:09
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:58:29
アラフィフに信じられないバカを見る目で見られてそうなタイプのぐだ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:05:16
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:05:52
物理化学も公式は言えるしだいたいこれくらいの数値になりそうっていう数字勘はあるけどいざ計算をさせると細かい所で計算ミスしまくって役に立たないとかになりそう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:08:04
よくカルデアで若モリに数学教えてもらってそう
若モリ来るまではアラフィフが教えてくれてたけど若モリが来たらこれ幸いと押し付けたやつ
なおリンククローズ - 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:09:01
ぐだ「因数分解って何なの 勝手に分解するの可哀想だよ 自然のままにしておこうよ」
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:10:01
数学教授として見過ごせなかったか……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:12:14
このぐだ謎丸みたいな姿してそう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:04
1+1が2になるなんて意味がわからないよ!
1には1の、2には2の良さがある筈なのに! - 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:17:18
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:18:04
NP計算じゃねぇか!
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:19:19
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:23:58
数学がダメだと化学とか物理とか他の理系科目も怪しい
何なら問題文を読む基礎的な国語力とかから足りてない可能性まである - 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:45
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:33:38
この若モリイベントで出てくる度にマスターに数学教えてそう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:38:53
イベントのフリークエストの敵として出てくる時に名前欄が課題終わった?とかになってそう
- 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:39:05
公式に当てはめればいいって言われても、出題文の中のどの数字を公式のどこに当てはめればいいかわからんのだ
何回も先生に聞きに行って沢山問題も解いたけど、それを応用問題にされるともうお手上げなのだ - 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:39:48
数学的思考が5段階評価で2だったもののみ通るが良い
- 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:41:23
(ついでに現代社会での実用例もみっちり教えてくれる)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:45:40
カルデアでの若モリへの認識がマスターによく勉強教えてる人になってしまう
まあ平和だしいいか - 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:07
- 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:50:45
リンクロしたからもう若森が勉強教えてくれることもないんだね……
- 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:52:40
ぐだ「流石に四則演算はできるよ!」
若モリ「算数で威張るナ」 - 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:20
足し算引き算掛け算割り算ができれば生きていけるんだよ!他はおまけみたいなもんでしょ!
- 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:01:27
- 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:00
面倒見いいな若森
いや数学者として許せなかっただけかもしれんが - 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:33:40
現代出身で学生を経験したことのある鯖たちが勉強教えてもらっているぐだを生暖かい目で見てる
- 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:37:11
将来のために(そして自分へのしごきを減らす為)とイリヤ達を高等数学教育に巻き込むマスター!?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:27
多分若モリは他に教えている人がいてもしごきを減らさんと思うぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:49:21
謎丸みたいなしょべしょべ顔で「よいこのさんすうドリル」を解くマスター
これこの段階なら教えるの自分じゃなくていいのでは?とちょっと思う若森
初等教育の委託先
①エミヤ(優しい)
②ケイローン(基礎からみっちりビシバシ)
③バベッジ(難易度ナイトメア) - 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:53:59
こんだけやってたらリンクロした後滅茶苦茶落ち込むわ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:35:28
グラフのやつまではなんとか頑張った記憶がある
√はもう無理 - 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:26:48
リンクロした時に採点された課題と次の課題がぐだの机に置かれてそう
次からは自己採点しなくてはいけない - 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:06:53
数学の勉強には効率の良い休憩と運動が必要とか言いながらレオニダス来そう
- 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:16:16
[]に縦横数字並べてくるやつ嫌いだわ
シンプルに公式暗記が無理 - 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:43:09
どうして公式暗記して問題文も説いたはずなのにテストになるとわからなくなるんだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:13:23
- 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:20:35
- 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:32:12
微分は500歩譲ってどうにかなるが積分は本当に無理(文系マスター)
というか微分ももう忘れた 俺には漢古文しか残っていない助けてなぎこさん - 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:33:09
もう数学1とか思い出せない
- 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:35:51
面積の公式とか忘れた
- 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:47:10
昔数Iと数IIは普通にできたのに数Aとかはダメダメだった記憶があるな……
- 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:09:27
数2Bまでは好きだった 数3Cはちょっと……覚える公式が多くってぇ……
- 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:12:07
数学は人生の敵だって国語の教師が言ってた
- 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:14:37
テキスト見ながら解くのは嫌いじゃないけど、暗記が苦手だったのよねぇ……型月知識は何はなくても増えていくばかりなのに
- 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:51:52
ぐだたちから先生って呼ばれてそうなタイプの若モリ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:54:17
数学はパズルだって数学得意な親父が言ってた
わかんねえんだから仕方ねえだろ!!!!!! - 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:59:57
たかし!あんた忘れ物ないだろうね!
- 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:05:03
池の周り走ろうぜ!お前逆方向からな!
- 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:06:52
1+1は何で2なの?3や4じゃダメなの?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:09:05
- 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:16:45
大学の数学はマジで地獄だぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:22:02
奏章IVで若モリを見てうわー先生!?って叫ぶぐだがいそう
ぐだ「すみません課題はまだ出来てません!」
何も知らない弁護士若モリ「え、なに?」 - 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:06:27
ぐだ「忘れ物届けるのに途中で追いつく必要なくない?目的地で渡したほうが確実じゃん」
- 63二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 04:25:41
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:07:40
若モリ「今日はハタオリヤの色々で忙しいからケイローン先生が代わりに課題見てくれるヨ」
ケイローン先生「それでは勉強始めましょう」
ぐだ「はーい……」
数時間後にはビシバシ教えられすぎてグロッキーになったぐだの姿が! - 65二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:10:58
グラフを組み合わせて図形を作るのやめてくれ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:48:28
多分このぐだは算数は普通にできたけと中学から数学がズタボロになったタイプ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:03:05
- 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:36:12
社会に出たら必要になることがあるから勉強するんだヨ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:53:27
高度な社会発展の、いわばツケだな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:31:46
- 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:32:21
- 72二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:33:45
何事も基礎を疎かにして学ぶのは
凡才にやれるのは地道な積み重ねだけ
と言う事だけだと思うヨ… - 73二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:35:48
- 74二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:37:35
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:37:50
数学だけじゃなくてどの教科もまず基礎からコツコツやらないと理解できないから……
- 76二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:46:32
- 77二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:58:07
- 78二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:17:23
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:19:24
このスレの若モリ耳が痛い正論しか言わない
- 80二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:26:59
算数から教えてくれ若モリ…
- 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:36:00
- 82二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:14:04
- 83二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:36:38
- 84二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:20:24
これの証明をせよとか言われても
知らんやんそう書いてあるんやったらそうなんちゃうん
って思う
数学なのに国語出してくるな - 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:56:15
できることしかやらせないが限界は超えさせるよね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:54:03
- 87二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:09:54
- 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:40:36
回答用紙の裏にコンパスで綺麗な円を複数描いて満足するぐだ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:40:34
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:52:32
若モリ「……ちゃんと解けるようになってきたネ」
ぐだ「モリアーティの教え方が上手かったからね」
若モリ「褒めても大学生向けの数学の本くらいしか出せないヨ」
ぐだ「要らない……」 - 91二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:47:17
>>90これ若森嬉しがってるな?
- 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:52:44
- 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:13:39
- 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:32:50
こんなに主人公に感情移入したの初めてだ…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:49:10
逆に頑張って埋めたのに部分点さえもらえない時の絶望感はすごい
- 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:36:05
数学ってぶっちゃけ才能の世界だよね?と学生のころ思ってた
- 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:08:18
数学よわよわだと物理もよわよわになるんだよねなった
数学自体に苦手意識持ってるから若モリのこと避けてしまいそうだよ - 98二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:25:31
- 99二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:51:07
イドで数学の先生役か数学得意で教えてくれる生徒役で若モリの姿した人が出てきそう
- 100二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:48:44
- 101二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:54:15
- 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:50:30
- 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:50:40
算数はだいたいわかる
数学と言われるとわからなくなる - 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:08:04
- 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:31:47
何がわからないかわからないから質問できません先生
- 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:05
パワーって重さと速さの問題だし結局数学はいる
- 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:00:38
なーんもわからん…
- 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:47:45
オイラーとか好きそうだよね若森
- 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:29
ここでなんか難しそうな数式とかよくわからん図形とかを背景に出現させることにより若モリの糾弾を避けることが出来「さっきの数式は?」……
- 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:40:52
ここでの講師陣への人物評を見て改めて思う
ケイローン先生の指導を受けて自分も同じように人を育て強い国を育みたいと言えるイアソンってちゃんと英雄なんだな…と - 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:08:29
教育に力をいれない国に未来はないからな
- 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:12:00
イアソンはやればできる子だからな
普段がちょっとアレなだけで - 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:41:40
わかるかもしれないけど頭が熱くなって気持ち悪くなる…
- 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:14
- 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:09:52
理系だけどそもそも数弱な上に、ウチの高校は理科で生物選択したら一切物理に触れなかったのと、受験で使わないからって数Ⅲ選択しないでIA・IIBの復習科目選択したせいで大学の教養科目で地獄見たなぁ…
- 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:41:54
- 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:45:38
期待値とは言うけどさ
袋の中からくじを引いたら当たるか外れるかしかかいんだから
現実には確率って50%しかないじゃん! - 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:16:23
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:33:23
気持ちはわかるけどそれじゃだめなんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:57:21
コンパスを暗殺器のように投げよう
- 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:57:38
小学校低学年の時は算数好きだった
高学年からいきなり理解できなくなった - 122二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:30:31
わからないとやっぱつまんないよね
- 123二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:32:22
- 124二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:20
数学系漫画読むとき何もわからず雰囲気で読んでる読者に意地悪しないでほしい
QEDとかほぼわけわからん - 125二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:38:30
文系を選んだ理由が単に算数ができないから…
- 126二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:21:00
- 127二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:38:42
- 128二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:30:54
- 129二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:14:10
あれまじでわからん文系の先生もわからないっていってた
- 130二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:23:26
今は大人用の数学の本もあるよね
買ってみようかな - 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:19:47
算数を好きになりたい人生
- 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:01:08
これで算数に興味持つかもしれないし…
- 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:45
正直文章題は実質国語とかいうやつはまだ頭良い
真の馬鹿はきちんと読んだ上でわからんぞ - 134二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:58:08
アルゴノーツの内心かな?
- 135二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:29:01
算数嫌いだけど電卓検定は持ってる…
- 136二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:25:40
- 137二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:03:39
- 138二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:48:44
>>130今はどの科目も色々あるぞ
試してみて
- 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:04:25
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:48:51
苦手なだけで嫌いではないよ
- 141二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:35:13
理系でも英語あるから詰み…
- 142二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:19:24
もう何通り?問題からわからん
なんだこのでかいCなんだこのでかい!マーク
袋の中の玉の色なんてやらなくてもこまらないでしょ - 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:55:33
中学を最後に算数やってなかったなそういや
- 144二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:38:54
中高一貫に通ってたから強制的に1A2Bまで履修だったよ
1Aの頃はまだ良かったんだけど2Bで躓きまくって当然のように文系選択したね
数列でΣの計算が訳わからなかった記憶がある - 145二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:09:01
- 146二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:24:04
アルゴリズム系の問題がダメだった
意味わからん訳わからん