【クロス】サーヴァント、キャスター。宿儺

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:01:18

    じゃあな英霊、俺がいない時代に生まれただけの凡夫

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:06:08

    本編後ならワンチャンある、かな。
    両面宿儺は汎人類史(日本書紀)にあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:07:29

    >>2

    こいつ通称で書記のとは別人なんスよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:11:15

    >>3

    第五次の佐々木小次郎理論。

    (名前を借りた別人としての現界)

    むしろ呪術廻戦の本体呼ぶ方が無理。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:13:40

    ワンチャンフォーリナー適正もない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:29:08

    今やってる孫世代話で宇宙由来説出てきてるね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:42:45

    両面宿儺という役を求められてたから怪物を演じてただけであくまで本質は共感性の乏しい人間だからな
    次があったら生き方変えてみるって言ってたし充分呼べる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:55:25

    そもそもクロスだと基本的にフルスペックの形だけクラスだけど設定的にガチでキャスターてしてなら絶対的長所の一つのフィジカルがガタ落ちなのが

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:00:13

    >>8

    二重召喚(バーサーカー)て呼べばおk。

    ……とはいえそこまで理解して召喚するマスターは何者って話になるけど。メロンパンの中身かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:02:00

    サーヴァント(全く弱体化させず伝承とかのプラスだけ)

    クロスのサーヴァント系スレってほぼこれだからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:02:04

    宇宙人の先祖帰り説あるやつきたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:03:05

    閉じない領域はどんな扱いになるんだろう、固有結界は基本閉じ込めているよな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:05:24

    閉じない事にメリット有る能力がそもそも少ない
    速さで負けてたら簡単に逃げられるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:07:02

    無尽蔵の斬撃(人が一瞬で形も残さずに粉微塵)が必中で肉体に満遍なく当たってくるわけだしな
    そこから超回復しながら一瞬で抜け出すとなると中々に難いとはおもう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:07:56

    >>12

    ネロの宝具と似た扱いじゃない?

    現世の上に異界を作り上げる呪術。

    少なくとも、魔術理論・世界卵は使えない(卵の殻を割りつつ中身を漏出させないくらいの無茶苦茶)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:08:31

    領域は耐久高ければ普通に耐えれそうだしシン影簡易領域で完璧に防御できるから防御スキル持ってる奴なら普通に耐えられそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:08:36

    基本誰もしないから印象ないがバリア的なのは実は士郎と大差ない技量なの露呈した第五次時点の凛でも張れる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:19

    普通に閉じる領域もできることをたまに忘れられる宿儺

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:10:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:11:13

    まあキャスターの時点で弱いし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:11:14

    >>16

    虎杖達が耐えたのは弱体した?あとだから五条の時の領域が参考だけど五条がおかしいから参考にならん。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:11:20

    >>18

    過剰反応

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:12:34

    >>22

    それも時間制限以外は変わってないとかだったはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:13:05

    必中効果を防ぐ結界を常に張りながらさらに動けないと追撃してくる宿儺の猛攻を防ぐのはむずいかもな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:13:37

    >>9

    狂化とかいう強者を程よくナーフする弱体化スキル


    ロウヒやモルガン並なら誤差の範囲だろうけど術式精度落としてまでステータス上げる意味ないし例に漏れず弱くなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:14:04

    型月は割とノーモーション攻撃できるの多い

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:15:39

    型月で呪術の話出るたびに言われてるけど宿儺は型月だとあんまり強くないんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:16:45

    全盛期のクロススレでも五条や宿儺でもスペック的には強い方の魔術師くらいって言われてたからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:17:16

    領域しながら世界を断つ斬撃コンボが一番ヤバいだろうからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:17:45

    そんなに強い方の魔術師は強いのか?ケイネスだと五条どころか乙骨にも勝てないと思うが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:17:55

    仮にマスターとしてなら呪力量=魔力量とするなら普通にクソ強いんだけどな
    サーヴァント相手でも勝てないまでも防戦くらいは出来るし

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:17:59

    >>30

    そんなことしてたっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:18:06

    宿儺ってクラス適性多そうだよね
    斬撃→セイバー
    フーガ→アーチャー
    飛天→ランサー
    呪術師→キャスター
    生前の逸話→バーサーカー
    出自→フォーリナー
    本人の人生→プリテンダー

    って感じに

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:18:18

    >>25

    それ宝具になるだろうからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:19:43

    >>33

    理屈の上では出来るんじゃない?

    領域展開後は掌印を組み続ける必要もないから

    領域中に掌印と詠唱完成させて指向性定めりゃ打てるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:19:59

    >>31

    これは戦士系の話だが型月は雑兵でも瞬間的な音速超えくらいなら難しくないって世界観だから単純に基本スペックに差がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:20:34

    >>37

    そんな設定はねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:21:02

    >>38

    空の境界

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:21:04

    神秘が乗ったサーモバリック爆薬と考えるとかなり危険だなフーガ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:21:54

    昔の侍なら的なの空の境界で出てる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:22:18

    >>33

    上で言われてる通り理屈上はできるね

    というかできない理由がない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:22:33

    >>28

    宿儺の強さってスペックに限らず戦闘IQや自分の手札を上手く切ったりするところもあるから

    スペックだけ見てあんまり強くないっていうのは良くないと思うぜ

    それにサーモバリック爆薬フーガは普通に脅威になりうるだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:23:29

    >>43

    あれ事前準備クソ掛かる上に縛り的にサーヴァントだと割ときつい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:24:11

    >>37

    舐めプしてる宿儺でも明らかに音速より速く動いてるシーンあるし強いんじゃねえの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:24:25

    らっきょ勢ってサーヴァントより強そうだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:25:13

    平安勢が口を揃えて全盛期はやばかった発言してそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:08

    >>44

    ゆうてじゃないか?

    領域した後に宿儺自体は普通に動けるし、人も建物も粉塵になるのも速いしあれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:27

    >>45

    踏み込みで瞬間音速超えは雑魚レベルでもって話だから

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:28

    世界観が違うからなあ
    勇次郎はピッコロ大魔王にも勝てない雑魚とか言ってもそうですかとしかならんやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:26:49

    >>47

    平安勢「…そんな奴いたか?」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:27:57

    世界観共有なら平安時代の精鋭でも勝てないはクソ強くなるな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:28:23

    >>49

    音速出せるしか取り柄のない雑魚だろそいつら

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:28:58

    >>52

    ただそれだとどんだけ型月側弱体化してんだよってなっちゃう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:29:34

    >>53

    そりゃ雑兵の話なんだから普通に雑魚でしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:29:36

    強い方の魔術師ならケイネスとかは国家転覆できるのか?軍隊とか相手に

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:29:55

    天元がいるから世界観共有なんてできねえだろ
    というかクロスって世界観共有なんてしてたか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:31:39

    >>56

    魔術師とか代行者とかが出てこないなら少なくとも軍隊くらいならいけるんじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:31:51

    まあ世界斬ないとサーヴァント相手はかなり厳しい
    四次と五次どっちに参戦しても勝ち残る未来が見えない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:32:15

    >>56

    宿儺って最大火力がサーモバリック弾で軍隊から遠距離攻撃されたらどうにもできなくね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:05

    >>56

    ケイネスはあくまで優秀な魔術師であって強い方とは…

    呪術師と違って魔術師は根本的には学者とかだから

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:23

    何で呪術のクロススレだといちいち荒れるの分かりきってる強さ議論に話逸らしてスレ潰そうとするのが即湧くんだろうな
    他キャラとのコミュとかいくらでも話の広げ方あるだろうに

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:33:57

    >>49

    んなこと言ったら宿儺からすれば豆粒にもなりゃしねえ人間時代直哉でも音速超え、呪霊化すればマッハ3で移動するわ

    でもそんだけ速くてもパーフェクトフィジギフ化した真希にあっさり流されてんだし、宿儺も空気を面で捉えるとかやってんだからスピードとかのスペックの話じゃねえだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:34:43

    >>63

    直哉さん人間時代は亜音速止まりです…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:35:32

    直哉が音速超えとか何見てるんだこいつ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:36:01

    >>62

    ???「最近呪術の荒らしスレ反応動画挙げても再生数イマイチやなー……せや!」

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:36:29

    クロスでゲーム序盤の士郎でも余裕で見切れる遅さとかネタになってたからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:37:22

    >>67

    士郎そんな強かったか…?

    マジで呪術憎しで適当こいてないかそれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:37:32

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:38:14

    >>63が記憶違いしてる奴なのはそうだけど、強さってスペック云々だけで決まるもんじゃないよね? ってのは上でも言われてんだからスペック云々で変なマウント取るのやめなよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:38:24

    強い方の魔術師ってバルトメロイとか橙子さんクラスだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:38:46

    真面目に型月平安と擦り合わせたら鬼くらいの強さだと思うよ宿儺は

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:38:47

    >>68

    士郎は眼だけは異常に良くてゲーム序盤でも音速レベルの行動を何か普通に視認できる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:40:32

    >>71

    あんまり関係ないけどバルトメロイってどんな奴だっけ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:40:42

    >>69

    現行でもヒロアカの荼毘のクロスネタスレとか七つの大罪のバンのクロスネタとかサーヴァント側でもコミュの話してるスレなんていくらでもあるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:41:30

    セイバーとバーサーカーの戦闘の流れを完全に目で追えてバーサーカーの急所にピンポイント狙撃までやってる冷静に考えるとヤバい素人に毛が生えた程度の魔術師もどき

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:41:42

    >>68

    士郎は元々目がいい設定

    物語開始時に遠坂がビルの屋上から偶然士郎を見つけてただろ?あれだけでビルの屋上に遠坂がいることが視認できるくらいに化物視力してる

    他にも超高速で動き回るヘラクレスの目にピンポイントで狙い通り矢を当てたりマジでスペックが最初からおかしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:42:06

    >>74

    旧設定だと対城攻撃ポン出しできる死徒二十七祖複数狩れる最強のロード

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:42:22

    亜音速とか余裕で見えるから投影使う様になった後は投射の天敵レベルに

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:43:04

    >>74

    全能力が均等に最強クラスの魔術師

    二十七祖とガチンコ出来るがリメイク後は流石に変わってる気もする

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:43:38

    >>74

    軽い速射で城真っ二つに出来る現代魔術師の頂点

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:45:32

    士郎でマウント取りたいのは分かったけどゲーム序盤の士郎ってそれこそ槍ニキにあっさり転がされる程度の強さだろ
    いくら目良くても身体追いつかなくてやられるのがオチだと思うが

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:45:56

    >>78>>80>>81

    ありがとう

    とりあえずヤバいって事がわかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:46:18

    これ知らないの多いが投影は実は手元だけでなく一定範囲内なら自由に出せる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:47:10

    >>82

    見切れるとしか言われてなくね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:48:16

    投影を使う様にはなったらって普通に言われてるのにキレてて見えてないんだろう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:49:09

    >>85

    投影が凄いとか矢の腕前が凄いとかイキリネタポンポン出とりますがな

    とりあえず士郎ネタは別のスレでやったほうがいいと思うぞ

    個人的には平安組との絡み見てみたいわ道満とか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:50:00

    直哉好きも何気にヤバい人多いよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:50:54

    >>86

    自分がブチギレて呪術ネタにマウント取ってるの棚に上げてなんか言ってら

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:51:27

    さっきから何と戦ってるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:51:50

    絡みみたいならすっくんが最初に凡夫煽りしなきゃよかったのでは?
    それかきちんと管理するか

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:52:00

    直哉雑魚扱いでネタ抜きでキレてる人がw

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:52:57

    >>1

    じゃあの、腕が4本に生まれただけの凡夫!

    👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:53:00

    直哉音速超えてるって間違い指摘されてこの逆ギレはヤバいわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:54:43

    >>87

    投影や矢の腕が凄い扱いをイキリは流石に無理があるのよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:56:41

    >>95

    序盤の士郎にも見切られるレベル!キャッキャッてしてる時点でイキリとしか言えないがまさかそれすらも理解出来てない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:06

    そもそもお前が直哉は音速超えてるって嘘吐いたから突っ込まれただけだろ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:14

    五条といい宿儺といい型月民は呪術になんか恨みでもあるんか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:18

    >>82

    序盤士郎が無理なのは同意だけど槍ニキを引き合いに出すのは適切ではないな

    下手なサーヴァントでもあっさり転がすで

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:58:55

    とりあえず喧嘩してんのはもう別でスレ立ててそっちでやれ
    もしいたらぐだとどういう話するんだろすっくんて

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:59:08

    ここまでキレてる辺り直哉盛ったのわざとだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:59:30

    >>96

    見切れるのは事実では?

    というかその話でたのも直哉が音速超えとかホラふいたからだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:00:56

    直哉なんて亜音速で士郎でも見切れるわってネタ混じりの突っ込みにここまでマジ切れは

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:02:00
  • 105二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:02:15

    >>98

    変な盛り方とか煽り入れなきゃ普通に語れるぞ?

    代行者五条とか普通に盛り上がったし

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:03:07

    捏造で騙そうとしたの指摘されて逆ギレして暴れてるのが居るって流れなんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:16

    そもそも士郎なんてネタ突っ込みまで話題にも上がってなかったのに盛って語りたがってるとか認知がヤバい

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:40

    踏み込み速度と戦闘スピードを比べても困るだろ
    プロのサッカー選手は時速にすりゃ100km超えの踏み込み速度だけど時速100kmで動ける訳じゃないからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:04:58

    >>100

    「魔術回路……、ある種の汎用的術式のようなモノか」

    「タマモ、術式って?」

    「わたくしどもの使う呪術、その中でも一派が用いるモノです。ある種の異能、魔眼のようなものとでも言いましょうか」

    「生まれ付きの術式により、できることの幅が変わるのだがな。どちらにせよ稀有なものだ。有れば便利だが無くても構わん」

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:29

    ネタで言ってるんだからキレるなよwって言ってる側が呪術の本編ネタでネタと流せずブチギレて荒らしてるのはツッコミどこれ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:05:30

    前の五条スレもマスターなのにサーヴァントに勝てるって盛りたがってる奴が暴れてたな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:06

    式がその技術で銃弾軽く見切れる荒耶ってキャラが視認さえ出来ない速度で斬り込んでるので実際に音速は超えてるかと

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:10

    >>104

    序盤だけ軽くみたけど盛ってるか?これ

    1で方向性を明確に示しつつエミュ精度も高い良スレに見えるんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:07:07

    >>2

    難波根子武振熊「ニセモノが本物に敵うなんて道理はない、士郎くんと宿儺くんもそう思うよな?」

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:12:33

    >>113

    まあこっちは序盤で速攻でスレ潰ししてきてるのが湧いたからな

    呪術のクロススレそんなんばっかだけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:14:01

    >>115

    1からして英霊にマウント取ってるからその差じゃないですかね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:15:43

    >>7

    >>109


    「変わりましたねぇ。昔の貴方は災害のようなものでしたのに」

    「フン。……生き方を変えてみてもいい。偶々その機会が巡ってきただけだ。貴様に言われる筋合いでもないがな」

    「んふふ、善き出会いがありましたから♡」

    「……興が冷めた。厨(くりや)は何処だ。味を見てやる」

    「食堂?こっちだよ。何食べたい?」

    「……猪肉はあるか」

    「あるよー!でっかいの!」

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:18:12
  • 119二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:21:09

    >>117

    タマモとの会話良いな…

    お互いに良い巡り合わせ出来たからなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:25:43

    虎杖に負けた後の宿儺なら不必要に呪いとして振る舞うのはやめてるだろうし頼もしそうだ
    平安組とはちょっとバチりそうだけども

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:29:34

    >>115

    盛ってるのか?ってレスに対して返答おかしくね?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:35:40

    >>112

    実際の速度が出てないところを真面目に考えると英霊と戦えば防戦一方なのに大抵の英霊より速く動く式や正面切って人の目に見えない速度の伏黒パパはマッハ50とかその他諸々色々変なのが誕生するからやめるのだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:35:40

    >>116

    これオブこれ


    初手で対立を煽るような書き込み(しかも対象が英霊とかいうガバガバ範囲)しといてなんで荒れるんだ!型月カテは呪術嫌ってる!とか言われても失笑モノなんだよな


    過去スレ漁れば分かるけど平和に進行してるタイプのも全然あるのよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:37:01

    >>122

    銃弾視認できるキャラが見えなかったって前提はガン無視で笑う

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:37:16
  • 126二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:37:30

    >>122

    そもそも英霊連中はみんな瞬間速度なら平気で音速超えるぞ

    ZEROでセイバーがバイク乗り回す時にも言われてたけど瞬間速度と巡航速度はまるで別物

    アキレウスが凄いのも常にマッハ3で走れるから


    なので式が音速超えるのも全然おかしくないですね

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:39:25

    いつまでネチネチ荒らすつもりなんだよこいつら…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:39:39

    五条のスレとかは普通に進む事もあるのに宿儺のスレは毎回荒れてるな
    強さしか価値を持たないロクでなしだからか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:40:38

    直哉厨が暴れなければ大して荒れてない

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:41:04

    ぶっちゃけ五条はギミックのおかげで話広げられるけど宿儺は単純に強いだけだからクロス先を蹂躙するかボコボコにやられるかになっちまうんよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:42:02

    >>129

    原作の台詞ネタを真に受けてネタと流せずに荒らしましたって言ってますがなすぐ上で

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:42:57

    ここも直哉音速捏造までそんな荒れてないんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:43:09

    >>130

    まあ五条は型月でも突破できる宝具はあってもそうじゃなきゃクソ強いしな…

    エクスカリバーみたいな単純火力は無理でもルールブレイカーならいけるっていう型月でよくある相性次第で実力差が覆る可能性の多いキャラだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:43:38

    >>126

    真面目に考えるなら音速なんて控えめな代物なら銃弾見切れる動体視力ある目で見切れない訳ないだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:46:02

    五条は因果逆転の槍がブッ刺さるのかどうかとか割と議論できる要素あるよね
    すっくんは防御系のスキルとか宝具を貫通できるかによるよね
    ジークフリートとかカルナあたりの突破できるなら相当強そう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:46:27

    呪力と魔力が同じならゲイジャルグで無下限突破は出来そう

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:47:24

    >>135

    実際はその場に居て無限の距離は無いから刺しの原理なら普通に刺さるかと

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:47:30

    >>134

    ……何が言いたいんだ?

    「式が音速超えるなんておかしい」って主張じゃないのお前


    音速程度なら見切れるだろとかもはや言い分コロコロ変わりすぎじゃね

    踏み込みと銃弾じゃそもそも勝手全然違うだろうしさぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:48:12

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:49:08

    無下限の原理はあくまで届かないだからな
    一定範囲内に居たら過程を無視して刺さる結果を作り出すゲイボルクは防げないと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:50:54

    発動前がある時点でフラガラックも刺さるか
    ケルト勢が相性良いな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:51:12

    無下限は空間捻じ切るカラドボルグもいけそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:52:52

    >>138

    式が音速超えるなんておかしいなんて誰も言ってないぞ

    速度が書かれてない描写から速度を出すのは有り得ない速度を使ってのマウント合戦になるから比べるのはやめとけってだけだぞ

    コイツらは人の目にうつらない速さだからマッハ50くらいは出ててみたいなマウント合戦やりたいなら知らんが·····

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:10

    今日のごみクロススレ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:54:47

    >>143

    >>124で即論破されたろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:55:28

    >>143


    >>122で「英霊と戦えば防戦一方なのに大抵の英霊より速く動ける式」とか言っといてその言い分が通るわけなかろ

    言う事コロコロ変えるのもたいがいにせぇよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:56:55

    もしかして今一番厨がヤバいの直哉なのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:57:17

    >>146

    頭が足りないとその前の文字もその後の文字も読めないんだな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:59:32

    >>147

    一番ヤバいのは単なる原作ネタの台詞を真に受けてブチギレて延々荒らしてる型月厨では…?

    しかも自分達はネタだからキレるなってどの面な事言い出す始末だし

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:01:09

    そもそも直哉厨の捏造まで荒れてない

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:01:12

    荒れたのどう見ても直哉は音速超えてるが嘘なの指摘されてからなんですが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:15

    壊れたラジオみたいだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:31

    >>150

    >>151

    スレ文でキレてるの>>123が自白してんのにまだ他所に擦り付けてんの見苦しいぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:02:35

    もしかして荒れてるの最初からってさらに捏造しようとしてる?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:34

    >>154

    スレ序盤から強さ議論で荒らそうとしてたの見ないふりしないで

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:03:58

    明らかに直哉厨と言うかお前が自演してるだけのレス根拠にされても笑うわ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:04:42

    こんなしょうもないスレでレスバしてる奴ってどんなショボくれた人なんやろ どんな惨めな顔しとんのやろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:05:11

    >>153

    ちょっと待った

    なんでそのレスが荒らしの自白だ!って言い張ってんの?


    初手で対立煽るような文書いたらそりゃ荒れるわっていう至極当然のことしか言ってないが何が見えてるんだ?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:05:18

    本当に直哉なんて論外を好きなだけはある人間性だわ
    自分に似てるから直哉が好きなの?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:07:02

    >>158

    だから単なる原作ネタってちょっと調べれば分かる台詞でここまでシコシコ荒らしてるのがおかしいって話だろ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:02

    ひょっとして直哉と同じように強いだけの下衆だから宿儺も好きな感じか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:14

    >>160

    原作ネタと分かるならそのセリフが「倒した(と思った)相手に対するマウント発言」ってのも理解できるはずなんだがな


    そもそも台詞にキレて荒らしてるんだ!ってなってる時点でもう思考がおかしいのよ

    初手でそういう文を書いたらスレの空気は悪くなるよね?ってお話なのよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:09:16

    落ち着いて聴いてくださいね
    そもそも普通は自分が嫌なスレ見つけてもブラバするだけでここまで荒らさないんですよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:10:10

    直哉は作中で亜音速超えて動き回って戦闘してたのはそうだね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:12:24

    なんだか知らんけど直哉と比較するなら同じ退魔の人間な夜劫雪信の方が適切なのではと思いました

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:13:05

    >>146

    たいがいにせぇよ

    かっ、かっこいい〜!

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:13:58

    >>163

    デマを流そうとしてるのを指摘するのは普通の行為だろ…

    自分に都合が悪いなら荒らし扱いってことかな?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:14:46

    >>162

    ボクチンが気分悪くしたからいくら荒らしても文句言うな!って正直に良いなよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:15:17

    すまんが これってソニックブームじゃないのか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:15:51

    >>167

    スレ文にキレたのか直哉にキレたのかどっちなんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:15:52

    そもそも単一の人間が張り付いて荒らしてるんだと思ってる時点でだいぶ怖い

    このスレだけ見ても
    ・単純に議論が高じてレスバになってるやつ
    ・単純なクロススレ嫌悪者
    ・型月側呪術側問わずマウント取りたがってる奴

    とまあざっと見ただけでも複数のパターンがあるのにさ

    そんでそういうレスが発生しがちなのはそもそも初手で対立を煽るような文をお出ししちゃったからだよねってことなんですよ
    穏当なスレなら多少荒れることはあっても即座にスレの雰囲気が悪くなることは中々ないよ、たまにはあるけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:16:15

    >>157

    それ荒らしに分からされちゃう

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:17:14

    >>170

    だからまずスレ文にキレたんだ!って認識がおかしい事に気づいてくれ


    初っ端から雰囲気が悪くなりがちなことを書いたらスレ全体の雰囲気が悪くなるのも当然の帰結だよねって話をずっとしてるんだけどな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:17:20

    >>171

    >穏当なスレなら多少荒れることはあっても即座にスレの雰囲気が悪くなることは中々ない

    ダウト

    呪術関係のスレだと即荒らし湧くだろどんな内容でも

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:18:45

    クロススレ自体がまず荒れるんだけどね
    特に強さ議論になりやすい奴

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:09

    まぁ普通に直哉は音速に達して戦闘してたよ
    呪霊モードなら幼虫の段階で音速だった

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:10

    大前提として>>1の文章が強さ議論を煽るようなものだってのが分かってないのか……?


    原作ネタだから〜とか言ってるけどその原作での使われ方が強さマウントだぞ?

    どう考えても強さ議論に発展するに決まってるだろこんなスレ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:35

    >>173

    空気悪くなるよねと言われても普通はブラバするだけでここまで粘着しないんですよ普通はね

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:20:39

    そもそもこのセリフ言った五条vs宿儺は原作同じで本当に戦ってるのに強さ議論で荒れるからね
    凄いよ宿儺は

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:20:44

    >>174

    過去の五条スレとかは設定考えるのや管理もちゃんとやって雰囲気良かったぞ

    他のクロススレでも見習って欲しいくらい

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:21:10

    ちゃんとクロスするなら>>1の時点でもっと設定を決めた方がいい

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:21:48

    >>180

    前見た五条スレは強さ議論で荒れて消されてたのでスレ主によるな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:21:49

    >>177

    呪術クロスだとどんなスレ文でも即強さ議論滑りさせにくるくせによく言うわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:21:58

    >>178

    そもそも「すぐスレ潰しが湧くのが悪い」ってレスに対して「いやこんな書き方したら荒れるだろ……」って言ってるのが粘着判定なのか……?

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:22:11

    漫才上手そうなサーヴァントとかにしておけば

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:23:04

    >>183

    いやくせにとか言われてもそのなんでも強さ議論にしたがるやつとは当然別人なんだが……


    アルミホイルいるか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:23:09

    ステータスや宝具とかの最低限の設定も決めない
    即落ちするか荒れるタイプの典型的なクロススレではあるよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:24:43

    >>187

    とはいえ別に初手でステータスとか決めるのは必ずしも必要じゃないんだよな

    スレ主がちゃんと管理して「こういうステータスはどうかな?」とか提案するタイプであれば


    このスレは初手マウントセリフからの管理放棄なんで残念でもないし当然というか……

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:24:55

    >>186

    呪術のクロスだと毎回強さ議論捺せにくるやつがいるってだけで誰も同一人物認定してないんだが…自分がアルミホイル巻いてない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:25:56

    呪術もFateも意外と戦闘速度が速くない世界観だから、呪術世界最速級の宿儺なら敏捷Bはあると思う
    呪術廻戦はゴリラだから筋力もAはある
    B〜Aランクの宝具に匹敵するだろう虚式紫を受けても万全なら大したダメージにならないから、耐久もAかな
    宝具についてはフーガは火力はAランク以上だろうけど、二次的な攻撃だから神秘がなくて鯖にはダメージを通せないかも
    次元斬は宝具だとするとB〜Aランクぐらいかな
    全体的にハイスペックだけど、特に強みがなく、トップサーヴァントと比べると1段劣るかな
    主人公鯖にしたら面白そう

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:26:09

    誰が悪いって管理放棄してる1なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:26:36

    >>189

    「呪術クロスだとどんなスレ文でも即強さ議論滑りさせにくるくせによく言う」


    これが相手に対して同一人物判定してないってなる訳ないだろ……

    ○○なくせによく言う、って言い回ししといてそりゃないだろ……

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:27:16

    >>182のスレにいたけど型月世界に来てるのに設定擦り合わせしようとせず最強マウント取りたがる人がいるのはなぜなのだろうね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:27:22

    というか言ったらなんだが途中でレスバ止んで普通に語れそうになったのぶった切って荒らし再開してる時点でおかしいのは荒らし側では?
    なんか被害者面してるけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:27:30

    上で突っ込まれてるサーヴァントなのに全く弱体化させないってマジなんだな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:27:59

    >>190

    フーガの神秘に関しては大丈夫だぞ

    あれ残骸に「爆発性の呪力を込めることで」発動するやつだから

    普通に呪術攻撃だ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:28:36

    呪術のクロスっていうかそもそもクロススレが強さや色んな要素でマウント取ろうとするの多いだろ
    管理しなきゃ自然にそっちの方に話が流れて当然荒れる

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:29:00

    やっぱり必要なのは両作品への愛なんやなって

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:29:15

    クロススレで管理放棄はテロ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:29:22

    じゃあなクソスレ、管理する気も設定の摺り合わせを練るつもりもないスレ主のただの下らない悪ノリで生まれただけの凡夫以下の雑荒らし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています