謀略編で祢音パパが祢音をデザグラに参戦させたシーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:54:20

    事情全部分かった状態で見るとお前なぁ…となる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 12:58:51

    キューンがサポートし始めたのこの辺りからだからここでキューンが見兼ねたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:00:10

    最終的に改心したから許されたけどライダーシリーズ屈指のクソ親父

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:01:36

    >>3

    これぐらいでライダークソ親選手権に勝てると思うなよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:02:54

    >>3

    ほーん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:03:16

    ぶっちゃけやってる事はケケラと大差無いしキューンがいなかったらどうなってた事か

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:04:13

    >>2

    なんか勘違いされがちだがキューンとケケラは1話の景和や祢音がデザグラに巻き込まれたときからライダーに推薦してるからこの時点で推してるぞ

    キューンは難しかったのかはたまたわかりにくかったのか祢音向けのシークレットミッションはなかったが

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:06:34

    >>5

    他三人はともかく仁さんはスレ画よりマシな親かと

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:07:34

    >>5

    左上も娘が生きてた頃はまともだった分クソ親選手権では勝ち進めないんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:09:36

    >>3

    よく和解できたなと今でも思ってるよ

    やってきた事正宗と大差無いのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:11:14

    >>2>>7

    あの…景和がブースト渡さなかったらゾンビ狩りで祢音が落ちる所だったんですけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:13:18

    >>8

    初期の光聖は祢音の事愛してすら無かったからな

    優秀な手駒で娘の代用品ぐらいにしか見てない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:15:17

    >>12

    自覚してない、あるいはあかりへの感情から本人が否定したかっただけで愛してはいたんじゃないかなと思ってる

    ニラム登場時点から祢音の願いが叶うように願ってる描写はあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:19:00

    >>5

    最初から微塵も愛して無くて終始道具としか見てなかった蛮野と愛してはいるけどそれ以上に便利だから私の夢の為に使い潰すね!した正宗はどっちがマシなんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:19:10

    >>10

    この人がハッピーエンドを迎えれたのは完全に祢音のおかげだと思ってる

    ただ鞍馬財閥の為に理想の娘をと言いながらも祢音が強かで親の言うことに従うのではなく自我が強くてってタイプなのはこの人が「あかりのように殺されないでくれ」「幸せをつかめる強さがあってくれ」と願ったからかなと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています