- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:30:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:31:53
後発の日向電工とかMARETUとかスタイル踏襲してるんだろうなって思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:55:09
誰が作った一発で分かる上に楽曲がいいからそりゃ伸びるわ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:02:43
ボカロのmv映像のインフレが始まったのってどの辺だろ
マトリョシカあたり? - 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:09:26
2009年上半期に三重の人のMVがめっちゃ凄いってなってPが直接動画師に依頼する動きが加速して2010年には立派なMVだらけになってた
ハチと組んでた南方研究所さんのアニメ風MVもクオリティ高かったな
個人的にはファンメイドの手描きMVとかも好きだったが - 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:11:27
これ全部エクセルで自作してたらしいしね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:15:23
DECOの弱虫モンブランやモザイクロールが当時トップクラスに豪華でその後カゲプロが商業化してめちゃくちゃ稼げるようになったらアニメ会社が協力するくらいMVが超クオリティになった印象
- 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:00:25