- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:56:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:58:05
ライダーの弾があって小山力也が存命な限り作り放題だからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:58:30
やっぱガシャットとかロックシードもそうだけど、コレクションアイテム側に音声入ってるのは強い
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:42:25
ようやくジクウドライバーでコイツらが使われるのか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:17:17
個人的にはアイコンやガシャットもビルドジオウくらいまでは揃えてほしかった…作りやすそうだし
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:14:20
平成は終わらないってツイート見て昭和だけど面白かった。尚、平成は本当に終わってません何故なら一度でも現行作とスピンオフと共闘した時点で元号が自動更新されているので……
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:15:10
今年は昭和100年だしね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:32:08
あとはスカイ、スーパー1、ZX、BLACKで全作品コンプか
こういうのでハブられがちなネオライダーは全員商品化してて人気作のBLACKが商品化されてないってのも不思議なシリーズだよな
RXがロボバイオ含めて商品化されてるから余計にそう思う