龍が如く8って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:53:26

    割とコマンドRPGとしての完成度クソ高いよね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:56:26

    色々言われてるが
    移動できるようにしたのはいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:00:22

    戦闘前とか戦闘中のコマンドゲームらしからぬアクションシーンめちゃくちゃ良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:01:25

    まあ今はあのペルソナ一緒に開発出来たレベルまで成長したしね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:16:26

    アクションコマンドとしてはトップレベルだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:36:14

    コマンド選択中も敵がちょこちょこ動くのが結構良かった

    それのおかげでで範囲攻撃とかバックアタックとかが綺麗に決められた時の気持ちよさたるや…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:39:27

    通常攻撃がちゃんと意味があるのがいいよね

    バックアタック、オブジェを使う、壁に当たる、仲間と連携すると高火力。さらに、連携をすると自分とその仲間のMPが回復する

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:42:43

    全体技を減らした代わりに戦闘中に動けるようになったのはいいバランス調整だったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:43:01

    正直軌跡とか色んな移動があるコマンドゲームがある中なんで龍7みたいに勝手に移動するゲーム作ったんだ?っていう方がびっくりだった
    結果範囲技の使いにくさが半端なかったし

    そっから龍8で進化しすぎなんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:58:27

    >>3

    >>4

    ペルソナ5X戦闘ムービーめちゃくちゃ凝ってるなっと思ったらセガも開発に関わってて納得出来たわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:07:48

    >>8

    やっぱり全体技ばっかより範囲技ばっかにしてごく一部ってしたほうがありだったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:33:13

    正直ストーリーよりも戦闘部分が面白すぎるでグイグイ楽しんだ思い出。もうRPGメインにしても文句ないし、8ベースで早く7極出してくれって思ってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:07:21

    通常攻撃の進化が凄まじい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:26:56

    >>3 ウォン・トー戦での桐生ちゃんと一番のWキックがめっちゃよかったよね


    自分的には、絆技のムービー演出なくなったことでテンポ良くなった気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています