- 1二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:12:54
- 2二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:56:42
完全な能力メタで勝てたけど、本来ならあの時点で勝ち目なし
- 3二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:57:41
でも、賞金5億はまぁ妥当って感じなのいい
- 4二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:58:39
ウォーターセブンと逆でも良かったかもしれないが、モリア様より前くらいが丁度よい
- 5二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:59:46
相性勝ちしたけど真面目に七武海クラスは確実にあるよね…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 17:59:52
- 7二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:01:15
あれでちっとも勝てる気しなかったのヤバい
- 8二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:01:39
- 9二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:02:39
強さとかの丁度良さの話であって物語の話じゃないと思うぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:02:58
武装色ないって言ってもこの頃の一味相手だと特に意味ないからな
- 11二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:03:36
エネル→青雉のロギア連戦の絶望感はヤバかった
- 12二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:03:52
ぶっちゃけ今やっても相当強い
- 13二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:05:39
見聞色の覇気だけなら今でもトップクラス
- 14二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:06:02
マントラとゴロゴロの相性が良すぎる
- 15二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:06:37
エネルの「出会ったらヤバい」感は異常
- 16二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:07:51
武装あっても殴ったら痺れかねない
- 17二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:08:08
- 18二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:08:50
- 19二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:09:36
- 20二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:10:20
- 21二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:10:39
- 22二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:11:06
- 23二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:11:56
雷無効に気付いた時の対応力とか、ゾロがビビるような怪力とかあるし能力関係なしにスペック高いんよなコイツ…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:11:59
質のカタクリ 量のエネルって感じする
- 25二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:12:11
ゾロは覇王化あるしサンジはジェルマ化あるからいける
まあ四皇クラスの海賊団の右腕左腕には負けるみたいな - 26二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:12:21
四皇最高幹部レベルはあると思う
- 27二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:13:14
そもそも遠距離からヨーイドンされたら近づけねぇ……
- 28二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:13:41
エネル顔はすれどもじゃあ電熱でええやんって対応してくるのヤバイ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:13:48
ゾロサンジジンベエなら近接に持ち込めれば瞬殺できると思う
遠距離に徹しても倒し切れるかはだいぶあやしいしサンジはスカイウォークあるから無理
逆に他メンバーは武装色持ってるやつが全然いないから勝てそう - 30二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:14:56
七武海クラスと四皇の3番手とかがいい勝負で
四皇の2番手たちが大将をなんとか止めれるイメージで
エネルは七武海クラスのイメージしてるから
まあ四皇最高幹部たちと戦える気がする - 31二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:15:32
両翼ジンベエは武装色間に合わずに雷受けても根性で耐えられそう
耐えたあとに雷速の蹴りやら槍やらが飛んでくる - 32二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:16:49
やっぱロギアってヤベェわ
- 33二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:17:31
- 34二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:17:33
勘違いされがちだがエネルって雷の速度で動けはするが雷の速度そのまんまの状態での攻撃はできないぞ
間は詰めれるけど - 35二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:19:04
今だと30億くらいになってバスターコールされそう
まあ月に何があったのかで話は変わるけど - 36二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:19:43
- 37二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:19:46
ブルックは雷効かなかったしワンチャンある
- 38二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:20:32
2年後はどれくらいになってんのかなぁ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:21:09
正直そんな極端にパワーアップされるほどのキャラでもないと思う
- 40二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:22:05
流石にそこまで強くはないだろ。
- 41二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:23:20
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:24:34
5億以上はかたいが妥当な評価というか流石作者というかやっぱ10億超えてくる奴らがやばい(四皇の最高幹部レベルだし)
- 43二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:25:18
- 44二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:29:08
手配度は単純な強さだけじゃなくて思想的とか目的的な意味の危険度も含んだ数値だとして、「月に行く」の思想は5億程度なのかが謎
あのSBSでの5億ってラインは単純に強さだけのものなのか、月には月でいろいろあるけど政府的にそこまで重要視はされてないのか
方法さえあれば他者に過剰な害をなすこともなくエリア外に行く存在と思えば、逆に世界的には危険性が薄いまであるのか? - 45二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:32:33
強さなら飛び六ぐらいかな
- 46二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:33:15
ゾロが力負けしてたりウソップが一瞬で雷撃喰らってダウンしてたりと正直攻撃通るってだけでは結局勝てる気せんよな……
ルフィの場合は触れる事以外に雷撃そのものが効かんからエネルの使える火力がガタ落ちしたって事が重要だし
- 47二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:33:51
- 48二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:35:39
- 49二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:35:52
思想面がどの程度影響するかは分からん
けどどう考えても政府に従わなくてとんでもない距離の見聞色の覇気使いながらマップ兵器カミナリ落としする奴は危険すぎる - 50二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:37:29
言うて落とそうと思ったら世界政府は別にどうとでもマキシムごとエネル落とせるから妥当よ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:39:20
マクシムで空飛んで、見聞色で相手見つけて、デスピアで強化された雷撃をぶっ放すだけで大抵のヤツを倒せるよね…
- 52二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:39:50
- 53二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:40:58
- 54二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:44:00
- 55二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:44:57
- 56二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:46:43
- 57二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:47:13
決闘的なタイマン力というよりか広範囲の破壊力的な面が強いのかな(比較的な問題だけど)
核兵器といえども装甲貫通力は戦車砲以下みたいな - 58二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:48:20
- 59二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:48:32
- 60二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:50:51
- 61二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 18:50:57
上位陣は大概あの世界基準でもめちゃくちゃゴリラだから厳しいと思う……
- 62二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:12:31
雷のロギアってだけでもヤバいのにまさかの見聞色持ちに加えてあのゾロを片足だけで押さえつけるフィジカル
絶対登場する時期間違えたと言いたいところだが超新星が急に入ったり色々引き延ばしがあったからしょうがない - 63二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:18:48
- 64二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:54:30
- 65二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 19:55:18
- 66二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:22:52
- 67二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:45:28
- 68二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 20:46:16
この場合初期構想に対してじゃないかな
- 69二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 22:47:05
- 70二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:10:38
- 71二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:31:35
- 72二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 23:49:35
- 73二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:36:55
ゴロゴロは悪魔の実でも無敵と言われるだけある
破壊力とスピードを兼ね備えてるのは反則 - 74二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:38:11
エネルも冒険する旅に強くなるから次に辿り着いたからにはまた強くなってるよ
- 75二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:41:34
大看板未満飛び六胞以上みたいなイメージ
- 76二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 02:43:24
ロギアが初期状態からアドバンテージでかすぎるだけなんだよな
- 77二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 10:52:45
ロギアが弱い風潮はモクモクの実のせいなんだ
相手を傷付けず捕縛できたりメリットもあるけど新世界では求められない能力 - 78二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:04:14
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:38:50
逆にエネルに有利な空島で戦ったら大看板とも割といい勝負できるんじゃないかと思う
というか青海じゃ使えないからこういう話題で除かれがちだけど雷迎ありならどこまで勝てるか気になる - 80二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:24:46
クリーク以降というかグランドラインの章ボス達は今登場しても普通に食らいつけるよね?
なんならフォクシーも戦い方次第では…… - 81二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:43:14
でもこの人わかんないことあったらとりあえず攻撃するから覇気とか学べるか疑問だぜ…