アフリカ人のDNAはヨーロッパ・アジア人より多様性があるらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:22:01

    アフリカ人なんて全員おんなじ顔に見える

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:25:13

    へ、ヘイトスピーチ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:26:21

    それは向こうも同じよ
    見慣れない人種は同じ顔に見える

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:26:26

    よりあると言うか人類のDNAの多様性の殆どをアフリカが担ってるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:27:39

    世界で1番SNPが多いレアな人間ってやっぱりアフリカ人の誰かなんかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:32:28

    いまいちピンとこない人の為にアフリカ大陸のデカさ置いとくね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:44:05

    ミトコンドリア•イブの学説が正しいと仮定すればごく当たり前の話ではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:58:17

    陸上で言えば100mもマラソンも上位はアフリカ系
    つまり瞬発力と持久力のバランスの遺伝的多様性の両極までアフリカ系が網羅しててアジアヨーロッパ系の遺伝的多様性はアフリカ系の間に収まってるもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:00:13

    どうでも良いがスレ画は多分アメリカ人だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:01:19

    単純に広いのもそうだし歴史的経緯もある
    日本人なんか誇張抜きで半分以上は天皇家か藤原家の子孫だろ
    アフリカはずっと村ごとに分かれてたから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:08:52

    ホモ・サピエンスは7万5千年前にインドネシアにあるトバ火山の大噴火で1000年程火山の冬が起こってその間に全人口が僅か15000くらいまで減ったからその影響でそもそも種自体の遺伝的多様性がかなり乏しいんだよね(トバ・カタストロフ理論)

    A New Pleistocene Hominin Tracksite from the Cape South Coast, South Africa - Scientific ReportsA Late Pleistocene hominin tracksite has been identified in coastal aeolianite rocks on the Cape south coast of South Africa, an area of great significance for the emergence of modern humans. The tracks are in the form of natural casts and occur on the ceiling and side walls of a ten-metre long cave. Preservation of tracks is of variable quality. Up to forty hominin tracks are evident. Up to thirty-five hominin tracks occur on a single bedding plane, with potential for the exposure of further tracks. Five tracks are apparent on a second hominin track-bearing bedding plane. A number of individuals made the tracks while moving down a dune surface. A geological investigation at the site and stratigraphic comparison to published geochronological studies from this area suggest that the tracks are ~90 ka in age. If this is the case, the shoreline at the time would have been approximately 2 km distant. This is the first reported hominin tracksite from this time period. It adds to the relatively sparse global record of early hominin tracks, and represents the largest and best preserved archive of Late Pleistocene hominin tracks found to date. The tracks were probably made by Homo sapiens.www.nature.com
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:07:21

    確かにチンパンジーとかボノボ、マンドリル、ゴリラ etc...と種類は豊富だね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:00:22

    エチオピア人って世界で一番美人多いだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:01:34

    コイサン語族とかはアジアっぽいからすぐわかる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:08:27

    北アフリカは勿論、スーダン、マダガスカルとかそもそも黒人国家じゃないし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:51:06

    絶滅危惧種の動物よりも遺伝的多様性が少ないのが人類で
    多様性を担っているのがアフリカ人のみ

    人類さん多様性なさすぎでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:51:03

    >>16

    遺伝子的多様性のなさをテクニックで乗り切ってるからそうなる

    本当はサバンナ適応のサルなのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:53:10

    >>16

    一回ガチ絶滅寸前までいったからしゃーない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:53:56

    日本人含むアジア人やヨーロッパ人のDNAを見ると個人差がある部分は350万箇所だけどアフリカ人は430万箇所くらいある

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:55:02

    >>16

    生物学的多様性は地域差によるものがでかいからな

    交通インフラが進んだ現代では失われるのは自然っちゃ自然

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:05:33

    >>6

    唐突なチャイナ・インディアPartに吹いた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:06:36

    アフリカ人なんて出生率馬鹿高くて将来の人口予想でも衰退が激しいアジアとは違ってどんどん伸びてくるし、ゲノム的に似た人間も現れやすくなるんじゃね
    そういった感じだと出生率の低下が嘆かれる韓国人とか日本人のゲノムのがレア感ありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:08:33

    >>10

    Y遺伝子的に割とガチやろうなあ

    渡来系もたまにいるけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:18:02

    アフリカ人が韓国人、日本人と結婚してハーフ作ったらそいつが1番遺伝子的に多様になる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:20:51

    >>13

    女性はメイクで美というテンプレに寄せに行くから余計判断つきづらい

    顔の陰影も錯覚で変えてくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:22:38

    >>19

    でもその個性って肉とか服の下で見えない部分だったりしない?

    ほとんど人間が判別に使うの顔だしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:54

    人間のゲノムの大部分はトレジャーDNAともジャンクDNAとも呼ばれる人間の個性を決定付けるタンパク質の合成に影響を与える可能性がある部分だから、アフリカ人の多様なゲノムがその人間の個性にどう働くのかは全然わからない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:29:25

    生物の個体数や時の流れでゲノムに突然変異が積み重ねられていくからこれからアフリカの人口が増えていくことによりゲノムの多様性が加速してより珍しい人間が出てくるのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:58:48

    >>24

    より多様になる=可能性が増える

    であってそれが優秀であるとは限らんぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:02:56

    インフラが整備されて教育が行き届くようになるとアフリカ勢が知力も最強になるの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:31:36

    >>30

    暑いと脳動かすだけで体温上がって熱中症になるので気候が寒冷化すればアフリカの人の知力上がるかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:33:55

    >>1

    遺伝的多様性も何も大陸内でもまともに交流がないってだけだからまあ…ね

    大陸で一括りにしてる時点であんま意味ないというか…バカらしいというか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:37:33

    >>30

    人が無駄に増えすぎたまま今世紀にはアフリカも人口が減るフェーズに入る

    とっくに手遅れだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:38:54

    DNAって見た目だけに現れるもんではないのでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:43:34

    >>25

    エチオピア人で画像検索してみろ

    アフリカで一番美しいって言われる意味分かるから

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:45:48

    >>32

    逆に交流が活発になると遺伝子も色んな人種のが混ざって平均化して多様性無くなるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:48:24

    未知の病原体に晒されたりとか、強烈な淘汰圧のかかるような過酷な環境なら遺伝的多様性のある方が有利だろうけど
    現代社会の場合はよっぽど不利な病気の遺伝子を持つ集団でなければ、そこまで多様性が必要でもないしな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:59:18

    アジア人もヨーロッパ人も大昔に出アフリカした極少数の集団の子孫と言われてるからね
    近親相姦上等で数を増やしまくって我々の祖先になったんでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:01:09

    そもそも顔が黒すぎて表情がいまいちわからないし顔も皆同じに見える

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:31:03

    アフリカ民族の女はケツがでかい

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:33:44

    >>39

    それは全人種が自分以外の人種に対して似たような事思ってると思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:34:33

    >>40

    脂臀はコイサン族とかアフリカでも限られた人種だけの特徴らしい

    脂臀 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:39:58

    サハラ砂漠より南の地域の遺伝的多様性がエグいらしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:09:51

    >>10

    凄い恐ろしい社会だな

    奈良時代や平安初めまで大勢いた渡来系や庶民どころか中級貴族も子孫残せてないのが

    日本の社会の特異性ってそこは大きいと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:16:46

    エチオピアの祭りの写真らしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:18:20

    >>44

    「日本人の先祖を辿っていけば誰か一人は天皇家か藤原家に行きつく」ってだけで、それ以外の先祖は普通にその他の人も混じってると思うが

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:40:39

    >>35

    エチオピア人はアフリカベースな上で古くから中東と交流あって>>36

    混血的な美もあるからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:00

    >>11

    その説自体が1998年からで歴史も浅く検証中で、現在までに反論も多々あるからあくまで仮説だよ

    例えばトバ大噴火よりずっと前から人口減少が始まっており、その噴火被害は主張されてるより限定的といった事などだね

    まあ日本語Wikiではさらっと定説と書かれているが


    www.sciencedirect.com
    www.sciencedirect.com
    www.sciencedirect.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています