私はアルセウスの敬虔な信徒(最終)

  • 1スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 22:49:41

    初めてのバイト代を捧げたレジェアルをやっていくスレです
    沢山の人に応援されてアルセウスと再会を果たしましたのでご歓談タイム
    いっぴき道制覇してふるいポエムについて語り、色々整理して終わります
    ポケモン歴はPt→HG→B→Y→AS→剣→BD→LA
    あとポケダン(空、DX)とレンジャーとポケナガ
    映画は配信サービスも利用して全部見ました
    推しポケは沢山
    推しキャラは哲学者
    信仰対象はアルセウスです
    ⚠ネタバレ解禁したので気にせず話そう!
    ☆派生スレ立てたりユエの二次創作や妄想を投下したりは全然ええで。喜びます

  • 2スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 22:55:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:58:23

    たておつ
    ついに最終回か…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:59:43

    やっと終わるのか🥲

  • 5スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 23:02:34

    ストーリー終えたんなら終わればよくない?みたいなことはわたくしだって思ってるんです!!
    なぜわたくしはエンドコンテンツまで実況しているのかと!!思ったことは何度かあります!!
    でもちゃんと終わらせますからこのPartで!!!

    はいやっていきます
    ベロリンガベロベルト

    ベロリンガはしっかり育てていればじならしで一発撃破できます!
    ベロベルトはいわくだきで守りの力を下げたところにギガインパクト、これです!
    同族勝負はやってて一番燃えますね〜!

  • 6スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 23:07:30

    トゲピートゲチックトゲキッス!
    こちらトゲピーとトゲチックは同一個体、トゲキッスはウォルですね

    全員マジカルフレイムを伝授してもらえますので責の力を下げてラスターカノンを耐えつつ突破しましょう
    育成状況によっては力業かえんほうしゃでワンパン……という手もありです
    単にわたくしがマジカルフレイムを好きなだけの戦法
    でんじはくらって麻痺で動けないまま負けることもあります
    まあわたくしもてんめぐエアスラでまひるみ戦法したこともありますしこういうこともあります

  • 7スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 23:12:46

    ウォルとの付き合いも長いですねえ……

  • 8スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 23:25:10

    ナエトルハヤシガメドダイトス

    ナエトルとハヤシガメはじならしでどうにでもなります!
    行動順操作で二回行動もできますからね
    確実に弱点を突いて倒しましょう

    ドダイトスは先手であちらにだいふんげきを使わせて熱中してもらいます
    そしてしっかり耐えて力業でぶちかましを使います!
    重量級ポケモンとはこう使う、そうですねお兄様!

  • 9スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 23:27:27

    そろそろ規制の時間な気がする
    今日はここまでにしておきますか
    10レス埋めないと規制中に落ちてしまいますね

  • 10スレ主◆8.je4u7g.625/09/19(金) 23:31:44

    アルセウス製薬の話題で久しぶりにガラルの旅を思い出したな……
    ガラル旅も楽しかったです
    誰かの勝利を願うことは誰かの敗北を願うことだというチャンピオンの台詞は中々に重たかったですね
    というか剣盾のストーリー重くない……?気のせいかな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:05:59

    剣盾はホップの夢を奪うのがつらいとかで色々あった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:56:31

    一晩かけて読んだアルセウス信徒さんのスレまだ現行あったんだ!!超面白くて素敵だったよスレ主さんの旅、「プレートじゃねえか!」の伏線回収っぷりにはレジェアル既プレイ勢としてはリアタイしてなくとも一人で超盛り上がらせて貰ったよ………全然私事だけど自分もヒスイバクフーン(︎︎♀)とヒスイを冒険したから親近感湧いてた、良いよねヒスイバクフーン……

    常にレジェアルと全力で向き合ってる姿勢本当に見てて清々しさと迫力を感じた、ラストのお兄様戦で一目惚れってワードが出た時はマジで??今??ってなったり奇しくも同じ構え!に笑ったり……マジで書ききれないくらい感想が湧いてくる、ユエちゃん大好きだ
    アルセウスと末永く仲良く幸せでいて欲しい。ユエちゃんの手持ちでヒスイヌメルゴンのカプ成立してたり、バサギリ×ビークインでプレート交換してた説とか……本編以外やスレ民から出てた話も面白かった。
    空気を読まぬ徹夜明けテンションの感想長文失礼。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:41:31

    もうすぐスレ主さんともお別れか
    1ヶ月見守ってきたから寂しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:38

    今朝方辿り着いて一気見した、見どころしかないスレ主であった……長旅お疲れさまです
    知識深さもさることながら、「それが成されたのであれば神がそれを許したのでしょう」などの信心深き言葉の多くも印象的であり名の通りの「敬虔な信徒」であったと思います、昨今スレでそこまで深く神を信仰してる人見ると思わなかったから正直びびった……さぞ多くの夜を超えたのでしょう
    あと少しのヒスイの旅路、応援しています
    SS面白かったんでもっといただけますと幸いです(強欲な壺)

    待機スレが案の定の大盛り上がりでダメだった、プレートじゃねえかに至っては完全なシンクロニシティだし
    君ら滅茶苦茶美味しい空気吸ってんねえ……後追いながら楽しく吸わせていただきました、皆さんもお疲れさまです
    こんな特濃のキャラをずっとリアタイで長期間浴びてたの、あなたたち……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:31:53

    ガラルユエの草毒縛りの手持ちが気になる…

  • 16スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 16:23:26

    最終スレになって新しく読んでくれた人たちがいる……??ありがとうございます、大切で特別な思い出です!

    ssも褒めていただいて嬉しい
    時間があればまた書きますね
    いま暇の全てを夢天連戦と砂利集めに費やしてるから……

    ガラルの草毒パーティはロズレイド・テッシード・ドヒドイデ・オーロット・ユキノオー・ムゲンダイナです
    初めて御三家を外しました……(ヒバニー選んでた)
    まあその
    リーグパーティと旅パは別なので……!!

  • 17スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 16:31:56

    昨晩規制中に進めてた分です
    まずはポリゴンポリゴン2ポリゴンZ
    ポリゴンZはメインストーリー途中まで連れてたポリゴンZです

    どの子も同族対決なので育成具合とお祈りが物を言います
    ポリゴンはトライアタックとはかいこうせんを交えてどうにかします

    ポリゴン2は泥仕合です
    トライアタックの撃ち合いでしもやけ付与したりまひ付与したり
    じこさいせいで盤面リセットしたりされたり
    はかいこうせんをミリ耐えされたり
    PP切れが見えながらも勝利しました
    二度はやりたくねえ……

    ポリゴンZはシンプルにはかいこうせんを撃ち合います
    でんじはで麻痺を与えておけばじこさいせいを阻害できて便利

  • 18スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 16:36:32

    ゴースゴーストゲンガー!
    繋がりのヒモが無いのでゲンガーだけ別個体です
    でかいゲンガー最高ですね……

    ゴースはどくガス+ベノムショックが強いです
    行動阻害のさいみんじゅつの方が良いかもしれないんですが命中率が不安なのでどくガスにしました
    これは個人の好みですね

    ゴーストはシャドーボールとかあくのはどうとか技候補に困りません
    何でもいいと思う

    ゲンガーはかみなりパンチで麻痺を引かないよう祈ります
    3回連続で麻痺って負けても泣かない心が大切
    そうすればどくガスたたりめやシャドーボールで突破できます
    麻痺はお祈りです

  • 19スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 16:41:22

    無進化なのでふたり纏めて

    ミカルゲは難しかったです……じゃれつくが痛いしつぶらなひとみも痛い
    さいみんじゅつを入れてわるだくみをしてたたりめが一番通ります
    連れ回してレベル100になったうちのミカルゲでも難しかった
    育成は最大限やるのがおすすめです
    行動不能をずっと引いてくれたらそれでいいんですが!

    アンノーンは立ち回りが大事
    相手のめざめるパワーを一度しっかり耐えて、こちらが早業+力業でめざめるパワーを連射すれば勝てます
    先手が取れなくてもなんとかなりますが早業で二回行動できないとなんともならないと思う

  • 20スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 16:42:58

    ヤミカラスドンカラス!

    どちらも戦法は同じです
    バークアウトでデバフと削りを入れてエアスラッシュで行動順操作しながら突破
    はねやすめを挟まれますが気にせず攻め続けましょう
    そのうち受け切れなくなりますから

  • 21スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 16:49:33

    はいタマザラシトドクラートドゼルガ!

    戦法など無い!!!!
    じならし!!!!!!!
    じならしをしていれば!!!!
    勝つ!!!!!

    残り100体を切りました
    もう少しです
    もう少しですよわたくし
    では夢天連戦します

  • 22スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 18:35:26

    テッポウオとオクタンです

    テッポウオはれいとうビームでしもやけを引くようお祈りします
    次がマジカルリーフとドレインキッスなら耐えるようお祈りです
    二回当てたら倒せます

    オクタンもその戦法で頑張ろうとしたんですがあまりに突破できなかったのでネガフォルムになるよう時間を変更して挑みました
    れいとうビームでしもやけを引いて、ねむりごなやドレインキッスを使うようにお祈りします
    エナジーボールは2耐えしない

  • 23スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 18:39:36

    スコルピとドラピオンです!

    スコルピはかみくだくを二回やれば倒せますが、ドーミラーにさいみんじゅつを使われた時が厄介ですね
    行動不能にならないよう祈りつつかみくだきましょう
    守りデバフは入らなくても育成次第で突破可能です

    ドラピオンはじならしを教えてもらえます
    つるぎのまいを早業で積みつつのじならしで二回行動ができるよう行動順を操作していきましょう
    多くのポケモンが使える地面技じならし、最高
    オマエに何度も助けられた

  • 24スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 18:44:04

    ガーディとウインディです!フフ……カッコいい……!!!

    ガーディはいわなだれが決まれば早いと思います
    そうです外しまくりました
    かみくだくを三回当てて倒しましたがいわなだれを使って倒すのが正攻法のはずです

    ウインディになると自覚が芽生えたのかいわなだれをしっかり当てて倒すことができました!
    いわなだれもじならしと同じで行動順を操作できるので二連続行動が割と簡単にできます
    そうかエリーとお兄様のウインディはじならしvsいわなだれで行動順操作の押し合いをしていたのですね

  • 25スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 18:46:32

    堪らないこの大きさ!!!!!!!
    堪りません!!!!!!もふもふ!!!!!でかいもふもふ!!!!!!!
    やはりオヤブンポケモンは素晴らしい…………!!!!!!!ああ〜〜この子も連れてメインストーリーやりたかった

  • 26スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 18:49:12

    ニャルマーブニャットです!

    この子達はどちらもさいみんじゅつを当ててきりさく連打が良さそうですね
    エイパムエテボースにどろばくだんで煙幕張られた時用にみずのはどうを覚えさせておくのも良いかもしれません
    わたくしは試行回数の力を行使しました

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:48:30

    ウインディ連れのメインストーリーだとまたウォロお兄さまと手持ち被り起こしますね
    やはり魂の双子

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:57:33

    スレ主さん、お疲れ様です!
    1ヶ月前から実況スレを拝見させて頂いており、初代スレから最終回に至るまでスレ主さんの奮闘ぶりを見れてとても楽しかったです!
    スレ主の実況を見ていると思わず私もレジュアルをやりたくなってきました
    事前情報がないのでグダるかもしれないと仰っていましたが、スレ主の豊富な知識や考察力に圧巻され言葉を失った上、本当に心から「アルセウスの敬虔な信徒」がひしひしと伝わり、二次創作を見ているようでとても追ってて楽しかったです!

    こちらは支援も兼ねての打破お兄さまを見たユエちゃんもといスレ主の反応を自分の解釈なりに描いたものです納め下さい

    上手く語彙力が出せない…感想長文失礼しました!

  • 29スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 22:07:10

    こちらこそ長く見守っていてくださりありがとうございます〜!
    ただの実況スレのつもりではありますが二次創作として楽しんでいただける方が多くてなんだかくすぐったいです
    支援絵!?うわこれはアルセウス1京ポイントを見た顔!!!テンションは確かにこんな感じでした、身に覚えがある!
    ありがとうございまーす!

  • 30スレ主◆8.je4u7g.625/09/20(土) 23:21:27

    ワンリキーゴーリキーカイリキー
    繋がりの紐が無いのでカイリキーは別個体です
    まあ色を見れば分かりますね

    ワンリキーとゴーリキーはじならしをしていれば大丈夫
    カイリキーはビルドアップで攻守を固めてからバレットパンチやじならしを組み合わせて行動順を操作しながら倒しましょう
    サイコカッターが不意に急所に当たらなければ大丈夫です

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:50:28

    すげえなぁ、このまま一匹道も全突破か…?

  • 32スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 10:29:16

    >>31

    はい!そのために何スレも続けているのですからね

    諦めなければ思いはいつか必ず叶えることができる、アルセウスの御言葉をもう一度実践する時です


    さあ朝一番はヨマワルサマヨールヨノワールですよ〜!

    彼らは全員戦法同じなパターンです

    かげうちを覚えるので早業と組み合わせてとにかく手番を渡さないようにしましょう

    向こうは柔らかいので二発もあれば充分です

  • 33スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 10:35:17

    次はポッチャマポッタイシエンペルト!

    こちらも全員戦法同じです
    れいとうビームで有利を取っていきましょう
    早業つぶらなひとみでデバフをかけつつ行動順を早めて向こうの攻撃を耐えてから連続攻撃が理想です
    無理そうならはねやすめで粘って連続攻撃の気を伺うのもアリですね
    オヤブンポッチャマ大きくて好き
    まるーんとした後頭部が堪りません

  • 34スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 10:39:10

    そしてタマンタマンタインです

    こちらも戦法同じパターン、戦法同じパターンが続きますね
    彼らは何故かじならしを覚えるので特防をしっかり鍛えて攻撃を耐えながら抜群技で削っていきます
    なんでじならしを覚えるんでしょう……?
    分かりませんが覚えてくれるなら助かります!

  • 35スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 10:46:22

    他の無進化が近くにいなかったのでペラップはここにくっつけますね
    ペラップバスラオイダイトウです

    ペラップはわるだくみを積んでバークアウトでデバフを押し付けます
    その後はエアスラッシュを連打です!
    はねやすめで粘られますがきちんと育てれば押し切れますのでね

    バスラオはウェーブタックルを二回当てれば無理なく勝てます

    イダイトウは相手のクロロブラストを耐えてしねんのずつきで倒しました
    多分こおりのキバとかれいとうビームとか教えてもらって使うのが正攻法なんだと思う

    次です!夢天連戦いたしましょうアルセウス!

  • 36スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 16:14:24

    ロコンとキュウコンです

    いっぴき道の彼女たちは特殊も物理も使うので両刀として育てました
    わるだくみとじんつうりきで行動順を操作しつつアイアンテールで弱点を突きます
    アイアンテールが外れないようにお祈りです
    それにしてもこうして向かい合うとやはり狛犬と狛狐
    おっきなキュウコン……良い…………

  • 37スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 16:19:46

    メノクラゲとドククラゲ

    じんつうりきを使われるので特防をしっかり育てましょう
    れいとうビームを教えてもらって二発で倒すもよし、たたりめで倒すもよしです
    特防が柔いと早業込みの二連じんつうりきで倒されかねません

  • 38スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 16:24:56

    ケイコウオとネオラント!

    ケイコウオはれいとうビームを伝授させるのも良いですがぎんいろのかぜを覚えるのでそちらを使うのが手っ取り早いと思います
    バフを引ければなおよしですね

    ネオラントは相手のマルマインがクロロブラストを使えばほぼ自滅するようなものなので、クロロブラストを耐えるよう耐久を育てておけばよいかと
    それこそぎんいろのかぜでバフを引くと嬉しい
    まあ10まんボルトを使われることもありますが!

  • 39スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 16:27:44

    ……
    コイルを探しに行きます……図鑑タスクのために全員進化させてしまっていた……
    はあ
    この計画性の無さと先見性の欠如
    お兄様を見習ってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:35:37

    >>39

    ウォロも割とアドリブで動いてるぞ...

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 19:16:24

    妹も自己肯定感低くない?

  • 42スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 20:46:53

    >>40

    そうなの……?

    そうかも……

    そうなんだ……?

    ほな恥じる必要もないですね!


    やっていきましょうブビィブーバーブーバーン!


    ブビィはだいもんじをメインに戦っていきます

    というか力業だいもんじで一撃突破を狙います

    耐久に不安しかないのと麻痺で動けないことが多いからです

    進化してブーバーとブーバーンになってからはかえんほうしゃで命中安定を取っていいと思います

  • 43スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 20:52:36

    >>41

    わたくしの自己肯定感は高いに決まっています!!皆と同じようにアルセウスに愛されているのですからね!!

    ちょっとお兄様を時折贔屓しすぎ特別視しすぎなきらいはありますが……

    お兄様を好意的に解釈し過ぎるのはよしなさいと見守りスレであれだけ言われていたというのに……?

    仕方ないのですわたくしにとってお兄様とは特別であり…………(言い訳)


    切り替えて!!コイルレアコイルジバコイル!


    コイルはひのこを耐えられないので早業を駆使して二回行動10まんボルトで早々に倒します!早業にしないとわるだくみからのひのこ連打で倒されます!


    レアコイルになると比較的余裕ができます

    攻撃耐えつつ10まんボルトを二回でクリアです


    ジバコイルはラスターカノンを放ちましょう

    相手の攻撃はしっかり耐えてくださいね

  • 44スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 21:18:17

    次!ドーミラードータクン!
    時空の歪みを待機していたら光りました

    彼らはじならしを覚えますからね
    二回連続で四倍弱点……四倍じゃないんだっけ
    二重弱点?二重弱点を入れましょう
    たいねつが無いので炎技は普通に痛いです

  • 45スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 21:24:33

    エレキッドエレブーエレキブルです

    うーんさっき見ましたよこの組み合わせ!
    エレキッドの場合は10まんボルトで無理なく堅実に運べばクリアは簡単です

    エレブーも同じくですね

    エレキブルになると物理型に切り替えてかみなりパンチvsほのおのパンチで殴り合うとよろしい
    火傷した場合は特殊に切り替えられるように性格は両刀が良いと思います
    まあブーバーンは特防高いので火傷しないのが一番なのですが!

  • 46スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 21:25:54

    ブーバーンが使うのはかえんほうしゃでは

    いけませんハイになってる!ついさっきの記憶が!ついさっきの記憶が飛んでいる!

  • 47スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 21:32:33

    グライガーグライオン!進化のために夜にしました

    グライガーは育成具合にもよりますが力業シザークロスで一撃突破が可能です
    手番を渡すとそのまま三回行動などをされかねませんからね

    グライオンは少し慎重になりましょう
    力業で仕留め損なうとマニューラは容赦なく三回行動でこちらを仕留めます
    まずは早業シザークロスで少し行動順を早めることでマニューラの横暴みてえなこおりのつぶて早業こおりのつぶてれいとうパンチという即死コンボを阻止できます
    一発耐えて力業シザークロスです

  • 48スレ主◆8.je4u7g.625/09/21(日) 22:48:57


    えと
    すみません
    今日は
    ここまでにします

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:54:01

    >>48

    お兄様を感じますねスレ主

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:25:11

    そういえばスレ主はポケマスにウォロが実装された時のイラスト見てないのでは?と思ったので貼る
    見てくださいよこの大好きな主人に抱っこされてご機嫌ニッコニコの可愛いトゲピーちゃん
    既に知ってたらごめんね

  • 51スレ主◆8.je4u7g.625/09/22(月) 07:56:16

    フカマルガバイトガブリアスです
    フカマルとガバイトは同一個体、ガブリアスは凍土で出会ったあのガブリアス

    フカマルはアイアンヘッドを一回、トゲピーのマジカルシャインを耐えてもう一回ですね

    ガバイトも同じように
    トライアタックで火傷しないよう祈りましょう

    ガブリアスはどくづきを覚えていたのでそちらを使いました
    毒状態にできれば早業で行動回数を増やされてもダメージを蓄積させられますからね
    行動順を早めるめいそうからのムーンフォースはお兄様にもやられました

    昨晩は取り乱しましたね
    駄目だなあ〜……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:40:24

    ユエの弱点を正確につくとは…
    恐るべしサブウェイマスター

  • 53スレ主◆8.je4u7g.625/09/22(月) 16:52:32

    >>50

    かわいい!!!!!!べりーべりー可愛いです!!!

    パシオのお兄様は神殿後のお兄様なので、このトゲピーもおそらくわたくしが戦ったことのある彼女とは違う子なのだと思っていますが……うーんどの子も笑顔が素敵で眩しい!まるで夜の太陽ね(クスシキ)

    そしてお兄様おててが大きい

    お兄様が大きいとわたくしも嬉しいです


    さて今朝にやった分の続きです

    ノズパスダイノーズ!


    同族勝負なのでいつものように素早さが大切

    だいちのちからを教われるのでノズパスもダイノーズもそれをメインウェポンにして戦っていきましょう

    ダイノーズでしか確認できませんでしたがでんじはを使ってくるので麻痺で動けなくならないようにお祈りは必要です

  • 54スレ主◆8.je4u7g.625/09/22(月) 16:55:44

    ビリリダマとマルマイン

    カチコールにはかみなりを力業で落とせば一発で突破も可能です
    もちろん育成具合にもよりますが試合運びは大まかに言うとそんな感じでいいでしょう

    マルマインの場合はエナジーボールを力業で放てばよいかと!
    撃ち漏らして反撃が手痛い場合は力業せず一発ずつ撃ち合います

    では今日も今日とて夢天連戦でアルセウスと戯れますよ!

  • 55スレ主◆8.je4u7g.625/09/22(月) 19:35:39

    ロトムは終わっているので飛ばして
    次はリーシャンチリーンです

    リーシャンはあやしいかぜで充分間に合いますね
    じこさいせいで粘られたらその隙にめいそうしてしまいましょう

    チリーンはシャドーボールの方が手っ取り早かったです
    じゃあリーシャンもシャドーボールでいいな……

  • 56スレ主◆8.je4u7g.625/09/22(月) 19:37:39

    ムウマムウマージです

    ムウマはパワージェムを撃っていればクリアできます

    問題はドンカラスです
    はねやすめをされるとパワージェムが抜群じゃなくなって受け切られますのでマジカルシャインをメインウェポンにすると良いですね
    向こうからのあくのはどうは耐えてください

  • 57スレ主◆8.je4u7g.625/09/22(月) 19:39:11

    ピィピッピピクシー!

    ピィはめいそうサイコキネシスでヨシ!
    ピッピもめいそうサイコキネシスでヨシ!
    ピクシーはめいそうサイコキネシスその後の攻撃を一発耐えてサイコキネシスでヨシ!
    以上です!簡単でしたここは!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:27:20

    もしかして規制入ったかな?保守

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:40:27

    最初のスレから急いで追ってきました
    スレ主さんのテンションも知識も反応も大好きです
    保守

  • 60スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 08:27:47

    ありがとうスレ民!
    わたくしも追ってくれるスレ民のこと大好きですよ

    さてニューラマニューラオオニューラです
    ニューラは黒いニューラの方が弱点を突けるのでこちらがおすすめです
    こおりのつぶてとその早業を駆使していれば三回行動も可能なので手番を渡さず終えましょう

    マニューラも同じですね!
    四回行動すら可能です
    もしかしてレジェアルのマニューラかなり強いのでは?

    オオニューラはこおりのつぶてではなくでんこうせっかで削れるだけ削ります
    めいそうを積んで早業交えたでんこうせっかでひたすら連続攻撃です
    めいそう切れるタイミングできちんと掛け直します
    もういいなと思ったらきりさくでトドメです

  • 61スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 08:33:41

    ユキワラシオニゴーリユキメノコ!
    ユキワラシとオニゴーリは同一、ユキメノコはオヤブンの別個体です

    ユキワラシは同族なので等倍で通るかみくだくを使いましょう
    相手の攻撃もそんなに痛くないので余裕を持って倒せます

    オニゴーリはそのかみくだくが活躍できます
    育成具合と運によっては早業込みで二回行動すると倒せますがシャドーボールの一発くらいは耐えられるように育てておくのが安牌かも

    ユキメノコは特殊主体で育てましょう
    シャドーボールを皆伝させておくのが楽です
    オニゴーリはかみくだくではなくかみつくを使ってくるのであんまり気にしなくていいですが防御も育てておくに越したことはないですね

  • 62スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 16:37:47

    やっていきます!
    ズガイドスとラムパルド!

    ズガイドスはじならし二発でクリアできます
    タテトプスのアイアンヘッドは弱点なのでしっかり一発耐えましょう

    ラムパルドもじならしで頑張りましたが如何せんハガネールの防御がたっかいので何度か打ち合いになります
    とはいえ相手の攻撃はそれほど痛くないので殴り合いのダメージレースに勝てばいいだけですね!

  • 63スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 16:53:08

    タテトプスとトリデプス!

    こんどはこちらがアイアンヘッドをズガイドスにぶつける番です!
    一撃で!一撃でやりましょう!

    ラムパルドは夢天連戦で何度か苦汁を舐めたハピナスが相手ですがハピナスの防御はそんなに高くないので落ち着いてアイアンヘッドを繰り返せばよろしい!
    わたくしは保険としてステルスロックを最初に撃っておきました
    アルセウスが礫主軸の特殊型(ひかえめミントで補正済み)だから夢天連戦のハピナス本当に本当に強くて…………

  • 64スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 16:57:45

    ウリムーイノムーマンムーです!

    ウリムーはまずつぶらなひとみで相手の攻めの力を下げます
    特防を育てる砂が無かったのでこれをしないと何故か採用されているかえんほうしゃで倒されるのです
    耐久さえ確保したら手加減せず10まんばりき二回で倒せますよ

    イノムーとマンムーは相手が特殊技を切ってるのか物理攻撃しか来なかったので余裕を持って倒せました
    つぶらなひとみでデバフ、こおりのつぶてで行動順操作、10まんばりきでとどめという流れが一番安定すると思います

  • 65スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 17:09:17

    カチコールクレベース!

    カチコールはこおりのつぶてで連続攻撃です
    いわくだきで防御低下を引かないよう祈りつつ、引いても早業で手番をなるべく渡さないようにしましょう

    クレベースは岩も氷も通じないのでペリーラさんから10まんばりきを教えてもらいます
    素早さが低いからルカリオに何度も連続攻撃されますが防御を育て切れば何も怖くないのでどーんと受けきりましょう

    では砂集めをしますよ

  • 66スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 18:34:35

    次〜!
    ユキカブリユキノオー!

    彼らはみずのはどうをペリーラさんから教えてもらうと良いです
    特にユキノオーになってからは飛躍的に能力が伸びるのでレベル次第では一撃突破も可能なのかも
    すてみタックルが来たらしっかり耐えて反動による自滅を勝ち取りましょう

  • 67スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 18:37:12

    ゾロアゾロアーク!

    ゾロアはバークアウトでデバフをかけてからわるだくみ+スピードスターをしていきましょう

    ゾロアークはバークアウトをしている暇が無いのでわるだくみからの二連撃スピードスターが理想です

  • 68スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 18:42:01

    はいワシボンウォーグル!
    でかい!でかい鳥ポケモンは良い文明!

    ワシボンはエアスラッシュ二発でカチコールを倒せます
    防御が高い相手に特殊で攻めるのは定石ですね

    ウォーグルは専用技のオーラウィングで自己バフをかけるとひょうざんおろしやかみくだくを余裕持って耐えられます
    火力が不安ならビルドアップを覚えるのもアリです
    一応はねやすめも覚えておくと良いかもしれません

  • 69スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 18:47:19

    そしてリオルルカリオ!
    ルカリオはわたくしのパーティに入ってるオヤブンルカリオです
    おまたせ〜!

    リオルはビルドアップをしてからバレットパンチで行動順を早めつつアイアンテールが当たるようお祈りすると良いと思います
    マジカルシャイン二発で倒れるのでバレットパンチだけだと削りきれません

    ルカリオはビルドアップしてかみなりパンチですね
    早業かえんほうしゃと通常かえんほうしゃの二発を耐えられるように特防を育てておくのが良いかと
    火傷を引いたらやり直します

    さあ次から伝説と幻です!
    終わりが見えてきましたよ〜!!!

  • 70スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 21:35:09

    御子様方〜!!!!

    ユクシー神はもともと防御特防が高いので弱点のかげうちを完璧に受けきれます!
    めいそう+しんぴのちからで突破しましたがレベル的にめいそう要らないかも!
    流石ですユクシー神!叡智司る湖底の主よ!

    エムリット神はドレインパンチを修得していただけますのでそちらで弱点を突いていただき一撃突破が可能です!
    流石ですエムリット神!心情映る湖面の君よ!!

    アグノム神は高い特攻を活かしてめいそう+はかいこうせんで突破していただけます!
    どう考えてもあくのはどうが飛んでくるのでめいそうは早業で!手番を渡さずの撃破が可能です!
    流石ですアグノム神!意思宿る湖水の貴方!!

    湖の試練で戦ったそれぞれの神官たちと同じ種族と相対するのエモだね……

  • 71スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 21:46:26

    続いてヒードランレジギガスクレセリア!

    ヒードランは初手でなんとしてでもマグマストームを当てて火傷を付与します!
    これでじならしを耐えましょう!じならしじゃなくてドロポンハイドロハイポンイドンプcteが飛んできた場合はこう、頑張って耐えていただきます!
    ハイドロポンプが来ないようお祈りしながらだいちのちからで削っていきます!

    レジギガスはスロースタートとうまく付き合っていきますよ!
    まずげんしのちからでバフを引き当てます!
    そしてじならしで弱点を突きつつ行動順を操作!
    自分のHPが削れてきたらドレインパンチで回復!
    こうしてスロースタートを1ターン残しながらの突破です!
    ヒスイ最強のポケモン使いであるわたくしにとってスロースタートなど何のデメリットにもならないのです!どうかご安心くださいませ果ての地に坐す者レジギガスよ!!

    クレセリアは夢天連戦に長らく付き合ってもらっていたので今更遅れを取ったりしません!
    めいそう積んでサイコキネシス!めいそう積んでサイコキネシスです!この動きを夢天で幾度となく繰り返したのですからね!

  • 72スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 21:58:09

    というか正装に着替えなさい!はい!
    次はアイオロスの名を冠する四神!
    トルネロスボルトロスランドロスラブトロスです!

    トルネロスはまずビルドアップを積んで
    そしてふぶきを華麗に避けます!二連続で回避しました流石です!バフを掛けてサイコキネシスを連打し危なげなく突破!
    あ、霊獣フォルムで挑む理由は特にありません
    わたくしが霊獣フォルムのトルネロス好きというだけです

    ボルトロスはヘドロばくだんを覚えるのでしっかり抜群技を決めていきます!
    でんじはされますが避けてください!避けた!流石!

    ランドロスはせっかくなのでねっさのあらしで倒していただきました!
    ロトムに地面技が当たるのは未だに慣れませんね!

    ラブトロスもだいちのちからで二重弱点を突いていきましょう!
    電気炎タイプのポケモンに地面技は無効というのがこれまでの常識だったので不思議な感覚です!

  • 73スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 22:11:18

    突然3vs1が始まった
    久しくやっていなかった3vs1
    信徒、興奮……!!

    さあディアルガ神の弱点を突いてきそうな格闘タイプことジュナイパーを真っ先に倒していただきます!抜群技がある訳ではないので高威力のときのほうこうで確実に!
    次にバクフーンをパワージェムで倒し!
    最後にもう一度ときのほうこうでダイケンキを撃破!

    パルキア神は倒せそうなところから倒していきましょう!
    まずはハイドロポンプでバクフーンを撃破!
    次にれいとうビームでジュナイパーを撃破!
    そしてあくうせつだんでダイケンキを撃破!
    素晴らしい御力ですありがとうございます!!

    ギラティナ神はシンオウ御三家が相手ですね!
    まずれいとうビームとか使ってきそうなエンペルトにシャドーダイブ!煙幕を纏います!残ったらかげうちで仕留めましょう!
    煙幕で攻撃を捌きながらゴウカザルにだいちのちから!
    最後ドダイトスには煙幕切らさずシャドーダイブ!ぶちかましで耐久下がるので突破しやすい!
    これが……これが打破か…………!!!!

  • 74スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 22:17:14

    アルセウス!!!!!!!!!!!!!!
    共に長く長らく夢天に挑みし陽気な光明神!!!!!!!
    何度も何度も幾度となく根源(ディアルガ/パルキア/ギラティナ)に挑み打ち勝った御身にとって3vs1など今更ですそうですね!!!!

    さっき久しくやっていなかったって言わんかった?
    それはトレーナー相手の3vs1やね

    まず真っ先に倒すべきはジュナイパー!!そう!格闘タイプ!!!惜しまずさばきのつぶて(飛行)で倒します!
    あ、めいそう積んでおきましょうね
    次はバクフーンにさばきのつぶて(水)!!
    最後はダイケンキにさばきのつぶて(草)!!!

    突破ーーーー!!!!!!!!!!!!!

  • 75スレ主◆8.je4u7g.625/09/23(火) 22:22:33

    最後にフィオネとマナフィ!

    どちらもれいとうビームを伝授してもらえるのでしっかり弱点を突いていきましょう
    パラセクトのエナジーボールは耐えてください
    キノコのほうしはブレイブチャージでなんとかなります

    これで!これにて!
    「ユエ」のロムでクリア可能ないっぴき道は!
    全制覇です〜!!!

    長かったな…………………(達成感)(疲労感)
    では明日ポエムを読み解いて色々整理して
    このシリーズを締め括ろうと思います〜!

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:45:01

    わ〜!
    ついに1匹道全制覇!!!!おめでとう!!!!!!
    お疲れ様です!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:02:13

    いよいよシリーズ完結か…寂しくなるな…

    レジェアルについてじゃないんだけど質問してもいい?無理そうならスルーしていいんで
    超克の話は前にしてたけどディアルガVSパルキアVSダークライやギラティナと氷空の花束シェイミにおける一連の出来事はどう思ってる?
    あと光輪の超魔神フーパにおけるアルセウスが授けた力や信仰についての見解を是非
    既にしてるのを忘れたか見落としてるだけだったらすまん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:17:25

    ほ、ほんとに完全制覇しちまった……
    これが信仰のちから……

  • 79スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 12:18:41

    >>76

    ありがとう!ありがとう!やりました!


    >>77

    どう……どう……?シンオウ三部作全体についてどう思うかみたいなことでしょうか……?

    お恥ずかしながら見たのがだいぶ前なので内容が割とうろ覚え……

    という訳でちょっともう一度見てみますね!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 14:37:05

    以前ユエさんとお兄様の絵を描いていたものです 最終回にどうにか間に合いました

    このスレでウォロさん熱が再燃しまくったタイミングでまさかのポケマスで待ち望んでいたシンオウウォロさんの実装を迎える事ができ本当に幸せでした……スレ主さんには感謝しかございません……


    リアタイしていて本当に楽しかったです

    完結おめでとうございます!!ここまで本当にお疲れ様でした!!

    https://tadaup.jp/9MjFHlcD.pngtadaup.jp
  • 81スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 17:56:38

    シンオウ三部作についてどう思うかでしたね
    個々のストーリーの感想でいいのかな?

    えっとvsダークライは執り行われる儀の流れが「怒りに呑まれ狂い猛る神々へと祈りを届けるべく人とポケモンは頂きに登る」、つまりレジェアルと大体同じで今見ると感動しました。オラシオンの演奏シーンはとても美しかったです
    バカヤローとは何ですかバカヤローとはの気持ちが無い訳ではありませんが、あの発言の本題は“鎮まった神に届けられた最初の願いは「元の生活に戻りたい」「元の街に戻してほしい」という泰平を望む純真な心だった”というとこだと思うので……

    え〜……氷空の花束は申し訳ありません
    見た当時は最後までゼロさんの思想が理解できなかったのですが……今もやはり分からなかったです……
    ごめんねゼロさん、あなたの思想がよく分からないのわたくし
    でもとりあえずギラティナ神に酷いことしないでほしい

    で……この三部作の発端たる「なぜ時空神は互いの領域を侵犯されたと勘違いしたのか」は元を辿れば超克(名詞)が超克した(動詞)からで
    やはり超克の方々を許せない気持ちと
    それを決めるのはわたくしではないというアンガーマネジメントと
    今の精神状態できちんともう一度見るべきという気持ちと
    アルセウスが受ける仕打ちも向けられる視線も彼の神の慟哭も絶対にどう考えても見ていられないですの気持ちで
    フフ……リタイヤ……

    まあその
    本家ゲームの外でも「怒り」に狂う神が齎す厄災について描かれているということは、やはりシンオウ神話的にはそこが重要なのでしょうね

    超魔神におけるアルセウスがアルケーの谷の方々に授けた力も超克で貸し与えた命の宝玉とあまり差は無いのかな?と思います
    とはいえあちらが生命の根源を司るものに対してこちらは自然と通じ合う力、自然の力を借りる力といったところでしょうか
    なんとなくですがハルモニアの能力であるポケモンの声を聞く力(≒ポケモンの力を借りる力)と似た雰囲気がありますね
    判断材料があんまり無いのであれこれ言うのも気が引けますが、彼らは砂漠近くの谷で生きていくために力を授けられた「カロス地方のカンナギの民」なのかもしれません

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:59:56

    >>80

    ウォロデカいな....

    このユエの不安そうな顔も可愛い(考えてることはお兄様かっっっっこいいいいいなの含めて)

  • 83スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:03:43

    >>80

    あなたはいつぞやの!!!完成したのですね!?

    拝見します!しました!ありがとう!!!

    ありがとうございます……!!!!

    やはりこの姿のお兄様大好き

    一目惚れ(問題発言)はアルセウスにしたものかもしれませんが

    冷静な今こうして見てみてもやはりわたくしお兄様のこの御姿が大好きです

    もちろんアルセウスポイント300の方も好き

  • 84スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:06:53

    しかし並べると本当に
    ジェネリックウォロコスって言われても仕方ない……色してます、ね……
    違うんですこれはアルセウス概念コーデで……!!

    ふるいポエム読んでいきますよ!(切り替え)

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:08:14

    スレ主さんはアルセウスや3龍の神がお怒りならおとなしく運命を受け入れるべき派ですか?映画のように何かしらの形で抗うべきだと思いますか?

  • 86スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:20:09

    >>85

    わたくしの「べき」を他人に強要しない、もとい他人が運命に抗うのを邪魔しないというのを大前提にした上で言うならですが、神の怒りによる滅びもまた運命として受け入れるべきだと思いますね

    それが神の意であるのなら従います

    しかしLA本編のように荒ぶるパルキア神とそれを良しとしないディアルガ神で神の意が食い違った場合、わたくしは神の穏やかな御心を取り戻せる方に従いたいなあ……とも思います


    絶対にこう!と断言できたら楽なのですがね

  • 87スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:24:32

    さて見ていきましょう
    まずはふるいポエム1からですね

    「ふたりのものがいた
    ひとりは流れる時をみた
    ひとりは広がる世界をみた
    ふたりはさらなる未来
    そして世界の果てを求め
    それぞれの道を往くことにした
    シンオウさまと共に」

    これはシンオウの地から旅立った古代シンオウ人についてですね
    コンゴウ団の先祖とシンジュ団の先祖でしょう
    シンオウさまと共に、という文言は「実際にシンオウさま(ディアルガ/パルキア)と共に旅立った」のか「各々シンオウさまへの信仰心を宿したまま旅立った」のかで解釈が分かれそうです
    わたくしはシンジュ集落の言い伝えから後者だと思っています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 18:27:39

    >>86

    おお...

    では超克のように神同士で意見の対立なく人間滅ぶべしとなっていれば受け入れる派なのですね

  • 89スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:38:10

    お次はふるいポエム2です
    これは読んでてつらくなるのですがね

    「地の果てにいるものよ
    そなたの気持ちはわからなくもない
    わたしが懸想する人は遠い場所に去ってしまった
    わたしが共に過ごした人々は遠い昔に消えてしまった
    もう一度会えるならとかなわぬ思いを抱え続ける
    地の果てにいるものよ
    そなたの気持ちはわからなくもない
    だが永遠の冬を生きるのだ
    愛する日々を胸に秘めて」

    懸想する人、とありますからこれは素直に恋仲でしょう
    遠い昔に消えてしまったとのことですから死に別れてそのまま長い永い時が経つのでしょうね
    地の果てにいるものはレジギガスでしょう
    自分と似た形のポケモンを造れるレジギガスに対してその気持ちは分からなくもない……
    んー……やはりレジギガスは「きょじん」だったものなのでしょうか……?

    ともあれこれは愛しい日々を胸の熱として悠久の時を過ごす決意……と言うよりは「そういうものだよ」と受け入れた姿勢、かな……?
    わたくしもこの通りに生きようと思います
    パシオのお兄様には会えますがユエのお兄様にはおそらく永遠に会えませんからね

    いえ全然
    全然ZAにふらっと現れてくれても構いませんが

  • 90スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:47:40

    >>88

    超克はアルセウスの分身が全員異を唱えていたはずなので流石に「なぜ神はそう判断したのか」の調査くらいはしたいです!!!!!!


    続いてふるいポエム3です


    「爪も牙も持たぬ人はあまりにも弱く、ポケモンに勝てなかった

    ある日いかづちはポケモンをうった

    その数は10となった

    いかづちにうたれたポケモンたちは弱き人々の力となった

    いかづちはシンオウさまのやさしき思いであろうか」


    これが御使いの起源ですね!

    メインストーリーで何度も使われていた「かみなり」ではなく「いかづち」なのがポイントではないかと思います

    まあ「かみなり」が「神鳴り」なら「いかづち」は「厳つ霊」なのでより荒々しい側面を指すのですが

    でもやさしき思いだろうかと考察されていますし…………

  • 91スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 18:52:34

    ふるいポエム4です

    「古代の英雄に付き従った10のポケモン
    子々孫々その役目を受け継ぐポケモンの労に報いるため
    人、戦場に器を用意し
    採れたての好物、きれいな水をそなえ
    おおいに感謝したという」

    これは単純に今も残るキング場とそれに纏わる儀式についてです
    ただキング場はともかくライドポケモン(この呼称を御使いに当てるのは少しどうかと思わなくもないですがこれ以外に指す言葉が無い)たちのお供えをする場所が、シシの高台以外は推定霧の遺跡だけなのですよね……
    ユエが霧の遺跡を手入れしてキングではない御使いたちへのお供えも復活させるしか
    そうです復活させましょう
    頑張ってくださいねユエ

  • 92スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:00:00

    ふるいポエム5!
    先にアンガーマネジメントをします!!!悲しんではならない怒ってはいけないシンオウさまが悲しむ喜ぶこと楽しむこと当たり前の生活それが幸せそうすれば???サマの祝福がある!!!!

    「昔も昔カミナギという町があった
    いつしか人は消え町の名も消えた
    時がたちシンオウさまをあがめ海を渡ってくるものがいた
    それぞれ異なったシンオウさまをあがめていた
    いさかいが起きた、争いも起こった
    おのれの正当性を示すためどちらもカミナギの民と称した
    町の名はよみがえった
    だがあのときの心はよみがえらない」

    ふう
    コンゴウシンジュの対立の起源についてですね
    それぞれのシンオウさまへの信仰を胸に旅立った古代シンオウ人の末裔は異なるシンオウさまを認めることが出来ませんでした
    そこで古くからこの地に住む民族の名を冠することで己の主張に正当性を持たせようとしたのですね
    「シンオウさま」を崇めていたカミナギの民からしたらまた大地が裂けかねない危機ですが
    いや
    なんで
    なんでこんなことに……!!
    いけない!アンガーマネジメント!悲しんではいけない!悲しまないためのアンガーマネジメントですよ!

  • 93スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:09:32

    ふるいポエム6です

    「そのポケモンがうまれてちしきがひろがり、わたしたちはゆたかになった
    そのポケモンがうまれてかんじょうがめばえ、わたしたちはよろこびかなしんだ
    そのポケモンがうまれてわたしたちはなにかをけついし、こうどうするようになった……」

    これは御子様方の神話についてですね
    はじまりのはなしの「三つの命が祈ると心というものが生まれた」の部分です

    急に哲学者の話をするんですが彼は「世界の始まりとは人に心が芽生えた瞬間である」と唱えています
    これはお姉様の「心があるからこそ世界、時間空間は認識され成り立つともいえる」と通じるものがありますね
    シンオウ神話において「宇宙」の始まりと「世界」の始まりは別なのです
    心があるから世界は創れる
    心の無い世界は「世界」として存在できないのです
    観測者に観測されないと観測対象は存在できない、というやつではないかと

    何の話だっけ
    ふるいポエムの話ですね
    こちらは御子様方の神話であり同時に「『世界』の始まり」を描いたものだと思います!はい!

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:13:53

    我思う故に我在り
    思えなかったら我は無いのと同じなんだねぇ

  • 95スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:27:09

    ふるいポエム7

    「純白の凍土にある湖、叡智があふれる湖
    湖にあらわれるポケモンに問題解決の知恵を授かろうと願いを訴えるもの多し
    されどもその話が伝わらないのは湖のポケモンの問いに答えられず記憶を消されてしまうため
    純白の凍土にある湖、叡智が沈む湖」

    ユクシー神の神話が深堀りされていますね
    わたくしの推測なんですが、ユクシー神にとって「叡智」とは「知識」や「知恵」ではないのかもしれないと思うのです
    ユクシー神がここで人に問うているのはおそらくその人に「叡智があるか否か」ではないかと
    ややこしいと言うか細かいですが、「叡智」とは「物事の本質や道理を悟り理解するためのチカラ」なのです

    知識は学び得る情報
    知恵は学び得た知識を活かす能力
    叡智は物事の本質や道理を悟り理解する力

    問題解決の知恵を授かろうとする前に、あなたには物事の本質や道理を悟り理解するだけの力があるのか?神の授けた知恵を悪いことに使ったり、乱りに用いて営みを崩したりしないか?という点を問われているのだと思います
    相応しい「叡智」を持たない者は記憶を奪われる……のかな……?と

    そして授ける前にその人の本質を問い質すユクシー神を指して「叡智」
    ユクシー神が坐す湖として「叡智が沈む湖」なのではと!

  • 96スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:36:11

    ふるいポエム8です!

    「ヒスイに散らばるプレート
    さまざまな力を宿したプレート
    未来永劫残るものとして永遠の祈り、言葉を刻む
    いつまでもどこまでも秘めた思い広まるように」

    この判断のおかげでお兄様も哲学者もわたくしもプレートの神話に触れられているのだと思うと感謝の念が尽きません
    ここをグラシデアの花畑とします
    美しき楽園をここに

    気になるところといえば祈りの言葉が「秘めた思い」とされている点ですね
    おそらくアルセウスが人々の心の移り変わりを受け入れたように著者も受け入れたのでしょう
    しかし人々の変化を受け入れることと自身の信仰を変えることは全くの別案件ですからね
    人々は変化しても自身の祈りと心は変わらない
    「シンオウ神話」は残ってほしい
    この祈りがいつまでも残りますように
    いつかどこかで誰かが同じ祈りを胸にいだきますように……という未来への祈りですね

  • 97スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:41:53

    続いてふるいポエム9

    「ポケモンのほねをかわにながす
    わたしのおもいでもかわにながす
    やがてうみへとながれ、せかいをめぐるのだろうか
    これまでにいくつのほねをながしたことか
    これからもいくつのほねをながすだろうか
    ながすたびにわたしのこころもきえてゆく」

    葬送の詩ですね
    おそらく大切な、掛け替えのない日々を共に過ごしたポケモンだったのかもしれません
    永い時の中でいくつもの別れを繰り返して
    永い時の中でこれからも訪れる別れを思って
    このポエムの著者は少し……疲れてしまったのかな……

  • 98スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:48:55

    ふるいポエム10です

    「英雄と呼ばれるものがいた
    10のポケモンを従え深奥に挑んだ
    それは人の強さを示す戦いであった
    深奥は人の強さを認めどこでもない世界に戻られた」

    これはお兄様が海岸で語っていた神話ですね
    あの時点でギラティナ神と行動を共にしていたでしょうし今思い出すとだいぶ……だいぶしらじらシリーズだな……

    この「深奥」はギラティナ神を指しているのかなーと思います
    弱き人のためにいかづちを撃ってポケモンを御使いとしたアルセウス(神奥)
    そのポケモンと共に生きる人の強さをギラティナ(深奥)に示すための戦いが、かつてあったのではないかと
    そして人の強さを認めたギラティナ神はどこでもない世界……やぶれた世界に戻られた
    そういう神話だと思います

    が!
    アルセウスは古代の英雄がお気に入りなのでここで古代の英雄が強さを示した相手はアルセウスであるという可能性も大いにあります!はい!

  • 99スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 19:57:19

    ふるいポエム11です
    後半戦ですよ

    「天に思いを届けよう
    人々はそう語りあい天の山のてっぺんに石を積む
    人、ポケモンとともに石を運ぶ
    人、集めた石を掘りポケモンの姿を刻む
    刻まれた10のポケモン
    シンオウさまの光を浴びたもの」

    シンオウ神殿かな
    これってシンオウ神殿だね
    シンオウ神殿大好き(好きな神殿発表ドラゴン)

    あの美しきシンオウ神殿に纏わるお話ですね
    今でも鮮明に思い出せますよシンオウ神殿の美しさは
    10の石像が並ぶ回廊はとても厳かで
    荘厳で
    本当に
    本当に美しく……

    まあ壊れたとしても神と交信するための舞台は無事ですからね!
    神殿としての機能は健在です!
    ええ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:03:03

    突然ごめん!流れぶった切るけど!

    スレ主!これ!

  • 101スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:05:43

    ふるいポエム12です

    「ひんやりとおごそかでなにかしらの力に満ちている
    ヒスイの大地はたしかにシントに似ている
    古代シンオウ人の生まれた地
    わたしはここで悠久の時を過ごす
    使命を持ったものが現れるまで」

    え〜
    過去スレで一度言及したんですが「シンオウ神殿」と「アルフの遺跡」の文化が融合して「シント遺跡」が造られた以上、シント遺跡はアルフの遺跡より後に造られたはずなのです
    ところがアルフの遺跡は「1500年“以上”昔に造られた」という情報しかありません
    化石ポケモンの姿を描いたパズルがあるので1500年どころか数億年前にアルフの遺跡が造られていてもまあ不思議ではなく……
    現代技術で復元された化石ポケモンは生前の姿と違う姿であるかもしれない話はややこしくなるので一旦置いておきます
    そんなシントの地を知っていてヒスイの地と比べることができる者
    使命を持つ者が現れるまで悠久の時を待ち続けた者

    あの……お姉様
    このポエム書きました……?
    女性に歳の話をするな

  • 102スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:13:35

    >>100

    ん??????????????????

    はい?

    ん???????

    神の采配…………??

    え、買いたいですウインディとお兄様

    えたっっっっか6600円!!?山頂ベースでお兄様からいただいたまんたんのくすり×3より高価!!?

    レジェアルよりは安価ですが!!

    んと

    でも

    でも……!!!

    おバイトを6時間ほどすれば…………!!!!

    お米5キロ買うのをちょっと我慢すれば…………!!!!

    いけます!食費は削っていい!労働は増やしていい!ありがとうスレ民!!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:19:48

    >>102

    喜んでもらえてうれしいけど

    ちゃんとご飯は食べて、適度に休んでね

  • 104スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:20:04

    ムフフ
    今夜は良い夢が見られそうです
    さてさてふるいポエム13

    「ケムリイモを採る
    ケムリイモの皮をむく
    ケムリイモに火を通す
    焼くなり煮るなり好きにしろ
    火の通ったケムリイモをつぶす
    つぶしたものを練ってこねる
    あとは焦げ目がつくまで焼け
    ポケモンの技でいうならひのこでよい
    かえんほうしゃはやりすぎ
    イモモチを好きに食う
    一日が過ぎる」

    イモモチのレシピじゃねえか
    いやイモモチのレシピですよこれ
    しかしこういうハレの日でも何でもない「日常」を描いた日記や記録はとても重宝するのです!
    悠久の時と言ってもその実態はこうした何でもない一日ずつの積み重ねですからね
    その一日が大切で
    静かで穏やかで
    掛け替えのない日々なのですよ
    ハレの日は確かに楽しかったな〜と想起しますが
    あの頃は平和だったなーとふとした時に思い出すのはこういうなんでもない一日ですからね

  • 105スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:25:19

    >>103

    ハイ……


    次がふるいポエム14


    「アヤシシの背に乗り原野を駆け巡る

    走る友もいる、駆けるポケモンもいる

    風が抜ける場所に立ちあの日々を思い出す

    駆け抜けた記憶

    場所があの日の思い出をつなぐ

    時と場所はまじりあいわたしの心をつつみこむ」


    著者が御使いと心を通わせるカミナギの民であると明確に描かれたものですね

    これまでの悲しみに暮れていた著者の心を時間と空間が包む……

    悲しみってそうして少しずつ乾いていくんですよね

    悲しみが消えることはなくても世界はただ受け止めてくれるんですよ

    そこに慰めを感じることもありますし無情を感じることもあります

    著者はきっと前者ですね

  • 106スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:31:09

    ふるいポエム15

    「じかんとはとまらないもの
    かことみらい、そしていま……
    くうかんとはすべてのひろがり
    そしてこころもくうかん……」

    これはカンナギタウンの壁画に刻まれていた文言です
    心も空間、というのは先述した通り心があるから世界は生まれるものであり心の広がりは世界の広がりと同義です
    全ての広がりを空間と言うのなら当然「心」も空間であると言えるでしょう

    短いので続けてふるいポエム16

    「天の山、シンオウさまに近い場所
    シンオウさまの力、天の山に集い石となる
    石、力を放ちあたりの磁界をひねる」

    天冠山の特殊な磁場についてですね
    あの磁場はオリジン鉱石によるものでした
    未来のシンオウでもあのオリジン鉱石はあるのでしょうか
    磁場がある以上どこかに在るのは間違いないですね!プレイヤーとして足を踏み入れることができないのはちょっぴり物哀しい
    悲しんではいけないが?

  • 107スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:37:11

    ふるいポエム17です

    「畑の神がいる、春の神がいる
    ヒスイの空を飛びまわり命を芽吹かせる
    春の神に問うた
    いつもはどこにおるのかと
    解はなかったが寒いのはきらいだとわかった」

    ラブトロスについてです!
    これはモチーフはアイオロスの他にデメテルかな?
    デメテルはですねギリシャ神話において豊穣の神でして実りをもたらす神様です
    しかし娘のペルセポネーがハデスの元で暮らす間は実りをもたらすのをやめるので、これが「冬」になりました
    ギラティナ神との関係は作中で描かれていないのであくまでモチーフのひとつですね
    シンプルに寒いのが嫌いなのでひんやりしたシンオウ地方にはあまり近づかないのかもしれませんし
    著者が「永遠の冬」に身を置き続けているのが嫌だから自分が傍にいるよ、の意なのかもしれません

  • 108スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:40:19

    ふるいポエム18です

    「あらゆるものを友とせよ
    ??を怒らせてはいけない
    ??を悲しませてはいけない
    裂けた大地は戻らない
    あらゆるものを友とせよ」

    アンガーマネジメントの元ネタ……の元ネタですね
    裂けた大地ことパンゲア大陸については前スレ151で語った通りです
    このポエム自体そこで語ったようなものかな
    あらゆるものを友とせよ
    とても難しいことですがそのように生きたいのは確かです

  • 109スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:45:11

    ふるいポエム19です

    「昔この地ができたとき
    ポケモンと人はお互いにものを送り送られ支えあっていた
    そこで、あるポケモンはいつも人を助けてやるためほかのポケモンに人の前に現れるよう話した
    それから、人が草むらに入るとポケモンが飛びだすようになった」

    これはミオ図書館にあった神話です
    この地ができたとき、なので御使いが与えられるよりもずっとずーっと前ですね
    なんとなくですが
    実際そうだったのではなく、どうしてポケモンは飛び出してくるのか?を考えた結果できた寓話のような気がします
    でも昔々は本当にこういう関係だったのなら、それはとても素敵なことですよね
    わたくしならポケモンに何を贈ろう

  • 110スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 20:49:54

    ふるいポエム20、最後です

    「それは太陽であった
    太陽はお隠れになり、みなは嘆き悲しんだ
    多くのものが太陽を追い求めこの地を去った
    この地に暮らすのはポケモンだけとなった」

    ねえやっぱヒスイ一度滅んでない!!?
    海岸の壁画はやっぱり一度ヒスイに人が住めなくなった時のことを表している……?
    ヒスイにおいて太陽とはアルセウスなんですが
    アルセウスがお隠れになる……?ああしかも嘆き悲しんでる。嘆き悲しんではいけないのに
    いやもしかしてアルセウスがお隠れになったから悲しむ「シンオウさま」もいなくなって
    悲しみを堪える必要も無くなったのか……?

    何でしょう
    ちょっと長考入ります
    ついでに夕ご飯を作ります

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:09:09

    太陽(アデクっぽい人)という説も見るな
    あの人といえばウルガモスだし

  • 112スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 21:57:51

    >>111

    あ〜!あの肖像画の!

    そういう考えもあるんですね

  • 113スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:06:45

    わたくしはこれ火吹き島か天冠山の噴火などによる火山灰で空が覆われたのでないか?と考えました
    寒い北の大地ですから陽光が火山灰で遮られては人が住めなくなってしまいます
    故に嘆き悲しんだ
    故に何かしらの儀を執り行うでもなくこの地を去った
    厄災によって闇と死が齎され、多くの命は海を超えて散り散りになった……のかなあ……
    優れた技術を持っていた古代シンオウ人が残っていないのはやはり大きな出来事で絶えてしまったのではないかなと

    既にいないという現実のみが事実としてある今は少しでも良い終わり方であったことを願うばかりです
    うん……

  • 114スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:08:26

    さて!
    では宿舎引き払いの準備をしますよ!
    道具箱に放り込んであるミントとか進化アイテムとか星の砂とか玉石とか!
    全て!
    全てを売り払います!
    ツイリさーーーん!!!!

  • 115スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:26:14

    よし!
    お姉様の庵でお世話になるので食糧や薬草の類いは持っていきます
    それ以外は全てを売り払いました

    あ、お兄様から貰ったくすりの残りは売りません
    というか売れませんでした
    無理です(無理)

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:27:28

    そうか
    お姉様の弟子になるんだね

  • 117スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:29:27

    弟子……?
    そうか弟子もありですね
    じゃあお兄様は兄弟子になるんですね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:29:29

    映画について質問した者だけどざっくりとした質問に丁寧に答えてくれてありがとう!
    個人的に3部作のあれこれはヒトが再びアルセウスと絆を結ぶまでの試練だったのかなあとぼんやり考えてたので超克以外の感想も聞いてみたかったんだ
    ダークライが悪夢で未来に起こる事を伝えたとか、神々を鎮めるオラシオン(祈り)が残されたとか、シェイミやレジギガスの存在とか、サトピカが伝承として伝わってたとか、ギリギリの状況ではあったけどクリアルートはあるというか乗り越えられない事ではなかったよなって
    1作目の時点だと巻き込まれた側としてはそんなの知ったこっちゃないので「バカヤロー」についてはうん…ご容赦を…

  • 119スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:32:16

    >>118

    バカヤローもサトシの状況では仕方ありませんからね!大丈夫!

    本題はそこではないですから!


    なるほど人がアルセウスと絆を結び直せるかの試練……面白い考え方です!良いと思う!

    となるとアルセウス(本霊)からアルセウス(アニポケ用の分け御霊)に課された試練でもあったのかもしれませんね!

  • 120スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:33:42

    さて道具の処分は済んだので次は放牧場です

    皆さま方〜!
    今までご協力していただいてありがとうございました!
    さよならしますよ〜!

  • 121スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:42:13

    色違いを逃がそうとすると警告が出るんだ……
    大丈夫です〜!

  • 122スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:48:25

    え〜と
    海岸に行きます

  • 123スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:52:20

    火口の祠にやってきました!
    ヒードランと出会ったのはこちらですからね
    ここがポケモンリーグになるのかハードマウンテンになるのかは分かりません
    けれどどうかお元気で!
    あなたとの腕比べは刺激的で、とても楽しかったです!

  • 124スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 22:56:12

    海辺の小穴でマナフィとフィオネにお別れです
    マナフィとのお別れは空の探検隊でも経験しましたがあれは中々にキツかった……
    なのでこうして笑顔でお別れできて嬉しいです
    あなたたちの旅路が海の全てに祝福されますように

  • 125スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:05:13

    レジギガスは再びキッサキ神殿へ
    ……これ正しいのか……?
    まあ未来でもキッサキ神殿に坐すので……

    あなたからまっさらプレートをいただいた日の衝撃を忘れたことはありません
    きっと今後も忘れることは無いでしょう
    アルセウスと戦った「きょじん」との関係性に明確な答えは出ませんでしたが、レジギガスもまた「ポケモン」であると強調されたような気はします
    協力してくれてありがとう
    いつか「ゆーきあるもの」や「きぼーにみちたもの」がとびらをあけて会いに来たときは、優しく出迎えてくださいますよう何卒お頼み申し上げます

  • 126スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:15:23

    四神たちともお別れですね

    時空の裂け目の影響が収まるまでは大人しくさせておきたいとのことでしたが
    もう収まってるでしょう
    収まってることにします
    ラブトロスもお姉様のところに戻ってくださいな
    わたくしお姉様に不便をおかけしたいわけではないのです
    皆さんとの追いかけっこは楽しかったです!

  • 127スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:17:15

    夢天連戦で長く戦ってくれてクレセリア
    あなたの耐久力には何度も何度も助けられた……
    PP管理で下手を打ってわるあがきさせたことも何度かあるね……
    今までありがとう
    お元気で!

  • 128スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:21:16

    御子様方〜!
    この度は本当に、本当に!本当にお世話になりました!
    特にアグノム神には何度も祈りを叫んだ記憶があります
    あかいくさりの正しい作り方と正しい用途を知れた喜びは何にも代え難い
    苦しまず傷つけられずアルセウスの御子として神秘的な存在としての御姿
    ユエは永遠に忘れません
    これからもどうか見守りくださいますようお願いいたします
    湖へのお供えは欠かしません

  • 129スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:27:18

    ディアルガ神
    ここシンオウ神殿で拝謁した御身の勇姿と慈悲は永遠のものにございます
    パルキア神
    ここシンオウ神殿で御身の心に光が取り戻されたあの日は永劫に忘れません
    そしてギラティナ神
    ヒスイを守ることにした、というお兄様の言葉をユエは信じます
    未来でギラティナ神が助けてくれた時のことを今も鮮明に覚えているからです
    人の強さを認めてくださり
    あの人の隣で戦ってくださり
    まことにありがとうございました

  • 130スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:30:54

    一旦ベースキャンプ戻って!

    ぽわぐちょ〜!
    思えばニックネームつけてないのにずっとぽわぐちょ〜って呼んでましたねあなたのこと
    わたくしが初めてニックネームで呼んだのはあなたなのかも
    煙幕鬼強えですし技範囲も鬼強えですしあなたを早々にスカウトしたわたくしの判断は間違ってなかった!
    マサゴの平原に戻ってもお元気で!

  • 131スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:34:44

    ヌメルゴン〜!
    ヌメルゴンにはまず謝らないといけなくってえ……
    あなたの好意にとんでもないクソボケをかましたことについてぇ……
    最初は反抗期真っ盛りでしたがすぐにわたくしを認めてくださいましたね
    送りの泉で進化したときはあまりの可愛さに興奮したものです
    巫女ルゴンと末永く幸せになるのですよ

  • 132スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:37:02

    リリオン〜!
    あなたのしょうりのまいにはいつも助けられました
    最初はあまりの攻撃性能の跳ね上がりっぷりに驚きまくったものです
    ねむりごなで長い間捕獲要員もこなしてくれてあなたには感謝の念でいっぱいですよ
    共に踊ってくれてありがとう!

  • 133スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:40:49

    ミカルゲ〜
    あなたには……いや苦労させられましたね
    ともしび集めもそうですが全然捕まってくれなかったのが特に印象深いです
    ですがあなたが加わってからは捕獲がぐんと楽になりました
    リリオンの負担を減らせたのがとても大きいです
    弱点も滅多に突かれないので安定して投げられますし
    お兄様との戦いの火蓋を切ったのもあなたでした
    いやあ大変だった分パーティに入るのが遅くてもエピソードには事欠きませんね!
    ありがとうミカルゲ
    ありがとうユラちゃん

  • 134スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:45:04

    ルカリオ!うわ相変わらずでっか……
    先輩のヌメルゴンとは違う攻めっ気に溢れた活躍をしていましたね
    バレパン連打で相手に手番を渡さないあなたの攻撃性能にはとてもお世話になりました
    純粋に楽しいですからね、ソレ
    寂しがりなあなたとのお別れが実のところ一番心配ですが
    その顔はきっと大丈夫ですね!

  • 135スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:49:28

    ガブリアス〜!うわ相変わらずでっか……
    覚えていますか?覚えていますよね?あなたが最後まで立っていてくれたこのシンオウ神殿!
    あのげきりんを外したら負けていましたからね
    最後の最後で大役を任せることになりましたがあの時のあなたの背中はとてもとても頼もしかった!
    凍土住まいだったあなたなら寒さはどうということはないでしょうけれど
    それでも充分お気をつけて!わたくしの自慢のドラゴンポケモン!

  • 136スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:58:27

    さて、ウォル
    うん
    あなたはウォルです
    お兄様からお名前いただいたのですよ
    何度も聞いた?フフ……何度も言いましたね
    あなたには精神面でお世話になりました
    凍土で何度もモフりましたし
    時空の歪みを待ってる間もほとんど手元に置いておきました
    一応今更ながら言っておきますがあなたにお兄様の代わりをさせているつもりはありませんし、させるつもりも無いですよ
    ただあなたの顔を見ていると癒やされたのです
    あの図鑑説明の通りですね

    だからねウォル
    だからね?だからねではないな
    うーん、ここに来て言葉が出てこない
    どうしよう
    あのね
    わたくしあなたのことずっと大好きだったの
    ころころしてたトゲピーも
    ふわふわ飛んでたトゲチックも
    トゲキッスになった今もずっと
    あなたのことが
    あなただから
    大好きだったの
    それだけは絶対に、どうか忘れないで

  • 137スレ主◆8.je4u7g.625/09/24(水) 23:59:43

    さて
    あなたの番ですよ、アルセウス

  • 138スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:06:55

    あなたと共にヒスイの遺跡を巡りました
    あなたをレベル100にしました
    あなたの全てのがんばレベルを10にしました
    もう何千回になるのか分からなくなるほど夢天で戯れました
    どうでしょう
    あなたに世界を見せるというわたくしのお役目は、これで全うできましたでしょうか

    ここからはあなたの旅なのでは、とユエは進言いたします
    わたくしの元を発ち、あなたの心の赴くままに世界を見て回るのです
    宇宙に坐す究極の一に還るもよし
    ヒスイのこれからをシンオウ神殿で見守り続けるもよし
    諦めなければ思いはいつか叶えることができる、それを体現せんとする数多の命を眺めるもよしです

  • 139スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:11:27

    アルセウス
    わたくしに授けられた光明神の陽気な分け御霊
    ヒスイの世界はどうでしたか
    美しい紋様がいくつもありましたか
    掌上でじっと見つめるとその紋様は疵として目立つかもしれません
    あなたはその疵をどう思いますか
    その答えはあなただけのもの
    究極の一であるアルセウスの心ともまた違う、あなたという神の心です
    わたくしと共に過ごす中であなたにそれが芽生えたのなら、信徒はこの上ない幸福にございます

  • 140スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:16:14

    わたくしだけに与えられた陽気な創造神
    わたくしだけのものだった陽気な光明神

    さようなら
    いってらっしゃい

    その旅路に
    その果てに
    数多の祈りと祝福がありますように

  • 141スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:20:49

    いけない雨が降ってきた!
    ごめんなさいエリー!
    さっきまで晴れてたの、本当ですよさっきまで天気雨で!
    それは雨では
    でも晴れてたんです

    あのね!
    システム的に1体は必ず残してないといけないはずだから最初の1体であるあなたを残そうと思います!
    いつかわたくしがこの命を全うしたその時は、あなたのその炎できちんとあるべき場所へ
    アルセウスの元に葬送してくれると信じています
    それまで
    それまででもいいから
    その時だけでもいいから
    わたくしと共に居てください、エリュシオン

  • 142スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:24:15

    ってお別れの儀をやったはいいものの放牧場かベースキャンプからでしか逃がせないんですよね

    という訳で
    今まで本当にありがとう
    これからは自由です
    もしユエの元がいいのならその時は戻ってきてください
    逃がすというシステムの都合上「わたくし」は二度と会えなくても作中の「ユエ」はそうではありませんからね!

  • 143スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:26:51

    これで放牧場の引き払いも完了!
    ギンガ団の退職手続きは完了です!
    お世話になりました、コトブキムラの皆さん!ギンガ団の皆さん!

  • 144スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:34:25

    さて、それではスレ民!
    今までありがとうございました!
    非常に騒がしかったと思いますが楽しかったです!
    わたくし悲しまないようにしてるだけで傷つかない訳ではありませんので相応に落ち込むこともありましたが!それでも楽しかったです!ええ!

  • 145スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:35:47

    レジェアルは時間差で傷を自覚して落ち込むのでね
    アンガーマネジメントが大変でした
    聞いていますかお兄様

  • 146スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 00:38:15

    けれどその傷も含めてヒスイという大切な宝石です
    色んなことがあったけれど本当に楽しかったのです

    お姉様〜!
    ただいま〜!

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:52:21

    なんか開幕アルセウス邂逅でやったぜスレ完してたあたりから追ってたからなんつか映画を見終わった時みたいな感覚だな

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:56:22

    こちらこそ本当に楽しかったよ!
    スレ主の、ユエの冒険を見せてくれてありがとう!
    カメラが下りるだけで物語はまだまだ続いていくのだろうね
    名残惜しいけど、またいつか、どこかで会えますように

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:58:05

    アルセウスに会いたい!

    会ったわ完

    再会したい!

    再会した!

    さようなら!←!!???!?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:32:15

    スレ主の冒険が終わってしまった寂寥感とここまで走り切ったという達成感が綯い交ぜになった不思議な感覚……
    あにまん覗く楽しみが一つ減ってしまった……さみしい……
    でもきっと画面の外でユエちゃんはお姉さまと共に懐かしき庵で楽しく暮らしているのでしょう
    レジェアル完走おめでとう&実況ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:45:03

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 02:42:58

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 06:53:48

    終わってしまったか……
    途中から参戦したスレ民でしたが、約1ヶ月間本当に楽しませていただきました!
    コギトさんとまったり余生をお過ごしください
    願わくばその人生にアルセウスの加護があらんことを

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:49:30

    寂しいけど感慨深い
    楽しかったよ!ありがとうスレ主!

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:50:10

    スレ主改めてお疲れ様、楽しませてもらったよありがとう!
    初代スレから追ってた者からするとすごく感慨深いしその分お別れはとても寂しいけど、スレ主もユエちゃんも元気でね
    無理しないでちゃんとご飯食べるんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:45:39

    スレ主お疲れ様!

    いつも楽しかったよ!ありがとう!

    最後にこれをどうぞ!

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:57:54

    お疲れ様
    この一か月半実に良質なエンターテインメントを提供してくれてありがとう

  • 158スレ主◆8.je4u7g.625/09/25(木) 17:58:12

    ありがとう皆さん
    あたたかい言葉を掛けてもらえてとても嬉しい
    そしてすみませんこれだけ報告させて

    二人目来ました

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:56


    このお兄様はさあ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:17:36

    スレ主さんお疲れ様です
    一つひとつのスレを追っててとても楽しかったです
    上の方でも言われていましたが一つの映画を見ているようでいざ終わるとなると少し名残惜しいなと感じます
    約一ヶ月間の実況改めてお疲れ様です!
    スレ主さんもユエちゃんもどうかお元気で

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:08:11

    なんと本当に駆け抜けてしまうとは……終わってしまうのはさみしいなぁ

    そういえばBDのほうのアルセウスイベは進行されるんです?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています