- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:38:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:39:27
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:41:10
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:41:48
今でも無理ってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:43:20
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:43:43
三大将とサンタイイチは全盛期ロジャーや白ひげでも逃げるのが精一杯だと思われるが
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:44:13
だから目眩しだけして通り抜けるんだろっ
あっ一発で猿に追いつかれたっ - 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:45:55
しかし…青キジに負けてから一生懸命考えたギアがあるのです…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:46:03
殺る気満々の赤犬(たぶんドラゴン関連で思うところあり)
社畜の黄猿(一度くまが逃がした相手ってんで思うところあり)
そしてロビンの気のいいおじさん青雉だ
なんか全員ルフィに(無茶するなあ…)って思ってそうだぞ - 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:46:32
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:47:46
この時のルフィ 場違い
覇気もろくに使えない頃だから相変わらずスモやんに制圧されるんや - 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:48:32
ぶっちゃけワンピース最終巻のルフィでも多分この面子には勝てないと思う それがボクです
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:48:50
なんならギア2もスモーカーに軽く止められるレベルなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:49:38
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:49:57
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:50:05
お前の能力じゃ俺には勝てねぇ(ケムリン書き文字)
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:50:46
この場面真っ先に手を出しそうな赤犬が何も手出ししてないのに違和感を感じたのは俺なんだよね
マルコは青キジを相手してたし白ひげは包囲壁の内側にいて手出し出来なかったのに何故…? - 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:52:44
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:52:57
ドラゴンの息子が堂々としちょったのが感慨深かったのかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:53:16
- 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:54:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:55:32
- 23二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:55:41
んな蛆虫知らねーよ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:59:55
血統とかDの一族だからってのもあるにはあるだろうけど青雉にから見たルフィは邪魔ゴミされるような実力ながらタイイチ勝負に持ち込んで「なんか…仲間に手を出したら義に背かない?」な状態にする事で仲間を救うわニコロビンを孤独から救い出して幸せにするわととんでもない離れ業をしてるタフな男だからねそりゃ評価も高まるのさ