来見沢善彦の愚行 3話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:51:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:55:45

    来見沢先生も大概バケモノですね!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:58:41

    一昔前とはいえ週間雑誌でヒット飛ばした漫画家が常人な訳はなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:08:39

    愚かでも売れっ子漫画家だっただけのことはあるんだなって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:08:47

    夜の規制がキツ過ぎてすぐに感想スレ立てられんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:08:48

    私こういうタッグものでお互いに無自覚なバケモノの才能持ってる展開大好き!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:09:21

    編集も共犯になるのか…

    来見沢先生も大概イカれてるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:11:25

    コレ編集も巻き込んじゃったせいでいよいよ引き返せないしが発覚した時の被害も大きくなってないか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:12:04

    悪いことしてる以外のありとあらゆる要素が来見沢の味方してるせいでギリ隠蔽に傾いちゃうの来見沢のいいところであり悪いところだな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:14:31

    この反応、もしかしてミッちゃんは来見沢先生が描いた作品じゃないって気づいてそう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:18:31

    >>9

    善人であったのは確かなんだろう……いい人であるんだ

    しかし、大切な人のために犯罪に走った

    許されることではないけど、動機を全部話して今回のように土下座したら畑くんは許してくれそうな人望があるという……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:25:26

    >>10

    いや気付いてなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:27:14

    >>12

    1コマ目はどうとでも取れるように描いてはいそう

    実はこの時点で完全にとまでは行かずとも薄々…程度は後からそう言われたとしても納得するくらい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:28:57

    金→大ヒット作家な上に実家の資産で一生遊べる金がある。
    名誉→既にアニメ化もしたレジェンド級。人当たりも良く謙虚でとても名誉欲があるタイプに見えない。

    他の人にも怪しまれそう…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:29:10

    この漫画のタイトルが「犯行」じゃないのが気になる
    編集まで知られてバレているなら「犯行」だろう
    大々的にバレずに終わる展開?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:32:20

    編集さんに印刷にかかったお金は…って聞かれたけど
    絶対あれ自腹というか少なくとも遺産ではないよね…
    これまでの売り上げとか全部つぎ込んでますやん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:44:12

    二人がお人好しと無垢だから読んでて少し辛くなる
    だけどこれで片方が悪人だったら分かりやすいけど面白くはならないというジレンマ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:52:13

    ちゃんと師弟をやれてる分、タイトルの愚行が重くのし掛かる
    本当だったら騙す必要のない相手だもんな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:52:40

    編集と畑くんが直接やり取りすると「こいつやりづらい」になるんなら
    来見沢先生が緩衝材になるからこそ傑作が世に送り出せそうというのが何とも

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:01:33

    偽雑誌作る
    編集も抱き込む
    ミッちゃんはしばらく会えない

    長期でバレないような環境作ってるし、このまま大ヒットになってどんどん誤魔化すのが苦しくなるんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:02:52

    模写能力が異様に高い…
    何か嫌な想像をしてしまうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:06:06

    何か編集が人情でグルになるのは意外だった
    どうなるのかすごい気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:12:15

    >>15

    愚行だから世間にはバレないエンドもあり

    でもみっちゃんに罰を下されると想像

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:38:36

    >>21

    1話で6年ぶりに活動再会したとか

    連載は原作担当して作画は任せたいって言ってて

    そこにこの模写性能、凄く怪しいんだよね・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:52:10

    編集さんお情けで会議へ通したとかちょっとヤなキャラかなと思ってたらこういうふうになるの好き
    来見沢先生から高評価受けてるの実際編集としての腕もあるんだろうなって

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:56:30

    編集としての腕がある上でオナサケ…
    漫画家としてはマジで枯れててんだな…とオナサケさせる人柄の説得力が出てくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:05:19

    >>20

    どういう結末になるにしろ劇中作はレジェンド級の大ヒットはするだろうね

    そしてその大ヒット作の作者が実はがどこまでバレるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:21:08

    子供騙しの嘘すぎるけど騙されちゃうんだろうな…暫くの間は

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:29:46

    今回の見ると畑くんがなんか先に描けなくなりそう、来見沢先生のほうが最後まで描ききって全てを公表して姿を消す、とか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:35:03

    こいつやりづらいってなってたけど来見沢先生が人当たり良すぎるだけでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:38:33

    なんか畑くんに描かせるのが愚行じゃなく、もっと他に隠れた愚行をしてるとかあるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:38:37

    創作サスペンスってあるから、公表しようとするやつにバレそうになって◯人とかの展開がありそうだけど、こういう煽り文てあてになるっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:41:37

    >>31

    サイバージョーにも疑惑の影がないこともないんだ

    ただ生来のお人好しは間違いなく素っぽいからみっちゃんの余命がかかってない状況で同じような事やってたとは思えないんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:42:55

    綺麗なタイパク

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:50:16

    先生現代なら自分の連載持てなくてもプロアシスタントとして引っ張りだこなれるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:53:09

    >>33

    こんなにお人好しの来見沢がゴーストさせようって選択が一番に思い浮かんだのはサイバージョーで一度やってたからこそって可能性はあるね

    当時はミっちゃんの病気が発覚したばかりで元気づけるためにも早く連載取らなきゃって焦ってたとか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:53:32

    >>28

    逆というか別の意味で嘘と誤魔化しなのかな…と見ないふりしそうだよね暫くは

    (そもそも連載取れてないのを嘘ついてくれている方向)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:54:15

    カーチャン…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:59:02

    タケオちゃんどこかで見たことある顔してんなって思ったらまんが道や!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:59:08

    先生側にも何か秘密があるのか
    編集も巻き込んでワクワクとハラハラが止まらないぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:05:27

    >>32

    サスペンスって人殺しなくても成立するぞ

    この作品なら来見沢先生の犯行がいつ畑君や世間にバレるかってハラハラドキドキで読者の心を宙吊りにして(suspend)引きつけるのがメインだからサスペンス

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:16:21

    >>35

    人柄が良くて画力高くて家事スキル高いとかそばにいて欲しすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:26:55

    この流れだと来見沢が破滅して終わるとかじゃなく
    もっと穏当なラストになりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:30:31

    至れり尽くせりすぎて畑くんが別の意味で心配になってきた
    この環境に慣れたらやばいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:37:46

    作画は他の人に任せたいって言ってたから来見沢本人はもう描けないのかと思ったら
    異常な模写能力は健在なようで謎が増えたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:40:42

    模写能力はゴーストライターしてたとか……?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:43:23

    甘やかされてる…ってなったところ面白すぎる
    ほんと騙してゴーストライターさせてる以外は完璧なんだよなあ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:48:44

    >>44

    後年来見沢先生が基準になってナチュラルに奥さんへの要求が高くなりすぎて逃げられる売れっ子漫画家畑賢作…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:49:15

    >>42

    画力の高さが「資料見てすぐアレンジして描ける」「模写能力が異常に高い」な方向なのもプロアシとして引っ張りだこ過ぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:53:32

    >>45

    模写はできる=あるものは写せるだけなので

    まっさらな状態から書くことはできない可能性ある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:57:19

    >>48

    売れっ子になれれば金あるんだから家政婦雇うだろ

    そもそも来見沢も本来この時代でこの家なら家政婦いるよね

    (他人がいるとバレるからいない設定なだけで)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:04:07

    >>44

    すでに先生とのやり取りに慣れて小島編集やり辛いって思っている…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:07:29

    >>51

    原画やプロットなどの盗難とか考えるとよっぽど信頼できる人しか雇えない

    いい歳で独身だから家事スキル高すぎでかえってお見合いとかも勧めづらい(まあ勧められても断るだろうが)


    来見沢先生…。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:14:12

    >>51

    奥さんや雇った家政婦さんが理想通りに動いてくれる保証ないからなぁ

    来見沢先生は言わなくてもやってくれたのに…察してくれたのに…嫌な顔一つしないでくれたのに…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:14:42

    >>52

    同じ内容でも人当たりよく言ったり受け取ったりできるのはスキルの一種だからなあ

    騙し抜きにしても先生がいた方が上手く回るのは間違いないという

    だから畑君を騙そうとさえしなければ本当に理想的な環境なんだよ……

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:18:33

    畑くんという若き天才を完璧な環境で甘やかし続けた結果
    先生なしではやっていけないようにして潰してしまうことになるのが愚行とか…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:32:37

    思ったより速く編集にバレたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:37:03

    >>15

    個人的には世間にはバレるけど、事情も込みでバレてあいつバカなことしたなぁって呆れられる感じなイメージ

    愚行、だし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:09:01

    ある意味騙したのが来見澤でよかったのかもしれない
    もっと酷いやつに騙されてたら目も当てられなかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:57

    来見澤先生、贋札製造に興味はありませんか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:27:18

    なーんだちゃんと畑くんの名前で発表したんじゃん!
    そうだよな!みっちゃんの耳に入らなければいいだけだもんな!
    …と、雑誌表紙で一瞬でも期待してしまってつらい…つらい…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:47:16

    これ畑くんに協力を仰いだら共犯になってしまうから
    騙して利用して畑くんを被害者のままにしておくしかないんだな

    ……いやこれ最初からタッグとしての連載だったら何の問題もなかったのでは?
    一人じゃなく二人で作った作品でもミッちゃんは喜ぶだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:24:25

    来見沢先生の模写能力、もしかしたらゴーストライターの再生産というか畑くんと似たような立場だった頃があったり…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:34:16

    面白いけど今週はさすがにちょっと話に無理というかこじつけを感じたかな
    色々都合が良すぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:47:46

    畑くんの作品を「来見沢らしい」と言われたらダメージを受けるのではって予想があったが実際はただミッちゃんが喜んでくれたことを泣くほど喜ぶんだな
    嘘だとしてもミッちゃんが幸せな気持ちで過ごせるならそれでいい、というのがほんと……愚かなんだが善意でもあるだけに苦しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:30

    来見沢過去に似たことやった説を見て1話で電話で相談してた人のこと思い出して読み返したら電話相手の人、弱い立場の人間を騙して描かせることを非難はしてるがゴーストライターについては明確に咎めたセリフがなかったんで結構マジの説かもしれん。

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:56:32

    >>55

    角のない表現に変えて伝えられるって結構重要スキルなのに、なんなら本人すらそういうスキル持ちだって意識が薄いこと、よくあるよね

    お金や名誉のために次のヒットを望んでるんじゃないなら、優秀編集や優秀アシスタントとしてやってくのがより才能を発揮できそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:01:03

    >>62

    主人公はゴーストライター2回目説じゃなかったら悪いことしなれてなくて嘘が苦手なのだ

    本当共作ということにしたら良かったのにな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:02:47

    >>53

    資産家の息子なのに何であの高いスキルがあったのか謎

    元いいとこの坊ちゃんは予想してたが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:03:45

    金と名誉のためさ!で信じ貰えないの笑った

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:04:00

    >>49

    憧れの漫画家のモデルになってそうな手塚治虫がいいと思った漫画家をアシスタントに引き抜いてたのでそれが漫画で描かれるかも

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:04:58

    バレないようにという打算や利用してる負い目によるところもあるんだろうけど、愚行以外はひたむきに善人やってるのが尚更辛い

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:05:18

    >>70

    手紙見る事件なくても何か事情があると思われてそうだったもんな

    >>65

    今回のスキル見るとみっちゃん専用の漫画雑誌作ったほうが良かったのに

    先生は嘘が下手なせいで

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:09:11

    このコマにすんごい手塚治虫リスペクトを感じた

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:18:11

    いやーどうせ所詮胸糞系の漫画だろって侮ってたけどおもしれーわ
    色んな人の行動に振り回されるギャグっぽい面もあるしすんなり読める
    こういうタイプの作品で続きが気になったの初めてかもしれん
    土曜枠が充実してなによりだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:20:58

    畑くん事情を話せば普通に分かってくれそうなんだよな
    愚行って偽る必要もないことをひとりだけ気にしてることを指すのかな
    畑くんもミッちゃんも編集部も世間の人も全員気付いてるのに自分だけは騙し通せてると信じて最後まで邁進しそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:33:07

    もし盗作やら何やらせずに畑くんを純粋に漫画家として育てて読み書きなどの問題はクリアしたとしても
    編集とそりが合わない
    っていうのをなぜか想定してなくて今回びっくりした
    色々落ち着いたとしても畑くん1人で漫画家やれる?先生がいないと無理じゃない?
    さすがに妄想だけど現在進行形で才能を過保護で潰しかけてるかもなのも愚行なのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:03:40

    >>72

    畑君の漫画拾ったところは完全にお人好しな行動だったからな

    そこからがアウトだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:04:43

    >>70

    編集もゴーストライター聞いてもあの先生なら酷いことにはなってないのわかってたくらいにはずっと善人みたいだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:09:17

    畑君、漫画の才能はあるけど、読み書きはできないし、編集との折り合いもあるから、結局大成するまでサポートする人がいないと芽は出なかったんだろうな
    だから今の状態が正しいわけではないけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:13:36

    来見沢自身が6年間バッタリ何も発表してない
    異様に模写が上手いという言及

    この辺の要素で信頼できない語り手になってないか?という感じはしてきたなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:18:36

    次の難関は単行本か?雑誌はともかくとして自分の作品が本屋並んでるの見てみたい欲出てくるんじゃないの

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:21:04

    悪いことをしてきた報いは受けてもいいけど生きてるみっちゃんが悲しむようなことにはならんでくれと思ってしまう
    でも主人公も大体そういうマインドだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:31:33

    先生はもう引退して田舎引っこんでもまあまあいいかなって歳っぽいしな
    金も困らんし世間がどんなに批判しても受け止めそうなマインドだし
    やっぱみっちゃん関連で何かあるんだろうと思う
    一番の理由はそれが一番読者にも効くからw

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:47:03

    そういや先生は今からでもみっちゃんと籍入れたりする気持ちはないんだろうか
    家族しか面会できないとか事情考えてもそういう話し出てきても不思議ない気するんだが

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:48:26

    今後、バラルが予想外に社会的ヒットしてしまって、テレビで取り扱われて畑君にバレちゃうんじゃないかと心配してる

    というか、普通に畑君が本屋行ったらバレるよね。外出や家のテレビ・ラジオも来見沢先生が行動規制するのかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:04

    >>85

    みっちゃんはこの先の余命が分かってそうだから、そういう恋愛系に持っていかなさそう

    お互い運命を分かっているから、敢えてそういう話はせず、今の友人関係を大切にしてそうに見えるな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:53:32

    畑くんだけじゃなくて来見沢先生も別ベクトルのバケモンで笑う

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:12:14

    「アンタがそんなことするわけないでしょうが…」みたいな表情といい
    来見沢先生ならそうするかという確信といい
    タケオちゃんは来見沢先生のことは今まで時代遅れのロートルと見下していて表層的な付き合いに留まっていたんだと思うがそれでも先生が掛け値なしの善人なのは疑うべくもないと認識されてる人間力がすごい
    これから色んな意味で踏み込むことでこの2人の関係性がどう変わるかも楽しみだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:07:17

    >>73

    ああ確かに

    みっちゃんに渡す用の一冊だけを特別仕様で作る方が小さな嘘で済んだな…

    もう連載始めてしまったからこのまま行くしかないんだろうけど…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:19:44

    来見沢先生すごい努力してるけどやはりこのまま隠しきるの無理だよねこれってハラハラするね
    肝心のミッちゃんにバレなければ良いんだろうけどいつ気づかれてもおかしくないこの綱渡り感(というか普通にもう気づかれてる可能性ある)

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:23:27

    ミッちゃんが亡くなったあとならおそらく先生は全てを明らかにしても問題はなさそうだが……
    てか、善人だから自分から公にしそうである

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:41:31

    実は誰かのゴーストライターをやってたんじゃないか疑惑が自分の中で生まれてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています