BORUTO TBV 最新26話 待機&感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:09:28

    いよいよ今夜更新

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:10:24

    先月とか酷かったからスレの管理頼むぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:10:35
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:13:24
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:21:01

    取りあえず言葉は選んで書き込んでほしい
    色んな感想はあるのは当たり前だけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:07:16

    保守も兼ねて
    荒らしや人が不快な気持ちになるコメントの書き込みも禁止でお願いします

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:17:24

    あと
    *過度な持ち上げ・批判やアンチ全般
    *批判意見に対する過剰な非難
    *対立煽りと判断されるコメントも控えてほしい
    色んな人が見ているので

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:29:39
  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:31:18

    >>8

    公式でBORUTO第六巻の発売日と表紙が公開されたぜ


    /photo/1
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:53:48

    この先どうなることやら…展開が読めなくてハラハラする

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:22:04

    サラダスミレとエイダの恋バナ後の落差が怖い
    エイダは人との接し方を変えない限り魅了が利かない相手でも仲良くなるの無理だろうな
    デイモンは二人を本気で殺すつもりじゃないだろうけどどうするんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:25:01

    読了
    マムシがエイダと繁栄したいって人神樹に生殖能力あるんだろうか
    捕食してから繁殖するとなるとHUNTERXHUNTERのキメラアントみたいな生態になりそうだな

    後はクッソ偉そうなボルトお前その椅子どっから持ってきた

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:27:07

    グラビア本を読む虫でちょっと笑った

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:28:24

    恋愛トークに花を咲かせながらもサラダとスミレが魅了されてない証拠を突きつけるエイダは賢い
    サラダ&スミレはボルト大好きなのはいいけど気を引き締めたほうがいいと思ったなあ
    とくに頭の良さが取り柄のスミレは浮かれすぎないでほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:28:35

    ボルトが椅子に座ってるのが敵の首領か何かと疑う…貫禄があるとも言うけど
    イタチVSサスケ戦の椅子のオマージュなのかな

    シカマルはこんな事態なのに火影辞めさせられそうになってるのかわいそ…久々にめんどくせぇって言ってるシカマル見た気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:34:55

    いのじんの恋心確定とボルトへの協力
    シカマルと上層部の政治的駆け引き
    サラダとスミレの将来的な告白フラグ
    エイダとデイモンの冷ややかな急襲

    各々の場面で緊迫感があったね
    いのじんがヒマワリを異性として好きなのがあっさり確定して笑っちゃった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:39:45

    パワーアップしたサラダの万華鏡写輪眼でも無理なのかと一瞬思ったけどサラダがデイモンに抵抗できる力があるほうがむしろおかしいんだよね
    平和に恋バナしていた二人の首を掴む弟を黙って見てるエイダもヤバイ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:40:22

    エイダは賢いっていうか純粋に性格が悪いな
    マニピュレーター的性格をなんとかしない限り信用しようがない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:42:45

    エイダとデイモンが常に高みの見物を決め込んでるのが好きじゃないから虫頑張れ〜!
    変態の底力を見せて!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:49:52

    >>17

    うちはの万華鏡写輪眼は強大な瞳術だけどそれで無効化できるならデイモンを最強とは言えないからね

    サラダの万華鏡でさえも対抗できないのは当然

    デイモンのスピードと容赦のなさも恐怖だわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:57:04

    居士とボルト仲悪いなぁ
    どっちかっていうとボルトが駄々こねてて居士が大人の対応してるから何とかなってるだけだけどカワキがリミッター解除で戦力になった以上モモシキの件でも不安定なボルトはいつ切り捨てられてもおかしくない立場なんでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:57:55

    今回エイダとデイモンに追い詰められたサラダとスミレはボルトの件で上から尋問される可能性もあるし大変やね
    全能が効いてないせいでこうなってるわけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:02:47

    >>21

    ボルトと果心居士の方向性の違いによる衝突は仕方ないと思う

    果心居士は合理的すぎる

    ボルトが大義のために犠牲はやむなしと割り切るようになるほうが変だよ

    ドライなカワキのほうが割り切れるタイプなので居士との連携は上手くいきそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:13:39

    シカマルが十方を知ってるって事はシカマルも特異点なんだな
    てっきり十方は明かしてないと思ってたら普通に喋ってたとは

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:13:58

    エイダは虫のことキモいと嫌がってたけどエイダの覗き見も同様にキモいからね
    そして改めてサラダとスミレが今のエイダと仲良くなるのは絶対無理だと悟った

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:20:24

    里の情勢を考えるとエイダとデイモンは敵に回すのはだめだからサラダとスミレは上手く立ち回る必要があるんだよね
    デイモンに首掴まれてる状態だけど次回エイダが一旦止めるのかな
    果心居士がサラダたちに介入してない以上危険な事態にはならないはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:35:05

    恋愛要素が物語の本筋にがっつり入れられる感じなんだね
    サラダ、スミレ、いのじん、エイダは明確に恋愛感情が行動原理にあるキャラクターか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:49:19

    サラダとの行動が増えて戦闘に巻き込まれるようになったスミレを見ると非戦闘員扱いが悲しく感じる
    戦闘シーンでの場違い感が辛い

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:56:22

    サラダはデイモンには敵わないし、横にスミレがいるからこれ以上下手な動きもできない
    次号エイダが止めるかカワキが帰ってくるかになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:59:02

    エイダもデイモンも性格悪くて意地悪な姉弟で清々しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:18:31

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:28:54

    >>31

    スミレは1話でのエイダとの会話では険しい表情で取り繕ってたけど16話で感情爆発後は変わったよね

    サラダと仲直りできて気持ちが軽くなったのか今回珍しく口も軽くなってて面白い

    今のスミレは分析係よりサラダのお友達兼恋愛促進係だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:40:25

    >>32

    忍者回顧録でサラダとスミレの恋のライバル兼友人関係はサクラといのオマージュを意識してることが分かったから、スミレがサラダの親友ポジション兼ねてるよ

    漫画でスミレがボルトとの関わりが薄くサラダとの仲が深くなったのも友情メインなキャラにされたからだと思う

    恋の進展はない代わりに友情の進展があるスミレさん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:55:47

    スミレはボルト最優先に動いてないしサラダとの友情も大切にしてるのでそれはそれでいいと思う
    スミレの自分にできることを堅実に行うところ好きだよ
    ヒナタのように好きな人のために命を懸ける覚悟があるほど熱烈な感じはなくて区別化されてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:01:43

    祭相手に恋の駆け引きができなかったように今回も馬鹿正直な対応してる木ノ葉丸は改めて良い奴だなと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:11:43

    正直エイダは2人を殺すつもりは少しもなさそう
    元々自分に魅了される相手ばかりのことを嫌がってたわけだし、自分の能力抜きで恋バナ出来る相手は普通に嬉しいんじゃないかな?
    今回も2人の告白のタイミング楽しみって言ってたのは本心だろうし
    ただデイモンはエイダ守るためなら勝手にやりそうなのが少しだけ懸念点かな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:18:45

    サラダも対応悪かったな
    デイモンが見てるだけで万華鏡写輪眼を発動するならそりゃ警戒されるわ
    デイモン強いとはいえ写輪眼を使ってるのに一瞬で背後を取られてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:55:04

    >>17

    というか一応動く前に反応してるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:41:00

    非力であっても自分のできることを自分の頭で必死で考えているスミレと自分の出来ること出来ない事を把握しておらず感情(欲望)のまま動くサラダじゃどっちがボルトの求める人間像かと言われるとな
    サラダはナルトをロールモデルにしたせいで長所を尽く潰してる感じだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:48:36

    少し気になったんだけどエイダの目の前で他の人が好きっていうのそんなに有り得ないのかな?
    魅了ってあくまでエイダが好きになるだけで他の人が好きにならない訳じゃないし、シカマルみたいな理性的なタイプの愛妻家なら妻が好きって答えそうな気もするけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:52:55

    >>39

    スミレも本性はいざとなったら感情(欲望)のままにサラダ糾弾するタイプだからそういうのは一概には言えないことだと思うが

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:26:21

    サラダの万華鏡を重要視してるコージィがスルーしてる時点でラストに緊張感無いな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:42:13

    >>37

    いつも思うんだけどサラダ衝動的に動きすぎ

    駆けつけたところで何も出来なかったのに感情的に突っ走ってボルトの右目失明に繋がったことあるし

    警戒心で万華鏡出すの砂隠れ編で粒に終始敵意むき出しだったヨドを思い出すな

    仲良くする作戦なのにヨドの行動で失敗して状況悪化したし、この二人重なる部分があるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:54:52

    まさかいのじんが協力者に加わるとは
    エイダはサラダとスミレを殺す気は全くないと思うけどデイモンがなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:00:18

    >>18

    第一部でエイダが殻の面子だから信用されないからコードにカワキ連れて来てってわけがわからない理由つけてボルトとナルトをコードに殺させよう(ボルトに至っては死んでも構わないと言ってた)としてたから最初から歪んでる

    自分と弟の力を振りかざしてやりたい放題して周りを押さえつけるようなことやってカワキから嫌われてるし(カワキもアレだけど)、高みの見物してるのも鼻に付くから弟共々虫に痛い目にあってしっぺ返しを受けてくれって正直思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:02:21

    デイモンは長年フリーズされてた実験体なのに写輪眼相手の戦い方がやけに手慣れてるな
    背後を取って相手の視界から消えるって写輪眼対策の最適解じゃん
    アンリミテッドコードにもこういうスマートさがあればサスケに苦戦することもなかっただろうに

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:07:56

    デイモンの本気の戦闘が見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:10:22

    >>39

    ナルトとサラダは性格も思考も根本的に違うしサラダの長所を生かした火影を目指せばいいと思う

    ナルトに似てるのは息子のボルトの方で、サラダはどちらかと言うと生真面目なタイプだからね

    火影への夢を叫ぶナルトのオマージュのつもりなんだろうけどサラダは誰かに影響を与えたり周りに認められる描写もないから無理にナルトを目標にしなくてもいい気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:20:07

    虫は最強のデイモンとあたることが予想されるが
    いのじんを攫ってまで虫の情報と弱点を伝える必要があったのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:01

    デイモンは物理攻撃しか反射できないらしい
    虫が幻術系だったらデイモンでもやりにくい相手かもしれんな
    いくらデイモンが肉弾戦強くても相手を認識出来なければ意味がない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:33:25

    パグが結構デイモンの能力の詳細とか弱点知ってたから、それをもとにして作られた虫がデイモン対策思いついてても不思議じゃないんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:53:24

    サラダが万華鏡写輪眼で咄嗟に身を守ろうとしてもデイモンのほうが速かったというのが力の差が明確で怖い
    写輪眼で動きは追えても体は反応できないのがリアル
    デイモンは本気じゃなくて脅してるだけだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:07:02

    仲間を守るためでもなくこんなしょっぱい内輪揉めで万華鏡使っていいのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:26:38

    サラダの髪型の変化かつてパーマかけてたけど不評すぎたせいか直毛に戻ったサスケのようだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:30:37

    サラダが万華鏡写輪眼を使おうとしたのはデイモンに攻撃の意思があると見なされるわけで悪手ではある
    ただサラダも危機感抱いて咄嗟に発動した感じ
    サラダは攻撃ではなく防御のためだっただろうけど
    結局何かする前にデイモンが素早く動いて二人の首を掴んでおしまい
    強力な瞳術を持つサラダでもデイモンには対処できないという時点でデイモンの強さを改めて強調してると思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:36:25

    海外のサラダファンはサラダがデイモンに幻術を使った!と予想してる人もいたな
    サラダの左眼の新しい瞳術とのこと
    サラダとスミレの両方が首を締められてる状態だしデイモン曰くサラダが何かする前に捕まえたようだから無理か
    写輪眼の幻術で惑わせて回避できるならデイモンは最強とは言えないしね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:56:46

    >>53

    内輪揉めって言っても相手は無条件の味方ではないし、デイモンの強さを考えると自分とスミレの身を守るためにも初手から全力でいくのは間違ってはない

    ただデイモンが少し足を動かしただけで咄嗟に使ったのが不味かった

    命を取られる危険性があったとはいえ、ここで必要以上に事を荒立たさせるメリットはそこまでエイダ側にもないからもう少し様子見をするべきではあった

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:06:50

    >>56

    サラダの新しい瞳術が強力な幻術だとしてもデイモンにあっさり効くとしたらデイモンの最強の称号が霞むやろ

    デイモンがコードみたいに格落ちするのは勘弁

    サラダがデイモンに勝てないのは当たり前じゃん

    サラダはうちはで強いけど最強の一人じゃないのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:09:57

    先行公開のスレでいのがシカマルを手伝ってくれないから代わりの連絡係にいのじんを選んだじゃないかって予想してる人いたけど大正解だったね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:23:27

    虫=バグ
    エイダ=プログラミング言語

    虫「愛とかどうでもいいけどエイダの優秀な遺伝子欲しいわ」

    エイダの遺伝子=シバイDNA

    コードによって生まれたプログラムをバグらせるってことかな?
    人神樹繁殖させたいってことはエイダを取り込んだせいで全人類が人神樹化するとか?NARUTOのopブラッドサーキュレーターの映像の展開みたいな。
    あのop実装したのってBORUTOの漫画の連載が始まる時期と被るんよね。もしかして虫が人神樹編のラスボスでこいつのせいで1話の惨状に繋がるとか。考えすぎかもだけど全人類人神樹になったならカワキがあの決断になるのも納得

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:26:49

    少なくとも危機には陥るだろうね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:36:47

    >>56

    海外の熱狂的なサラダファンはサラダの能力を滅茶苦茶高く見積もってるから当てにならない

    サラダがボルトやカワキより強くなるとか豪語する人もいて面白いレベル

    次世代女子で最も強くなるのはサラダとヒマワリだろうけど、ボルトとカワキには及ばないと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:43:10

    父から写輪眼を継承したサラダと九尾を継承したヒマワリが強くなるの熱いなあ
    若くしてNARUTO女性キャラより圧倒的な強さを持ってるのがすごい

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:07:56

    虫がエイダを捕食しますように🥺🥺

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:08:51

    風の国のゴタゴタでボルトと果心居士がギスギスした結果、突然巻き込まれたいのじんが困惑しつつも2人を宥める苦労人ポジションみたいになってるの笑う

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:13:51

    いのじんは木の葉に返さない方がよさそうやね
    連絡役をこなしつつボルトと居士の緩衝材になれる稀有なキャラ
    というか返したら内通者として処されそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:38:44

    タイミング次第では告白乗り気のスミレと気まずい雰囲気は避けたいため告白否定のサラダが正反対で笑う
    スミレとエイダが抱き着き事件を例にサラダが勢いで告る可能性を指摘してるのもオモロイ
    それどころじゃなくても恋愛感情は今後の大きな布石になるんだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:41:46

    木の葉もボルト居士チームもギスギスしてる中で仲良く談義してる人神樹チームが一番いい空気吸ってそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:42:41

    >>64

    詰むわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:48:35

    >>67

    積極的に動きたい気持ちを素直に認めながらも実際には勢いで動けないのがスミレらしいと思う

    逆に恋愛的なアプローチを否定しながらも実際には衝動的に動いてしまうのもサラダらしい

    三角関係は苦手なんだけど最終的にどちらがボルトと結ばれてもサラダとスミレの友情は大丈夫そうだからそこは安心した

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:50:25

    >>64

    虫を応援する

    エイダを一泡吹かせる役目は任せた

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:54:45
  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:01

    >>64

    もし虫に食われたら全能の力も奪われるって解釈で良いのか?

    もしそうならかなりヤバくないか

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:43

    虫はデイモンと潰し合わせればお得だと思うんだけど
    今の木の葉見てると虫が侵入するやいなや馬鹿正直に迎え撃って死人量産しそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:45

    人神樹がターゲットを捕食した場合どう進化するのか気になる
    虫にはがんばってほしい
    千里眼持ちのエイダが退場すればより緊張感高まるから一石二鳥
    ヨドみたいに雑な退場はやめてね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:37:39

    このデイモンのクソガキぶりと圧倒的な強者感がすき

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:43:13

    サラダとスミレの告白が見たい。ヒナタ見たいに戦闘中かな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:19

    >>77

    スミレは非戦闘員だからヒナタのように戦闘中の告白は無理な気がする

    戦えないのにボルトのそばにいるような足を引っ張る真似はしないはず

    ヒナタの好きな人を守りたくて危険を承知で飛び込む場面は既にサラダといのじんが似たようなことやってるしどうだろう?

    その時がこないとサラダとスミレが告白するかすら今のところ読めない

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:56:43

    漫画でスミレはボルトとの絡み少ないから本当に告白するのかすら微妙
    まともに会話も恋の進展もないままボルトに告白するとしたらシュールだな
    スミレがいの枠なら最後は別の人とくっつくんだろうけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:00:16

    >>79

    スミレはいののように別の人と結ばれるか、香燐のように初恋を大切にするかのどちらかだろうなと予想

    ぶっちゃけスミレは恋のミスリードにすらなってない

    スミレはヒナタより出番多いのに好きな人と話せた場面は序盤だけだからね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:51

    シカマルに普段の頭のキレが感じられなかった
    情報をもとに任務を出したなんて言ったら情報の出所を聞かれるのは分かるでしょ
    居士が主導権握ってるからかマジでやりづらそうだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:28

    スミレのボルトへの恋心がサラダの恋心自覚イベントに利用された時点でお察し
    サラダの恋心が確定した時点でスミレのチャンスも消えた

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:07:02

    じんヒマ・ボルサラとカップルは分かりやすい感じやね
    カワキに唯一恋するエイダはどうなるのかな?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:54

    >>81

    木ノ葉丸も言ってたけど、ボルトを尋問してた時に得られなかった筈の情報を知りすぎてるからどう足掻いても怪しまれると思う

    果心居士が主導権握ってるからやりにくいのはその通りだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:29:43

    次の新章はエイダデイモンと虫に焦点が当たりそうだからカワキも出番増えるといいな
    カワキにとってエイダは今のところどうでもいい存在だけど人神樹である虫は抹消対象
    エイダにとってカワキは最終的にどんな存在になるのか気になる
    サラダスミレはエイダデイモンとのやりとりを終えたら一旦お休みしてほしい
    サラダとスミレの恋バナはもうお腹いっばいで申し訳ない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:51:14

    メタ的に考えてここでエイダ デイモン 脱落はないな
    抱えている秘密が多すぎる

    危機になるとは思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:53:13

    サラダはボルト帰還→左との戦い→スミレと衝突→恋の目覚めと覚醒→スミレと和解と一通り出番あって成長してるからなあ
    それに左との再戦とボルトへの想いで引き続きサラダの見せ場は約束されてる
    前章ではサラダの活躍がメインだったし別のキャラにも焦点を当ててほしい意見には同意
    虫との戦いが始まる前にサラダとスミレはしばらく離れてくれるといいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:05:31

    スミレに仙人モード習得して欲しい まぁそれでも環境についていけないけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:11:25

    >>88

    スミレは科学忍具班の新米科学者で非戦闘員になってるのに仙人モード習得とかありえないでしょ

    五影の我愛羅・仙人モード使えるミツキが押し負けて覚醒前のサラダも勝ち目がないレベルの敵だよ

    仮にスミレが忍続けててもまとめな戦力になれないからヨドやいのじんのように後方支援のサポートがメインだったはずだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:16:13

    仙人モードならミツキがいるでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:16:24

    スミレ戦ってほしいならまだしも仙人モード習得は草
    アニメスミレの設定を多分池本は活かす気ないと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:18

    左が写輪眼使えないし虫が普通にエイダ食っただけでは全能は使えないだろう
    虫はエイダの遺伝子情報が欲しいと言ってるけどエイダの遺伝子に全能があるわけではなくエイダの肉体のどこかに移植されたシバイ細胞が全能使えるのだからエイダの遺伝子だけだったら脅威にはならないはずだな
    ただエイダごとシバイ細胞食ったら人神樹がイッシキの楔の影響受けてるらしい以上全能発現の危険性は上がるな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:18:20

    エイダの前で、演技を忘れるとは・・・油断したのか?それとも、命懸けの何かの作戦とか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:19:45

    >>91

    一応口寄せとして鵺を使える設定はある

    漫画だと一切鵺の気配はないけども

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:20:47

    ボルトと関わった人間を1人ずつ尋問していくらしいけど、シカマルは何とか誤魔化せそうだとしてもミツキとサラダ不味くないか?
    サラダとか普段からボルトを庇おうとしてた訳だし木ノ葉丸の後真っ先に連れて行かれてもおかしくない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:20:53

    >>81

    つーかこういう時のエイダじゃないのか

    エイダから情報得ましたって事にしとけばどんな情報でも出処は隠せるしエイダに尋問なんて出来るわけないからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:26:49

    >>93

    友として接していたのだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:38:43

    >>94

    漫画プロフ情報は知ってるよ

    アニメスミレの設定を池本は漫画で活かす気がないんだと言ったつもり

    それにミツキやいのじんに医療忍術スキルが記載されても一度も使う場面がないようにそのプロフ設定は漫画で反映されてないところもあるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:46:55

    スミレは回復や感知ができたらいのや香燐のように後方支援で役立てたのにね
    完全に戦闘力失って何もできなくなってるのは同情する
    左との戦いで攻撃の回避や敵の動きの警戒すらできてないのは悲しかった
    本業から離れてサラダとよく一緒にいるようになったけど戦闘に巻き込まれるなら最低限下忍だった設定は消さないで……

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:51:52

    粒の子から親への家族愛→祭の恋愛→虫の性愛?→左の親から子への家族愛の順で学んでいく十羅おじもう人生じゃん

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:52:59

    >>98

    アニメと漫画の設定の乖離がここにも出てるな…

    漫画で足りなかった部分をアニメで補完するスタイルにしてもズレが生じてるからそれはそれで混乱する

    合わせる気もなさそう

    アニボルとは別の世界線として見るべきなのだろうか

    プロフィールに関しては例えばボルトの使用忍術欄にに雷遁・紫電が掲載されてて二部のミツキ戦で使用してたから、この後の展開次第で出す予定なのかも。もうよくわからないが

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:55:31

    >>101

    このボルトの水遁・飛沫弾だけまだ未登場なんだよな

    スミレの水遁・飛沫の狙撃版なんだろうか

    そういや螺旋弾もモモシキがやって以降でてないな

    ボルトにその時の記憶がないからか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:56:34

    >>95

    今は木ノ葉丸が尋問されてるけど一緒に任務に行ったサラダとミツキも尋問受けるよね

    特にミツキはボルト逃がした張本人かつ大蛇丸の子だからシカマルまで尋問しても犯人が見つからなかった場合上役の潰れた面子保つ為の犯人に仕立てて吊るし上げるのに最適すぎる

    ボルトが俺の所に来いと言ってたし色々動くかもね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:31

    >>101

    虫に襲われた時も使っとるで

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:34

    特に触れられてないけどこれナチュラルにボルトにもいのじんがヒマワリに好意あるのバレてるよね?
    いのじん視点だとカワキが兄だから気にしてないんだろうけど、ボルト視点だと自分がいない間に幼馴染が妹に惚れてるって状況だけど内心どう思ってんだろ
    一部でデイモンがヒマワリに気があると勘違いしてた時はめっちゃ慌ててたけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:09:48

    >>101

    ついでに言うとアニメスミレは水遁飛沫や水華輪なんて使用したことない

    スミレが習得しているのは水分身と水練波と水陣壁

    アニメサラダの医療講習スキルや愛用していた雷球も漫画では未使用

    アニボルと池ボルは矛盾が多々あるのでわけて考えるべき

    参考程度にしかならないよ

    漫画スミレは非戦闘員なので戦闘スキル自体もうない感じ


    ボルトの紫電は千鳥の代わりに習得したんだろうから別におかしくない

    サスケ譲りの戦闘スタイルなんだもの

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:11

    エロ本を読んでいるやつがいて思わず吹いちゃた。あと相談役の二人、仕方がないといえ相変わらずムカつくやつらだな。ダンゾウと大蛇丸の暴虐を止められなかったくせに。

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:12:06

    ボルトにもいのじんの恋心バレてるからボルトもいのじん相手に圧迫面接やったんだろ
    本人の言う通り使えるものは何でも使うけどそれはそれとしてお前にヒマワリ任せられるンか?アァン!?って感じ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:16:38

    ちゃんと守れる覚悟あんだろうなあってことだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:21:31

    いのじんの恋がカワキにもバレたらカワキからもプレッシャー来そう
    大筒木二人からのプレッシャーに耐えてみせろいのじん
    けどヒマワリは逆転のせいでボルトに好意もってそうなのがな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:21:39

    >>81

    周りに地雷が多すぎるからな、信頼出来るやつが少ない。状況を考えればよくやっている方だと思う。

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:24:39

    エイダとデイモンは変に刺激しなければ基本的に無害だから、今回はサラダとスミレは対応を間違った

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:27:49

    今のボルトはむしろ妹を大切に思う人が妹の近くにいることに安心してるんじゃない?
    ヒマワリのそばに猪鹿蝶がいて十班に仲間入りしたおかげででひとりぼっちにはなってない
    昔のボルトだったらヒマに恋愛は早いと反対して慌てたかもね
    「自分の頭で常に考えて行動しろ」とボルトに言われた後いのじんは「化物からみんなとヒマワリを仲間を守るには力と覚悟がいる」と答えてるので上出来

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:47:03

    ヒマワリが力になりたいのはボルト(カワキ)でいのじんが守りたいのはヒマワリなのか
    全能で立場逆転が起きてるけどヒマワリは本来はカワキを心配していて彼の力になりたいんだよね
    ここでもまた池本先生お得意の三角関係が起きたら笑うしかない

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:55:53

    ヒマワリの矢印ってカワキに向かってたっけ?と読み返したらそうだったわ
    1話でヒマワリは猪鹿蝶に強くなりたい理由はボルトの力になりたいからだと答えてるね
    『みんなに怒られそうだけどボルトの力になりたい。あたしの中のあの人のイメージとかけ離れてる。あたしとお父さんを命懸けで助けてくれたあの人がお父さんを殺すわけないし何か事情があって困ってるはず』だと話してる
    ヒマワリは全能が効いてるから本当はカワキを心配してるんだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:01:16

    エイダはカワキ欲しさに木ノ葉に危害加えてきた奴だから何やっても信用されないのは仕方ない
    例えば人神樹に欲しい男ができて木ノ葉潰したら付き合ってやると言われたら笑いながら木ノ葉の人間皆殺しにできるタイプだぞ
    カワキどころかバグにもその辺り罵倒されてる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:19:16

    カワキは大筒木の器として散々利用されて苦しんだせいで大筒木が大嫌いだから、自分の魅了が効かない大筒木だから好きとエイダに言われても嬉しくないだろうな
    おまけにエイダのやり方も性格も気に入らない
    カワキは誰にでも無愛想でそっけないけどエイダを個人的に気に掛ける理由がないので納得

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:44:38

    エイダは性格改善しない限り友達と仲良くできないし好きな人からは見向きもされない

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:02:28

    椅子に座ってるボルトが完全にイタチでダメだった

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:08:55

    自分はボルトが二代目卑劣様認定されててダメだった

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:09:11

    読み返すと二部最初の方の修行をつけてる時からいのじんはめちゃくちゃヒマワリに優しいな
    ベタ惚れやん

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:59:30

    バグはエイダの事を心底嫌いだったのに虫のせいでエイダに薄い本案件したいエロジジイにされて涙を禁じ得ない
    コードも嫌いなのに何故か一方的に懐かれてたし何なんだろうなあの爺さん

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:01:59

    仮にシカマル下ろして木の葉丸も内通者として処すなら八代目は誰がやる腹積りなんだ
    まさかのご意見番か?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:52

    >>123

    火影って歴代の血縁か弟子筋がやってることが多いけど

    今の木の葉ってそのラインがほぼ壊滅してるよね

    ミナト没後の3代目みたいに6代目の再起用が精々か?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:23:04

    >>123

    七代目の息子のうずまきカワキ…とか?流石にまだ若すぎるしありえないとは思うが

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:25:59

    >>125

    若さの面を抜きにしてもシカマル下ろしてまで据える人材ではないだろ……

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:26:42

    国防考えれば単なる脅しだろうけど里の解体まで言い出してるし影を廃止して大名の直接統治になるかもしれない
    国防を担う軍隊が自治権や外交権もってる今の状態が異常っちゃ異常なんで科学の発展と共に国と軍の関係も近代化するのかもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:33:06

    >>122

    バグってエイダのこと嫌うどころか魅了されてなかったっけ?

    コードとデイモンのことは確かに嫌ってたけど

    シカマルみたいにそれが能力で植え付けられたものだという事実とエイダ達の危険性を理解して理性的に行動できるタイプだったから比較的平然としてただけで

    一部でコードから魅了されてるように見えないとかエイダからシャイなだけとか言われてた気がする

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:39:59

    >>128

    コードとエイダがカワキ誘拐計画立ててる時にエイダがボルトを殺していい許可出しててバグが内心で吐き捨ててなかった?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:51:12

    >>126

    信用もできんしな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:03:16

    >>129

    これかな?確かエイダとコードの会話内容を聞いてクソ共だってドン引きしてた

    あとエイダのこともクソアマって内心で罵倒してたなバグ

    とてもじゃないが魅了されてるとは思えないな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:18:02

    確かに言われてみると魅了されてるにしては少し妙だな…
    じゃあこの時の発言はブラフでエイダは魅了が効いてると誤解してたってことかな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:20:08

    >>123

    まじ誰もいない、資格が十分ありそうなサクラでもサスケの妻てだけでアウトだし、カカシに復帰してもらうしかない

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:24:53

    エイダに魅了されたくないのに否が応でも魅了の影響を受けてしまうから嫌なんだろうな
    バグはビビリだから怖がってるともエイダも言ってる
    魅了の効果は個人差があるみたいだし魅了されながらもエイダを恐れて罵倒してる
    バグのエイダに逆らえない魅了に対する感情の一部分が虫に表れてそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:27:19

    >>133

    サクラはそもそも感情的で泣き虫なところあるから冷酷な判断が求められる立場には向かなそう

    五代目の弟子で優秀な医療忍者だし火影になれる可能性はあるけど

    あと里とか民より家族タイプっぽいから里の為というより家族や友人を優先してしまいそう

    …マジで適任者カカシしかいない

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:36:30

    エイダの魅了はあくまで強制であって本心を変える訳じゃないからな
    好意を強いる事はできても嫌悪を消すわけでなく好意と嫌悪は両立できる
    エイダの強いる魅了と本人の本心からくる嫌悪または憎悪が魅了の総量を上回ったらどうなるんだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:57:25

    >>110

    鯛焼き抱えてボルトハーレム入りしちゃう雰囲気あるよねヒマワリ


    今月号は、ボルト「いのじんェ!お前はヒマワリにとっての新たなる光だァ!」ってことかな?


    それにしても、ボルトのアジトが木の葉からの亡命者でいっぱいになりそうな予感

    とりあえず将棋セットの用意はした方がいいかも?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:59:01

    サラダとスミレが魅了効いてない理由って次回にでも明かされるのかな
    エイダが自分と対等な立場の友達を内心では欲してて無意識に魅了対象外にしたんじゃないかって考察になるほどと思ってるんだけど
    公式からも答えがそろそろ欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:03:21

    シカマルもエイダのそばにいると思考が落ち着かないと嫌がってた
    魅了による強制的な感情だから人によっては内心で思うところはあるかも
    エイダ自身が力を制御できずに苦労しているように、魅了で恋愛感情を強制させられた人の中には嫌悪や恐怖心を感じる人もいるんだろうな
    魅了されながらもエイダの能力で初めて恋愛感情を経験できたと冷静に話してたミツキもわりと変わってる

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:18:29

    >>115 まぁヒマワリ視点だっとしばらく家族として暮らしていた相手だったし、ナルト達の死体はない事もあって、きっと何回事情があるんだろうと考えていても不思議じゃない。

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:04

    >>135

    それ言ったらナルトだって完全にそっちのタイプだからなぁ

    モモシキに乗っ取られる爆弾抱えたボルトを父親の情でどうしても切れなかったし

    だから隔離という形で作者によって早々に七代目の座から退かせられたのかも知れんが

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:14:33

    >>139

    と言ってもエイダの魅了は顔を隠せば効果がないか薄れる

    エイダの姿を見ただけで顔がよく見えなかったシカダイは当初は魅了されなかったが顔を見た途端に魅了にハマった

    つまり魅了の抑制法はある訳で、それをしない時点で嘘なんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:14:49

    確かに話を大きく動かすならターゲットがエイダの虫の役目なんだよな
    祭と粒はこう言ってはなんだがターゲット的に話の根幹には食い込めなかった

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:30:15

    砂の章でターゲットの根幹に踏み込む展開が少なかったのはサラダ覚醒のために用意された舞台だったからだろうなあ
    果心居士がサラダの万華鏡開眼のために必要なことをしたと二度言ってる
    最後は砂の忍サイドの視点が省略されてサラダとスミレの仲直りで締め括ったようにサラダのための章

    エイダと虫はまた違った切り口で描かれるといいね
    とりあえずボルトサラダ以外の戦闘が見たい

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:36:18

    エイダデイモンVS虫は楽しみ
    わりと空気になってるカワキ、砂の章で見せ場が少なかったミツキの活躍にも期待
    二人ともエイダと接点があるし出番あるとうれしい
    サラダ&スミレコンビは恋愛とエイダから一時的に離れてほしいけど無理?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:18:31

    虫だけじゃおそらく戦力足りないし他も動く可能性が高い
    サラダは同時進行で左戦じゃね?
    左戦で更に成長させてボルトの為に大仕事できるレベルに持ってく流れ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:45:57

    作品のテーマを「愛」にしたいのはわかるんだけどテーマ自体はあらゆるところで擦られてる上に流石に恋愛に偏りすぎだし、少年編でほとんど描かれてこなかったキャラの同士の恋愛ばっか見せられてもテンポ悪くなってるだけに思うんだよなぁ
    あと特異点が敵側にもいないとRTAやってるキャラの反応見てるみたいでつまらん

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:50:25

    虫と同時進行で左との戦いになるとサラダに焦点が当たる展開が連続になるのでもう少し後がいいな
    コージィは左も動くとは言ってないのでまだ来ない気がする
    エイダとデイモンは謎多いからきっちり掘り下げてほしい

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:51:54

    十羅が大黒天にいる七代目を本格的に狙えるとしたらチャクラで繋がってるヒマワリを喰ってからだよな
    虫はエイダ、十羅はヒマワリを喰って、左はサラダに協力しつつサスケにチャクラを流すことで輪廻眼治してリタイアって感じだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:57:32

    >>147

    池ボルでは二部からNARUTOよりも恋愛感情が主軸に使われて恋心がキャラの動く動機にも繋がってるから今後も恋愛ネタは続くと思われる

    サラダの後はすぐいのじんまで恋心確定した時点で分かりやすい

    サラダとボルト、木ノ葉丸モエギのハグもそうだけど力入ってる

    作者が恋愛要素大好きなんだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:02:54

    サラダとスミレが正式に恋のライバルになって早速女子会で告白について話題にしてたから恋の結末まで描く気満々じゃないの?
    サラダのボルトに告白イベントも絶対用意されてるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:13:09

    女子会で恋バナに花咲かせた後に絶体絶命の急展開だったけどエイダが一旦止めるのは目に見えてるから動揺は少ないかも
    デイモンも本気で殺す気ならば問答無用でとっくに絞め殺してるだろうしな
    デイモンとエイダの異常性、サラダとデイモンの力の差が改めてはっきり描かれたのは悪くない
    友情ごっこも終わり、サラダとスミレにエイダの力が効かない理由が分かると嬉しい

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:16:24

    今更だけどシカマルほんとしんどい所に置かれてるなあと

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:35:22

    いのじんもサラダも恋愛感情否定してる読者いたけど結局二人とも異性として好きだったし笑ってしまう
    兄弟がいるボルトとヒマワリにサラダといのじんが兄弟に近い家族愛の感情を向ける設定にはしないだろうよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 02:59:09

    サラダの曖昧さは外野から見ればバレバレだったわけだしサラダの恋心の可能性すら否定してたのは一部だけでは?
    サラダがボルトへの興味を否定しつつも矛盾した言動を長い間描いてたのにボルトへの気持ちはプラトニックだったと認める展開になるほうがどうかしてる

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:01:41

    そろそろコードも来ると予想
    バグとの関わりもあるし

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:01:50

    今のところうずまき兄妹は特定の人物に恋愛感情を出してる気配ないな
    全員想われる側なのがすごい

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:10:10

    あっちも恋、こっちも恋
    そして三角関係と一方通行な片思い
    きっと平和な愛はチョウチョウとポテチだけだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:13:19

    サラダの万華鏡写輪眼の重力操作があればボルトカワキデイモンも含めて頑張れば全員に勝てるんじゃね?と思ったけど、チャクラ消費以外の弱点や回避策も出てくるんだろうな

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:37:57

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:39:33

    十羅も恋をするのだろうか
    個人的にはナルトと対話して欲しいけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:46:24

    >>159

    そもそも万華鏡写輪眼は酷使しすぎたら目が見えなくなっていくという致命的な欠点があるしな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:29:31

    当のボルトは恋愛もヘッタクレもないのに愛だ恋だ言われてもなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:36:18

    >>163

    カワキに対して兄弟愛があるんでしょ(適当)

    今のとこサスケに対してのナルトみたいに湿っぽくはないな

    なんなら共通の敵の人神樹を倒すために早くも協力結んだしな

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:18:04

    ボルトと関わった人全員を尋問するみたいだけど、これ「俺のところに来い」の伏線回収にもなるしミツキがボルト陣営行くのが一番丸く収まりそうじゃない?
    このタイミングで消えればご意見番や大名の使者もミツキがボルトの内通者と判断してシカマル達に尋問しなくなりそうだし、ミツキなら内通者でもまあ大蛇丸の子だから違和感少ないし、ミツキもボルトと共にいれるしでそこまで悪くない気がする

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:05:28

    確かに一番丸いのはミツキを生贄にすることだな…大蛇丸の息子でもあるし適任すぎる

    果心居士はここまで読んで(見て)いた可能性がある

    未来視に自来也の知能と徹底した合理思想が合わさったら誰と読み合いでは勝てんわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:56:31

    >>163

    恋愛どころじゃないボルトの立場も大変な状況が続いていることもサラダとスミレはちゃんと理解済み

    ボルトへの恋心が今後も何らかの役目を果たすと示唆してるんじゃないかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:08:09

    ボルトへの恋心が重要な役目を果たすとしても、それ以外の描写がなさすぎる今の状態では「愛は大事なんだ!」みたいな説教じみた展開にしかならないと思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:26:20

    >>159

    粒を圧殺したので気持ちは分かる


    ただ万華鏡は強大な瞳術を手に入れる代わりに失明やチャクラ大量消費といった相応のリスクもあるのでサラダが瞳術を使えば無敵だとはならないはず

    攻防で隙がないように見えるオオヒルメにも何らかの弱点や対抗策はあると思うよ

    サラダよりも格上の相手には瞳術が通用しないときもあるというか流石に何も対抗策がない術はありえないんじゃない?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:33:48

    >>154

    非美人のヒナタ自身はモテなかったのに

    息子や娘を“モテキャラ”に仕立てる池本の下心が透けて見える

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:36:28

    取りあえずサラダの告白場面で何か起きるのは簡単に予想できる
    サラダが万華鏡開眼してサスケに懇願したときやハグ事件のときと同じ
    多分作者はサラダは忍も恋もがんばるキャラにしたいんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:49:44

    >>171

    2部でサラダはボルトのことばかり考えてて忍と恋を両立して頑張るキャラにはなれてないと思う

    ヒマワリは修行シーンがあってクラマが相棒兼師匠になったのに、火影になりたいサラダには師匠いないのも残念

    サラダはうちはで万華鏡が当たりで強いからいいだろと言われたら戦闘では大活躍してるので言い返せないけどね

    万華鏡はホントにすごい

    サラダのスミレやエイダ以外と関わる場面・スミレは本業での見せ場を見たいのは贅沢かな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:14:30

    恋愛描いてる時が一番楽しそうだし仕方ない
    サラダはナルトで言うペイン編みたいにこれから里に大貢献して皆に認められる最低限の描写さえあれば御の字

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:30:54

    サラダの力はとっくに五影レベルを超えてるので強さの点では合格
    人神樹を倒すこととボルトの手助けをすることは里と世界を守ることにも繋がるしそこがサラダの最終的な功績になると予想
    ナルトのようにみんなに認められ自分を証明する描写をされるのはサラダではなく全能のせいで反逆者扱いのボルトだと思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:32:09

    >>172

    サラダの師匠になれそうな人今んとこいないよね

    歴代火影って師弟関係で選ばれてるからそこは引っかかる

    父親のサスケはボルトと里抜けし現在木にされてて、憧れの七代目はサラダとスキルツリー違うしそもそもカワキに封印されてるわでサラダのスキルツリー強化して伸ばせる師匠キャラが見当たらない

    ワンチャン怪力繋がりでサクラ綱手、千鳥を開発したカカシ先生あたりか?

    ボルトが戻るまでの三年間は一人で修行いわば独学だったのかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:45:54

    >>174

    確かに万華鏡開眼して強くはなったけど、火影は里の皆に認められなきゃなれないからナルトのようにサラダが里に貢献して「認められる」ところまで持ってけるかどうか、だな

    今のサラダってボルトの事しか頭にない状態かつ反逆者のボルトを庇って問題児扱いされて周りから浮いてる立場だから火影の夢は一体どうなるんだろうか

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:50:06

    >>175

    ナルトの弟子は一応カワキ

    ボルトがカワキにそう言ってる場面がある

    二部開始前後はカカシとサクラが候補だった気がする

    万華鏡の失明リスク+全能による人間関係の変化を考慮してサラダがサクラに師事して医療忍術と百豪を教わったと予想している人はいた

    当時ボルト世代にヒーラーはいなくてサラダは回復スキルないしね

    カカシは漫画で出番がなく既にサラダは写輪眼と千鳥を習得済みなので半信半疑だった感じ


    サラダには最初から師匠は用意されてないんじゃないの?

    サラダの三年間は一人で修行・ツメアカ倒す・ボルトに関する抗議説得・エイダに探り・スミレと二人で支え合うの繰り返しだったと思う

    ボルトを案じて全能をどうにかしたいと足掻いた三年間

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 13:57:11

    >>176

    サラダのキャラクター自体が「火影になり皆に認められること」に重点置かれてないからなあ

    ぶっちゃけ火影の夢もナルトへの憧れ設定も時々持て余してる

    サラダはナルトとの関わりも薄いし、ボルトへ恋心も火影の夢と結び付けて自己完結しているもの

    結果的に敵を倒してボルトをサポートして最終的に世界が救い全能をどうにかできたら、最後はサラダは大勢に認められる流れになると思うよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:03:16

    >>177

    第一部であれほどサクラの百豪と楔の関係を匂わせてたから娘のサラダが百豪習得するのかと思いきや

    特に何もなかったな

    二部のサラダの戦闘シーン見てると火遁千鳥万華鏡…とサクラ譲りの怪力使ってる場面殆どなかったからサクラというよりサスケ路線で行くつもりなんだろう

    そもそも膨大な知識が必要な医療忍術とチャクラコントロールの最難関の百豪はサラダには合わないと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:13:16

    師弟関係はナルトはカワキでサスケはボルト
    サラダの交友関係と新しいスキル習得を考慮するとサクラしか師匠候補がいなかった感じだよな
    一般家庭出身で綱手に弟子入り後に医療の道に進んだサクラとサラダとは成長の方向性が違うのでうん……
    今となってはサラダの百豪習得も難しいと思う
    シズネも無理だったように確か医療忍術を学んだだけではだめなんだよね?

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:29:43

    ヨドを犠牲にシンキ我愛羅を救ったサラダのその後はスミレにボルトへの想いを打ち明ける仲直りイベント♡
    最初から最後までサラダの自己受容で終わり、里への貢献や皆に認められる云々を考慮した展開にはなってない
    サラダはナルトへの憧れと火影の夢を口にするけど、サラダの夢に周りが反応する場面が少ないんだよね
    ボルトの件で里の方針やシカマルに苛立つサラダをシカマルが案じた場面はサラダ迷走の象徴
    敵を倒し世界を救えば最後は火影になれるは極論だけど言いたいことは分かる

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:33:04

    あえて師匠になるとしたら左じゃないかと思う
    彼が己が何者かを見つけた時にサラダのことを必ず守ると断言出来る

    まあ「許せサラダ」的なポーズでデコトンしてるらしき未来があるから散り際に守るとかかもだが

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:36:30

    思ったけど虫倒してもボルト達からするとわざわざバグを助け出す必要ないし、何らかの形でコードが棘魂入手しないとバグこのまま終わりだよね?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:47:10

    >>182

    う〜ん?左の根幹にあるのはサスケの娘への愛だからサラダの師匠ポジにはなれないと思うよ

    サスケの記憶がない左とボルトへの愛が最も強いサラダを見るとみんなが期待するようなドラマチックな親子愛展開になるかも不明


    標的を前に感情がダダ漏れで取り乱していた祭と葛藤する木ノ葉丸の恋の駆け引きは不評だったじゃん

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 14:54:01

    サラダの一番大切な人はボルトで一貫してボルト中心に描かれてるけど、左が父性に目覚めて「許せサラダ」をやればサラダはパパ!!となるのか?
    ある意味急展開やな
    左との再戦はボルトも途中から出張ってきそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:12:22

    >>185

    適当に親子愛に触れて左がサラダにデコトンしとけばいいみたいな雑さに苦笑するしかない

    サラダの関心事がボルトと火影になる夢であることは明らかだから無理して父子愛に拘らなくていいような…

    サスケ救出に責任を感じてこだわってるのはどう見てもボルト

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:15:36

    >>170

    まぁ別にイケメンと美人だけがモテるわけじゃあるまいし。

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:21:47

    >>184

    それは左の元ネタを調べたり人神樹はサスケの元ネタなどを考えるとまた変わってくる

    左という言葉自体がサスケを象徴するものだしな

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:30:00

    人神樹がその人の本性を表すものとするなら一部の最後のサスケの行動が左のそれだろうな
    多分左は自分がサスケであることに辿りつく

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:34:19

    >>183

    コードもそこまでバグのために動くかというと微妙じゃない?

    情が皆無では無さそうだけど、そこまで危険なことをするとは思えない

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:36:51

    左の再戦でサラダが新しい力を発動して成長するとは予想するが、今のところ左がサラダの師匠みたいになれるとは思えないや
    人神樹は木になった人の影響を受けてるけど本人そのものではなくあくまでも左は左でサスケじゃない

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 15:45:28

    サラダは万華鏡の能力予想とかどこまで強くなれるのかみたいな楽しみ方をすると気持ちが楽しそう
    逆にサラダの内面の成長や人間関係は正直期待しすぎるとしんどい

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:00:42

    サラダは戦闘での活躍とボルト関連の見せ場が確約されてる点は分かりやすいキャラクター
    作者的には多少ボルトへの想いに偏ってもバトルで活躍できれば盛り上がる算段では?
    海外勢はそんな感じだよね
    サラダもヒマワリも才能があって強いからオールオッケー

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:04:14

    バグは木のある場所が場所だからコードしか行けない
    多分ボルトの飛雷神バッジはもう片付けられてそうだし何より危険性があまりにも高すぎるしそこまでしてやる義理もない

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:04:34

    だいぶハードル下げないと楽しめないんだな…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:10:44

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:17:36

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:17:38

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:21

    >>192

    キャラクターの内面の成長はストーリーの要でそのキャラに深みや感動を与える要素なのにそれは期待しない方がいいって…

    力が強くなるだけで中身が伴ってないのはどうなのってなるな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:19:31

    ヒマワリはメインキャラでボルトとカワキが必ず守るだろうから食べられない
    食べられるとしたら消去法でエイダ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています