ゲッターエンペラーの「自らを特異点とすることで閉じた宇宙を形成する能力」って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:28:43

    端的に言うとどういう能力なの?
    時間操作の影響を受けない能力という感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:32:22

    あらゆる並行世界がゲッペラーの誕生という一つの結果に収束していくイメージで認識してるけど間違ってるのかなこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:36:25

    石川ワールド的に考えると空間支配能力(文字通り空間を支配してその範囲内で全知全能になるチカラ、石川ワールドの上位存在の標準)な気がしなくもない

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:36:46

    自分の思うがままに物理法則だろうが時空だろうが改変し放題の世界を作り出すみたいな部分もある気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:38:40

    虚無戦記だとラ=グース細胞が星域を支配して宇宙を確立しようとしてたから一定以上の空間支配能力を持つものは自分の宇宙を作れるのかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:40:36

    宇宙で見るとブラックホールが物理法則の特異点で事象の地平面とされるからそれっぽくはあるけど
    そこから宇宙を形成?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:41:39

    基本的に石川作品では誰もが自分の中に自分の宇宙を持っている
    それの規模が物凄く大きく自分の外にまで影響を及ぼす事が出来るのが空間支配能力だから
    多分それに類する力だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:42:18

    メタ的に言えば自分の宇宙=作品なんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています