"エグゾ・フレームの脅威"かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:17:10

    それを世界から取り除くのは最早不可能だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:17:52

    ニトロプラスってほんま少年兵の捨て駒すっきゃなぁ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:19:09

    >>2

    スレ画はジャパニーズ・ヤクザの使ってるエグゾだからマイ・ペンライ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:19:17

    >>1

    なんじゃあこの素人のDIY以下の長ドスは

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:20:50

    >>4

    裏社会のゴロツキが無い頭絞って何とかエグゾ用の武装を作ったんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:23:00

    一度乗ったエグゾは離れてても意識操縦が可能って事はもしかしたら一人で複数機のエグゾを操る事も出来るんじゃないスか?
    だとしたら第7話に出て来たパキスタン軍の無人エグゾに説明がつくしなヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:24:30

    なんやまるで神輿みたいなカスタムですねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:26:50

    あなたセクシー過ぎる 本気で惚れちゃうかも

    GIF(Animated) / 2.74MB / 10610ms

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:27:13

    >>6

    漫画版を見るに無人操作するには至近距離に居る必要があるっぽいんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:52

    確かアメップの実験で数十mまでだったら離れてても操縦出来るみたいな設定を何処かで見た気がするのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:58

    >>1

    >>3

    乗ってるやつが輩だからエグゾもヤクザ歩きになるの笑うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:35:54

    エグゾにソフトキルAPSのシュトゥーラまで付けるなんてそんなんアリ?
    激安兵器としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:38:19

    ま、まさかとは思うけどペドラーはその辺に置いてある石灰岩を勝手に持って行ったりしないよね? 家の壁とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:40:55

    軍用エグゾの背部に付いてるコープケージもどきは多分成形炸薬弾対策と言うよりも、第一話で主人公が使用した近接戦闘用のブロートーチ対策だと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:42:10

    >>13

    ペドラー「マネモブ……このお古の重機あげる これがあれば家を失っても寂しくないよ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:43:10

    >>13

    作中で特にそう言った話が無いから多分人類が交易の意図を持って石灰岩を1トン設置した場合にのみペドラーの宇宙船が飛んでくる感じだと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:44:58

    遠隔操縦できるならCQBでエグゾだけ先に突入させて制圧する戦術とか取れそうだよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:40

    エイブラムス一両の調達価格でエグゾフレームが約10万台も買えるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:52:44

    ザンクト・ガレン協定を結んだA国でも地方の農家とかがしれっと使ってそうで悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:59

    こいつ本編見る限りだと骨組みだけの素体にもそこそこの防弾性能あるみたいなんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:58:20

    この世界の日本はザンクトガレン協定批准国の中でもバリバリ主要メンバーの癖にだいぶ初期から極秘裏にエグゾを研究して自衛隊すでにプロトタイプのエグゾを2機も用意してあるの強かすぎて笑うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:03:53

    ガキッのお小遣いで買える価格
    山岳地帯も楽々乗り越える走破性
    多彩な装備を搭載できる積載能力
    簡単で覚えやすい操縦性
    そして俺だ
    陸自での正式な配備を推すぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:34

    >>22

    そこでだ……エグゾは各隊員の自費で調達してもらう事にしたヒュンヒュン

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:11:59

    日本って割と重機とか海外に輸出してるしエグゾによる経済的な影響って結構ヤバいと思われるが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:19

    >>23

    どないする?まぁ(1万ちょい〜数万前後で買えるし)ええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:14:15

    >>24

    事実大型重機メーカーの株価は軒並み下落してるらしいんだよね だからこそ日本はザンクトガレン協定批准国ながら世界でも割と有数の石灰岩産出国という地学的な利点にこれからどう考えても手を打たないと自国の産業が大ダメージを受ける事を見越してエグゾフレームの研究をかなり早期から進めてたんじゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:14:30

    >>24

    実際コマツとかが株価落としまくってるって作中で言及されてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:00

    >>24

    まぁ安心してアクロバティック通勤でもしない限り車の方が快適だし重機とは役割が違いますから

    それを覆すくらいの値段価格はまぁえぇやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:05

    ショベルカー一台動かすよりエグゾフレームに円匙持たせて作業した方が早いまであるんだ 国内の重機産業は近い内に荼毘に付すと思った方がいいッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:19:56

    ヒトをそのままスケールアップするという都合上とんでもなく取り回しが良いんだよね 凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:37

    エグゾすげえ…感動するくらいカスタム性が高いし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:23:54

    5.56mmまでなら耐える素体で数十kgの爆薬背負って自動車並の速度で突っ込んでくるんだ 恐怖が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:28:32

    エグゾか、めちゃくちゃ安いぞ
    南半球の後進国か、人の命がめちゃくちゃ安いぞ
    上2つがピキーンした結果が本編なんだよね酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:33:26

    調べた感じリアルのアメリカでの石灰岩の相場が約 $30〜$60/トンって感じらしいけど作中でエグゾ一機100$と思しきセリフがあったからあの世界はエグゾフレーム購入という莫大な需要の誕生によって石灰岩が多少は値上がってるんスよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:46:29

    >>34

    8話で言ってたスね 100ドルのオモチャに数百万ドルの武装を取り付けるのかみたいな事

    EP 8 AREA 51 | OBSOLETE


  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:46:57

    エグゾには致命的な弱点がある
    何のセキュリティ対策も無いからその辺で止めてたら普通に盗まれることや

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:49

    >>36

    信じられないくらい安いから盗まれてもムカつくなあ…ぶっ殺してやりてえなあ…とはなるもののまあまた買えばええやろってなるのはルールで禁止スよね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:55:17

    >>37

    安物のママチャリ盗まれたくらいのダメージで済むと思うとリラックスできますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:56:08

    うーっ戦場での活躍もいいが>>1みたいなのを取り押さえる

    警視庁特車課パトエグゾー隊の活躍みたいな生活空間での姿も見たいぞアニキ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:59:55

    >>38

    やっっすいママチャリレベルの値段で下手すりゃ中型トラック並みの馬力を出せて自動車並みの速度であらゆる環境を踏破できるロボが買えるのはルールで禁止スよね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:01:29

    日本なら石灰岩大量に買っただけで公安に監視されそうでリラックスできませんね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:06:32

    >>41

    なんならザンクトガレン協定への批准に従って販売規制とかもされてそうなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:09:06

    日本って怖いぜぇ 石灰岩は集めやすいし上空監視で取引がバレても
    駆けつけられる前にエグゾに乗って国土の殆どを占める山林に逃げ込めるんだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:11:14

    >>43

    しかもエグゾの走破性的に山林はめちゃくちゃ移動しやすいんだよね 相性良くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:13:22

    日本か 一応段階的にエグゾフレーム解禁を試み出したりはしてて例えば「他に代替に適切な機器がない分野に限りエグゾフレームの使用を認める」として漁業用エグゾフレームとかが解禁されてるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:13:39

    >>37

    数百万ドルの装備つけてたらその限りではないと思われるが…装備は後付けだから人類のセキュリティつけれるかもだけどエグゾフレーム本体は誰でも動かせるままなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:15:05

    >>43

    ウム…ヤクザや犯罪者やYouTuberだろの手に渡らないようするのは困難だし

    それが町中で暴れたらエグゾ無しではSATでも止められるか怪しいんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:15:34

    >>45

    あと林業とか絶対必要だと思うんだよね

    そもそもの業務内容からして生身の人間にやらせる仕事じゃないでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:17:23

    >>47

    上でも言われてるけど素体そのものが7.62㎜でやっと貫通できるレベルの硬さだからMP5じゃまるで歯が立たないんだよね怖くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:17:30

    >>46

    というかそう言うセキュリティ対策がムズいという面があるから米国のお偉方はエグゾへの武装強化に難色を示してると思うんだよね ペドラーと文明レベルが違いすぎてどうやっても現在の技術力だとヒトはペドラーの技術力に寄生する形になっちゃうんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:21:25

    >>34

    それでも余裕で安すぎを超えた安すぎなんだ 余裕で拳銃よりもn分の1以下の価格で手にはいちゃうんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:22:45

    J国にもエグゾでチャンバラできるくらいの部隊は揃えた方がいいかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:25:08

    動力源が実質無限だから足のホイールをスクリューに繋げて密閉型コックピットにすれば日本海を行き来できる密輸船が大量生産できルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:26:08

    地味に車輪とサドルはペドラーが人類との通商に至って後から付けてくれたオプションの可能性が高いらしいんスけどこの2つもとんでもないチート性能なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:28:17

    >>54

    あらゆる衝撃を緩和する機能の恩恵がでかすぎぃ~っ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:18

    >>54

    車輪はともかくサドルが無かったということは>>8みたいに遠隔人形として使うのが宇宙でのデフォだったんじゃねぇかと思ってるんだよね

    至近でしかリモコンできないほど人類ップの性能が低いなんてアタシは聞いてないよッて感じかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:27

    >>55

    これのおかげでとんでもない動き方してもヒトが放り出される事がほぼ無いんだよね すごくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:30:15

    ペドラー……すげえ 
    めちゃくちゃ気が利くサービスしてくれるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:33:15

    >>56

    ウム…ペドラーからすると「人間さん石灰岩と交換してくれたら意識コントロールで動く重機の中古品あげる…これがあれば色々できて面白いよ… えっ人間さんはそもそも意識コントロールなんて概念が無いんですか よしじゃあ企画を変えて人間さんが直接乗り込んで身体の延長として使えるようにこの中古品を改造しよう オマケで走破性を上げる車輪も付けてね!」みたいな感じなのかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:35:55

    配信前にタイトルに書かれてた一言がこれだから多分半世紀〜1世紀後くらいには半ば強制的に人類はエグゾフレーム前提の社会になってそうなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:40:31

    実はペドラー=エグゾフレームで地球の文明に寄生する為に自分たちを押し売りしてるんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:41:46

    農業用エグゾフレームを見たいのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:42:58

    >>62

    本編にもいの一番に出てたから割と近い将来どころか先進国では進行形で一般化してるかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:01:16

    >>62

    >>63

    ウム…発展途上国ではもうファーストコンタクトから1年以内には牛馬の代わりにエグゾを使って農作業してたんだなァ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:07:43

    漫画版だとエグゾを使ったエクストリームスポーツの描写があったからそのうちそういうのも広まって行きそうなんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:10:07

    エグゾフレームを解析してリバースエンジニアリングする科学技術研究が盛んになりそうですね…マジでね
    よこせ 大学にエグゾ学科開設とエグゾ研究の予算500億よこせ(研究者書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:12:48

    直立時の頭長高が255cmもあるのに重量がたった269kgしかなくそれでいてこんな感じで全身を金属で覆ってもメチャクチャ軽快に動けるとんでもない馬力なんだよね すごくない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:15:09

    >>66

    (少なくとも今世紀中はとんでもないパラダイムシフトが起きないと)無理です アポロ計画並の予算をかけて世界中から天才を超えた天才を掻き集めて5年もかけてエグゾフレームに対して研究したけどちゃんと分かったのはメカニズムに関してはロクに何も分からないって事だけですから

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:23:23

    >>68

    ゴア博士なら時間さえあれば解析に成功してもおかしくないと思われるが…歳も歳だし先に寿命が来そうでリラックスできませんね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:33:16

    エグゾフレームはナノテクどころかそれより更に微小なレベルのピコテク、下手すりゃもっと微小なレベルのフェムト級のテクノロジーが使われてるらしいんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:33:58

    >>24

    嘘か真か、リアルで考えると兵器としてはカミカゼドローンがあるから言うほどエグゾはコストで覇権は取れず寧ろ民生品として市場を荒らしていると指摘する者もいる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:53:11

    地味に使わない時はパッケージモードになってコンパクトになってくれるのも便利ポイントなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:57:07

    もしかしてペドラーに頭下げればもっと凄いカスタムしてくれるんじゃないスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:57:54

    おいっミヤジマ ”ラジニのダンス”を知ってるか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:07:30

    >>74

    ふうんインドにはそんなダンスが存在するということか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:02:16

    >>75

    あれーっ"ラジオ体操第二"はジャッ、プなら誰でも知ってるはずじゃないの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:35:19

    >>73

    無理です ペドラーは人類との交渉などを拒否してますから

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:56:59

    >>76

    うーんジャ‌ップ系でしかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:00:38

    宇宙人の技術力を使った乗り物が1万円くらいで買えるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:02:19

    >>76

    正直ラジオ体操第1ならともかく第2の方はそんなそこまで知名度無いように思うんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:52:57

    >>80

    だからこそじゃないっスか第1は在N米軍基地とかにいたら知ってる可能性もあるけど第2なら本当に日本人なら覚えはある程度の反応はすると考えたとかじゃないっスかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:16

    何年か前のホビージャパンの記事でマグロ漁に転用されたのあったスね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:17

    >>81

    ふぅんそういう事か

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:53

    ああーっエグゾフレームをカスタマイズ出来るゲームとか出してくれぇっ
    俺はエグゾフレームで傭兵稼業を営みたいんだぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:11:11

    ただエグゾって少年兵の敬礼やカルウィンチョのシーンを見る限り操縦者やその周りの人間の精神に干渉してる可能性があるからそこが不安要素だと思ってんだ
    遠隔で幻魔ばら撒きながら戦うロボットとか凶悪を超えた凶悪

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:50

    >>85

    意識コントロールが結構悪さしてるっぽいけど人類には未知のテクノロジーすぎてどうしようもないんだよね ひどくない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:17:47

    あの…俺エグゾフレームにわかなんスよ…
    調べた感じ石灰岩1トンが1台分の値段らしいけどどうしてガキッの小遣いでも買えるの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:21:20

    >>87

    どうしてもなにも石灰岩1トンが死ぬ程安いからっスよ 普通に日本円でも1万切るんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:23:01

    >>88

    このレスを見て調べてみたよ

    その結果13万円弱で手に入ることもあることが分かった

    白玉石 石灰石 選べる6種類【1t(1000kg)入り】 白 玉石 砂利 石灰岩 白玉砂利 園芸 diy 雑草対策 5分 8分 寒水石 天然石 防草 庭 除草 砂利敷き 砕石 敷石 大量 : 雑草対策と砂利の専門店 井上建設 山口県美祢市の採掘場で採取された、石灰岩から作られています。<br>砕石を加工技術を用いて、丸くしています。<br><br>石灰石はアルカリ性で、酸性の土壌を好む雑草対策にもなります。<br><br>雨で石灰石のカルシウム成分が溶け出し、土壌に浸透することでも雑草を防ぐ効果があります。<br><br>クールな印象のグレーと、キラキラした結晶が多くみられるホワイトの2色。<br><br>山口県で地域のインフラを支える井上建設が、実際に現場で使用しています。<br><br><br><br><キーワード><br>玉砂利 磨き ガーデン おしゃれな敷石 おしゃれな庭 洋風 和風 墓 墓用 化粧砂利 石灰 エクステリア アプローチ 外構 防草砂利 防草砂 雑草 対策 ガーデニング ロックガーデン ガーデンロック ガーデンストーン 5mm 10mm 15mm 20mm 25mm 30mm 敷き砂利 砂利敷き 防犯 防犯砂利 バラス砂利 洋風砂利 和風砂利 化粧石 飾り石 石材 石 大 砂 原石 自然石 パワーストーン ナチュラルストーン 灰 グレー ホワイト ランキング 花壇 アクアリウム 水槽 砂利石 園芸 庭園 日本庭園 中庭 坪庭 補修 スリット 溝 隙間 おしゃれ おすすめ 業務用<br><br>store.shopping.yahoo.co.jp
  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:24:42
  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:25:08

    >>89

    これは園芸用の加工された奴だけど建材などに使う未加工の石灰岩ならもっと安いんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:28:00

    ただの石ころが2014年を境にいきなりダイヤモンド並の価値を持つようになるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:28:03

    実際作中で採石場の端材とかでも石灰岩であるなら1トン集めればエグゾと交換してくれてるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:31:14

    あの……ワシ実家の倉庫にアホ程石灰岩あるんスよ エグゾと交換してもらっていいスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:34:05

    >>94

    ワシが取引を仲介してやるんだァ 石灰岩を全部一度こっちに預けて貰おうかァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:34:39

    >>92

    まあ気にしないで確かに石灰岩の高騰は起きてはいますけどあまりにも埋蔵量多すぎて需要に対して供給が間に合いまくってるおかげで精々数十ドル位しか値上がりしてないっぽい(>>34)ですから

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:37:04

    北半球の先進国ではザンクト・ガレン協定の影響で石灰岩の輸入・販売規制がされてて反社の資金源になってそうでリラックスできませんね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:37:10

    日本はマジでアホみたいに石灰岩あるからエグゾ欲しさにゴロツキや迷惑系YouTubeだろrが勝手に私有地で盗掘とかしそうでリラックスできませんね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:39:59

    >>98

    しかもエイリアンが持ってきたよく分からない機械なんて代物だから製番などによる追跡が出来ないのが厄介なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:43:29

    何気にオプションパーツのホイールが可能性の塊なんだよね
    あらゆる機械に無限の動力を供給できるんだ タービンが回るんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:44:34

    エグゾに乗り続けたら身体の感覚狂いそうなんだよね 誰でも超人になれるような機械だから生身で
    エグゾ前提みたいな動きして大怪我するエグゾ酔いみたいな症状が出そうなんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:46:59

    おそらくあの世界では数十年以内に月面で宇宙仕様のエグゾを使った探索とかがされるようになると思うんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:25:18

    途中まで見たけどあのパキスタン軍の無人の機体は何だったのか教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:27:22

    >>103

    普通に逃げたんじゃないスかね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:53:40

    細かいけどエグゾがマシンガン撃つ時の反動の描写がしっかり作り込まれてて良かったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:24:23

    ペドラーがエグゾフレームで人間の意識データみたいな物を収集しているんじゃないかと思っているのは俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:35:25

    エグゾフレームが実際にあったらU国の戦場でバイクに乗った軽歩兵の代わりに爆薬や対戦車地雷を大量に括り付けたこいつが突っ込んでくるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています