- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:22:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:16
レースの勝敗は別だ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:17
子どもからの付き合いがある二人がらしくねえことしてるよなぁ!?とかしてる人やぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:31
意図してやってるものではない可能性
本人の無自覚の威圧感がそのままスキル化 - 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:24:37
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:25:19
いきなりサウジRCで自分が悲しみ背負ってるのも皇帝感ない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:25:27
一度顔を見たら忘れない奴だぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:26:49
みんなでおてて繋いで仲良くゴールしようタイプの方が良かったかい?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:26:59
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:29:12
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:31:49
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:32:35
多くのウマ娘を幸福へと導くには、そう「冠」が必要だ。
そのために私は全身全霊をレースに注ぐ。至極当然だと思わないか? - 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:13
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:58
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:37:34
でも覚醒にデバフがあるキャラはじっとりしたものを感じて好き
会長、タキオン、ネイチャの独占力メンツのなんか納得する感じとか
カレンとかはデバフはデバフでもチャーム系っぽい感じだけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:38:17
ルドルフの「幸福」は「能力を十全に発揮できること」であって勝敗はまた別の問題だろ
他を下げるスキルを持たされてるのは「当時の運営はそこまで考えて配置してない」としか - 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:39:43
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:41:20
ダジャレも本人が出してる無自覚威圧感を何とかしたいって言う苦肉の策なんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:54:12
共に競い合うことで相手の実力以上の走りを引き出す、そういうウマ娘がたくさんいる一方で
会長と戦ったウマ娘はその威圧感からか実力が出し切れないんだよ
そういう皇帝故に生まれ持ってしまった気質と、彼女自身の理想とのギャップに悲哀があって
萌えるってデジたんが言ってたよ - 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:00:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:02:43
同世代の連中としゃべるときってルドルフって駄洒落言わないよな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:04:46
パワプロの威圧感みたいなもんよ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:04:49
子供のことは好きなんだけど
勝負事となると子供相手にもムキになる親みたい - 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:56:18
自らデバフ役という汚れ役を買ってまでして弱いキャラを勝たせてる聖人じゃん
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:29:50
レースで全力を尽くす方がそれっぽいと思う