- 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:32:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:34:43
- 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:35:28
どんなマイナー・キャラでスレ立てするのかが楽しみになってルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:35:46
- 5二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:35:53
- 6二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:37:08
- 7二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:37:45
あれーっ陰陽師は血統が大事なんじゃないの?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:38:43
- 9二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:39:44
- 10二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:41:49
これが起こるとそれはそれで雫ちゃんが晴空兄ィの盟友候補に戻ることになりかねないから流石にないと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:43:07
- 12二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:44:17
一緒に過ごした期間が短すぎて音が聴こえないから無理です
- 13二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:44:17
あってもいいけどそんなとこで話を広げられても困惑するんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:45:19
ジョンとか家族とか式神とかサトリとかもいるだろうがよえーっ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:45:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:49:50
お言葉ですが葉山によるメディアワークス文庫発の妖怪バトル小説『0能者ミナト』(全12巻)なんて誰も知りませんよ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:50:05
- 18二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:52:57
男性不妊症絡めた話だと呪怨も有名っスね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:55:49
源のオカンとは恋愛結婚で側室は色々な事情であてがわれたのかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:57:33
初見バイバイスレタイながらもスレタイに沿った話題を続けるマネモブには好感が持てる
しゃあけど…乗りづらいわ! - 21二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:59:37
どないする?
まあ(ちょうど雫ちゃんが目立ってきたのにも関わってるから)ええやろ - 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:03:27
嵐様家族愛強いっぽいのに息子のことには全然触れないんだよね
まあ出てくるのだいたい雫ちゃんがいるときだから話題にしづらいのかもしれないけどね!!グビッグビッ - 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:03:58
御三家ほどじゃないにしろそこそこの影響力ありそうな源家の第二夫人すべり出来てるからある程度の家出身は確定ェのはずなのになあ… 正妻は安倍家の分家出身でゴリゴリのエリートなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:05:58
第二夫人に無茶苦茶強い次期当主の母補正があるとはいえそれまでの関係維持できなかった時点で雫オカンも正直微妙な疑いはあるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:14:11
少なくとも雫がメチャクチャ強くて能力で家中のノイズを邪魔ゴミ出来る感じじゃなかったことだけは確かっスね 源母も有能は有能だけど言葉が強いから反感買ってるパターンは普通にありそうなんだ 引き抜き工作が捗るんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:22:07
雫は聖ボーの転生リード要素抜き(謎生物、触手、ドラ(略)、精錬工場)みたいなもんだからね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:31:01
- 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:41:24
前衛抜きかつ得物が弓で5弱の不意打ちは無理です
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:44:54
咄嗟の判断で髪切る切り札切ってもまるでどうにもならない絶望感ってのはそそられるよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:51:21
脅威度4、5と戦えるレベルくらいまではすぐ伸びるけどそこから上は龍笛理解に手間取って伸び悩みそうな気がするのん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:52:19
花京院…?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:56:05
- 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:05:29
- 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:13:54
確かに手練れとはいえ護衛も2人しか付いてなかったし事故に見せかけて暗殺するには良い感じの状況っスね 忌憚のない意見って奴っス
- 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:41:25
陰陽師は血統が大事とは言われてるけどね
紙使いの辺阿の当主が血統的に多分ほぼ関係ない聖ボーの弟に陰陽術の才能があったら養子にとって家継がせるつもりだったあたり血より陰陽術の才能があって秘術が継がれる方が重要そうなの
御剣家の下の結構有力そうな戦力で歴史もありそうな家ですら子供2人に陰陽師の才能なかったんだよね厳しくない?
まっ流石に托卵は話が違うしそれが源ほどの名の嫡男で起きたら大問題になりそうだからバランスは取れてるんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:13:07
望んで養子にとるのと望まず入り込まれるのは違うんだ
これは差別ではない差異だ - 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:14:16
まあ雫ちゃんはともかく流石にあの時点で源で最も手練れの二人+源のオトンが荼毘に付すと
戦力低下に加えて嫡男への秘術継承もままならなくて峡部みたいに源家自体の弱体化必至だしよほどのバカでもなければ暗殺はないと考えられる - 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:23:25
(源雫のコメント)
ハッキリ言って峡部さんはめちゃくちゃすごい
源家の傘下で終わる器じゃないしいずれ独自の派閥を作って離れてしまう前に懐に入っとかないと話になんねーよ
見直してみたら源クライシス終わりにこんな予測してたんスね雫ちゃん
ぶっちゃけ聖ボートップになって引っ張ってくようなカリスマも性質もしてないと思うんだけどどうなんスかね - 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:30:31
おそらく昨今の情勢を考えるにとにかく強いというだけで一定のカリスマは得られると考えられる
後必要なのは実務・折衝・コネクション… そして聖ボーをよいしょできる完全ナンバー2だァ - 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:34:13
ぶっちゃけ理想は晴空兄ィがカリスマでトップに立って前線で大暴れする義弟の聖ボーを支えるある意味"最強"タッグ体制だったからわり理想値自体は目前だったんだ⋯
現実?ククク⋯ - 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:37:41
聖ボーから御守りもらうくらいは身内判定されてるのにあんま自覚がない雫ちゃんに親子以外の情に疎き現在⋯