FGOでの各クラスの代表鯖を選ぶとしたらそれぞれ誰になるだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:03:57

    例えばFateシリーズでのアヴェンジャーはアンリマユだけどFGOならエドモンだよな的な感じで
    FGO初出鯖限定だとムーンキャンサー辺りが厳しいので実家持ち関係なくFGO内での活躍やポジションでイメージしてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:06

    ほんまごめん。キャスターはキャストリア

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:18

    シールダーは誰でシュかね……

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:36

    やっぱキャスターはキャストリア

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:58

    >>2

    理にかなってるし謝る必要はないような

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:06:52

    旅してきた中ではセイバーポジの印象ってやっぱ武蔵が強いんだけど
    FGOというコンテンツで見ればやっぱアルトリアもでかいよね色々やっぱFateの顔だし……とは思わなくもない
    シナリオ的な話でいいのかいこれは

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:17

    オベ公とかいうプリテンダーofプリテンダー

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:27

    >>5

    名倉のスラングかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:07:49

    アサシンは話題性やら何やらの関係で翁かポカだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:20

    >>5

    「ほんまごめん」って言ってからほぼみんながあげるような答えを先に出すネタがあるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:22

    ライダーはロリンチかネモ
    バーサーカーは金時かモルガン

    割と最終キービジュにいるな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:08:23

    FGO自体の代表ならマーリンかなあと思う
    1部から2部までずっと重要ポジにいるし
    個人的にはソロモンと言いたいんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:09:46

    >>6

    これによってルーラーが変わるような

    ジャンヌかホームズか…ううむ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:10:10

    ムンキャはBBかな
    FGOでも元祖だし出番や影響力が大きすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:11:45

    ランサーはエリちゃんかな…出番的に

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:05

    ランサーはエレちゃんかな……というかfgoといったらになるとそのぐらいしか思いつかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:28

    FGOのってなると個人的にはこんな感じな印象

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:43

    >>13

    けどやっぱルーラーというポジはジャンヌだと思う

    FGOでもシナリオ結構出てるしルーラーという根幹というか精神性的な話はよく触れられるし

    ホームズはあんまルーラーとして見てないというか


    アルトリアと武蔵でどっちの方がセイバー感あると言われればアルトリアだけどまあシナリオ本人は出てこないからなぁと個人的な印象的には思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:37

    本作初登場のプリテンダーとフォーリナーは最初のオベロンとアビーでいいよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:28:49

    >>17

    ロリンチにライダーのイメージないなあ

    ロリンチはロリンチだわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:36:04

    ランサーはスカサハのイメージある
    アーチャーもFGOが初出でキービジュにも居るからアルジュナかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:51:06

    >>18

    ホームズはルーラーというか本来はキャスターだしね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:51:36

    アサシンは個人的にはカーマかな
    翁は代表というより切り札的な感じする キャスターにおけるソロモンのような

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:11:31

    FGOのジャンヌのイメージが姉だからルーラーというよりアーチャーなのでは…?という特に意味の無い思考が

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:29:11

    アルターエゴはメルトリリスかねやっぱり
    ムーンキャンサーは十中八九BBだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:46:22

    感覚この辺り?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:51:32

    アルターエゴはメルトがいいなと思いつつもFGO初出でそこそこ付き合いがあるやつってなると道満になるんだよな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:03:48

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:06:15

    fateのじゃなくてFGOのか
    なら剣 武蔵
    弓 アーラシュ
    槍 スカサハ
    騎 ネモ
    術 キャストリア
    殺 山の翁
    狂 金時

    こんなイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:10:31

    そうじゃん、ライダー黒ひげ忘れちゃダメじゃん
    個人的にはネモよりも黒ひげかなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:31:50

    蒼銀出身なのに実家の存在を忘れられているアーラシュに悲しき現在…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:39:39

    >>17

    槍はスカサハ

    騎はネモか黒髭


    ライダーは迷う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:40:43

    >>31

    しらんかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:44:14

    個人のイメージ
    バサカは金時でもいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:47:30

    >>34

    自分もこんな感じだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:50:03
    セイバー | サーヴァント | Fate/Grand Order 公式サイトTYPE-MOONが贈る、新たな「Fate」RPG。「Fate/Grand Order」公式サイトwww.fate-go.jp

    公式のサーヴァントページだとこんなんだな

    後EXはビーストいないけどそれ以外はまあ妥当な人選って印象

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:53:21

    >>36

    EXから選ぶとしたらマシュ

    2人選ぶならマシュエドモンかな

    一部鯖はやっぱり印象が強い

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:58:28

    7騎士はFGO配信前のCM鯖の印象が強いなぁ
    アルテラはエクステラなイメージになったけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:58:37

    マーリンはなんか知らんけど物語開始時点からずっと個人的趣味でカルデアに火を灯してたからな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:12:16

    アルキャス言うてだいぶ後半に登場するから
    fgo全体にわたって支えてくれた代表イメージ無いんだよな。
    オベロンは最初のプリテンダーだから別として。

    自分の中ではアマデウス。第二部も奏章も存在感あるし。

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:25:28

    ランサーはレオニダスっしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:30:27

    >>2

    いいや、キャスターはマーリンかダヴィンチだね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:34:37

    アーチャーにアラフィフを推したいけどアイツ普通だとキャスターなんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:52:04

    初期からとか色々条件必要なのか…じゃあ基本の7騎士なら
    剣武蔵
    槍スカサハ
    騎弓(パッと思いつかない)
    術ダヴィンチ
    殺翁
    狂金時
    あたりだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:02:37

    >>17

    バーサーカーは金時とチェンジで

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:07:15

    個人的にはこうかな
    キャスターはセカンドサーヴァントかつ重要な場面での助っ人としてメインストーリーにも関わってるキャスニキも強いかなって
    兄貴なので新規感は薄いんだが
    初期からやってるのでバサカはきよひーもイメージある

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:55:40

    個人的にキャスターはマーリンやらダ・ヴィンチ(大)やら候補多いけどFGO代表って意味ならテーマ曲持ってるアルキャスでいいんじゃないかねって結論に落ち着いた

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:56:06

    ストーリーの関わり方とか色々と加味するこんな感じ?殺と術は候補が意外と多いし明確に確定はしないけどあえて出すならだな
    クラスの代表ってのが案外難しい……人気キャラだとしてもじゃあそのクラスを表してくれる鯖なのかと言われると考え込むキャラもいるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:23:23

    バーサーカーとしてあげるなら金時か清姫になるよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:32:14

    槍はなんか決め手に欠けるな
    スカサハもエレちゃんもメリュ子も特に異論は無いけど強く推せるほどの納得もない
    かと言って他に誰というのもない凄く強いキャラの印象が無いクラス

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:41:36

    >>36

    大体この公式であげてるやつでいいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:49:08

    正直キャストリアくらい強烈じゃないと登場が遅いってのはそれだけでディスアドだな
    あとはふさわしそうに思えてSN印象が強すぎたりクラス派生でメインクラスに絞れないと
    FGOのクラス代表としてはしっくりこない槍ニキや青王

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:59:19

    >>52

    いや、個人的な印象でいいならキャストリアも遅すぎ

    それならマーリンか、ダヴィンチだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:09:54

    FGOというなら1.5部か2部前半までに顔は出ていて欲しい感触はある
    剣 武蔵ちゃん
    弓 アルジュナか老モリ
    槍 スカサハかエレちゃん
    騎 ネモ
    術 ダヴィンチちゃん
    殺 山の翁
    狂 金時
    裁 ホームズ
    讐 エドモン
    月 BBちゃん
    分 メルト
    降 アビー
    詐 オベロン
    剣騎術殺EXはすぐ思いつくが弓槍狂はパッと思いつかない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:13:07

    やっぱ特に指定なくセイバーとかランサーとかアーチャーとか言えば五次勢が思い浮かぶ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:58:33

    二部期間のほうがずっと長いはずなのにfgoのってなるとほとんど一部鯖をイメージしてしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:07:25

    道満あれで一人物の一つの感情を抽出して神霊のエッセンスを混ぜるってお手本みたいな成り立ちしたアルターエゴなんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:26:47

    こう見るとそれぞれ基準にしてるのが違うんだなと感じる
    ただそれぞれ納得できる人選ではあるから絶対違うと頑なに否定するほどでもないし難しいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:34:44

    >>36

    公式サイトの紹介だと、


    剣 アルトリア

    弓 オリオン

    槍 カイニス

    騎 ネモ

    術 マーリン

    殺 コヤンスカヤ

    狂 モルガン

    EX マシュ


    だな

    剣はシリーズ全体の顔である青王だけど、あとはちゃんとみんなFGO発の代表的キャラだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:37:16

    老モリは本来はキャスターって言ってるけど一緒に世界を救う旅に出るモリアーティは私のアーチャーなんだよな感あるのでまあアルジュナか老モリって感じでいいと思う。アーラシュは蒼銀

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:41:38

    全鯖とかクラスPUのバナーとかで強調されたりしてたりする鯖も代表って感じがする

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:25

    >>47

    結局第2部後期主題歌(6章限定)だったのには驚いたぜ

    Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 15秒TVCM(U-オルガマリーver.)


  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:30:44

    >>59

    コヤンスカヤがfgoの顔…??

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:33:23

    モルガンと金時はそれぞれモルガンと金時って感じでバーサーカー感あんま感じないのは俺だけだろうか
    2人ともサーヴァントじゃない生前状態が出てきてるのもあるしさ

    FGOのバーサーカーと言えばきよひーなイメージ
    しっかり狂ってるの分かりやすいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:41:17

    >>63

    2部1章配信前にTVCMで紹介されてたんですよ


    Fate/Grand Order 4週連続・全8種クラス別TV-CM 第8弾 アサシン編


  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:44:15

    >>63

    あいつ2部のキービジュアルだぞ

  • 67二次元好き匿名さん25/09/20(土) 12:48:29

    >>13

    >>18

    ジャンヌはApocryphaの出身だけどルーラーの規範が誰かって言ったらまあ、ジャンヌかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:00:11

    個人的にはちゃんとそのクラスの武器使ってる鯖がいいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:19:34

    メインシナリオでの活躍具合だと
    剣:武蔵、槍:カルナ、騎:ネモ、殺:カーマ、杖:アルキャス、月:BB、讐:エドモン、降:アビゲイル、欺:オベロン
    かなぁ

    弓と狂は正直決めきれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:17

    カルナはCCCとアポって実家があるぞ
    あとムーンキャンサー難しいな。だいたい他の型月作品キャラを詰め込むクラスになってるから

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:20:05

    個人的にはこれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:42:11

    ムーンキャンサーはほぼccc関係者専用クラスになるからなぁ
    仮に今後別のfate作品にプリテンダーやフォーリナーどかどか出てもfgo専門枠にはならなさそうだし

スレッドは9/21 04:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。