腐女子に聞きたいんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:39:07

    推しCPが公式で成立したらどんな気持ちになる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:41:24

    >>1に聞きたいんだけど何で腐女子に粘着してるんや?

    女に構って欲しくて頭おかしくなってるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:43:49

    どうして腐女子限定なん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:45:28

    >>3

    確かに

    腐男子にも聞くか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:03:03

    >>2

    気になったから聞いただけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:18:29

    いい加減にしろよお前そろそろ飽きたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:21:36

    >>5

    お前毎日複数スレ建ちあげるほど腐女子気になるって病気じゃん

    真面目に病院行ってきた方がいいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:39:21

    そこまで叩かれるようなスレか?
    真っ当な疑問だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:43:22

    >>8

    毎日毎日腐女子に貼りつこうとしてる時点で異常っス

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:44:27

    これでスレ主がこの手のスレ立てるの初めてだったら可哀想だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:46:56

    >>10

    腐女子スレの時点でアウトだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:49:37

    普通にこれになる
    というか今推してるカプが公式で昔付き合ってた説出てて公式から匂わせが来る度にこれになってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:50:19

    そんなに腐女子に構ってもらいたいの?
    なんかちょっと怖い

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:08:24

    マジレスすると非BL作品の同性カプは別れる可能性が割と高いのでなんとも
    悲しい結末になってもそれはそれで楽しむけどBL的な萌えとはちょっと違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:17:13

    また女に構って欲しい病の方ですか
    一応答えとくと成立しないからこそ推してる側面があるから成立しちゃったらCP移動する

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:19:06

    成立しない前提だから困惑&混乱するかな
    そういう作風(同性愛が普通とか、ある程度成立しうる設定や世界観)なら素直に嬉しいしめっちゃ喜ぶけど
    そうでないならなんで…?どういう経緯というかどういうつもり?いいのそれ…?ってなって喜べない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:19:42

    嬉しい
    公式で恋愛的にくっついたことはないけど
    最終回の最後のページでセットで書かれてたりすると作者もこの2人が一番お互いと仲良くて一緒にいると思ってるんだなってことなので嬉しくなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:22:36

    そういう作風なら喜ぶし、そういう作風じゃないならありえないことだから喜べない
    何かがあるとしか思えないし何より100%荒れるから嫌だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:26:18

    おそらく「そういうこと」だろうなって匂わせがあった推しカプががっつり愛し合っていたのは嬉しかったけど男性ファンに文句言われてモヤっとした
    そういうことじゃないけど勝手にこっちが言ってるだけだから…って言ってる二人に恋愛感情を含む感情ですってインタビューでぽろっとこぼされた時は嬉しかったけどえーサービストークではー?の気持ちが拭えなかった
    そのインタビューの話を界隈外の人にしたら臭い物に蓋みたいな透明化の扱いを受ける

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:37:01

    某ギャグ漫画で男性同士が酒でうっかり一線超えたりなんかのウイルスの影響で同性の敵同士が一線超えて妊娠出産したことあったけどやっぱりギャグ描写でもそういうのあったら自カプの人はフィーバーなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:56:05

    >>13

    「女に聞きたいんだけどさ~」だとどストレートな男女スレとして即消されちゃうから女に絡みたくて絡みたくて仕方ない奴がちょっと捻って「腐女子に聞きたいんだけどさ〜」みたいなスレ建てがちよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:16:34

    複雑な心情になると思う
    兄弟カプで萌えてるからマジでくっついたらかなりショックかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:20:24

    今までしっかり描写を重ねた上でならうれしい
    そういった描写なしにくっつくと嬉しいは嬉しいかもしれないけど混乱が先にくるかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:31:56

    自分的には、推しCPにはくっついて欲しいんじゃなくて、この2人のキャラ好きだなぁ、絡みもいいなぁ…この2人が付き合ったらどんな感じなのかな?こんな感じだと萌えるなぁっていう妄想がしたいだけなのよ
    妄想がしたいだけなのにほんとにされると困るんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:47:06

    匂わせがあったなら同性愛者/両性愛者だったのねおめでとうってなるだけでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:56:22

    こいつら付き合ってるよな!?って思ったカプしか好きにならないので公式で付き合うのは違う勢の気持ちがわからん
    自分でも付き合うわけないと思ってるならカプにするのやめた方がいいのでは

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:19:29

    最近話題になった某ブロマンス小説では
    作者がマイナーカプBAの方の創作者とベタベタ交流してた

    BAのオンリーへ行き、名乗ってお菓子渡す

    公式と認められて勢いづいたBA側がメジャーだったABにざまあwしまくる
    具体的には「作者と逆カプだけどわきまえてるABはえらいねw」みたいな感じ

    まともなBA創作者とAB創作者が次々降りる

    性格悪いBAしかない焦土にって感じの流れだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:25:32

    >>26

    違うそうじゃないんだよ

    そもそもBLだから付き合うなんて基本ありえないのさ…ありえないけどそうなってくれたら萌えるなと思うから妄想するんだ

    でもそれを公式でやられるとなんでありえないのに実現してるんだ?!って引いてしまう

    こいつらもう付き合ってるだろ!!(そんなわけはねえ)と公式描写を見ながら思うタイプだから…

    付き合うのは妄想の中だけが良いんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:39:31

    公式がやってるなら同性愛設定のキャラなんだなってことなのに
    それに対して「こいつらは絶対ホモじゃない!ドン引き!」って言うのはそれ逆にめちゃくちゃ失礼では…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:41:51

    >>29

    そりゃあその作品が同性愛扱ってる作品とは思ってないんだから普通じゃね

    最初から同性愛者だと言われてたり、同性愛が普通に出てくる作品だってわかってるならやったー!!!って男女の推しCPが成立した時みたいに喜ぶけどさ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:43:58

    >>29

    異性愛者(かそもそも恋だの愛だのやらないタイプ)だろうにこんな妄想して申し訳ねえな…って気持ちがちょっとあるから突然実は同性愛者でした〜!ってされるとえっ…?ってなっちゃう

    ドン引きしてるわけではないんよ

    なんか、最終回発情期見てるのと同じ気分になってしまうんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:44:14

    一応腐女子に聞いてるってことは1的に想定しているカップリングは一般少年誌・青年誌(BL漫画や小説の雑誌掲載ではない)での男性同士のカップルの成立って意味でいいんだよね?
    珍しいなとは思うのと海外人気ある作品だったらLGBT的圧力が作者にかかってるのか?とかは心配するかもしれない
    少女漫画とかだったら前例がなくもないのでほーんと思うだけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:44:54

    >>29

    みんな今の推しカプでイメージしてるわけだし

    全くその要素のなかった作品で急に男同士で恋愛成立するって前提で考えたら困惑しかないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:45:01

    少女漫画だとしれっとくっついてる女女カップルや男男カップルいるから一般誌だとありえない!ってのもよく分からんな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:47:17

    少女漫画だと恋愛中心のものになると話のパターン増やしたりするのに好きな相手が同性愛者でしたは展開的にあり得るからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:47:30

    なんか「勝手に妄想してすみません、ありえませんよねw」ってちゃんと私は弁えてますよ〜ってのが行きすぎて
    公式がこうだよって出してきたものに対して「ありえない!」ってなるのあなた公式側の人間じゃないのにどこ目線で言ってるの?ってなってる人たまにネットでいるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:50:08

    最初からそうだって言ってくれれば…ってのも例えば性別バレの「男だと思ってたらたら女だった(逆も然り)」みたいに途中で明かして驚かせるものだしそりゃ最初から明かさないパターンもあるでしょってならん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:52:38

    まあその二人が好きなのは変わらなかったとしても一応二次やってる人的には扱いは変わるだろうからな
    腐、腐カプ…?いやでもこれは公式カプだし…どうタグをつけたらいいんだ……?とはなるかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:52:44

    モノに寄ると思う
    そりゃ親友同士カプにハマってて実は…とかならありだけど、憎み合う2人のカプにハマってて最後は2人は幸せなキスをして終了とかなったらキツイよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:57:44

    彼女持ち主人公とそのライバルでBLやってるならそりゃくっ付くわけないあり得ないってなるからな
    そういうの前提にしてるのか恋人いないフリー同士のカプを前提にしてるかでも変わってくるだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:58:49

    >>19

    後半カプに心当たりがあるけど相手キャラ死んでるから好きに言えてるんだろうなと思った

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:47

    一回公式になったことがある
    いやーびっくりだわ…とTwitterで言いつつ内心はやったあああ!!と祭りだった
    今思えば普通に喜んでよかったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:46:18

    で、なんで腐女子に聞きたかったの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:47:27

    >>43

    スレタイがこうな理由は腐男子でも良かったってことにスレ立ての後気付いたからだね

    BL好きに聞きたかっただけだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:23

    妄想でなく公式ガチ恋愛なら祭り
    そういう場合は逆に別カプ推しとかキャラの同性愛許せないアレルギーマンが出てそいつらが癌になる時もあるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:30:18

    公式で成立するのはいいが、某宝石商みたいに
    官軍になった公式カプが暴れるのだけは勘弁してほしいわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:38:52

    推しカプが公式カプになったことはあるしめっちゃ喜んだが
    対抗カプの方が人気な上に推しカプの片方がめっちゃアンチいるキャラだったから炎上した

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:46:47

    これは自分の思考であって腐女子全体がそうというつもりは全くないんだが、
    正直、少年漫画でカプ組んで二次描いて人に見せ合って〜ってやってると『界隈』感が出てくるというか、一種の身内ノリみたいな感覚になる
    そこに公式でカプ成立!っつって入ってこられると戸惑うんだ
    美術部の教室でダラダラしてたところに先生入ってきたみたいな
    嫌とかではないし、これは全部勝手な意見なんだけど、心情としてはそんな感じ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:48:37

    そんな状況ってあり得るのか?
    元がそういう作品でもない限り同性同士でくっつくことない気がするけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:53:56

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:55:42

    >>28は『なんでありえないのに実現してるんだ?!引くわ』って言い草がいち同人者が公式に対して何様だよって感じがするけど>>48みたいな感覚でつい口走っちゃったのならちょっと分かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:57:39

    腐女子さんちょっと余裕なさすぎでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:58:27

    誰目線だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:59:08

    微塵も恋愛要素の無い関係に恋愛生やした妄想してるのであって
    これで公式にくっついたらいくら好きな作品でも流石に唐突すぎて物語としてダメだわ
    唐突じゃなくあの描写で実は前から恋愛感情ありましたとか言い出したら描き方下手くそすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:42

    自分一次創作してるんだけど百合や薔薇となるとっぱ元から私は百合も薔薇も好きで本編でやりますって書いとかないと駄目そう?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:14

    >>55

    作品と作風による

    とりあえずSNSとかに出すやつなら3L好きはプロフにだけでも書いとくほうが無難だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:18:17

    >>53

    登場人物目線じゃない?

    自分が好きな人とくっつくことで自分を推してる人が困らないか気になってるんでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:20:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:23:15

    いまどき同性愛キャラや同性カップルがぽんと出されるのは何とも思わないけど
    描くならちゃんと描けとは思う
    別に同性愛や恋愛に限った話ではない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:26:12

    >>57

    腐女子に聞きたいんだけど〜ってスレで腐女子さんwって言ってる>>52は誰なんだよって言ってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:28:27

    >>60

    なるほど

    52はただ煽りたいだけのやつだね多分

    きっと伸びてるスレだからきただけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:37:06

    同性愛は難しいしそういう作品じゃない限りちょっと複雑な気分になる
    NLの推しカプならめっちゃ喜ぶ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:43:12

    自分は同性愛だろうが異性愛だろうが公式で成立したならほーんおめでとうだな
    二次創作と違って作者がやってるのに否定する意味ないし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:53:00

    結局は描写の問題だよなぁ
    ゲイだろうがバイだろうが読者を納得させる描写すりゃいいだけ
    推しCP以外を認めない一部のバカは知らん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:07:47

    くっつけるなら過程を描けせめてフラグくらいは入れてくれ
    ってのは前提として
    でも男女CPなら後日談で唐突に結婚しててもまあそういうこともあるか…と納得はできるんだよね

    同性はアカンわ
    マイノリティってのはマイナーだからマイノリティって言うねん
    特殊な設定は説明しろ読者に不親切でしょ
    フラグだけでもあれば一応納得できる

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:34:02

    男女カプさえ最終回発情期って揶揄されるのは結局過程が不透明だとキャラが動いてるんじゃなく動かされてる感を感じる人が多いからだからな
    このあたりは男女カプも同性カプも変わらん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています