オリマーって任天堂キャラだとどれくらいの強さなんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:07:10

    やっぱり体格差がキツそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:13:18

    まあ数センチだし肉弾戦は最弱、その代わりドルフィン号・ノヴァブラスターを有りにすると一気にヤバくなる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:26:01

    しゅーとんを呼んでくる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:42:08

    踏み潰したら終わりちゃうの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:43:24

    サイズがね…大きさ合わせたら数の暴力的に結構強そうだけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:48:27

    原作基準だと本体とピクミンだけじゃそもそも勝負になる相手がいない
    スマブラのサイズ感ならそこそこじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:48:48

    カービィ以下の身長

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:50:21

    ダイオウデメマダラでもでかいカエルくらいの戦闘力だろうしなぁ
    ピクミンがグンタイアリ並に殺意高ければ一般人キャラには勝てそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:28:54

    いくら絶望な状況を3回くらい切り抜けたとはいえ子持ちリーマンのおっさんにあまり無茶させんなよ‥
    というのは置いといてこの人が本領発揮できるのは指揮系とか調査研究とかの方だよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:50:42

    戦闘が目的のゲームじゃないからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:50:58

    >>9

    あの指示能力と文字書き能力を見るに

    より適職があるように思えてならない

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:52:03

    かと言って放置するとこのくらいの事故は起こしかねないんだよな……

    『PIKMIN Short Movies HD』第3話「たいへんな一日」


  • 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:01:01

    >>12

    プレイするときはフリーピクミンがその場でボーッとしてるだけってのが本当に助かるなと思いました

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:04:31

    ほんとは学者系やりたかったけど家族ができたから食わせてくために運送会社就職したんだっけ?そのへんもリアルだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:35:58

    >>14

    だから1の日誌ってそういう雰囲気なんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています