- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:14:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:15:27
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:15:46
お言葉ですがシュンソーマンの裏でひっそりと公開されたアニメなんて誰も見ていませんよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:17:31
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:18:04
ぶっちゃけ同監督の『音楽』のほうが好き
それが僕です - 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:19:15
ふうん声優に俳優が起用されてるんですか
ちょっと残念です素人の棒演技ではマネモブの強固な先入観を覆すことはできない - 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:20:25
お前は原作シーンのカットと染谷の棒読みが観ていて気になった…それだけだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:23:36
お、お前…どうしてチェンソーマンの公開日にわざわざ被せたんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:24:41
チもそうだけどこの作者序盤のインパクト一本勝負ばっかでつまんねーって程でもないけど味薄いーよ
映画の尺くらいにまとまってると面白かったりするのん? - 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:26:26
待てよ 俺は明日見に行く予定なんだぜ
面白かったのか教えて欲しいんだよね
もちろんめちゃくちゃ原作既読 - 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:26:55
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:27:50
なんかXだろの広告では見かけたけどチ。を終始楽しめたワシも楽しめるのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:29:13
ようこそ!FACTは実写ドラマの形が一番面白くなる
そう思ってるのがボクです - 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:29:37
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:30:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:30:46
どうして女子じゃないの?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:31:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:44:21
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:51:57
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:57:23
ふぅん陸上だけに駆け足ということか
- 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:58:41
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 02:03:14
少なくとも公開日に建てるのはやめた方がいいと思うんだよね
ワシ他の映画だけど2レスしかつかなかったし - 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:42:59
今観てきたんスけど話の改変はいいとしてモノローグ全カットはやりすぎじゃないスか?
最終話の小宮の独白で火花がチカチカするシーンを映画で観たかったのにこ…こんなの納得できない - 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:47:53
お前は高橋李依の声のお陰で浅草さんが可愛く見えた…ただそれだけだ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:54:46
しかし…絶対"ガチ"の陰謀論者共が寄り付いて地獄絵図になるのです
- 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:56:02
まぁ小さなことは気にしないで
今からワシはひゃくえむ。とチェンソーマンのハシゴをしてきますから - 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:38:55
今観たけどあまりにも観る側の読解力と咀嚼力を信頼しすぎてる映画で戸惑っているのは俺なんだよね まさか本当にほぼモノローグなしの10秒に絵だけで詰め込もうとするなんてビックリしましたよ
おそらく原作ファンの評価がかなりバッサリ割れると考えられるが…ま、ワシは楽しめたからバランスは取れてるんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:40:05
主題歌よりちょくちょく流れる主張の強いBGMが印象に残っている それが僕です
- 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:40:42
STAR WARSエピソード3と重なった逆境ナインよりはマシなんだ