「◯人組の最後に来る子は総決算シナリオ説」って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:29:32

    必ずしも当てはまるわけじゃないが今回はその色強かったなと思う
    最終決戦前に3人の馴れ初めからの思い出話入ったところが特に

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:30:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:31:06

    ライトオやデュランダルシナリオと比べても3人組での話が多かったしね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:31:36

    ならダンツはどうなっちまうんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:32:17

    結局デュランダルって入学当初から「ライトオとセットでむしろ問題を拡大させるサイド」って扱いだったんだな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:32:30

    >>4

    01のうちJAMとビリーヴには「みんなすごいなぁ」ってやってるし全員出るだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:33:23

    ライトオって割と「自分は変なやつだ」って自覚はあるんだよな
    デュランダルと違って

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:40

    決戦後の爽やか3人組感すき

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:41
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:42
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:55

    >>7

    あんだけ尖ってると「自分は周りとは考えた方や価値観が違うようだ」ってのは普通気づくだろうし

    デュランダル?さぁ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:38:29

    ツルちゃんもだいぶ「黄金世代編・最終章」って感じ強かったからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:39:26

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:40:34

    >>13

    お言葉ですが最速トリオは全員同時に発表、全員同時に勝負服まで実装なんで

    その理論だとビリーヴが突出して3人組の絡み多いシナリオになった理由には全くなってないですよ

    エアプなのかもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:41:27

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:42:33

    01世代はまだダンツいるのに総決算?
    何を言ってるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:43:28

    >>16

    申し訳ないんですがスプリント路線とクラシック路線なんて世代が同じだけで全くの別物なんです

    実際ライトオはクラシック組の誰とも対戦してないしビリーヴもマイルに移ってきたダンツと当たったことがある程度の関わりなんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:45:57

    >>16

    ウマ娘では同一世代繋がりだけでも絡みはあるけど

    それはそれとしてJDAMと最速トリオは完全にユニットとしては分断されてるでしょ

    発表タイミングもそうだし全員高1だけどJDAMと最速トリオで学園でのクラスも別々だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:46:58

    ポッケで99~01世代総決算と言っていてダンツおるやん・・・とはなったな
    そのあと一緒に走ったビリーヴ、直接は関係ないけどこれまた同期ライトオきたし
    最後が総決算は常に追加の可能性があるウマ娘では成立しない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:47:55

    そもそもデュランダルは世代違うんだから世代総決算なんて誰も言ってないんだ
    もともとダート3人組と同じで全体の層が薄いから同世代だけで組ませる思想はクラシックやティアラと違ってほぼないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:48:48

    デュランダルがトリオとして含まれてる時点で世代の話じゃないぞ元から

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:00

    >>19

    後から来た組は常に総決算だよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:49:04

    >>17

    なんか論点ずれてるぞ

    一緒に走ってるのは京王杯ぐらい当然知ってるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:50:35

    >>19

    >常に追加の可能性がある


    言うてスプリンターの追加なんてもともとサイクル遅いし

    次は全く別の年代の短距離戦線に移るだろうから追加なんて滅多なことじゃなさそうだぞ

    その点ツルちゃんやダンツが来たクラシック路線とは話違うと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:52:06

    少なくとも今回「この3人組」として完結編っぽい要素があったのは事実だと思うがなあ
    ライターがたぶん同じだからってのもあるだろうけど
    決戦前に出会いの回想シーン入るのなんて他の2人じゃなかったことでもろにそれだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:52:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:53:21

    常に追加の可能性があるとは言っても少なくともライターは現時点でこの3人に後から誰か生やされるなんて思って描いてないだろうしな
    最初からトリオ発表でずっとトリオ扱いされてきてるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:55:23

    言っちゃなんだが元々短距離馬なんて王道路線よりペース遅いから
    この3人と同年代のスプリンター追加なんてウマ娘10周年ぐらいまでなさそうだし……

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:55:40

    ビリーヴが新短距離組の総決算と聞かれたら
    いや別にライトオでもデュランダルでもそれぞれ3バカ出てたし
    ただの順番なだけで総決算とは言わなくねとしか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:57:38

    >>29

    デュランダルシナリオではファインとの対決が残り2人がメインのライバルとは言えんと思うぞ

    全部読んだら今回3人要素がクローズアップされてるのは事実では

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:59:31

    安心沢もこう言ってるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:01:07

    >>30

    ライトオは普通に3人だけどそこはどうしたの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:02:24

    そもそもが>>31みたいに「最速トリオ」って概念が強調されたの自体今回が初めてなんだ

    今までここだけしか出てこなかったから知らない人の方が多そうなくらい定着してなかったし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:05:16

    >>32

    少なくともライトオでは決戦前に3人の馴れ初めだのの総まとめみたいな話はしてなかったよね

    もともとがチームライトオで最高速を出すことが夏合宿から決戦までは焦点だったし


    あとノーマルエンドで「3人でこれからもどこまでも速くなろう」みたいなのもなかったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:08:53

    デュランダルは短距離組、02世代、ファインと騎手ネタを通して主従と自信について
    ライトオは短距離組、01世代、ゴドルフィンバルブの末裔と本能について
    ビリーヴは短距離組、01世代、JRA賞、最後に某産駒をつなげて仕事や職人の生きがいについて
    ビリーヴが総決算かというと別に他のキャラ固有の主題ちゃんと通してる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:08:54

    ライトオシナリオはデュランダルとの対決が最後の最後で
    ビリーヴみたいに感謝祭から念入りに倒すべきライバルとして描いてるわけじゃなかったよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:11:09

    もしかして目標レースの最後の対戦相手=話のメインで総決算だ!って印象になっていない?
    それはちょっと浅いわ、クリスマスもエンディングもあって
    キャラそれぞれのテーマみたいなのがあるのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:11:27

    >>35

    URA賞は正直かなり苦しいと言うかシニア後半は全く触れなかったので主題とまで言えんと思うけどね

    (まずティアラ路線として描けないしシニアで存在消えたのはあの成績のビリーヴが最優秀短距離取れないのはおかしいからってのがあるだろうが)

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:11:39

    >>23

    多分最初に論点ズレてたのは君の方だな

    誰も「世代の総決算」とは言っていないよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:13:07

    >>37

    「最後に(これまでの二人にはなかった)3人の回想が入る」

    ってとこを言ってるんであって別にビリーヴのシナリオが全てそれとは誰も言って無くね?まあ浅いとか攻撃的な時点でどうかと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:14:40

    >>37

    「総決算的な要素がある」ぐらいのもので「それがこのシナリオのテーマ」とまでは言っていないのではないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:15:43

    別に総決算がその子のシナリオの全てだなんてスレ主含めて誰も書いてなくない?繊細すぎない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:16:54

    まずだいぶ的外れのダンツの話はじめた人が発端なので反論組が元からズレてる気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:22:27

    デュランダルとライトオがいるとどうしても漫才と化してしまうことのほうが多いんで
    この3人の関係性について真面目に深堀りしたのは少なくとも今回が初めてだと思うしそういう意味でまとめではあったのは事実じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:23:02

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:24:38

    >>44

    というか上でも出てるけどこいつらと対戦経験がある新キャラなんてそうそう追加されないだろうから

    「ビリーヴ終わったらもう描く機会が当面ない」ってメタ的な理由でまとめにかかるのは当然ではと思う

    何故かそんな普通のことまで否定したい人もいるっぽいけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:44:44

    >>44

    デュランダルとライトオはまあ分かるんだけどなんでビリーヴが2人とつるんでるのか謎だったからな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:59:17

    >>47

    別にイヤイヤお世話係やってるわけじゃないのが分かって良かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:01:11

    サムネ見て、ライトオお前そういう自覚はあったんかってなったw

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:06:50

    >>9

    こんな事言ってる…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:10:05

    ただの日本の一般家庭出身者が騎士エミュしてる時点で既に変なのに変人の自覚がないデュランダルくん認知歪んでるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:17:07

    ライトオは変わり者扱いを否定はしないからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:19:42

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:27:41

    >>50

    これに比べたら同期のステイヤーが自分をふつーって言うのはまだ流せるレベルでツッコみどころ満載

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 05:20:32

    短距離三バカの完結編ということなら間違ってないやろ
    これでもってとりあえず一段落や

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:07:38

    デュランダルはかわいいから…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:40:21

    19世代もカレンブーケドールで総決算…と思ったらなんかシゲルピンクダイヤがポップする可能性

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:49:42

    総決算って言いたいだけじゃないの

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:34:43

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:00:12

    >>51

    でも戦国武将とアメリカ軍人と神話狂言回しが同期なんだぞ

    中世騎士やってるのがおかしいって認識にならないんじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:46:51

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:50:07

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:03:08

    下手に総決算すると後で世代の許可取れると大変な気もする

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:22:59

    ◯人組って言われてパっと思いつくのだとこのへんかな左から実装順
    ブーケシナリオはどうなるか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:59:55

    >>50

    むしろデュランダルのきょうだい達ってどれだけ変なんだ…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:20:48

    >>63

    上でも言われてるけどこの3人に関してはもともと追加頻度低い短距離路線だし許可取れる取れないとか考えてないでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:25:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:27:09

    >>57

    19はクラシックだけだとダノファンシゲピンビーチサンバやろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:29:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています