陽気な黒人隊士ボブ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:33:30

    日本に滞在していたところ家族友人を鬼に食われ独りぼっちになり外人ということもあり周囲からの支援が受けられなかったところ鬼殺隊に拾われ隊士となった。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:36:51

    思ったより切ない理由で鬼殺隊に入ってた…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:40:48

    CV:山寺宏一

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:45:51

    『明治から大正の間に日本に来たイギリス人やアメリカ人の奴隷同然の立場の家来として一緒に来日した時に自分だけ生き残って雇い主や他の家来(家族友人)は鬼に喰われて孤独になったところを鬼殺隊に救われた』みたいな感じかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:47:20

    いつも陽気で何も分からずとも笑顔なのは言葉が分からないなりに他の隊士と仲良くなりたくて編み出したコミュニケーション術なんだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:48:08

    タンジェロ思い出したわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:49:07

    >>3

    ハンティングじゃねーか!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:49:53

    ボケノコキュウ イチノカタ コイズミ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:50:04

    こんな感じの日輪刀使ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:50:15

    何の呼吸の人だろう、勝手なイメージで岩柱のところで身振り手振りコミュうまくやってそうな気がした

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:50:27

    兄上が弥助思い出しそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:52:12

    ジャガーの呼吸とか使い始めて
    伊之助から師匠と呼ばれ懐かれる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:54:34

    ダイスで決めてみよう

    dice1d7=5 (5)

    1 炎

    2 水

    3 風

    4 岩

    5 雷

    6 派生

    7 母国の独自の呼吸

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:56:36

    爺ちゃんまた変な子拾ってる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:56:55

    >>14

    べ…別の育手かもしれないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:57:13

    善逸「ボブの言ってることは半分くらいしかわからないけど、いつも優しい音がするんだ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:57:51

    確かに足は速そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:58:52

    でもじいちゃんのパッションっぽそうな育成との噛み合いは良さそうなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:11:48

    遠方から響く声「HAHAHAHA!!」

    善逸「ボ、ボブの呼吸だ!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:18:14

    初めて覚えた日本語が「やぁ!俺だ」じゃないかなこの人

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:32:50

    ボブ「Thunder breath First style…Thunder flash!!」

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:33:54

    ゼンイツ、マイフレンド

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:40:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:43:17

    善逸の髪は国を思い出すかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:44:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:48:10

    炭治郎と禰󠄀豆子のためにお詫びするリストに名を連ねるかもしれない
    なお柱の反応は「ボブって誰!?」

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:50:54

    ボブ「Hey!ガク!ソンナfaceシテチャHappyガコボレチマウゼ!」

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:50:55

    鱗滝左近次、冨岡義勇、ボブが腹を切ってお詫び致します

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:04:15

    これボブが桑島の弟子だったらさ雷の呼吸全部使えて鳴柱になれる素質あったけど自分は外人だから他の隊士との不和になりかねないという理由でボブ自らが辞退したとかあったら獪岳本編以上にコンプレックス拗らせそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:11:57

    >>29

    でもボブの懸念も正しいと思う

    流石に禰󠄀豆子の時ほど荒れないだろうけど、柱のうち何人かは外国人の柱就任には反対しそうだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:26:04

    「自分の故郷にもVampireという怪物の伝承があった」みたいな話をして読み切り版の匂わせしそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:07:35

    >>11

    「ほう…黒坊主…懐かしや……そして…その黒坊主が鬼狩りになるとは…新しや…」

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:46:37

    Bro達に手は出させないゼ! 天国のMama…オレに鬼を断つForceを!! Thunder breath style…、TTT(Texas Thousand Thunderstorm)!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:58:27

    ボブ「ゼンイツ!“マスター・クワジマ”ガ Youヲ サガシテルゼ!」
    ボブ「ゼンイツ!NO Escape!カイガクニ マタ オコラレルヨ!」
    ボブ「ゼンイツ…Yourヘアーカラー マイベストフレンド トイッショネ…」

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:26:45

    ボブ「ゼンイツ…マスター・クワジマガ…カイガクガ…」

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:11:13

    爺ちゃんのとこで修行していた時や柱稽古の休憩時間とかに爺ちゃんや善逸、かまぼこ組や村田さんたちに自分の祖父母が小さい頃に更に上の世代から聞いたというアフリカでの思い出やそこでの暮らしぶり、たまにゾウやサイ、ライオンなどの野生動物の話をしたりしてた

    そして話に出てたアフリカの野生動物たちに対抗意識を燃やす伊之助

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:15:53

    >>34

    雇い主の子供とは立場や主従関係、人種を超えて本当に仲が良かったんだろうなってのが最後の一文で伝わってきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:20:54

    弟弟子が善逸なのが妙にマッチしている

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:25:49

    ゼンイツpartyノ、タンジェロ、ネーズコ、伊之助
    ……デアッテルヨネ?ゼンイツ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:27:16

    >>39

    なんで伊之助の発音だけ自然なの!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:30:50

    この見た目で動的でパワフルな呼吸じゃなくて静からの一瞬で相手を仕留める雷の呼吸なの滅茶苦茶かっこ良い
    小声でtoo slow……って呟きながら鬼ブチころがしてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:39:15

    雷からなんか別のに派生したりしそうだし、しなくても善逸とは別の漆の型作りそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:41:01

    >>42

    やはり。ボブの呼吸に派生するのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:42:38

    体がでかいだろうし筋肉質だからスピード重視にしてたら伸び悩んでパワフルな方向に伸ばしたり?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:45:10

    鬼殺隊の中で英語できそうな人居たっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:46:07

    教養ありそうなしのぶさんとかあまねさんが通訳?あまねさんが通訳は柱になってるか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:55:55

    ボブ 「OH!ゼンイツ!ヒサカタブリ ネ!」
    善逸 「え?ボブ!? な、なんでココに!?」
    ボブ 「HAHAHA!ボブ モ オヤカタサマ ニ オヨバレ シタンダヨ!」
    善逸 「えぇ…御屋形様ってすっごく偉い人だから!絶っっっ対に失礼が無いようにね!!」
    ボブ 「オフコース ネ!エライヒト ノ アイテ モ オチャノコサイサイ ヨ!」

    産屋敷「よく来たね 私の可愛い子供たち」

    ボブ 「御屋形様におかれましてもご壮健で何よりです。益々のご多幸を・・・」
    善逸 (!!!??!!!????!!!!)

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:28:18

    隊士の中にはボブの母国の方の言語覚えたりしようとしてくれる人とかも多分いるんだろうなと思い学習意欲高い伊之助あたりがある程度言語コミュ取るのもしかしたら早そうと思ったりした。

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:35:18

    >>30

    まっとうな機関なら外人はなぁだけど

    よくも悪くも鬼殺隊アングラ組織だし

    境遇的には大事な者をを鬼に奪われたよくいる隊士なわけで

    国や人種が違っても同じ思いを抱くと受け入れてもらえるのでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:40:21

    家族や友達を兄に喰われて言葉も通じない国で努力の末に柱に相応しい実力を身につけました
    って状態で就任に反対する奴はいないと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:43:30

    >>39

    >>40

    「伊之助だ」

    「イーノスケ」

    「伊之助だ!」

    「イ、イーノスケ」

    「伊之助!」

    「イ、イーノ…伊之助」

    「そうだ!」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:45:14

    ヘイサネミー!ゲンヤハfamilyデbrotherナンダロ?
    ナンデナカヨクシナイノ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:51:53

    雷だからボブ柱は鳴柱になるのか?
    人格面もいい奴だから柱はみんな好意的に受け入れそうだが獪岳がその裏でひっそり拗らせてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:53:02

    >>48

    伊之助「へへん!こんなのはPiece of cakeだぜ!Follow me,子分バボ!」

    ボブ「oh!伊之助!イマノpretty good!イイ オトダネー!」

    ってこと?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:53:59

    生まれや境遇にめげず、異国の地で前向きに生きるボブ
    伊黒さんこういう人大好きでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:55:22

    義勇さん、いっぱい話しかけてくれるからボブのこと大好きなんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:55:55

    ボブは走るのが一番早いんだ...誰よりも笑顔でみんなを助けにくるんだ...

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:01:51

    >>57

    これは士気上がるわぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:05:42

    ボブの故郷にはもっと走るの早い人がいそうだし視力が良すぎて透き通る世界みたいになってる人もいそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:06:19

    >>29

    自分が元で不和を起こしたくないし桑島さんにも迷惑をかけたくないと思っていたボブが

    柱就任の打診を受けて戸惑ったり、お館様に励まされたり、いざ柱たちに会っても誰も自分を奇異の目で見たりせず受け入れられたりして

    桑島さんにそれを報告に行ったら言葉少なにこれまでの努力を褒められて

    全てを鬼に奪われたあの日以来初めての涙を溢したシーンで一緒に泣きたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:07:40

    ボブ絶対煉獄さんみたいに仲間も一般人も守って死んじゃうだろ…家族もいない異国の地が紛れもなく第二の故郷になって、仲間という新しい家族に囲まれて幸せそうに息を引き取るんだ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:07:45

    >>48

    鬼に家族を喰われる前はいいとこの坊ちゃん嬢ちゃんで、いい学校に通わせてもらってた隊士なら学校にもよるけど英語を習ってて簡単なコミニュケーションくらいなら取れたりして


    あと蜜璃ちゃんも女学校に通ってた時期に「英語の授業って楽しいわ!」みたいな感じで英語が喋れれば互いに流暢な英語で会話が始まるので伊黒さんたちは蚊帳の外になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:12:06

    育ちが良さそうなのが冨岡、ハイカラ教育も受けてそうなのが甘露寺、毒関連で外国語も勉強してそうなのがしのぶ、お館様はいわずもがな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:16:39

    mamからは人と仲良くなれる笑顔と優しさを、dadからはその仲良くなった友達を守れる大きな体と勇気を貰ったんですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:18:54

    宇髄さんと嫁トリオも英語いけるかも
    時代柄諜報員に必要な能力ということで

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:19:38

    柱合会議の潤滑油になってそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:22:47

    >>48

    キメ学設定でいいなら善逸が国語英語の語学いけて発音いいから

    ボブを通じて英語を覚える善逸が要るかもしれない

    丁度良く雷の呼吸だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:23:41

    >>47

    爺ちゃんに御屋形様に対しての礼儀をしっかりと仕込まれたんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:29:56

    >>16

    半分も理解できるのがすげえよ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:53:30

    コメディ要素3割増しくらいになってそう、アメリカンな匂いするけど。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:10:08

    ボブ 「Hey!伊黒サン!スマイル!」
    伊黒 「ボブよ お前の生い立ちとて決して多幸なものではなかっただろう?何故笑う?」

    ボブ 「…… HAHAHA!ワラウカドニハフクキタル ヨ!」
    ボブ 「ボブ ノ スマイル デ ミンナ HAPPY ニ ナッテ ホシインダヨ!モチロン 伊黒サン モネ」

    伊黒 「…フッ そうか」
    ボブ 「OH! 伊黒サン スマイル!?Hey!ミス・甘露時!カモン!伊黒サン ガ ワラッタヨ!」

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:18:41

    >>64

    これ炭治郎に言われてそうだな、色々苦労した事とかもあるけどそれはそれとして凄く誇らしそうにしてるボブが見える

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:26:17

    >>27

    獪岳「黙れよ異人!テメェが俺に話しかけるだけで虫唾が走る!!」

    ボブ「oh〜ガク〜smile!smile!!」

    獪岳「テメェみたいな脳足りんに何がわかる!?テメェが居るせいで俺は下に見られてんだ!!異人のクセに一人前に侍きどってんじゃねぇ!」

    ボブ「フッフ〜!サムライ!ガクはイイヤツダネッ!オレサムライ?ジャポンのサムライ?」


    善逸(ボブのヤツ、刃を向けられてんのに全然ビビってねぇ…!!)

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:28:03

    >>35

    珍しく黙って善逸の前に現れて言うんだろうね



    何でかボブは柱稽古真っ先に岩までたどり着くイメージある

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:32:29

    >>61

    ボブ今度は守れたんだね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:32:40

    スターウォーズのメイス・ウインドウを思い出した

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:36:55

    片言でも日本語すでに喋れてるし、母国語と英語喋れる上に身体能力強強で鬼に対する敵愾心があるなら鬼殺隊的には是が非にでも欲しい類の人材よね
    ポテンシャルの塊すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:37:15

    >>52

    実弥「あ゛ぁ゛?お前…俺には弟なんざいねぇ…!!」

    ボブ「………イイねぇ?サネミィ、家族大事…ボブわかるyo、でもサネミィ、サミシイネェ、サミシイのおとーと、サネミィしか家族イナーイ…家族イナーイ…すっごくサミシイボブわかる…サネミィ…ボブサネミィとゲンヤ仲良くしたほーがイイと思うネェ」

    実弥「関係ねぇ!でしゃばんな!!」

    ボブ「人は死ぬネェ、サネミィ」



    ボブ「………サネミィ、よーく考えるとイイネェ」

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:43:08

    >>76

    …岩より先に黒死牟とかち合って死闘繰り広げてるのもいいな


    異国の人なのに侍の吟味を持ってたらなおよしだよボブ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:50:42

    言葉足らずな冨岡さんにも「オー、トミーソレジャワカラナイヨ〜モットイイタイコトアルデショ?」とか分かるまで話しかけるから早めに冨岡さんのコンプレックスが紐解かれる

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:13:12

    人格者すぎるぞボブ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:18:35

    本気で怒ると母国語オンリーでFu〇k!とか言い出す

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:19:20

    無惨あいつ貿易商のコスプレ()してるから英語話せるんじゃね?
    バッチバチにレスバしてそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:20:44

    恋愛関係とかでは一切無いけど蜜璃ちゃんとパッションだけで連携してイェーイ!って出来そう
    蜜璃ちゃんの説明は擬音だけだしボブの言葉もカタコトだから話してることは1/3も伝わってないけど伝えたいことは十全に伝わるんだよね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:25:35

    >>83

    普段のボブとは打って変わってスゲェクールな煽り合いしてそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:26:31

    羽織カッコよく着こなしてそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:11:36

    やあみんな俺だ!
    赤ちゃんは泣くのが仕事!
    鬼殺隊はもう鬼に泣く人を出さないのが仕事!それじゃ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:14:37

    >>80

    噛み砕いてくれないとわかりマセーン

    とほんとはわかってるのにここぞとばかりに外人アピールでしゃべらせるボブはいる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:50:56

    >>87

    例のボケての画像なのにこれがなくてちょうどジェネレーションギャップ?を感じてたところだったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:02:26

    出身地を察した無惨がわざわざ母国語で罵倒して来たのですかさず外来語レスバが始まる
    当時の時代背景考えたら、翻訳したら内容ヤバそうだな

    最後の方で無惨が声を荒げたのでボブが優勢

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:09:02

    タンジェロのオニギリベリーグッドネ!エブリデイこれ食べたいよとか言ってて欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:27:49

    母国語で喋る時はフォントを変えて縦書きから横書きにした上で喋ってそうなボブ
    過狩り狩りのあの吸血鬼みたいな奴みたいに横書きで

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:34

    上弦の鬼になった獪岳と初めて出会った隊士で、致命傷を負いながらもなんとか他の鬼殺隊にその情報を伝えたのはボブなんだよ

    ボブも頑張れば獪岳を倒せたんだけど、どうしてもかつての獪岳を思い出して倒せなかったんだ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:49:52

    >>85

    >>90

    なんかこう、無惨様平然と「黒い猿」とか「類人猿」みたいな罵倒してそう

    ボブも「1000年生きて賢ぶってる割には度量は語学は拙いんだな」みたいな煽りカマしてそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:10:39

    >>55

    伊黒さんが意外と蜜璃ちゃん以外に仲良く食事する相手かもしれない

    ボブ「HEY!オバナイ!!今からlunchなら一緒にドウ?」


    伊黒「構わん。先日甘露寺と食べに行った定食屋が評判良いらしい。お前もどうだ?」


    ボブ「oh!逆に誘われてvery glad!

    Thanks.」


    伊黒「おふこーす、というやつだ」



    蜜璃ちゃん「しのぶちゃん!見て見て!!ボブくんと伊黒さん陽気にお話ししてるわ!」

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:17:24

    >>79

    ボブ「ゲンヤ!ムイチロウ!!You! How dare you hurt my friend! I'll kill you!」


    キレて英語で口汚く罵るボブ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:50:55

    >>95

    口元の傷があるから一緒に食べはしないけど

    ボブが美味しそうに食べてるの見てほっこりしてるのが想像できるな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:00

    >>9

    アフリカ投げナイフめいた邪悪な日輪刀…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:58:09

    >>97

    多分ボブが先に戦死するけど


    その死を鴉から聞かされて

    ありし日の笑顔のボブが脳裏に浮かんで赫刀を発動させる伊黒さん


    よく笑い、どんな時も仲間を励まして元気づけていた戦友の死に報いなければ、で目覚める感じで

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:01:54
  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:58

    >>100

    上手い

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:35

    >>100

    ここまでスレ見てたからいいけど

    柱合会議が初登場だと最後に「ボブ」がくるのオチ担当感ひどい

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:05:10

    実は母国語だと結構怖いことも言ってるけど炭治郎に「今のボブさんが叫んでたの、ボブさんの故郷の言葉ですよね!?なんて言ってたんですか!?」って聞かれた時はいつものカタコトで優しくはぐらかして欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:06:57

    >>100

    子どもが処刑されるのは止めたいけど言葉が不自由で事情を理解し切れてない自分が口出してもいいのか迷ってる顔だ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:07:19

    >>100

    しれっと桑島性名乗ってるの好き

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:10:01

    >>100

    うまい!!うまい!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:11:10

    >>100

    ここで「ボブ!?」ってなってちょっとアレなネタ人気出てから戦闘描写掘り下げが進むにつれて「ボブさん一度は何もかも失ったのにめっちゃ頑張ってんじゃん……」ってガチ推しが増える世界線の読者になりたい

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:15:05

    このスレの善逸と獪岳は二人で鳴柱になれとか言われてなさそうだしボブがいつきたのかにもよるけど獪岳とボブが一緒に修行する時期もあったけどすぐに技を習得して最終選抜にボブ行ってそっから順調に柱になるくらいの才覚がボブにあっちゃったタイプなのだろうか。

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:34

    >>100

    あくまで代理なんだな…

    善逸と獪岳が和解したら譲るつもりでひとまず座ってるのか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:24:33

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:25:33

    最終的に認めるだろうけど、最初は不死川あたりは就任に反対しそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:43:47

    ごめん、爺ちゃん、ボブ
    俺たちの道は分たれた

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:00

    >>100

    優しい人柄なの分かる一コマ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:24

    英語で無惨様を煽るときは、ドゥエイン・ジョンソンのレスラー時代みたいにドヤ顔で嘲りと侮蔑を込めた罵声を流暢にやってるイメージ
    そういうのに慣れてない無惨様はたぶんマジギレw

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:20:43

    獪岳の離反や無惨との英語レスバのせいで無限城ではずっと真顔なんだけど
    無惨を倒した後
    やあ!ダディ、マム、ハニー!俺だ!話したいことがたくさんあるんだ!大冒険だったんだぜ!それじゃ!と満ち足りた陽気な笑顔を浮かべて向こうに逝くんだよね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:24:39

    どうしてもタンジェロニキで脳内再生されてしまう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:33:25

    この人無惨相手の最終戦を生き残ったら生き残ったで日米の大戦争を経験しちまうんだよな……肩身が狭くなっちまうよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:46:21

    無惨討伐から数年後とあるサバンナの田舎の村に日系人がやってきて日本に来たこの村の青年に助けられたんですっていって現地人並みの労働力で色々資金提供やお手伝いをしてくれた結果親日の村が一つ幾星霜後に残ってるくらいの後日談があるといいなと思った

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:23:27

    そういえば鬼に家族を食われてるって言ってたけどどの鬼が仇にあたる鬼はその辺の野良鬼なのかな、それとも無限城編で対決する感じかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:28:00

    >>105

    「師事したのは短い間だったケド…MasterクワシマはボクのGrand fatherデス!」

  • 12110025/09/20(土) 19:05:02

    「陽気な」というのが活かせてなかったのが気になってもう1パターン描いた
    あと「なきばしら」でなく「なりばしら」だった
    ごめん

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:09:36

    目元がちゃんと鬼滅キャラだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:09:57

    >>121

    うっま

    ボブが一番まともとか鬼殺隊どうなってんだよ、とネットで散々言われてそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:16:04

    >>123

    後から>>1みたいな経験して陽気に笑えるのが凄いって思われるヤツだよね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:17:04

    掘り下げ来る前なのに人気投票の順位が妙に高くなりそうだなボブ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:18:26

    羽織の柄と桑島って名前で本気でじいちゃんの実子だと思われててもおもろそう過去判明前

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:19:25

    甘露寺さんに洋食連れてってもらってウッキウキだったけど出てきたものが日本ナイズされたものが多くて若干当てが外れた感あるけど
    それはそれとして同僚から飯に誘われたのが嬉しいし祖国の飯に近いのは事実だからそれが嬉しいボブ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:21:10

    獪岳 「圧倒的強者に跪くことは恥じゃない!生きてさえいれば何とかなる!」
    獪岳 「死ぬまで負けじゃない!いつか勝てる!勝って見せる!そう信じてっ!」

    ボブ 「…チガウヨ カイガク」
    ボブ 「"PRIDE"誇り ガ ナクチャ 人ハ タダノ"Slave"奴隷デシカ ナインダヨ…」

    獪岳 「異人ごときが何を知った風な口を!」

    ボブ 「ソウダネ…… カイガク ノ キモチ ボブ ニハ ワカラナイデス…」
    ボブ 「デモ Youノタメニ マスター・クワジマ ハ ハラヲ キッタ…」
    ボブ 「"桑島ノ名"ヲ クレタ アノ人ノ タメニ…ッ! ボブ ハ! Youヲ! ユルサナイ!!」

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:21:54

    ボブの初戦闘シーンってどこらへんだろう
    刀鍛冶の里とかだと映えそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:23:47

    煉獄さんを守るため必死に挑発するボブVS特にボブに用はない猗窩座

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:25:50

    >>125

    大正時代を舞台に剣士の話してたのに急にボブ出てきたらそれだけでちょっと面白いからしゃーない

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:27:10

    >>130

    良いのか?強そうな異人の強者の血ぞ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:30:45

    >>121

    これは柱達のムードメーカー鳴柱

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:31:35

    >>131

    サプライズニンジャ理論ならぬサプライズボブ理論か

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:32:02

    >>125

    柱会議で初登場だったんだとしたら

    あの時の他の柱たちサイコ感ヤバかったし相対的に高く鳴るのはありそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:43:40

    無惨を灼いた朝日を見て
    遥か遠い故郷でも仕事を求めて渡った海の先でもこの島国でも太陽は同じ姿をして自分を守ってくれていたみたいなこと思ってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:49:56

    ちなみにリアルのボブは愛称みたいなもんで
    本名はロバートになるのだ
    なので彼はロバート・桑島と名乗る事になるのだ
    なんかこういう名前の日系人居そうだな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:50:19

    柱達それぞれからの印象も基本的にみんなから

    「異国の地で大変だったはずなのに分け隔て無く接し、気遣いを忘れない姿には感銘を受ける(救われた)」とかになりそう

    柱代理就任時はカナエさん生きていたりしたのかな?
    生きている時ならカナエさんとも冗談飛ばしまくって明るい蝶屋敷だっただろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:54:08

    >>137

    鳴柱 代理 ロバート桑島(綺麗な明朝体フォント)「HAHA!Calm down.落チツイテ ミンナ。マダ親方サマは not arrive.到着ナサレテナイヨ

    タンジェロ ボーイ、義勇カラyouのコト聞イテルヨ」

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:55:16

    >>139

    大事なの抜けた


    あだ名: ボ ブ (ドデカ綺麗な明朝体フォント)

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:55:34

    >>128

    これらはボブが黒人だから祖先が白人に土地を植民地にされたり奴隷として他の植民地に連れて行かれて働かされた歴史を親から聞いていたから「奴隷」というものの辛さ、それでも「誇り」を忘れずに生き抜いてくれたから自分が今ここにいる奇跡を知っているから出た発言かもな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:55:51

    >>134

    普通に通用しそうな理論でわろけるw

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:00:01

    水柱 好き。よく話しかけてくれる
    炎柱 言葉の違いなど関係ない!彼は立派にやっている!
    音柱 派手派手に見えて堅実なやつ。師匠に親孝行しろよ
    蟲柱 気遣いの達人。彼がいない会議は少しピリピリしている
    霞柱 大型犬みたいな人
    恋柱 一緒に御飯を食べている時に話す「じょうく」がとっても面白いの!
    風柱 尊敬できるやつ。話すときはもう少し距離をあけてほしい
    蛇柱 柱に相応しい実力、人格だが少々隊士たちに甘いのがいただけない。あの陽気さが少し羨ましい
    岩柱 深い哀しみを笑顔の下に隠し明るく振る舞う若者。ああいう者が慕われるのは納得できる

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:00:58

    雷の呼吸と玉壺の血鬼術って雷の呼吸が有利取れそうだから刀鍛冶編で出てもいいかもしれん

    無反応の無一郎に「yoーyoームイチローげんきシテマシタカァ?ムイチローも研ぎにキタネェ?」とずーっと話しかけてそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:04:42

    冨岡「弟弟子に譲るつもりだからと正式な柱を名乗っていないのはどうかと思う」

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:04:56

    柱稽古編でボブが柱稽古を引き受けてるのに富岡さんが柱稽古を拒んだ事で尚更富岡さんが浮いちゃうのを想像した、ボブの事だから話そうとはするけどやっぱり富岡さんは錆兎の件で柱稽古をしようとしないから炭治郎にお館様とは別口で頼みそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:05:32

    >>145

    お前!お前ー!

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:05:56

    ボブ半天狗滅茶苦茶嫌ってそう
    被害者面して何も自分を省みないし挙句は社会的に弱い盲のフリをする
    異国で必死で修行積んで言葉も学んだボブとは真反対よ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:06:57

    >>144

    玉壺の魚の大群を単身で切り捨てながら里の被害を食い止めている描写入るんだけど


    いつものにこやかな笑顔から一転して鋭い睨むような眼差しで玉壺の血鬼術を見て流暢な英語で

    「お前、喰らうためじゃなくて遊ぶために殺したのか?なら同じような目に遭っても文句は無ェよなぁ?魚野郎」

    「生臭いんだよ糞野郎が」

    とか言い捨てて優しい人が見せる怒り顔の怖さ、みたいな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:07:17

    >>121

    めっっちゃ良い人っぽい!

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:08:59

    スレタイの割にちゃんと過去が重いせいでめちゃくちゃ心が強い人格者が産まれてるのおかしいだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:09:12

    >>145

    ボブ「HAHA HA!イッポン取ラレタネー」


    伊黒「💢」


    しのぶ「伊黒さん伊黒さん、落ちついてください」

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:10:00

    >>151

    鬼滅ってそういう人多いからね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:10:34

    >>134

    突然ボブという名前の黒人が出てくる方がインパクトがあるとしたらそれはきちんと練られたキャラクターとは言えない

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:11:05

    ボブが当たるなら上弦は誰だ?無限城まで行くか、それまでに上弦と当たって煉獄よろしく離脱か?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:12:02

    >>154

    じゃあきちんと練られたボブなら最強ってことだな!ヨシ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:12:05

    >>143

    全体的に好印象!

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:12:32

    善逸と一緒に無限城で獪岳に当たるボブもみたい

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:15:48

    体格も人格も文句ないから柱でも上位に食込みそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:17:20

    >>148

    何度か言われてるけど当時はまだアフリカはごく一部を除いて欧米諸国の植民地、アメリカ生まれだとしたらリンカーンや南北戦争で多少マシになったとしても時代的に考えてあまりいい暮らしなんて出来なかっただろうし白人に差別されたり暴力を振るわれたこともあるだろうからそれでも祖先が必死に生き延びてくれたこと、両親が大事に育ててくれたこと、家族を鬼に奪われても必死に努力した自分を認めてくれた鬼殺隊の仲間のこともあるだろうから確かに被害者ヅラして弱いものいじめをするなとか言う半天狗は確かに地雷案件かもね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:18:29

    凄いな
    このスレから読み取れることの時点で俺はボブが好きになってるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:19:48

    黒人白人って足長い人多いから必然的にストライドがデカくなって一歩も広くなるんだよな
    何が言いたいかって言うと、この人の霹靂一閃
    思った以上に"伸びて"きそうだなって

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:22:07

    半天狗と玉壺が暴れている時に、喜と哀と玉壺の出目金相手にコレが柱レベルの雷の呼吸使い!!という場面を作ってほしい

    出目金に襲われそうな人の前に瞬きの間に現れて遠雷で出目金を倒し、その勢いで駆け抜けながら哀絶に接敵し聚蚊成雷(敵を中心に周りながらの回転斬り)で突きをいなしながら細切れにした後に、空喜の音波攻撃を霹靂一閃2連で回避からの斬首決めてほしい

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:24:40

    >>162

    ただ、雷の呼吸って相手の懐に飛び込む技が基本になるから、自分より小柄な鬼相手だと多少不得手になりそう。

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:25:18

    >>163

    雷の呼吸の本来の戦い方見たいな

    柱がもう一人いたら里の状況だいぶ良くなりそう

    本編にボブがいたならな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:27:10

    俺はボブが霹靂一閃放つ時の擬音はズシリであってほしい

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:27:35

    果たして獪岳戦は兄弟子としてケジメをつけるためにボブが闘うのかそれとも善逸の意を汲んで譲るのか…?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:29:27

    雷の色  善逸 黄色
         獪岳 青色
    ボブはどんな色だ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:29:39

    >>155

    善逸の前に獪岳と戦い敗北するも

    ボブの与えた影響で

    善逸が勝てたのは間違いないと言われる

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:30:10

    >>167

    最初はボブが戦うけど鳴女に無理と判断されて分断の後に善逸とか?

    流石に庇われるのは憐れ過ぎるか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:00

    >>167

    獪岳って自分はこんなに努力してるのにピーピー泣いてばかりの善逸が自分と同じ扱いをされてるのが気に入らなそうだったから、ボブのことはたぶん真面目に鍛錬して真っ当に強いからそこまで確執はなさそう

    獪岳は善逸に譲って、平隊士達助けつつ雑魚狩りするか、誰かと一緒に上弦討伐か、かな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:41

    ドコドコドゴォーンみたいな雷が近くで鳴る時の恐ろしい音出てほしいな技出す時

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:33:39

    >>168

    敢えて水墨画チックな黒地に真っ白の光とかどうだろう

    お手本のように美しい型で戦ってくれると嬉しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:39:46

    >>172

    そうそう、鳴り柱たるゆえんを魅せてほしいから擬音は落雷や炸裂音を中心にしてほしい感ある


    …今ふとおもったけどボブってやっぱりひめじまさんレベルの巨体なんかね?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:52

    ・・・・・・

    「善逸 お前は儂の誇りじゃ  そしてボブよ お前もまだ此方は早い」
    「お主の親兄弟の仇、鬼舞辻無惨はこの先に居る 立ち止まるな!」

    「マスタークワジマ…イヤ Grandpa... イコウ ゼンイツ」

    ・・・・・・

    村田 「起きろ!絶対助けるからな!がんばれ善逸!がんばれボブ!!」

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:42:21

    >>174

    身長は高そうだけど岩柱みたいな筋肉モリモリタイプよりはバキバキタイプだと思う

    スピード系の雷の呼吸だし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:44:00

    >>31

    大正コソコソ話


    ボブはもしかしたら無惨にニンニクや十字架が効くんじゃないかと考えてるみたいだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:44:57

    今更だけどボブの声優は誰が良いかな?
    自分のイメージだと星野貴紀さんや安元洋貴みたいながっしりしたThe.男な声も合いそうだけど柿原徹也さんや立花慎之介さん、入野自由さんみたいにいつもはちょっとチャラいけど大変な時には頼りになる優男風の声でも合いそう

    だけど一番自分が合いそうだと思うのは草尾毅さん(力強い男声も安室さんみたいなイケメン声、両方出来るから)

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:38

    ボブ自身気付いているのかもしれないが
    適正でいえば岩や炎の方が向いているのかもしれな
    ただ爺ちゃんに拾われた恩の為に雷の呼吸を続けている

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:45:44

    >>177

    杭で心臓貫いたら倒せませんカネ?っていうボブにそれは誰でもしんじゃうのよ!って返してそうな善逸連想したわ。なお無惨の心臓の数

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:17

    >>175

    代理だけど柱だから村田さんは鳴柱様、桑島様って呼びそう

    でも下の隊士達にも愛称で呼ばせるくらいボブが優しくてフレンドリーなのもいいな

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:41

    鬼滅の時代(だいたい1915年前後)は南北戦争終結・奴隷解放(1865年)後、50年は経ってマス!
    アメリカにおける黒人は奴隷という身分ではないモノの基本的な権利は無いに等しカッタヨ!
    デモ、黒人の間にも知識人と呼ばれる様な人は確実に増えてきて
    第一次世界大戦終結(1919年)以降に始まる公民権運動開始に向け土壌は出来つつあったんだヨ!
    日本に来てた黒人もたくさんいたんだってネ!

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:47

    >>180

    古い洋画みたいだな

    おもしろ黒人枠善逸

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:49:58

    >>180

    純銀の杭を無惨にすれ違いざまにぶっ刺すも

    心臓は複数あるわ

    そもそも弱点でも無いので投げ捨てられる


    ボブ「HAHAHAHA!!コイツはイッポントラレタネー!!」(愈史郎の血鬼術で消える)


    善逸「弱点克服済みかよもぉおおおおおおお!!!」(同じく)

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:51:09

    アフリカは雷が多発する地域なんだよ
    たやすく命を奪う反面、雨季の到来を告げ、恵みをもたらす側面もあるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:15

    ボブ何歳ぐらいだろ
    外国人の年齢が見た目で分かりづらいから、歳を明かした時に「年下!?」「年上!?」みたいに周囲を驚かせてほしい

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:52:20

    この世界線だと現代で炭彦が通う学校に黒人の交換留学生がやって来るコマがありそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:23

    >>187

    それか英語の先生として働いててもいいな

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:29

    読者からはボブ柱って呼ばれてそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:55:03

    >>177

    藤の花が効くんだニンニクも効くかもしれん

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:55:20

    十字架は吸血鬼がキリスト教を信仰してるから効くのであってそしたら無惨は日本にある宗教のもの、神教とか仏教の方のが効くのではと柱会議の雑談の流れになり見つめられていやどうかな…?反応してる悲鳴嶼さんとあまねさん思いついた

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:57:45

    >>186

    獪岳より先に爺ちゃんの元で修行していた、蜜璃ちゃんから「ボブ君」と呼ばれてることを考えると蜜璃ちゃんと同い年の19歳くらいだと思って自分は読んでた

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:58:53

    一発ネタかと思ったら意外といいキャラが出来上がってて楽しい
    これ次スレいるやつ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:02:20

    >>193

    欲しいです

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:03:53

    >>193

    何処までネタが続くか…

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:04:53

    ネタかと思ったらめちゃくちゃいい流れになってる…

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:07:10

    弥助スレ?
    鬼滅もオリキャラ黒人が乗っ取りにくるパターンが想像できたわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:08:40

    あー…ある意味ポリ コレ になるんか?まぁ面白ければ何でもいいか……

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:10:32

    このまま終わらせちゃってもキリが良いとは思うよ
    陽気な鳴柱代理のボブはみんなの心の中に居るんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:12

    ボブは皆の心の中にいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています