【まのさば】今後シリーズ展開していくとしてさ【まのむら】

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:05:23

    主要人物に男性キャラクターも出てくるのはあり?なし?
    個人的には異性同士の関係性も見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:11:59

    シナリオによるおじさん「シナリオによる」

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:15:35

    男女混合ならあり
    俺(主人公)と女ハーレムならなし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:17:41

    「魔法少女ノ」ってついてるから主要人物としては出てこなさそう
    ミリアの先生みたいに影響与えた人物が男性とかならあるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:28

    魔法少女ノをつけるなら辞めて欲しいけど偲ビ鬼みたいな同一世界観だけどタイトルに魔法少女とかついてないならいいよ。まあ偲ビとノ裏は多分女の子ばっかなんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:23:09

    男複数女複数ならいいよ
    男1女複数なら絶対ヤダ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:26:37

    次回作は実は全員女装男子かもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:27:13

    男言葉で喋る8頭身のゴクチョーが出るぐらいで許してくれんか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:27:32

    >>8

    それはちょっと見たい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:38:57

    ありだけどちょっと立場は別にしてほしい
    それこそ今回の例で言うと魔法少女とは別の枠にするとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:45:52

    >>8

    見てください 看守さん、メルルさん、魔法少女が綺麗に処刑されてますよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:11

    エマが男の子だったらここまで人気が出たかも怪しいところあったし魔法少女作品で男を出すのも中々シナリオのバランス難しいのはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:59:46

    野生の殺人鬼や光の弁護士おじさんにゴクチョーと男性でもいい味出してるキャラ出てるし
    その辺はうまく調理してくれる信頼があるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:00:38

    ゴクチョーぐらいなら人型の男でも全然問題なさそうだけどメインに置くとなるとな⋯置くにしてもボスポジじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:13:04

    1人ショタ放り込んでヒロみたいな子とおねショタしてくれるならいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:24:41

    ゴクチョーとかおじさん(本物)みたいにサブキャラとして出すのは良いと思うけど、メインキャラは男人禁制にして欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:28:09

    メイン格はだめだけどサブであったりボス格ならいける感じはある

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:30:44

    別にガールミーツボーイでもいいけど男側の性格は考えてほしいなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:52:56

    男キャラを複数人出してくれるならまあ…
    一人だけはちょっと…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:37:14

    バ美肉おじさん(偽)じゃなくてバ美肉おじさん(真)が出てくるかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:59:39

    恋愛絡まないなら全然良いけど女の子とイチャイチャするのはやめて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:29:07

    この会社の性癖盛り盛りにされた男キャラは見てみたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:30:18

    >>17

    まのさばなら政府機関関係者とかトレデキム開発に携わった人とかでちょっと出てるとかかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:24:58

    男で割り込むの設定的に政府の運営側しか無理だから好かれるのが難し過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:48:40

    エマは最初男の子だったみたいだし可能性としてはありうるが魔法少女ノ◯◯というタイトルである以上は出てきたとしても主人公くらいにはなりそう

    主人公だとしたら少女達と同じ立場よりは監督役とか教師みたいな立場でやってみたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:33

    でも俺ゴクチョーが長身イケメンになるとかなら全然許せるよ

    なんならTS魔法少女なら恋愛要素なしか恋愛要素ある主人公なら全然行ける

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:25

    恋愛関係どころか仲良くなっても精神的な支えになるって理由でメルルか国に消されるだけという最大の問題が

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:12:30

    男の娘ならアリ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:13:41

    キャラ可愛いからかあにまんでも男を絡めたがる人やたら多いが世界観的に設定ガン無視しないと仲良くは無理なんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:22:27

    まのさばそのものじゃなくて今後のシリーズの話だから設定的な問題はどうとでもなるんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:24:09

    男は魔法使えないから囚人にはならない
    拉致されて元の世界とは切り離される

    政府側の魔法少女達の敵としてしか出れる要素なくね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:48:25

    史実では男も魔女狩りで死んでるから、こじつければいけるっちゃいける
    初期設定では男も稀に魔法使えるやついるみたいな設定だったのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:54:20

    >>29

    なぜか原作にいない架空の男と付き合わせようとしてる人多いよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:42:54

    最初期案だとエマが男の子だったりしたし普通にメインとして出てくる可能性もあるんじゃね
    まあなんだかんだでしっかり美味しく味付けしてくれるはずよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています