バイオ7か

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:38:55

    概ねミアが悪いぞ
    しかも意外とゾイを選ぶとバッドエンド…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:40:00

    腕切られる辺りまでが一番楽しいという科学者もいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:40:51

    手斧、チェンソー、そしてバールだ
    ボス戦を彩るぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:41:38

    ぶっちゃけ本気で怖くてショットガン手に入れる辺りでリタイアしたのが俺なんだよね
    ファミパンおじさんもタフでイカれてるし真面目に怖かったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:43:03

    ボスが軒並み弱くて実質イベント戦みたいなのは斬新だと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:45:26

    虫がキモいぞ
    はーっベイカー神影流"火焔放射"
    まっ虫以外には弱くてマーガレット戦以降あんまり使わないからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:46:29

    バイオ7聞いています
    VRが怖すぎを超えた怖すぎと

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:46:44

    怒らないでくださいね嫁を助けるために来たのに嫁見捨てるとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:47:00

    しゃあっ
    サモン・謎の暴力叔父さんっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:47:24

    原初のホラー路線まで戻せたのは見事やな…ニコッ
    もしかして6までの路線のままずっと行ってたら最悪実写バイオと似たような体たらくになってたんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:48:01

    パチスロのAT曲……神

    ある意味でバイオらしさを感じるんや

    Fireproof ~Full Ver.~ /パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル


  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:50:01

    バイオ7…聞いた事があります
    原点回帰でホラー感マシマシにしたら公式が次回作の発表時に暗に「7は怖すぎたのん」と認めた作品であると

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:51:04

    >>10

    バイオ公式「はい! なのでバイオ8は怖くないですよ!(ニコニコ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:53:34

    >>12

    "怖い"というより"キモい"という感覚

    汚さが醸し出す"生理的に無理"の斬撃

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:54:13

    >>13

    欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:57

    確かに面白い…
    だけど周回する気にはなれなかったそれがボクです
    やっぱ武器の引き継ぎは欲しいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:56:27

    バイオ6まででB.O.Wの制御不能の脅威が世界中に知れ渡ってるのにも関わらず新たなB.O.Wを研究するやつがいる世界は正直救いようがないと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:06

    ムフフ7が怖いのは最初の洋館を出るまで それ以後はいつものバイオに変身するの
    まあファミパンおじさんとの金網デスマッチのあたりで若干バカっぽい雰囲気はあったんやけどなブヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:57:31

    >>17

    しかし…生物兵器化出来れば大儲けなんです…

    ワシらの気持ち、分かって下さい(研究者手書き遺書文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:59:17

    急に蓋が閉まるピアノ 壁ぶち抜きジャック 角待ちマーガレット そして子供部屋だ
    初見はマジでビックリするぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:59:30

    >>17

    カプコンの人そこまで考えてないと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:00:28

    ファミパンおじ…聞いています
    今最もDbDにやってくる確率が高いバイオキラーだと

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:02:51

    >>20

    ワシは血清を作る為の被検体の腕を取りに行くところが死ぬほど嫌でしたね…本気(ガチ)でね…

    何で遺体のまま椅子に座らせているんだよあーっ

    何でアイテムゲットシーンをねっとり映すんだよあーっ

    何でBGMが不穏を超えた不穏を超えた不穏を超えたあーっ

    何で振り返った時のホラー演出があーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:04:31

    >>19

    せめて勝手に繁殖するようなものを叩き台に作るなって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:06:05

    >>23

    ウム…子供部屋はマジで怖いんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:06:58

    売上トップクラスの強き者…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:49

    正直6でもうバイオもオワ・コンやなって思ったから7で巻き返してくれて安心しましたね…ガチでね
    3をやった時も同じ展開ばっかでつまんねーよからの4見事やな…だったから三作置きに確変が来るのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:09:17

    >>27

    しかし…4は4の時で「敵がゾンビじゃねえのかよあーっ」「もうホラーでも何でもねーよあーっ」という不満が出ていたのです…


    ま、ワシが一番やり込んだのが4だからバランスはどうでもいいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:11:03

    ルーカスが腕もぎ取られた挙句その腕をそのまま食卓に乗っけるシーンで爆笑したのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:35

    なんか…カビ人間になる前の夫婦喧嘩の頃からこいつ度胸とか反応おかしくないすか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:13:18

    そんなことよりキー坊”だるまさんがころんだ”って知ってるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:14:15

    >>30

    弱い一般人だと主人公になれないから仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:16:37

    >>32

    オンゲが流行っている今、バイオに求められているのは”これ”だと思うのが俺なんだよね


    別ゲーやけどナイトレインもアホ程流行っているしな( ヌ ッ )

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:16:43

    >>28

    1から3まで同じラジコン操作で同じようなマップをぐるぐるしてもう飽きたーよだったから4で雰囲気ガラっと変えたのは英断なんだよね

    しかも意外とTPSブームの火付け役であのギアーズの土台にもなっている…!もちろんめちゃくちゃワシも寝不足で倒れる程やった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:19:35

    >>20

    VRでやったら冗談抜きに死人が出ると思う

    それがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:55

    >>34

    しゃあけど装備が充実してきて最早FPS感覚で攻略してきたワシをリヘナラドールで怖がらせたのは許さないんだァ…

    対処法が分かってもぶっちゃけあの無機質な感じと吐息が怖すぎを超えた怖すぎなんだァ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:23:52

    頼むからチェンソーは出禁にしてくれって思ったね
    近所騒動を起こしかける身にもなってくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:40

    コインを入れて武器が手に入るの知らずにクリアしたのは俺なんだよね
    ただのコレクションアイテムだと思ってたのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:43:24

    >>36

    俺と同じだな…

    静かな暗がりにいるとあの呼吸音が聞こえてくる気がしたんだよね怖くない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:45:56

    そしてイーサンからバトンを貰った主人公はコレ!
    グレースじゃい!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:48:42

    >>39

    はひっ はひっ はひっ はひっ はーっ はーっ(リヘナラドール呼吸文字)

    はひっ はひっ はひっ はひっ はーっ はーっ(リヘナラドール呼吸文字)


    ドゥーン(被発見BGM文字)

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:50:11

    >>33

    俺と同じ意見だな…

    ついでに6のエージェントハントや某ホラーのスマブラを見習ってクリーチャーにもプレイヤー操作にできる枠を設けてやねえ 

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:50:16

    >>13

    ばあっ "超危険ステージ"ベネヴィエント邸でぇース

    真面目に歴代バイオで一番怖いと言っても過言ではないレベルなのはルールで禁止スよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:51:20

    バイオ7には一つだけ致命的な弱点がある
    一人称視点固定だからゲーム酔いに弱い人間には面白いけどきついことや

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:54:57

    >>40

    お前のビビる声につられてビビるんだァ黙って探索してもらおうかァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:56:23

    息子は正気でアレってネタじゃなかったんですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:58:17

    よく6までの流れを断ち切れたっスよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:00:28

    >>44

    ヴィレッジと発売予定の最新作=改善されてて神

    一人称か三人称か選べるのはどっち派にも配慮できてて神なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:45:37

    ”バイオ”で”ただの民家が舞台”!?
    いやぁ元凶が分からないだけでここまで怖くなるものなんだねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:50:12

    >>46

    序盤から自分の腕切断をふうんああそうで見送ってるんだよねメンタルタフ過ぎない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:52:26

    >>5

    ボスが弱い…冗談だろ

    マッドハウスのミアとかチェーンソージャックは盛りのついたケダモノよ アイキルユーの一点張りで死を突きつけてくるぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:05:28

    >>50

    これだけ見るとルーカスかイーサンかわからないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:09:45

    あ、あの自分VR買ったからバイオ7も買ったんですよ・・・
    あんなに怖いなんて聞いてないんだよバカヤロー

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:10:29

    >>17

    もうアンブレラのノウハウが大っぴらに流出してるからアニメだと私的な復讐とか八つ当たりでウイルスばら撒くやつもいて収集つかないんだよね酷くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:12:24

    ちょう待てや この異様に野蛮人濃度の高い兄貴は何者や?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:25:52

    ミア操作のパートが怖すぎを超えた怖すぎで心が折れそうになったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています