星の翼 メスブタリームバーサス 144

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:17:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:19:32
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:22:49

    どわーっスレ画が出てないやんっ
    はよう画像貼っとかないと

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:24:31

    見事やな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:25:29

    御修正だっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:26:31

    アイヤー
         アイヤー
         //
        //
      € ( ◉ ▽ ◉ ) β
     // (  \/  ) \\
    / |│      || \
    \|| \___/ ||/
       d┃   ┃b
       =  =

    我こそは3ゲットロボアル
    自動で3ゲットしてくれるすごいやつネ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:29:49

    >>1 アザーッスガシッ


    TGSの星の翼ブースが中々デカくて感動しております

    なんかいい情報とか有れば良いですねマジでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:43:24

    ルムマ作ったのん
    右端BAN伝タフ
    562372
    日本鯖
    マネモブ、待ってるよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:44:44

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:47:00

    コラボ予定先の新作らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:49:35

    FAGコラボから全然やってなかったけど久々やったらベータおもしれーよHWSニューガンダム使ってたの思い出したんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:51:20

    >>6

    この無能が

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:52:43

    あの…リニューアルされたパラスを使ったんスよ…
    これむしろ弱くなってるんじゃないっスか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:54:06

    キャミィ…強えぇ…
    いやこいつ割と壊れてないスか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:27

    キャミイステフィ中断して移動してもすぐ再開できるのズルすぎを超えたズルすぎ
    緑ロックからBR撃った程度じゃ1秒も止められなくて話になんねーよ
    しかも意外と近づいて止めに行ったら本体がステフィまとったまま殴り返してくる…!

    あっシャフで演奏しまくるのは…相方目線でいつ消えるか分からないからやめてほしいでやんす

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:03:53

    高速で突っ込んでくる技はステップ踏むタイミング早いと格闘で再誘導されるのずりーよ
    あれからのコーヒーカップみたいにグリグリされるやつにハメ殺されたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:07

    3凸技がぶち壊れてないスかこれ
    射バリ付きで移動するプレッシャーって何だよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:42

    本体も馬鹿みたいに速いし格闘も強いし火力もあるんだよね
    格闘も派生使えば音ゲーやる必要ないしカット耐性クソあるんだ
    射撃も並以上のもの持ってるしかなり壊れてると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:16:33

    ブーストもモーションも速すぎい~
    ハッキリ言ってこれまでで一番の糞キャラっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:28

    横サブ格闘からの後メイン…ワシ…このムーヴする本家キャラに心当たりがあるんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:52

    …で、機体数という多様性を与えておきながら偏った環境を作られるのが一番嫌いなのが俺…!!
    インフレ嫌いの団長尾崎健太郎よ

    正直調整内容には首を傾げていたでやんすが
    使用率の偏りは少しはマシになりそうでやんすかね…?

    それより新機体がヤバそうなレスがちらちら見えてくるっスけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:20:18

    3コスは普通ならばないし影秋雲グリフィンケルビムも居るからまあまあバラけるんじゃないスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:37

    >>21

    初日の評価なんてあてにならないっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:27:59

    キャミィのヤバさわかんないやつの言うことなんてあてにならないっすね忌憚のない意見ってやつっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:41:03

    初日の評価か
    対処法も模索段階だし冗談半分に聞くぐらいがちょうどいいぞ
    もちろん残り半分は滅茶苦茶真面目

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:42:42

    まあこんなケツデカいんだからもっと足回り落ちろくらいのお気持ちは思っとるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:45:56

    飛び抜けてヤバかったらbanされるだけだし結局一強環境にはならないんじゃないスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:46:35

    初日に強みがわからないのはともかく初日から強いキャラかわからないのはアホすぎぃ~っ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:50:37

    どういう基準で足回りと体力をこんなに高くしたんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:11:53

    サブ格からの下メイン…神

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:14:24

    久しぶりに3コスを練習したくなったのん…
    キャミィちゃんは前評判だと、低コストを射出する全盛期パイセンみたいな立ち回りするかもしれなかったと聞いたんスけど、実際は前に出ていい感じなんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:49

    >>31

    耐久あるし格闘ねじ込みやすいし秋雲とかシャオリン相方でもなきゃ普通に前でた方がいいと思われる

    後覚醒技ぐらいしか狙撃できるような射撃もないしなっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:32:39

    >>32

    あざーっすガシッ

    チンパンプレイがある程度通るのは初心者的にはありがたいを超えたありがたい…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:36:37

    30版エミカみたいな感じだと思うのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:04

    >>34

    随一の体力持ったエミカとか考えただけで気が狂うのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:09

    ま、ロンギがあまり落ちてないのとロンギがキャミイにかなり相性いいからバランスは取れてると思うんだけどねっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:41:03

    心なしかベータのff頻度が減った気がするのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:41:10

    ぶっちゃけこのスレでの初日の評価は当時のヒビキが『まぁうざい程度』の評価になってた時点であんま信用しないくらいが良いと思うのん
    それはそれとしてキャミィは中々ぶっ壊れっスねこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:42:03

    というか前にでないキャミィばっかで困るんだよね
    ベータに演奏つけさせてなにをさせたいんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:54:34

    強いけど流行らなさそうな気がしてるのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:13:40

    ダクスタのラインファンネルが地味にめちゃつよだと思うんだよね
    ゲロビ全般に共通だけど本家よりライン伸び切る速度がくっそ早いのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:23:54

    >>41

    やっぱヤバいっスかね

    なんか本家と比べてやたら喰らうんだよね 発生がバカ早いんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:40:15

    発生もだけどほしつばのゲロビは弾速がクソ早いんだよね
    アイーッダのラインゲロビもだけど発生した瞬間に射程限界まで一瞬で到達するんだ
    後衛の起きゲロビやゲロビ狙撃が猛威を振るうのはそのせいっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:02:23

    今更気づいたんスけどキャミィのブースト8回なんスね
    道理でやたらオバヒすると思ったのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:26:32

    今シーズンも7000到達できたのん。
    このレベルに着いていけるようになるまでまた往復が始まる…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:59:23

    相方み何を使おうが基本勝手だけどキャミィとかロンギヌスの相方にネコとブリーカーを持ってくるのだけはマジでやめろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:56:38

    誘導武装も追い格闘も全部圧が強く感じるんスけど…なんでこれで弾消しと高耐久がついてるのん?
    機体のコンセプトがよくわからないスね
    素人の意見ってやつっス

    使っている側が弱点教えてくれるならいつでも情報感謝っスよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:03:35

    >>47

    サブ格とかで近づいた後にバクステフワステされると割と困る・・・そんな気がするっス

    意外とブーストゲージなくなるんスよね・・・

    下サブ射撃の防御が轟雷のサブ格で吹っ飛んだっス・・・

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:54:06

    キャミイ対策か
    サブは大っぴらにステップ
    サブ格は後ろフワステされると意外とその後の択が無いぞ
    ブーストの関係で一度着地するんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:01:43

    立ち回りとしてはロタが近いと思うのん
    まあロタと考えると射撃と足回りがだいぶやってるんやけどなぶへへ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:30:34

    ロンギヌスに盾調教されたせいかダクスタのラインファンネルに無意識の盾が出て感動したのが……俺なんだ!
    ちなみにその後一緒に飛んできたNサブファンネルに焼かれたらしいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:32:25

    覚醒技ぶっぱ、上空緑ロック、当たらない着地狩り、そして俺だ
    もう数シーズン戦ってきているのに未だに対応策が分からないぞ

    というか知識系はまだしもシステム系の負けはマジで頭あったまるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:18:56

    キャミィ引いた人集合だーっ!!
    ちなみにワシは2枚抜きしたらしいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:40:41

    しれっと誰なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:13:45

    最近は日常で先行登場させるパターンが多くてリラックスできませんね
    うーっ早く実装実装実装実装実装実装実装やらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:32:11

    ほう…エルフ耳か
    エデンの2か2.5なら嬉しいっス
    既存のが3と1.5しかいなくて組ませる気感じないからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:14:32

    なあオトン…
    リザルトのグッドボタンはなんのためにあるんかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:35:21

    >>57

    気持ちよかったのを感謝するために押せば良いと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:52:54

    >>57

    もちろん無茶苦茶GG

    敵味方構わず感心したら送ってやれ…鬼龍のように

    ちなみにプレイヤーカードのデータでいいね数の総計を見れるらしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:09:30

    >>59

    ふうんそういうことか

    62回もらってたけど指標がわからないよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:58:56

    >>60

    基準は人それぞれだからね"ふーっよかった…ありがとうございました"っていっぱい思ってもらえたぐらいに考えてればいいのさ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:05:47

    ウ…ウソやろ こ… こんなことが こ… こんなことが許されていいのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:10:11

    >>62

    ど…どうなったのん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:11:16

    >>63

    なめるなっメスブタァッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:14:52

    >>64

    いい勝負を超えたいい勝負

    見事やな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:50:54

    キャミィの立ち回りを教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:42

    >>66

    殴れるやつをメインとサブ格とサブ射派生でひたすら殴る…

    あっ擬似タイだと超強いけど相方がダブロして来て片方フリーにしやがったりしたら結構キツイでヤンス…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:11:34

    >>67

    フゥン 攻めあるのみということか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:14:25

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:34:13

    >>69

    一応呼び戻す際に判定があるんでソレでの引っ掛け・・・?

    ただ範囲は狭いし食らいながら呼び戻すとかも不可能なんで保険には足りえないッスね…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:38:28

    パラスの対策を教えてくれよ
    動きが分からなさすぎてボコボコにされたのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:44

    TGSに行く奴らはミッションをやれよ

    限定スタンプが貰えるからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:58:02

    パラスかぁ…パラスはなぁ…
    ルムマでも全然見かけないし全体使用率も滅茶苦茶低いから自分で動かして開拓した方が早いと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:04:35

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:53

    ダクスタアッパーが楽しすぎルと申します
    …ん?いやだけど…この子ほんとに2コスかな?射撃戦の期待値跳ね上がったんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:21:03

    >>73

    >>74

    あざーっすガシッ

    ぴょん格があまりにも早すぎてそこから耐久持ってかれるのん…

    やっぱ起こりが見える位置からマジレスが安定スかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:54

    ヒャハハハ
    無凸でもキャミィめっちゃおもろいでぇ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:30:18

    7000から6600に叩き落とされ(約15敗)ブチ切れて涙を流しながら7000に戻したのん…

    幽玄の再昇格試合…

    ファイルなう - アップロードされたファイル7000再昇格_2025_09_21_05_21_07.mp4 (603.72 MB)d.kuku.lu
  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 06:51:17

    >>78

    所々に恐怖と疲労が見てとれますね…

    どうして影BANしなかったの…?本当に何故…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:15:51

    嘘か真か4連敗以上する日は不思議な魔力が働いて無限に負ける日だからその日はもう撤退した方が良いというランカーも居る

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:40:14

    いいや意地で取り戻すことになっている

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:40:24

    >>78

    冒頭で腹筋バーストしたのが俺なんだ

    サブ格の差し込みが見事やな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:31:47

    これでも私は毎シーズンパラスメインでブラホまで行っていてね、しばらく使った感想を書こうと思った…んやけど書いてたら作文用紙4枚分ぐらいになったんだぁ…
    正直読み辛いを超えた読み辛い内容だからここに投下するか悩みますね、マジでね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:37:18

    >>81

    "この時期"に"8700"⁈ つよっつえーよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:56:58

    >>83

    上でも言われてるけどパラス使いなんてめちゃくちゃ貴重ヤンケ何遠慮しとんねん しかも意外とブラホ行ける腕…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:05:37

    しゃあっコラボ予告!

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:35:17

    声優有名どころヤンケ嬉しいヤンケ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:39:53

    >>87

    誰かと思ったらfripSideの人だったんスね…とんでもない大御所スね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:43:44

    鋸キャラが来た後にCV南條かぁ…
    ふぅんそういうことか

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:47:50

    >>69

    固定モーション武装→サブ射撃(手斧回収)の順にキャンセルすると降りテクになるっぽいっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    パラスに限らず固定モーション武装→移動撃ち可能武装の順にキャンセルすると大抵降りテクになるんで覚えとくといいっスね

    本家のアメキャンも同じ原理なんだぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:54:27

    >>89

    なんとノコギリ…?

  • 928325/09/21(日) 12:58:28

    >>85

    ウム…しゃあけどこれから出かける用事があるから帰ってきてから投下するんだぁ

    20時以降になるけど恐らく主観マシマシな感想になってると思うから忌憚なき意見を待ってるっス

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:28:23

    確かにキャミィは強いけどね、あらゆる武装がロンギの距離できついのん
    まあ下格闘は間違いなく修正なんやけどなブヘヘ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:21:35

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:24:13

    >>7

    去年よりブースが豪華になっててリラックスできますね

  • 968325/09/21(日) 19:47:31

    思ったよりも早く帰って来れたのん
    ククク…文字数制限で一遍に書き込めないから良い点・悪い点・総評の3回に分けて投下するっス…

    良い点
    ・前は荼毘ってた前格がだいぶ使いやすくなったのん。置いとくだけで疑似的にエミカの下サブっぽいことができるのも、ウマいでっ!
    ・スパアマを得たおかげで不利だった格闘キャラを邪魔ゴミできるようになったのん。スカセとかヴァルキアとかに振り返す択が増えたのはマジで嬉しいっスね
    ・メインが連射しやすくなって射撃の取りこぼし減ったのん。前は連射レートが遅すぎて長押しで連射できることを知らない人も多かったからそういうミスが減ると思うのん
    ・サブ射撃を任意回収できるからセルフカットが狙いやすくなったのん。前はガチで狙わない限り奇跡的にカットされるのを祈るしかなかったから、使いこなせれば結構厄介になると思うのん
    ・大車輪派生が前より火力伸びやすくなったのん。パラスは地味にダメが伸びにくい悩みがあったから格闘のリターン増えるのはありがてーよ
    ・前横サブ格が単発吹っ飛ばしになって手早く締められるようになったのん。前は単発ダウンの武装が無かったからコンボ中にカットされやすくてストレスを感じていたのが俺なんだよね
    ・前より素直な武装構成になって初見でも扱いやすくなったっスね。キャラの性格的にも今の方がパラスっぽいと思われる

  • 978325/09/21(日) 19:51:35

    悪い点
    ・前横サブ格が弾数制になって横サブ格を用いたムーブがし辛くなったっスね。ムーブを使った変則的な攻めがほぼ荼毘ったんだぁ…
    ・後ろサブ格が1発だけになってピョン格連打の強引な攻めできなくなったんだぁ…
    ・攻めの起点だったサブ射撃がほぼ荼毘ったんだぁ…前にもこういう調整は一回やってて、今回は降りテク追加のための策っぽいっスけど、この手のガン攻めキャラに降りテク要らないと思うっスね忌憚なき意見ってヤツっス
    ・メインの弾速が落ちて前より当て辛くなっただろうがえーっ!。エピオンのNサブみたいに使えていたから攻め起点が減って辛いっスね、マジでね
    ・横サブ格ムーブ消失で射撃キャラ獲りづらくなったっスね。攻め以外にもあがきや揺さぶりとかに重宝してたからこれは明確に下方と思われる。ブーストの不利もこの動きで補ってたからガチで痛手なんだよね。まあキッチリ使いこなすには相当な使い込みが必要だったからバランスは…なあオトン…取れてないんとちゃうかな?
    ・スパアマ単品だと火力伸びないから、ただスパアマ擦るだけならノーラで良いと思うっスね忌憚なき意見ってヤツっス
    ・扱いやすさと引き換えに強い個性を失ったんだぁ…前は使い込めば多角的で絶え間ない攻めを展開できていたから結構辛いっスね

  • 988325/09/21(日) 19:54:42

    総評
    一言で言うと職人キャラから誰でも使いやすい近接キャラにジョブチェンジしたって感じだと思うのん。
    前は下のレート帯ならまだしもある程度上がってくると攻め手を読まれて完封されたプレイヤーも多かったと思うんだ悔しか。そういうところが使用率が低かった要因の一つだと思うんだぁ。
    だから今回の調整ではスパアマという新たな攻め手を追加して攻め方に幅を持たせたかったと思うんだよね。
    ただ、スパアマで攻め択は増えたように見えるっスけど、実際は横サブ格ムーブや高性能なメイン射撃・サブ射撃とかがナーフされて結果的に攻め択は減った印象っスね。ムーブをせずにスパアマ擦るだけなら上でも書いた通りノーラでいいんだよね、酷くない?それこそプレイヤー達が慣れてくれば前以上に完封されやすくなると思われる。
    正直使い込んでた身としては不満多めっスけど、喜んでる人も多いから良し悪しについては判断が難しいっスね。
    ま、この手のリワークは本家でもよくあるからバランスは取れてるんだけどね。

  • 998325/09/21(日) 19:56:56

    長文失礼しましたっ!。色々とモヤモヤしてたからどこかで発散したかったんだ許してクレーッ!
    ただこれでもだいぶ絞った方なんだちったぁリスペクトしてくれや。
    読まれるか分からないっスけどこの意見はアンケートの時しっかりと書いとくから、難しいと思うけど双方が納得できるような調整をして欲しいっスね、マジでね。
    ネガキャンに感じるかもしれないからダメだと思ったらスレ主の判断で一連の投稿は消して欲しいっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:12:09

    何回巻き込むんだよえーっ!

    一周まわって大爆笑した試合でしたね、ガチでね

    ファイルなう - アップロードされたファイルイネとキャッティー.mp4 (440.11 MB)d.kuku.lu
  • 101二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:18:49

    リワークされてからドーリア送り見なくなったんスけどあれどうなったんスか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:27:35

    >>101

    無知で申し訳ないんだけどドーリア送りってなんスかね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:44:52

    >>102

    ドーリアへようこそって言いながらピョン格してくるやつ…

    パラス触ったことないから造語くらいでしか表現できなかったんだァわかりづらくてごめんなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:46:45

    ロンギは下方どころかビット無限になったのと使い手の練度上がったので前より強いまであるんだよね
    最近のロンギ射バリ機相手には格闘ヤクザになるの厄介過ぎるのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:52:49

    >>101

    弾数が1になって無駄打ちできなくなってるのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:58:36

    >>104

    横格の性能悪くないし近距離はサブ降りで先手取りやすくてサブ格派生のダメージ効率も良いんだよね、普通に格闘も怖くない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:02:35

    >>105

    感謝しますガシッ

    あれの対処法が結局わかんなかったから擦れなくなったのなら安心したのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:42:54

    よこせ
    キャミィのげきえろ絵よこせ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 04:38:40

    >>108

    自分で描け…メスバスレから絵を描き始めたマネモブたちのように…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 05:01:58

    >>104

    調整に伴う補償とか言って弱体化以外の手が入るのは個人的にはかなり謎なんやが…

    弱体化調整だけされたら怒る層とかいるんスかね?


    上手く作れてないから調整する羽目になってるのに手加える箇所増やすのはどうなんやろなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 10:42:17
  • 112二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:49:01

    >>107

    もちろんめちゃくちゃステップ

    あとアレは滞空してると基本当たらないから空に逃げるのも、ウマいで!

    ただ慣れてるパラス使いだと的確にブースト切れと着地を狙ってくるから怖いっスね、マジでね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:51:12

    キャミィの取りつき再誘導が許されるならヒカリのビットも強化してくれって思ったね
    強化状態でしか使えないのに当たりやすさが違いすぎると言ったんですよ本山先生

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:07:26

    >>111

    私はキャプテン・キャヴァリー

    このメールを見てる君は選ばれし者

    5000万発の弾幕を与えられた強き者

    単刀直入に言おう 後衛キャヴァリーは二種のゲロビの当て感を覚えてほしい

    緑ロックで600オーバーのダメージ狙える武装

    もちろんめちゃくちゃ強い


    しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある

    ガードをしっかり使わなくてはならない

    緑ロックでのサブ射や弾幕垂れ流しは禁止

    なぜなら積極的に"バースト"を回さなければならないからだ

    何よりも"バースト"が大事なんだ

    ぶっちゃけ相方の命なんてどうでもいいんだ

    "自分"さえ生きていればなぁ

    さぁ腕に弾幕のある者は今すぐランクマへ行け

    ついでにサブ格格闘派生で失神KOさせろ

    急げっ 乗り遅れるな 5000万発を撃ち出すんだ

    "弾幕・ラッシュ"だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:09:57

    >>111

    やっぱり序盤で相方共々減り過ぎたのが痛かったっスね コレでペース握られた感があると思うのん

    覚醒の使い所とかは良かったと思うでやんす 下振れなきゃ覚醒2回目溜められそうだったしな(ヌッ ただ覚技ブッパしがちならD覚にしても良いのかもしれないね

    あっキャラコンとか相性に関しては…分かんないでやんす 素人目線だと特に大きなミスは無さそうに見えたけどこの辺はキャヴァ使いのあの男に聞くしか無いのかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:10:50

    >>111

    ついでに言うと轟雷相手はアサルトメインをしっかり回すと一方的に相手の射撃を打ち消せるっスね

    もちろんロンギのゲロビや密着距離でのスパアマ格闘に気を付ける必要があるけどタイイチに持ち込めるなら積極的に擦っていいと思うのん

  • 11711125/09/22(月) 12:23:08

    >>114

    やはりゲロビは優秀なダメージソース...使いどころを覚えねば勝てぬか...

    緑ロックで弾撒いちゃう癖は早いところ無くしたいですね...マジでね

    >>115

    耳が痛い

    雑被弾=糞 失神KOさせた方が勝ちなゲームにおいて必然性のない被弾は最も負けにつながる行為なんや

    >>116

    なにっ知らなかったのん...

    アサルトメインを使う習慣ができてないから積極的に使っていきたいっすね

    教えてくれてあざーす また頑張るのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 13:24:11

    具体的な立ち回りは言えないけどお互い積極的な攻めの姿勢にでれないシグナスとの組み合わせもよくなかったと思われる
    先落ちしたシグナスが盤面返そうとしたのか瞬間蒸発しているんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:47:26

    ムフフフ 仕事は夜の18時まで それ以降は異常キャヴァリー愛者に変身するの

    キャヴァリー布教をさせてもらおうかァ

    ファイルなう - アップロードされたファイルProduce_10.mp4 (314.75 MB)d.kuku.lu
     

    ちなみにこの試合は被ロック時間57%だったらしいよパパ

    やっぱりガードだよねパパ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 19:46:31

    >>119

    キャラコンもさる事ながらブースト管理や押し引きとかの根本的な所が上手いっスね…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:02:50

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:41:36

    >>121

    稲使いだけど正直諦めてるんだよね

    かなりガッツリお仕置きされたのに以降はほぼ触れられてないんだ

    最近のキャラは弱体化時には別方面の強化があったりするのにそれすら無かったんだ

    余所者(出雲)の悲哀を感じますね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 20:48:24

    >>119

    自衛でアサルトn格からアサルト解除して格闘でバウンドさせて下射で〆るのが好きなのは…俺なんだ

  • 124巨星カゼモブ25/09/22(月) 20:54:21
    ファイルなう - アップロードされたファイルD48E0632-3045-4042-AA47-41B071F3C8B0 Copy.mov (373.78 MB)d.kuku.lu

    マネモブ…またまた添削待ってるよ…

    勝てたけどだいたい相方がやってくれた上に先落ちしてしまってるのん

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:19:33

    ノーラでメインサブ格派生等の特殊移動してるとめちゃくちゃ撃ち抜かれるんだがどうすればいいんすかね?
    見られてない時とかに使うようになるべく気をつけてるんだが目立つのかダメダメなんだよね…
    ちなみに1凸なのん。

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:46:03

    >>121

    正直普段からどういうところに着地したくて調整してるのかは見えてこんのやけど

    今回はいつもに増して勝率使用率BAN率の数字をどう動かしたかったのかワシにはわからなかったっスね

    普通にアッパーもらった連中が上がるのはまぁいいとして


    >>122

    稲は明らかに目玉だったであろう武装とりあげられて途端にしょっぱいキャラになったっスね

    アレは処されて当然だったとはいえコンセプトが瓦解した後もそのまま放置されてる感じがするんや

    まぁ見た目はええんやけどなブヘヘ

  • 12711125/09/22(月) 22:05:22

    よしっ反省を活かして活躍してやったぜ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:21:39

    影といいエミカといいパラスといい本家ほどキャラ数も多くないのにリワーク入れるとか正直お変ク案件なんだよね
    あっちは「これダメならこっち使うかぁ」がまだできたけど上記3キャラはそれぞれにしかない個性があったでしょ?
    ガチャが終わっても謎の寵愛を受けてるロンベといいグリフィンといいますます運営への信頼が落ちていくんだよねすごくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:34:47

    >>125

    あれは誘導切りついてないから正面から使うと普通に弾撃たれると当たるのん

    回避技じゃなくて移動技でしかないから弾撃たれるような状況なら普通のブーストやステップを織り混ぜて回避前提で動くんや

    相手の着地を予想したら普通のメインヤ派生メインでの着地取りしてダウン奪いながら距離を詰めるんや

    基本は弾に誘導つかない緑ロックで赤ロックに近づきたい時

    赤ロックで硬直取ったら一気に距離詰める時

    近くに来たら頭上取ってカメラ狂わせたりする使い方もできるのん

    ただ近くで飛ぶと相手の頭上にとんで緑ロックになって逆にこっちが格闘スカす場合もあるからあんまり近い時は気を付けたいですね…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:38:26

    キャミィこれ超強いっスね
    できないことが無いのん
    あっ相方が何故かワシがキャミィで追ってるやつを狙って来たりダブロされてるのに助けに来なかったら負けるでヤンス…

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:53:20

    >>124

    勝った試合から反省点を探す…見事やな…

    けどヒカリカゼはカゼ先落ちで別にいいと思うんだヒカリが自衛できてるしなっ

    問題は…覚醒落ちをしているということだ

    まっ先落ちで半覚使えてるだけマシなんだけどね

    轟雷の弾は正面から見てる分には怖くないから盾で覚醒貯めたりアリスにカウンター使えるようになれば序盤も戦いやすくなるかもね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:10:34

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:32:32

    7000帯で8戦(デイリー分)5勝かぁ…。勝ったのロンギ4とライン1だからちょっとキャラ性能に甘えてる部分ありそうっスけどまぁ付いて行けんこともない手応えなのん。

    幽玄のデイリー分最後の試合…

    ちなみに隣が7861で相手のヒカリが7792、相手ランスロが7892だったのん。レベル高くない?

    ファイルなう - アップロードされたファイルScreenRecording_09-23-2025 08-21-46_1.mov (607.69 MB)d.kuku.lu
  • 134二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:44:30

    シャッフルでバンピックがだるすぎて相方考慮しないで使いたいキャラを速攻で選んでるのが俺なんだよね
    相方ちゃんはなんでそないに悩んどるん?(ポポイ

  • 135巨星カゼモブ25/09/23(火) 08:48:49

    >>131

    あざーっすガシッ

    覚醒落ちは迂闊を超えた迂闊…思ったよりも轟雷がこっちをしっかりロックしてたのに気が付かなかったのん

    えっ被弾だけじゃなくて盾で受けても覚醒溜まるんスか 全然意識してなかったのん…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:37:59

    >>135

    盾で攻撃受けると1ヒットで3%溜まるんだよね

    ただ一回の盾で溜められるのも最大3%まで だからゲロビやマシンガンを盾すると硬直のリスクと覚醒溜めのリターンが見合わなくなるの

    ただしこのルールには致命的な例外がある 5凸ヴァーチェや

    5凸ヴァーチェはね1ヒットで2%しか溜められないけどね代わりに一回の盾で最大12%溜められるの だからヴァーチェに対して闇雲にマシやゲロビ撃つと凄い数の覚醒が飛んでくる事になるの

  • 137巨星カゼモブ25/09/23(火) 09:44:58

    >>136

    あざーっすガシッ

    ゲロビガードし得ヤンケと思ったらそんなに美味しいものではなかったんスね

    ヴァーチェは弾を盾したら前身してくるのも怖いですね…ガチでね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:18:24

    >>137

    ヴァーチェのガード成立時の前進にメリット感じたことないのが俺なんだよね

    あれのどんな所が嫌なんスか?

    ヴァーチェ側からするとめくられやすくなるからどちらかというとデメリットのほうがデカいんじゃねえかと思ってんだ

  • 139元巨星カゼモブ25/09/23(火) 10:30:40

    仕様を知らない時にヴァーチェと当たってボコボコにされた印象を引きずってるのん…あれ使い手的にはそんなにメリット感じてないんスかね
    格闘ガードのカウンターは多様してるイメージあるんスけどね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:02:02

    >>136

    これみてふと射撃バリア系はどうゆう扱いになるのか試してみたよ

    その結果覚醒ゲージは溜まらないという事が分かった

    射バリ機でも囲まれてたりオバヒ足掻き、カウンター狙いのような状況じゃないならガードで受けて覚醒溜めるのもいいかもしれないね

  • 141元巨星カゼモブ25/09/23(火) 12:00:37

    ちなみにアドバイスくださったマネモブのおかげで、めちゃくちゃ遅刻しながら初めて巨星脱出できたのん
    あざーっすガシッ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:07:17

    後衛やる奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけども戦闘距離が近いってのはリスクなんだ
    だから後衛み、ダメを取ろうと突っ込むのはやめろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:35:35

    >>138

    >>139

    たまーに噛み合って役に立つ事あるけど大抵の場合はお察しの通り捲られやすくなるデメリット寄りの仕様っスね忌無意

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:38:23

    >>143

    あれ足周りの救済かと思ってたけど結果的にシビアな武装だったんスね…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:50:29

    >>144

    まあその分ガード成立時のブースト回復量が大きいから金返せとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:55:25

    しばらくランクマサボってたけど久々に安静1まで登ったのん
    ロンギヌスの強さを実感しますね…ガチでねグッ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:00:57

    少し前までは2.5コス時代だったのが3コス時代に切り替わったのは驚きを感じますね…
    まっコスト的には健全だからバランスは取れてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:08:51

    シャッフルやってて初めてファンメもらったんだよね
    怒らないでくださいね 5000切ってる方が6000超えてるやつに下手くそと怒るって馬鹿みたいじゃないですか

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:11:31

    >>148

    xでもそうだけど、時々音声入力してるのかというくらい脊髄で愚弄してくる奴は多いから気にしない方がいいのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:13:13

    ふっ俺なんて後衛任せたら三桁ダメージで先落ちしたセラフィムからファンメ飛ばされたことがある

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:16:54

    >>149

    ウム…試合内容的にも愚弄出来る内容ではなかったと考えられる

    システム的に他責できるから人気な面もあるけど初めてのファンメだったのに加えて愚弄が的外れすぎてビックリしたんだよね

    >>150

    ワシより明らかにレベルが高いファンメはルールで禁止っスよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:22:53

    ファンメかぁ…
    他言語で褒められて嬉しかったのはたしかだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:24:29

    >>142

    ある程度出てくれるのはまあいいんスけどキャミィ使ってる時とかは変に出て相手無駄に動かしてんじゃねえよボケーッてなるのが俺なんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:24:58

    >>152

    光のファンメを教えて鉄の心を挫くのをやめろ

    全部がこうだったら理想なんスけどね…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:42:49

    後衛の押し引きはまぁジレンマだから失敗することがあるのはいいんだよ
    相手もそれを狙うだろうしな そこが立ち回りの醍醐味よね
    そもそも前後衛関係なくリスク計算していなさそうな人が多いんだよね
    はっきり言って暗星1ですら多い
    まぁシャフだと相方に期待できないから「自分が勝っていれば勝てる」ゲームにしたいんだろうけどね
    自分が負ければ負けるゲームにしてどうするガルシア…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:24:52

    >>155

    気持ちよくシャッフルやりたいなら前衛で暴れるのが猿の惑星からの基本だよねパパ

    まあ猿の惑星と違って無法すぎる前衛はいないからバランスはとれてるんだけどね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 16:29:48

    俺なんて勝ったら相方じゃなくて負かした対面からMVPが長いとかいう謎のファンメを飛ばされる芸を見せてやるよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:05:06

    >>157

    運営にほざけーっ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:21:46

    ・近付く必要がない

    ・当てるのに要求される技量が低い

    ・見られてなければ強い、ロック集まれば相方も楽

    ・3コスなので被弾が定石的にも問題ない

    ここらへんでロンギはシャフ御用達って感じっスね

    使えば勝てるとまでは言えないけど明らかに勝つためのハードルが他の機体より低いんだ

    暗星帯のロンギの勝率が低いけどおそらくロンギじゃないとそもそも上がって来ていないと考えられる


    >>156

    キャミィはいかにも前衛猿向きでリラックスできませんね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:21:48

    ラインのMVP演出とか長い上に飛ばせなかったんだよね…マジでね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:05:48
    ファイルなう - アップロードされたファイル2025-09-23 18-46-20.mp4 (1,165.05 MB)d.kuku.lu

    ”あっこれは先落ち無理っスね”って割り切るのも重要だよねパパ

    前衛後衛どちらでも動けるキャヴァリー人口が増えないのは本当に謎っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    脚も速いしロンギよりずっと動きやすいと思うのん

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:43:53

    各キャラがエクバで言うどの機体とか教えてくれよ
    ワシめっちゃ立ち回りの参考にするし

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:54:02

    ぷりケツギターってどう使えばいいかわからないんだよね
    強いか弱いかで言えば全1がスノーウェルを前衛にして勝ってたとかいう意味わからん動きしてたから強いんだろうけど雑に使ったら勝てないキャラだとは思ったね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:55:37

    >>162

    ノーラは赤枠と青枠の混合機体っスね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:59:19

    >>159

    いやまあロンギは機動力はちょっと落ちるけど射撃も最初から強い代わりに格闘もまあまあ強いラインっスからね

    弱い要素が微塵もないんだ最強が深まるんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:59:58

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:01:27

    キャミィロンギが許されるならイーザー辺りアッパーしてくれって思ったね

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:07:52

    >>161

    完凸推奨はなんだかんだ結構なハードルだと思ってんだ

    やりようはあるけどサブ射は結構重要武装スからね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:14

    >>162

    だいたいどのキャラも本家の色んな武装をちょっと食いしてるから完全に似せることは難しいスね

    あっカゼちゃんはほぼほぼヘビアでやんす…

    モーションはヘビアだけど俗に言うヘビアムーブは誘導とか接地ステップの仕様上別物なんスけどね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:12:39

    >>161

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    独自の挙動をするキャラは知らねぇ団長からすれば操作が簡単には見えねぇし

    限定キャラを入手するのにはリソースがいるんだ


    ワシも知らないが太ビーム雑置きできるロンギより簡単には見えないんだよね

    武装もなんか多く見えるし…把握不全

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:15:49

    >>163

    おそらく雑に使ってもかなり強い方だと思われるが…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:15:53

    キャバリーは雑には扱えないけどある程度慣れればめちゃくちゃダメージ稼いでいけるし対応できる対面も多いスね
    あっ覚醒技だけはほぼ脳死でブッパしても強すぎるでやんす

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:17:53

    キャヴァリーはな…脳使用カロリーが高いんだよ…
    面白いけど疲れるんだよ…

    あと完凸サブ射+1のハードルの地味な高さっスかね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:18:10

    >>171

    雑な使い方を教えてくれよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:27:26

    >>173

    レーザーのコマンドは通常とアサルトで変えないで欲しかった…それが僕です

    もう慣れたけどレーザー出そうとしたら滑腔砲発射される事故をちょくちょく起こしてたのん

    使いこなせたら出来ること多くてめちゃくちゃ楽しいから人口増えて欲しいですね…ガチでね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:28:44

    なんかいい感じにライン使えたからあげとくのん

    割と暗星1でも戦えてるのはルムマでボコボコにされまくったおかげっスかね?

    ファイルなう - アップロードされたファイルScreenRecording_09-23-2025 19-53-45_1.mov (600.23 MB)d.kuku.lu
  • 177二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:59:54

    >>133

    >>176

    ほう…ラインの動かし方に確かな成長が出ていますね…!

    実際ここのルムマは色んなキャラの動きやエクバの根本的な所を学べるからたぶん効果あルと申します

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:25:27

    >>174

    横サブ射や後サブ射を撒き

    噛みつけそうな時に移動技からの格闘を当てて引き摺り回し派生…

    あとはまぁ後格で着地できたりとかっスかねぇ…


    相手が弱ければこんなんでも対応困難になると考えられる

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:31:03

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:43:10

    キャミィの相方を追う…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:54:01

    全盛期ヒカリから続く3コス対策の定石だ
    もう片方を片追いすればかなり痛い

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:13:01

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:15:27

    通常ブーストだけで最速クラスだしさらにサブ格闘で一瞬でぶっ飛んでくるのは禁止っスよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:21:47

    キャミィはなにができないのか教えてくれよ
    根本的な足の速さもそうだし格闘も射撃も不足ないんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:37:18

    見事やな⋯

    そして>>176お前は"離"の段階にあるようだ 覚醒の基本的な使い方を覚える時だ


    覚醒は攻めや守りを強引に最低1回通せる権利なんだよね ノリで吐くのはもったいなさすぎるんだ

    例えばお互いブーストを限界まで使い切った後覚醒を吐けばブースト回復の効果によって一方的に攻撃を当てられるんだ 

    翻って言えば相手だけ覚醒を持ってる時は基本的に抗えないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    色々詳しいことは星の翼やガンダムの方のwikiに書いてあるけどまっとりあえずはその辺考えて戦略を組み立ててくださいよクククク⋯

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:39:24

    これでも私は慎重派でね、キャミィの負け試合について考えてみたよ
    結果、攻め方に難がある場合の負けが多いことに気付いた
    流石に視られてるときにはーっ特格特格するキャラじゃないんだよね
    射撃機体にガンガン正面から行ってぶ、無様を晒して勝てるキャラでもないんだくやしか
    きっちり横サブ巻いたりも必要なんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:44:13

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:58:25

    この調子だとコラボ機の性能が恐ろしいことになると考えられる

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:33:37

    環境機体を使いつつ明らかに腕が拙いのがわかる団長を見かけるとリラックスできませんね…
    勝てる機体を択ぶのは全く悪くないんだけどね 自然なことやし
    ただ性能に甘えて上手くなれていないと感じると少し思うところが出てきちまうんや
    いやっ ワシの知人の話でね…

    まぁだからといって上手くなれやっ ってのもできたらやっとるわけで実際は難しすぎる話やし
    やっぱりキャラ作った連中が悪いわっ
    再調整待っとるでっ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:38:48
  • 191二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:49:57

    >>177

    >>185

    あざーっす!(ガシッ)

    アドバイスに気をつけて癖付けるように頑張るのん

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:52:54

    >>190

    あざーっすガシッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています