クールに見えたキャラが周囲から気付かれてないけど実は内心ビビってたり動揺してたりする

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:21:14

    結構好きなんだけどどんなのあります?

    マンガとか以外でも大丈夫です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:55:52

    ティセ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:06:17

    カイジの黒崎
    クールというか会長を恐れない天真爛漫な人に見えて内心めっちゃ恐れてた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:38:02

    >>3

    内心で笑っちゃったな





  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:04:02

    ポーカーフェイスが上手すぎてモノローグと顔が合ってないの良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:05:01

    串ポキ動揺

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:26:09

    >>5

    元からクールだったんだろうけど

    現在の姿は黄昏のアドバイスがきっかけだったらしいという

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:10:20

    その手のシチュエーション好きなら見える子ちゃんオススメ
    クール主人公が化け物が見えてしまう事を気づかれないよう華麗にスルーするホラー漫画

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:35:03

    >>5

    アーニャにだけはしっかりと本性バレてるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:57:54

    本当はビビってるけど虚勢張って気づかれないよう頑張ってると応援したくなるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:23:28

    なんかすごい教えてくれる系ゲームマスター

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 20:40:41

    登場シーンの大半がそんな感じの保安官

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:53:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:07:08

    >>8

    電車の斧持った化け物に頭割られても、声一つあげなかったのはすごいと思った。

    (失禁したけど)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 03:10:00

    >>12

    懐かしいなエヴァンス

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:09:18

    クールな振る舞い→自分にプレッシャーをかけてマウンドで開き直りやすくしている
    トイレの個室でクラシックを聴くこと→振る舞いで緊張してしまって腹がゆるくなるのをごまかすため

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:52:36

    >>16

    娘さんにも受け継がれてたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:13:20

    画像はないがバトル漫画「速攻生徒会」の黒田武人
    主人公が所属する速攻生徒会のライバルである閃光生徒会の副会長
    金髪ロン毛の寡黙なイケメンで常に木刀を佩いていて周囲からはとんでもない剣豪であると思われている
    実際は内申点目当てで生徒会に入っただけで本人に戦闘能力は皆無(木刀もハッタリ)
    クールな顔でびびり、うろたえまくる出オチ担当

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:21:52

    動揺とはちょっとちがうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:47:43

    はたから見たキング怖すぎて笑ったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 01:12:14

    内心は愉快な人だが、それはそれとして実力はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 03:17:18

    >>21

    「あっなんだろうこの流れ~」ってなってるうちに

    寡黙で得体の知れない強キャラみたいな扱いになってくのに

    内心はオタクな気のいいあんちゃんくらいのノリなのが好こ

    まあ強いは強いからヤバイんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 11:53:41

    >>5

    ロイドさんもアーニャやヨルがらみだと愉快な人になること多いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:03:54
  • 25二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:43:46

    >>3

    スピンオフギャグアニメだと鉄骨渡りに利根川共々ドン引きしてたっけな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 04:07:36

    エンジェル伝説も似た感じの勘違いもあったっけな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:08:51

    >>26

    北野君は顔だけで不良を威圧できるからな。

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:00:16

    帝乃三姉妹の一輝が優くんと事故キスしてしまって平然を装いながらも内心動揺しまくってるシーン
    流石は天才女優なだけあって隠すの上手い

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:11:11

    >>25

    兵藤に関してはコミカルな描写も満載だけど「このジジイは可愛げも無くはないだけで一貫して普通の人間ならドン引き不可避なヤベーやつですよ」って見せつけてくるよな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 03:29:50

    >>14

    めちゃくちゃ凶悪な顔だけど善良な霊っぽいよね斧の人

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:25:09
  • 32二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:06:36

    >>11

    これに関しては最後の時は悔いのないようにって善意から話しかけてるのも大きいと思う

    >>22

    流されるところはあっても思考はぶんまわしてるからな。考えなしではないからなんか壮大な計画があるように見える

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 13:08:25

    >>1

    これ、ビビって震えながら頭の中で用意した台詞喋ってるだけなんだが

    目線の先に相対してるのがホームレス帝だから、向こうがドンピシャで言い当てられたみたいになってるの笑う

    パワハラで無茶ぶりに応えては身勝手に嘲笑されて社会から爪弾きにされた後

    "カミ"に力を与えられた事で光のエネルギーを操る超能力を得たものの

    防御面だと貧弱一般人なままなのを見抜かれてる……!? と攻撃の手を躊躇させて案外成果を出した

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:23:16

    キングさんは戦闘力は無くともサイタマにとって
    良き友なのは事実なのよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 03:33:37

    かぐや様は大体それがメイン

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:43:23

    >>18

    後に「黒田枠に見えるけど本当に強い」という後輩が参入する死体蹴りを受ける

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:18:40

    ラブコメでは定番ね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:58:38

    クリティカルが出た時の高木さん大好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:09:58

    >>38

    攻めは強いけど守りはよわよわなの良いよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:59:16

    ブルアカのヒナとかもそうじゃない?めちゃくちゃクールな顔してるしテンションも低いけど実際はめんどくさがりで、そのくせ「自分が働いた方が早く仕事が終わる」からしょっちゅう最前線に出てる子

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:17:55

    >>35

    かぐや様も体育倉庫の一件からはルーティン無しでは

    心の動揺抑えるのがやっとだったな。似たものカップル。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています