- 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:15:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:16:55
ここからがクリエイターの力の見せ所や
ディズニー風刺に頼らずに面白くできるのか…? - 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:17:28
- 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:18:01
そのガッツは見事やな・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:18:46
- 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:20:30
— 2025年09月20日
ムフッダナの描いた絵も見ようね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:22:04
これもう来たんスね
見るっス - 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:23:16
ディズニー愚弄の叩き棒として使えるから
使ってるだけで作品に対して一ミリも興味なさそうっスね - 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:23:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:23:38
風刺アニメって具体的にどういう話なんだうーっ教えろあらすじ教えてくれ兄貴
- 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:24:26
- 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:26:33
- 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:28:20
簡単に言えばディズニー的な巨大企業に支配された世界を舞台にディズニーで働く底辺労働者カップルがある日
ディズニーのマスコット的なキャラのロボットを拾う話っスね
YouTubeだろで見れるんだから早く見ろ…俺のように
- 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:30:10
アウルハウスでは最初ツンツンしていた子が交流するうちにデレデレになっていくという元祖ツンデレヒロインが見れるとお墨付きをいただいている
- 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:31:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:34:01
アメイジングデジタルサーカスくらいウケて欲しい反面…ポップさが無いから厳しそうという思いもある!
まあギネヴィアが可愛いからバランスは取れてるけどね - 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:36:27
見るとディズニーの労働環境的な部分は愚弄しつつでもディズニーが生み出したものはええやん…というポジティブな部分もきちんと描いてるのが元ディズニー作って感じでしたね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:37:12
- 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:38:37
- 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:40:44
つい3時間前に投稿されたのにもう125万再生…?
見事やな… - 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:48:57
これをディズニーがお出ししてたら間違いなくポリとか言って騒いでますよね?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:14:03
アメイジングデジタルサーカスのグリッチの新作で尚且つアウルハウスの作者の新作だからね!注目度が高いのさ!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:17:27
そもそもアウルハウスを打ち切った挙句作者に新作作らせなかったのはディズニーなんだよゲス野郎
- 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:20:00
1話だけしか無いからまだ面白いとか判断できねーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:22:42
俺は英語がまるでわかりません
それでも楽しめますか? - 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:27:43
吹き替えと字幕あるやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:44:48
アメデジは好きだけどガスライトは合わなかったんだぁ
SF好きだし見てみるのん