手塚治虫の代表作といえば

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:18:31

    本人はインタビューで火の鳥とジャングル大帝だと答えてたけどジャングル大帝ってそんなにか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:19:41

    ライオン◯ングの元ネタってことしか知らない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:21:47

    読者としてはアトムを入れたいところではあるが
    本人的には嫌いではないにしろ代表作として名前を挙げるのは避けたい複雑な心境だったんだろうなぁと

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:38:45

    リアルタイム世代と今の世代で認識のギャップがありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:48:17

    手塚治虫についての企画で宣伝する際、ライオンキングよりも火の鳥の方が遠目からでもわかるから説

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:55:55

    作品発表・連載の年表見ると初期の中だとアトムに次ぐ長期連載だから思い入れあったのかね

    というかマジで同時連載多すぎてビビる

    マンガ|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL手塚治虫公式WEBサイトです。マンガについてご紹介tezukaosamu.net
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:56:50

    まぁ世間的には鉄腕アトムだろうなぁ
    何回リメイクアニメ化されてるのかって話よ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:58:46

    BJが後期作で実はそんなに乗り気で描いた奴じゃ無いって聞いたけどマジ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:59:12

    ブラックジャックはどうなんだろ。読者数は結構多いと思うんだが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:00:57

    ジャングル大帝は最初のヒット作だし思い入れもあるんでしょ
    高橋留美子ならうる星やつらみたいな位置付けやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:03:27

    動物大好きなんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:05:19

    >>11

    死後娘によってバラされる性癖の数々

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:11:53

    >>12

    大先生はケモナーだった…?

    マジかよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:15:12

    >>8

    先生は当時スランプだったらしいからまあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:15:45

    なんだかんだ言ってこの5作だろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:17:51

    火の鳥って未完だから見てないんだけどそんなに名作なの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:18:34

    >>16

    いろんなテーマ扱ってるから話題になりやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:29:59

    戦争漫画として「アドルフに告ぐ」も評価高いみたいね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:31:02

    どろろが一番好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:31:11

    >>16

    どの編もそれ単体で完結してるけど緩い繋がりがある

    過去編は歴史物として中々面白い、未来SF編は強烈なのが多い

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:32:51

    >>19

    大変わかります

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:33:21

    >>13

    現役時点でケモノとメタモルフォーゼとかいうハイブリッド性癖全開で描いてたお方だ

    面構えが違う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:33:28

    >>12

    まあ割と露骨に作品に出てるからな

    リボンの騎士の白鳥に変身させられてる時のシーンなんかも

    バレエダンサー姿で比喩的に表してたのをわざわざ白鳥の姿に書き換えてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:36:19

    奇子を推す

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:53:34

    陽だまりの樹
    手塚治虫の先祖ってのが面白い

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:22:40

    強引にねじ込んだ火の鳥アトム編

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:21:43

    >>3

    自らアニメーションにすることを選んだ作品なのに挙げてないわけだしな

    何かしら思うところがあるんだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:45:30

    >>12

    大好きなケモノが描けるから代表作にしてるのか。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています