問題児2人、ただし最強

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:32:24

    深き夜実装前はペチの目だの食い尽くしだの言われてたのが嘘みたいだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:33:50

    母数が多いから問題児も多かった鉄の目と
    杖を自前調達できるようになって本当に最強になったレディ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:34:52

    鉄は毒効かない奴に無力すぎるけどレディはマジで最強に成った

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:43:08

    最強キャラがヘイトを買うのは世の常

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:27:37

    露骨に使用率の格差生まれてそうだけど、ナーフはしないで欲しい
    周りを強くしてくれー

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:37:17

    他をアッパーしても結局鉄の目必須になる気しかしない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:05:59

    通常モードで毒ブシャー無くても強キャラだったからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 03:42:35

    レディは実際性能が攻撃と回避全振りで連携が疎かな問題児ではあったんだよな
    深き夜だとそれでいいがな!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 04:22:54

    >>5

    割食ってる他の近接にテコ入れ欲しいよな

    鳥はハイガ範囲360度属性カット100%、無頼漢はスキル発動時にダメカット90%

    追跡者は出血に加えてクロー移動で無敵とかそれくらいあってもいいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:07:31

    執行者はアビリティ発動時に回復だけじゃなくカット率も上げれば実用範囲になるかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:50:49

    アビリティ、スキル、アーツ全部強い専用遺物効果全部強い鉄の目基準に全員するならどうなるんだろ?
    スキル発動時無敵がデフォにはなるかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:13:18

    >>10

    とりあえずアーツ時にカット率上昇してもいいんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:24:29

    最初にナイトレインのキャラが発表された時点では弓使いと短剣使いが強キャラになるとは思わなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:24:40

    >>11

    追跡者:アビリティ発動回数+1

    無頼漢:スキル命中時スキル中に受けたダメージ回復

    執行者:アーツ使用時カット率上昇(60%)


    いまテキトーに考えたけどコレだけやっても優遇キャラたちに全然追いつかない F○CK YOU!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:48:56

    ぶっちゃけ後衛に火力勝てないのは当然だしマーキングの性質上鉄の目が強いこともわかりきってたことだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:00:58

    後衛は火力高い代わりに脆くて死にやすいのをマーキングと2連回避で踏み倒してるからなこいつら

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:02:58

    鉄の目はずっと最強で対抗馬がゴリマッチョイケオジから妹ちゃんになっただけなんだよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:04:51

    >>5

    いうてバッタとかナーフされてたし鉄の目の毒戦法とかもナーフされるじゃね。鉄の目あれしか使われてないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:16:46

    >>17

    無頼漢は雑に使っても死なないのが強みだっただけで

    PS高い人が使うなら鉄の目か魔法職が最強ってのは初期から変わらないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:37:12

    >>16

    いうてこのゲーム後衛は何らかの強い回避手段持ってね?

    隠者は回避の無敵時間一番長いし復讐者ちゃんは…かわいいね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:03:03

    ずっと鉄の目使い続けてるけど、潜在に欲しいラインナップ少なくて能力上げにくかったり、仲間に武器配りまくることになりがちという弱みはあまり伝わってなさそう
    恐らくそこを補うためのアビリティだと思われるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:28:38

    まー確かに鉄に目は潜在より持ち込み武器強化する方が多いから潜在ガチャの旨みはそんなでもない
    でもそれ故に固定メンバーに合わせて杖とか聖印出やすい遺物とかつけると輝くんだわ
    武器ガチャ枠ひとつ増えるようなもんだから

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:37:34

    元々弓でやすいけどだからといって弓自体はそんなに強くないからね
    鉄の目は固有モーションでバフされてるけどそれでもなおそれだけだと弱いし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:38:21

    初期武器で完結してて潜在から欲しい武器ないのはどう考えても強みでは…?
    完全に付帯だけで武器ピックできるし蟻棘やちいかわ一点狙いで刺剣、刀遺物付けるみたいな余裕があるって事だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:54:12

    鉄の目は元々強かったけど使い方理解してない一部の連中がペチの目呼ばわりされてるだけだしなんなら今でも深度3だと偶にいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:57:07

    執行者だけど強みだと思ってるわ
    刀二刀微妙だし血の刃と毒付けて刺剣物付るとレア刺剣2つで出血毒冷気腐敗揃う

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:06:51

    >>26

    俺も撃破時アーツ毒付与血の刃あるなら使ってみたいんだけど、どんな感じ?やっぱ冷気よりも瞬発力は下がるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:21:38

    鉄の目は強いんだけど、しっかり遺物準備して初期武器強化しながら仲間に武器を配ってスキル使っての、全体の底上げをコツコツとやる地道な強さだから上振れの派手さとは縁が遠いよな…とはいつも思う
    ランダムなローグライクの中である程度の安定を得られるというだけで強いのは確かにそれはそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:49:57

    上振れ下振れの差が激しいけど上振れした時の出力がとんでもない隠者はある意味鉄の目の対極だとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:01:58

    マジカル無頼漢で限界感じたからレディに戻ってきたら性能桁違いで笑う

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:16:04

    剣継ぎ弱体化戻せば別に良いんじゃね?上振れたら最強二人がもっと最強になるけど他のみんなもそれなりに強くなるし「ワンパンつまんねェ〜!」とか「スキルで耐えたのにHPもう無いんだけど…」とか「HP満タンで第六感発動しちゃったんだけど」とか「アーツでデカくなったら速攻で溶けた」とか無くなるでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:49:52

    隠者、レディは魔術強化系の付帯0、ルーサットが拾えずにメインウェポンが結晶杖でも他キャラより余裕で火力出るのに上振れれば〜って言われるのは何故なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています