ウルトラマンオメガ 11話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:55:16

    グライム 再び

    (※トラブル防止の為に公式X以外のXポスト及びそのスクショの貼り付けは禁止とします)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:56:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:57:14

    スレ立てと注意書きサンキュー
    今回はグライムとエルドギメラか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:01:04

    リオド!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:05:37

    鼻結ばれるリオドに笑った
    昭和みたいだなと思ったら武居監督か

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:25:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:27:25

    尻尾から吸収するとか完全にセルで草

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:29:29

    エルドギメラがオメガと同時にビーム撃たれる所ちょっと面白かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:29:43

    ここまでヘイト稼いで来週どうにかなるのか?
    ソラトが庇ったけど普通に被害でちゃったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:29:52

    体の模様とか吸収能力とかでドラゴンボールのセルを思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:30:31

    食ったものが肩から生えてくるのならいっぱい食べたら肩スゴいことになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:31:48

    尻尾で捕食はセルオマージュなんかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:31:53

    脚本都合でコウセイが人の話聞かない嫌な奴になってる感感じちゃった…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:32:48

    ソラトがなんかウルトラマンしてていいな
    ゼロが言ってた「ウルトラマンの力は争う為にあるんじゃなく守るためにある」っての

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:36:12

    >>13

    でも認められないって悔しい気持ちも分かるしその後ソラトの制止振り切ってトライガロン出撃させたせいで肝心なときにオメガを助けることも人を助けることも出来ないって悔しい思いしたから……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:36:46

    >>13

    割とvs怪獣で自分もソラトのサポートができるって自負が出来てるみたいだったからだと思うよ

    それでテリジラスの時や前回で喧嘩になってたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:37:23

    リオド、あんまり暴れるやつじゃない怪獣だったんだな
    色んな人間がいるように色んなリオドがあるって事かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:40:42

    エルドギメラの吸収や出力見て「セレブロより賢いなコイツ」って思った
    セレブロだったらグライムの角生やしてなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:41:09

    今回でグライムの出番は終了かな
    アドバンスだしもう一回くらい出ないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:42:37

    オメガスラッガーで倒されたリオドだけど、同じくオメガスラッガーで倒された最初のグライムと同じように爆散しなかったの細かいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:43:36

    地面が割れるシーンめっちゃ好き
    Zのペギラ出現とか特撮あるある系に弱い

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:43:58

    エルドギメラ、グライムに向かって一直線で進んできたみたいだし、最初から吸収すること目的で出てきた…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:45:12

    トライガロン来なくても、麻酔で寝たグライム食いにアイツが来てるから人間側は詰んでたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:45:32

    リオド戦は冒頭故に短かったけどカラータイマー鳴ってたからかなり戦ってはいたみたいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:46:03

    防衛チームの人、職業柄お硬いけどいい人そう
    今後も定期的に出番あるといいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:48:01

    栃木県の石船山はワロタ
    岩船山じゃないんかい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:50:22

    ドグリドは来週の犠牲者かな

    それにしてもオメガのインナースペースっぽいの
    なんかZのグリーザの体内を思い出した
    禍々しい感じした
    もしかして朱雀のメテオカイジュウってオメガの中から出てくる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:50:27

    言葉悪いかもしれないが、コウセイが所詮は一般人だってのがよく表現されてたと思う
    軍人としての教育も受けて無ければヒーローとしての人格が形成されてるわけでもない
    だから「あんなに頑張ってるオメガの事をもっと認めてもらいたい」と暴走しちゃった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:51:28

    >>25

    「そんな情報いらんから麻酔が効くかどうか教えて」←なんだコイツ、イヤなやつか?

    「大事なのはキャリアじゃなくてそこに掛ける熱意だと思いますけどね」←なんだこの人いい人じゃん(チョロい)


    よく考えたら最初のやつも作戦の最重要事項を優先して聞いてるだけだわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:56:30

    >>28

    コウセイが陸上を辞めてもスッキリしてたのはメダルっていう努力の証があるからなのかもね

    頑張りに対しての結果というか報いがあったら嬉しいと思う一般的な感性

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:56:50

    >>27

    次回予告で、黄色いパーツ増えてた気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:58:05

    グライムの技使ったエルドギメラにやられる前にオメガが見た記憶、相手は人型っぽいのはわかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:03:18

    タイラさん、目的の事以外は淡白っぽい仕事人タイプな人だったけど、最後のシーンでアユ姉を庇う優しさとかが見えて好き
    大衆からの評価を気にするのがコウセイ、気にしないのがソラトなのが人間と人外の思考回路の違いを感じる。好きだからこそではあるんだけど、熱くなり過ぎちゃうね
    オメガの姿なら痒い程度な瓦礫にも、ソラトの姿なら結構なダメージを負うの人間の形は脆い

    エルドギメラは11話で登場して良い強さか……?
    大ピンチなシーンだけど、最後のエルドギメラに攻撃で貫かれるオメガの所で見える腕が人間の腕じゃなく、オメガの腕なのが普段擬態している存在だっていう事を感じられて好き。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:04:27

    舌なめずりするエルドギメラ好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:09:20

    勇み足になってピンチになるのはギャラファイ2のゼットを思い出したな
    記憶は無いけどヒーローとしてはベテランなソラトとまだまだヒーローとして新米なコウセイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:14:13

    タイラさんは来週は確定としてあとどれくらい出番あるんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:20:05

    自分の友人が文字通り命がけで人を守るために戦ってるのに
    世間の人はその友人を認めてくれないし直前の戦いでは助けになれないしで
    そりゃコウセイも焦るよなっていう…

    エルドギメラの捕食シーンとか舌なめずりはボガールを思い出すなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:20:29

    コウセイの判断ミスで状況がどんどん悪化していくのが見ててドキドキしたよね
    トライガロンが消滅したからアーマーが使えないのがマジでキツかったな...
    一緒に戦わないとダメだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:17:19

    今さら気づいたんだけどアユ姉って亀っぽいネックレスつけてるんだな

    レキネス→青龍
    トライガロン→白虎

    でメテオ怪獣が四神モチーフになってるとすると
    玄武モチーフのメテオ怪獣と関わったり…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:25:28

    NDFはNippon Defence Forceの略かな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:28:00

    >>40

    NipponじゃなくてNationalかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:21:35

    >>24

    頭の角が曲がってブラックキングの時と同じになってたし、お互い結構頑張ってたのかもな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:41:06

    怯えて後退りするグライム可愛くて好き
    こういう所を見ると、本当に怪獣も生物なんだなってなる…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:48:33

    >>37

    コウセイが怒ってる理由がソラトの頑張りが評価されてないことに対してなのはやっぱり"優しい"だね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:05:13

    >>38

    オメガが負けて終わりだと思ったら、ガッツリ被害が出て驚いた

    死者はメタ的に出てないだろうけど、流れた血、失われた財産、傷ついたソラトを見て立ち直れるのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:26:23

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:27:28

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:28:29

    >>38

    冒頭は流石に仕方ないことでキレすぎだと思うが

    それで焦って無茶した結果、全てが台無しになっていく流れは容赦なく追い詰めてきたな… と見応えがあった

    からの次回のタイトル「俺のやりたいこと」はなかなか良い

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:29:12

    初めてウルトラマン見てるものでオメガが光の粒になって消えた時めっちゃ焦った
    変身(巨大化?)が解ける演出だったのね……生きてて良かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:36:56

    >>49

    メビウス思い出してゾッとした

    本当に生きててよかったよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:38:28

    >>37

    ソラトが空腹って形で分かりやすく疲労を訴えるタイプだし、なんで認めてくれないんだよ!って気持ちはわかる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:01:15

    >>34

    それでいて食べる時は尻尾からという意外性

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:01:02

    2番手レキネスを使えなかったのって
    10分制限かコウセイの疲労かそれとも両方?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:01

    呼び出しに応じるかはカイジュウ側が決めてんのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:24:51

    >>26

    防衛軍のキャンプがドカンドカン爆発してたのってそういう…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:23

    >>5

    解こうとしてる隙にスラッガーで斬る卑劣コンボ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:40:05

    あらすじで言うほど支持されてないわけじゃない…というか支持率の方が高いのにあんなムキムキしちゃうのはコウセイの焦りというかが感じられたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:03:59

    オメガがリオドの鼻を結んだあたり映ってないところで突風攻撃したっぽいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:12:10

    >>53

    ても疲労はありそう。レキネス達を出すのに体力消費はあるし、色々あってメンタル的にも消耗してたかもしんないし。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:48:25

    バンクだからしょうがないけどボロボロの状態で変身開始したのに急に元気そうになるソラトでちょっと笑ってしまった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:10:31

    グライムの熱線でオメガは吹っ飛んだのに、一切怯む様子なく進んでくるエルドギメラに怪獣としての格の違いってものを感じたな
    素で強いのに怪獣を吸収して能力を得てすぐに使いこなせるとか強すぎませんかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:15:25

    エルドギメラ、これで地球怪獣だったら驚くぞ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:45:53

    1話での時もそうだったけど怪獣倒せるレベルなオメガスラッガー強いな
    グライムだけじゃなくて今回でリオドもそれで撃破したし

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:49:25

    ボガールを思い出させる怖さだったな、エルドギメラ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:15:24

    別個でスレ立てた方がいい話題かもしれんがエルドギメラの尻尾の口の展開前、この掲示板で画像貼るにはだいぶアウト寄りのデザインしとったな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:51:24

    功を焦って事態を悪化させるのはゴリゴリに追い詰めてきてていいですねと思う反面
    今回の話で急にソワソワしてるように見えるから今までの話の中で少しずつでもコウセイのもどかしい気持ちみたいなのが見えてたら良かったかもね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:59:51

    >>66

    オオカミくん回とかで認められない苛立ちを思わせる分かりやすい台詞回しあったりしたら繋がりやすかったかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:09:06

    エルドギメラ中々に秀逸な造形だな
    話の通じないバケモン感が良く出てるし下から見上げる画角の時の嘲笑ってるように見える感じ好きだわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:07:06

    今回で確信したわ…
    やっぱり、俺は怪獣対怪獣も大好きなんだって…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:15:43

    >>69

    3匹別種の怪獣同士の衝突みたいなシチュって多分ゼットの終盤以来だよね

    しかもあっちはどちらかというと原生生物VSウルトロイドゼロみたいな構図だったから三つ巴って本当にレアな気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:06:05

    グライムを追って捕食しに来たエルドギメラがトライガロンに対しては徹底的に撃破に動いた辺りメテオ怪獣って純粋な怪獣とは何かが違うんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています